[過去ログ] 【悪い円安】約24年ぶりの円安…止まらない値上げに拍車?生活に打撃 コーヒーや菓子も…今後の影響は [田杉山脈★] (181レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132: 2022/06/19(日) 08:32:44.86 ID:lwS8+qTj(1)調 AAS
中国からの輸入ブローカーは全滅して下さい
133
(1): 2022/06/19(日) 08:43:46.42 ID:++iHnXPU(1/2)調 AAS
>>130
23区は不動産価格と家賃が高すぎるんだよ。
不動産価格維持の為に、容積率緩和して再開発ビル建てても、まともな商売じゃやってけないから、ぼったくりブランドと外資ホテルでフロア埋めるしかなくなってるw
134: 2022/06/19(日) 08:45:53.73 ID:++iHnXPU(2/2)調 AAS
ボッタくり外資ホテルは、GOPで70%から80%利益出るからなw
135: 2022/06/19(日) 09:00:18.06 ID:/CDxRMIO(1)調 AAS
>>133
大きなスーパーマーケットがないのはかわいそう。
食料品やらが安く買えると格段に生活しやすくなるだろうに。
行政が市民サービスで誘致したっていいと思うけど。
136: 2022/06/19(日) 09:15:49.63 ID:1CLW1Duj(1/2)調 AAS
>>113
そう簡単じゃないよ
マックだけで生きていくの無理
アメリカの高額な賃金は家賃払えなきゃ生活が成り立たないから
137: 2022/06/19(日) 09:20:50.67 ID:1CLW1Duj(2/2)調 AAS
>>98
日本の国外国内資産爆上がりですが
外国の上澄みと日本全体を比較して、
抜かれたと言い張る詐欺師は退場した方がいいよ」
138: 2022/06/19(日) 10:25:08.78 ID:QnR1/QMM(1/2)調 AAS
>>5
結局円安にしても儲かる層が思ったより少なかった
それどころか中小はむしろコストプッシュしてるから
シュリンクフレーションなり給料が上がりにくくなる結果を残しただけだったな
139
(1): 2022/06/19(日) 10:27:32.62 ID:QnR1/QMM(2/2)調 AAS
>>126
「今までは物価が安すぎた」は「今まで税金が安すぎた」にも言い換えられる
結局コストプッシュで可処分所得と実質賃金が減るって点は変わらんが
リフレ派は増税だけを目の敵にして円安のメリットばかり誇張するからおかしくなる
140
(1): 2022/06/20(月) 09:25:59.62 ID:Hc317+RP(1)調 AAS
一過性にタイムラグが生じているだけで、人件費の上昇はあとからついてくる。
141: 2022/06/20(月) 09:51:20.51 ID:KlJ1vIMg(1)調 AAS
アベノミクスインフレの始まりであった
142: 2022/06/20(月) 10:13:22.42 ID:NwErM15W(1)調 AAS
グレンフィディック12年が約3000円だったのが、4700円で
びっくりした
143: 2022/06/20(月) 10:16:18.84 ID:p6n3Majd(1)調 AAS
回転寿司でシャリ捨てる人達にはちょうど良いのでは?
144: 2022/06/23(木) 10:21:51.71 ID:HqeLqa9v(1)調 AAS
>>1
食材、国産へ切り替え相次ぐ セブンイレブンは鶏肉
外部リンク:www.nikkei.com
145: 2022/06/24(金) 07:49:39.51 ID:RwvGg0wf(1)調 AAS
   
善良な日本人が払った貴重な血税から
在日韓国人に高額の生活保護が支払われている 
在日韓国人一家族で年間600万円  
在日韓国人の2人に1人は生活保護だ

これより安い給料で働いている日本人が
少ない給料から支払った税金が
在日韓国人への生活保護に使われている

生活保護をもらった在日韓国人は
毎日パチンコをして遊び暮らしている者が多い
在日韓国人の犯罪者も非常に多い 
日本国内の暴力団員の7割は在日韓国人だ
 
146: 2022/06/24(金) 10:25:11.64 ID:fnpWr/53(1)調 AAS
>>1
広告費を減らせ
147: 2022/06/24(金) 10:27:41.03 ID:/yEAkZHh(1)調 AAS
ワロス
お前等本当に池沼なんだなw

7月10日の参院選で自民圧勝の模様

選挙にすら行かないなら文句言うなよw
148: 2022/06/24(金) 11:33:07.36 ID:5BB7uF43(1)調 AAS
>>139
給料が上がらないが抜けてんだけど。因果関係が逆じゃねーの。
149: 2022/06/24(金) 11:44:12.01 ID:TLo9GLBz(1)調 AAS
物価上昇、体感は2倍 食パンなど「よく買うもの」5%高
消費者が体感するインフレが加速している。
総務省が24日発表した5月の物価上昇率は前年同月比2.5%だった。
資源高などで2カ月連続で2%を超えた。
内訳を分析すると、よく買うものほど価格高騰が鮮明だ。
ガソリンや食品など月1回以上は買う品目は上昇率が5.0%と全体の倍に達する。
物価高は統計の見た目以上に家計の重荷となっている可能性がある。
通信料金がマイナス22%
除けばインフレ3%
150: 2022/06/24(金) 12:15:41.23 ID:HTvorWz4(1)調 AAS
>>140
後追いだと、消費者は常に安い物を探す
値段が上がっても、利益率の低い商品を欲する志向が強くなる
企業としては賃金を物価レベルに上げにくいのループ
それが糸で繋がった状態でまだ引き合ってるうちはいいが
糸が切れると面倒なことになる
151: 2022/06/24(金) 19:15:58.95 ID:iTDcd9MF(1)調 AAS
自国通貨を便所紙にしながら豊かになろうとした30年でした^^
152: 2022/06/24(金) 19:59:16.46 ID:8Omltk5z(1)調 AAS
自国通貨をうんこ拭き紙に近付けるほど景気が良くなるってそもそも意味不明だもんな
153: 2022/06/24(金) 20:19:59.98 ID:ax5M3zYE(1)調 AAS
安倍が金融緩和止めたら悪夢のような時代に戻るとかほざいてるけど
お前は10年以上何やってたのって言いたいわな
金融緩和止める事ができないような状況にしたのはアベノミクスが原因だろ
このまま永遠に金融緩和続けて円を紙くずにして国民は貧民として生きろっていうのか
154: 2022/06/25(土) 07:02:48.16 ID:Y4YpAtRW(1)調 AAS
でもお前等選挙にすら行かないんだろw

おかげ各マスコミの選挙予測で

自民圧勝

って出ているw
円安にしてお前等苦しめる自民党が存在する限りお前等の生活なんて良くならん
155: 2022/06/25(土) 09:43:52.73 ID:9gArgYWS(1)調 AAS
2022/03/04(
【速報】マクドナルド値上げへ およそ2割の商品  3月14日から… ★2 [BFU★]
2chスレ:newsplus
156
(1): 2022/06/25(土) 09:46:57.50 ID:x5190OtY(1)調 AAS
原材料ゼロで輸出出来るサービスが、日本はアニメぐらいかと思うんだけど、なんか武器ってあったっけ?
157: 2022/06/25(土) 09:52:40.88 ID:84BcJn9l(1)調 AAS
>>156
日本は人間がいらないから国内では使い捨てにしてるんだろ。
日本人を海外に輸出すればいいよ。
158: 2022/06/25(土) 10:01:14.85 ID:otE0OKH/(1)調 AAS
UCCのコーヒー 400gから330gになった 
袋を膨らませるなよ!かさばって邪魔だっ!!
159: 2022/06/25(土) 22:17:10.29 ID:aHcSlhy6(1/2)調 AAS
2022/04/06
【物価高】ココイチがカレー値上げへ [田杉山脈★]
2chスレ:bizplus
160: 2022/06/25(土) 22:20:55.38 ID:aHcSlhy6(2/2)調 AAS
2022/06/07
【製品】コカ・コーラ、小型ボトルも値上げ 6〜18% [田杉山脈★]
2chスレ:bizplus
161: 2022/06/26(日) 08:00:07.23 ID:ak/XFFQ7(1)調 AAS
自民党に感謝!
162
(2): 2022/06/26(日) 09:11:57.30 ID:n7zRtJzp(1)調 AAS
お前等「円安で物価上がって生活苦しい!」

円安政策でお前等を困らせているのは自民党

お前等「自民支持するお!選挙で圧勝!」

バカちゃうか?
163
(1): 2022/06/26(日) 09:17:44.18 ID:pkkyR601(1/3)調 AAS
>>162
日本は安倍と経産省の今井のアホンダラが異次元緩和で
税金ジャブジャブ大企業や不動産市場に投入して
国策事業ゴリ押ししたら全ての計画が失敗してマイナス成長に終わった。

東芝、日立 原発輸出失敗
ジャパンディスプレイ、シャープ 液晶失敗
エルピーダ メモリ失敗
ルネサス 半導体失敗
MRJ 小型飛行機失敗
クールジャパン失敗
新幹線輸出失敗
潜水艦飛行艇輸出失敗
スパコン京失敗
特許庁新システム失敗
COCOA失敗
164
(1): 2022/06/26(日) 09:55:04.92 ID:fS1JQtab(1)調 AAS
岸田インフレ
選挙が終われば増税
自民党です
165
(1): 2022/06/26(日) 12:05:35.65 ID:v8QA07Ci(1)調 AAS
>>162
百歩譲って、安倍晋三とは対立派閥の長の岸田総理が、アベノミクスを否定して黒田日銀総裁を
辞任させるのであれば自公政権もありかも。

日銀黒田総裁を辞任させて、アベノミクスを否定することが絶対条件だが。
166: 2022/06/26(日) 12:28:50.33 ID:pkkyR601(2/3)調 AAS
>>165
アベノミクスで税金ジャブジャブ投資した計画が全て失敗に終わった原因は
古い既得権益を守ろうとした利権がらみだから
それを全否定するとなると岸田は暗殺されるかもしれん
北京閥の習近平なら暗殺される前に逆に政敵全員逮捕して死刑にするくらい
平気でやるけど岸田にそんな度胸無いし口だけで終わる

ぶっちゃけ東京五輪で投入した税金の1兆5千億円でも
使途不明金が発覚していたし会計は殺されたし
ジャパンディスプレイも税金ネコババして会計殺してただろ
もう司法が機能していないから日本は終わりだよ
167
(1): 2022/06/26(日) 12:36:29.39 ID:oK+/lhM8(1)調 AAS
>>163
金融緩和と個別企業・官庁の失敗は何の関係もない。

むしろ民主党政権下の超円高で、各企業で凄まじいコスト削減が行われ、
それが品質低下や技術力低下を引き起こしているのが現実。

その後に安倍政権が日本を建て直したから、まだその程度で済んでいる。

>>164
岸田自民や黒田日銀が進めるインフレの方が、政府や地方自治体の財政が楽になるので増税しなくて済む。

逆にデフレだと政府や地方自治体の財政が苦しくなるので、増税圧力が高まる。

実際にデフレどん底の民主党政権下で、今も国民を苦しめる消費税増税法案(5%→8%→10%)が強行可決された。
168: 2022/06/26(日) 12:37:40.36 ID:3ACTPANI(1)調 AAS
インフレにして団塊にも負担させてグレートリセット。
これで急速に日本は復活する
169: 2022/06/26(日) 12:45:10.87 ID:pkkyR601(3/3)調 AAS
>>167
口から息を吐くように嘘を付く売国奴のおまえは死ね!!

原発輸出は安倍政権がアベノミクスの「成長戦略」の柱として力を入れてきた。
振り付けてきたのは経産省だ。

経産相としてWH買収を強く推奨し、破綻への坂道を転がり落ちる東芝の背中を押したのが
今井尚哉。一枚岩だった安倍晋三と菅義偉との関係が揺れ始めた後に安倍が最も信頼を寄せた男と言われる。

経済産業省出身で第一次安倍政権、第二次安倍政権とも首相秘書官。第二次安倍政権発足と
同時に「アベノミクスの司令塔」を務めてきたが、今やその影響力は経済政策にとどまらず、
外交から解散のタイミングに至るまで、安倍があらゆることを相談する存在だ。元経団連会長の
今井敬と元経産事務次官の今井善衛を叔父に持つサラブレッドでもある。

今井は、経産省でも指折りの原発推進派。第一次安倍政権、民主党政権、第二次安倍政権と
政権が変わり、民主党政権時には東日本大震災と東京電力福島第一原発事故があったが、
一貫して「原発推進」の政策を遂行してきた。当然、日本最大の原子炉メーカーである
東芝との付き合いは長くて濃い。

2006年に東芝が、のちに経営危機の元凶となる米原子炉大手ウエスチングハウス(WH)を
買収したとき、経産省の原発推進派は強くこれを推奨した。その中心にいたのも今井とされる。

www.businessinsider.jp/post-100588
170: 2022/06/26(日) 13:11:58.91 ID:ufksE+vY(1)調 AAS
楽天で去年買ってた1キロ1450円の生豆がいつの間にか800グラム1950円になってたサヨウナラ
171: 2022/06/27(月) 17:51:23.49 ID:Cfyiw7o3(1)調 AAS
アベノミクス「世界情勢なんか関係無い!!円安にして株価と物価さえ上げれば超絶好景気達成だ!!」
好景気到来おめでとうございます
172: 2022/06/30(木) 23:50:18.55 ID:f0AUDa3J(1)調 AAS
暫くは値上げ続きか。
173: 2022/07/01(金) 03:54:18.95 ID:EYDokQlE(1/6)調 AAS
「一風堂」30〜40円値上げへ [少考さん★]
2chスレ:newsplus
174: 2022/07/01(金) 03:54:38.32 ID:EYDokQlE(2/6)調 AAS
【物価高】スタバが最大55円値上げへ [田杉山脈★]
2chスレ:bizplus
175: 2022/07/01(金) 03:55:05.15 ID:EYDokQlE(3/6)調 AAS
2022/06/20
【飲食】モスバーガーが値上げへ 210商品を来月13日から [田杉山脈★]
2chスレ:bizplus
176: 2022/07/01(金) 03:55:38.59 ID:EYDokQlE(4/6)調 AAS
2022/06/25
【製品】カルビー「ポテトチップス」「じゃがりこ」など148品目値上げへ 5〜20%アップ [田杉山脈★]
2chスレ:bizplus
177: 2022/07/01(金) 03:56:14.84 ID:EYDokQlE(5/6)調 AAS
2022/03/18
【経済】日本はスタグフレーションに陥るか 給料そのままで値上げ… [田杉山脈★]
2chスレ:bizplus
178: 2022/07/01(金) 03:57:15.74 ID:EYDokQlE(6/6)調 AAS
2022/03/04
【物価高】マクドナルド値上げへ およそ2割の商品  3月14日から [田杉山脈★]
2chスレ:bizplus
179: 2022/07/01(金) 03:58:07.02 ID:3WyxDCVQ(1)調 AAS
そのうちネトウヨが
日本人なら米を食え
洋食は反日食材といいはじめる
180: 2022/07/01(金) 18:32:29.30 ID:7i3hU9+/(1)調 AAS
流石にそれはない。
181: 2022/07/14(木) 22:37:25.30 ID:uyQWltKJ(1)調 AAS
>>39
そうなるね
これで地方や千葉北海道みたいなエリアは潤う

平成輸入体制がやっと終わる
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.112s*