[過去ログ] 【企業】オンキヨー、自己破産を申請 負債総額は約31億円 「誠に申し訳なく心からおわび」 [エリオット★] (824レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
598
(2): 2022/05/29(日) 08:35:31.94 ID:P+2GuVpO(1/9)調 AAS
>>591
いきなり関係ない話を始めたのは、

>>584
>80年代の音源はアナログマスターだから

が全否定されて悔しいってことか?
612
(2): 2022/05/29(日) 12:30:54.00 ID:P+2GuVpO(2/9)調 AAS
>>599
今度は、もっと関係ない話を始めるとかw

それを言うなら、CDが実用化する以前にデジタルマスターが可能になってないと話が始まらないってとこだろ
616
(2): 2022/05/29(日) 13:38:43.68 ID:P+2GuVpO(3/9)調 AAS
>>615
お前にはわかってないようだね
619
(1): 2022/05/29(日) 14:19:25.70 ID:P+2GuVpO(4/9)調 AAS
>>617
>>616
>お前にはわかってないようだね
627
(1): 2022/05/29(日) 16:06:26.66 ID:P+2GuVpO(5/9)調 AAS
>>621
IDコロコロ変えて逃げ回ったあげくの、唐突な勝利宣言ってwww

結局、何も分かってないお前の妄言

>>584
>80年代の音源はアナログマスターだから

が全否定されて悔しいってことじゃんw
629
(1): 2022/05/29(日) 16:22:43.27 ID:P+2GuVpO(6/9)調 AAS
>>628
>>>617にまともなレスできない時点で涙目だろw

追い込まれて涙目で、まともなレスをつけようがない意味不明のレスをしたお前が、何の寝言?
635
(1): 2022/05/29(日) 16:54:55.80 ID:P+2GuVpO(7/9)調 AAS
>>630
>わかってないと連呼するしかない無能乙

お前が自分から

>>615
>マスターの意味わかってる?

と意味不明な難癖つけてきておいて、いまさらそれってw

>>>618はスルーするしかなくて涙目やんw

毎回ID変えて逃げ回ってるお前のレスに全部対応しろってかwww
652
(2): 2022/05/29(日) 21:01:27.49 ID:P+2GuVpO(8/9)調 AAS
>>643
>> それを言うなら、CDが実用化する以前にデジタルマスターが可能になってないと話が始まらないってとこだろ
>の意味を説明しろよ

なら、

>>615
>マスターの意味わかってる?

じゃなく、最初っから「70年代に既に可能だったデジタルマスタリングが80年代にも
不可能だったと勘違いしてた馬鹿な自分は何もわかってないので説明してください、
お願いします」って言えよ

俺は寛容だから、今からでも遅くないぞ、ほれ
654
(9): 2022/05/29(日) 21:31:59.95 ID:P+2GuVpO(9/9)調 AAS
>>653
>>652
>じゃなく、最初っから「70年代に既に可能だったデジタルマスタリングが80年代にも
>不可能だったと勘違いしてた馬鹿な自分は何もわかってないので説明してください、
>お願いします」って言えよ

すら読めないお前ってwww

>>> 80年代でもレコードの帯にデジタルマスターを使っていることを売りとして書いているのはあったな
>の事実は変えられないけどなw

80年代にアナログマスターのレコードがあったのは当然だし俺も一切否定してないし、デジタルの利点は
経時やコピーによる劣化が少ないことであって新作のマスター作ってすぐにレコードプレスした場合には
デジタルである意味はないから印象操作でしかない売りなんだが、お前そんなもんに騙されてるのか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.463s*