[過去ログ] 【物価高】スタバが最大55円値上げへ [田杉山脈★] (213レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): 田杉山脈 ★ 2022/03/22(火) 15:13:07.43 ID:CAP_USER(1)調 AAS
スターバックスコーヒージャパンは22日、原材料費や物流コストの上昇を背景に、4月13日から全国約1700店でコーヒーやラテ、フラペチーノなどを税抜きで10〜55円値上げすると発表した。スタバの値上げは2019年2月以来となる。
「ドリップ コーヒー」はサイズごとに税抜きで25〜29円値上げする。標準のトールサイズの税込み価格は持ち帰りが383円、店内利用は390円に。「スターバックス ラテ」も税抜きで34〜38円上げる。トールサイズの税込み価格は持ち帰りが447円、店内利用は455円に。
「ソイ ラテ」や「アーモンドミルク ラテ」などは価格を引き下げる。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
2: 2022/03/22(火) 15:13:42.17 ID:7SAL2Mvo(1)調 AAS
ニダール
3: 2022/03/22(火) 15:18:36.16 ID:ddCq+wuL(1)調 AAS
いまどきスタバに行くようなのはチョーセン人
4(6): 2022/03/22(火) 15:28:25.02 ID:KieRUFZB(1)調 AAS
コーヒーが激マズ
5(1): 2022/03/22(火) 15:31:54.36 ID:D5CUmgoq(1/3)調 AAS
断然タリーズコーヒー派
6: 2022/03/22(火) 15:32:49.21 ID:4sDEmCsl(1)調 AAS
違いが分からない男だからコンビニコーヒーでいいわ
7: 2022/03/22(火) 15:35:00.12 ID:E8kHgsa+(1)調 AAS
更に意識も高くなるw
8(1): 2022/03/22(火) 15:36:00.86 ID:Otnb1D12(1)調 AAS
スタバならいいだろ、セブンのコーヒーが55円上がったらもっと怒るやついる
9: 2022/03/22(火) 15:42:55.06 ID:KZ/deCqm(1)調 AAS
不味くて高いのにな。
バークレーのピーツが東京にもあればなぁ…
10: 2022/03/22(火) 15:44:06.37 ID:PJ4GLSnx(1)調 AAS
消費者物価が上がったら
その割合で消費者の出費が増えるわけではない、
コーヒーが値上がりしたら、緑茶を飲めばいい。
緑茶が値上がりしたらミネラルウオーター飲めばいい。
ミネラルウオーターが値上がりしたら水道水を飲めばいい。
値上がりする輸入品から、
値上がりしない国産品に移行して
輸入品に負けていた国産品が売れるようになる。
11: 2022/03/22(火) 15:46:55.21 ID:3uDXZVjC(1)調 AAS
まだ全てが国内焙煎じゃないんだっけ?
12: 2022/03/22(火) 15:48:36.59 ID:swQsZsXr(1)調 AAS
バイトの賃金下げろや!
13: 2022/03/22(火) 15:50:21.38 ID:MvgNHkJr(1)調 AAS
テレワークしながら毎日飲んでいたが、マクドナルド変えるか。
14: 2022/03/22(火) 15:52:30.19 ID:hgI4z/OW(1)調 AAS
ミルクシェイクしか買わんわ
15(1): 2022/03/22(火) 15:55:34.18 ID:zt/EbyLa(1)調 AAS
>>4
これ。
スタバで豆買って自分で淹れればそこそこ飲めるのに、
なんで店内で飲むとあれだけマズイか意味が分からないレベル。
16: 2022/03/22(火) 15:55:39.75 ID:1RvlwFm1(1)調 AAS
>>4
ラテにしないと飲めないコーヒー、スタ場
17(3): 2022/03/22(火) 15:56:05.22 ID:Bs+SkXkj(1)調 AAS
スタバなんて、田舎者が行く所でしょ笑笑
18: 2022/03/22(火) 15:56:12.11 ID:gmlJKWdh(1)調 AAS
ここで飲んでる奴は散財家
経済回すためにどんどん浪費してくれ
19: 2022/03/22(火) 15:58:13.74 ID:x10iO9OQ(1)調 AAS
コーヒー飲めない俺はには関係のない話だった
20: 2022/03/22(火) 16:01:13.87 ID:DGuabT+n(1)調 AAS
コンビニのコーヒーの方が安くて美味しかったりする
21: 2022/03/22(火) 16:01:43.46 ID:z6JxjsmE(1)調 AAS
>>1
ぼったくり
コーヒーなんて原価いくらだよ(´・ω・`)?
22: 2022/03/22(火) 16:02:52.35 ID:h0K6+ifh(1)調 AAS
凄いな。
元から日本はぼったくり価格なのに、この機に乗じて更にあげるとか。
23: 2022/03/22(火) 16:02:52.41 ID:CJER2Y7s(1)調 AAS
騙されて行くところだろ
24: 2022/03/22(火) 16:04:20.53 ID:7xxB6pOi(1)調 AAS
原価で高いのは立地代だろ。
高い立地を占拠していマック広げてるあいつらから金取って持ち帰り安くしろよ。
25: 2022/03/22(火) 16:10:35.97 ID:E2b2emoL(1)調 AAS
Mac開いて仕事してる人はどれくらい頼むんだろうか
26: 2022/03/22(火) 16:11:01.07 ID:5HOaP4kW(1)調 AAS
通勤で毎日前を通るんだがスタバって一度も行った事が無い。
27: 2022/03/22(火) 16:13:36.24 ID:YJK06ZEr(1)調 AAS
不買不飲で全て解決。
家でインスタント珈琲でOK。
28: 2022/03/22(火) 16:15:35.93 ID:hghta4IY(1)調 AAS
ひぇー家でコーヒー飲むわ
29(3): 2022/03/22(火) 16:17:34.08 ID:ljNJ7+19(1)調 AAS
エスプレッソをお湯で薄めてアメリカーノですとかいうふざけた商売まだやってる?
ドリップコーヒーもセブンの方がマシだしコーヒーを飲むところじゃ無いよね
30: 2022/03/22(火) 16:25:36.77 ID:6qy8v149(1)調 AAS
どうせいかんからどうでもいい
31: 2022/03/22(火) 16:31:47.51 ID:c0i/itBI(1)調 AAS
ジャアアアアアアアアアア
32: 2022/03/22(火) 16:36:51.18 ID:CI3tT4to(1)調 AAS
スタバが値上げすれば他も値上げしやすくなるからな、街の珈琲屋も助かる
33: 2022/03/22(火) 16:37:39.10 ID:3EE5VqIC(1)調 AAS
スーパーでインスタント買えば安いよ。
34(1): 2022/03/22(火) 16:39:27.03 ID:i8pQnDb6(1)調 AAS
味覚音痴が行くスタバ。
35: 2022/03/22(火) 16:44:43.66 ID:vds7/TfG(1)調 AAS
無駄遣いしたお金は二度と還らない、還る事が無い
36: 2022/03/22(火) 16:46:08.91 ID:mQ/uFQkj(1)調 AAS
>>34
カフェチェーンでは日本一
圧倒的な業績ですね
日本人って(笑)
37: 2022/03/22(火) 16:47:50.29 ID:VJ1o469n(1)調 AAS
>>17
国内企業はスタバに完敗
なんで勝てないのか真面目に考えないと負け犬の遠吠え
38: 2022/03/22(火) 16:48:54.13 ID:msAsxs2E(1)調 AAS
>>29
アメリカーノの正しい作り方やん
嫌なら買わなくていいんだしw
39: 2022/03/22(火) 16:53:20.47 ID:h9yEUOZB(1)調 AAS
>>4
唯一旨いのが、コールドブリュー。もちろん、ミルク無しで。
40: 2022/03/22(火) 16:54:55.74 ID:qMv1TDvP(1)調 AAS
美味しいコーヒーとは言えないのに高すぎる。
今迄は所場代だと思ってきたが。
41: 2022/03/22(火) 16:55:37.72 ID:T1L6d6Vh(1)調 AAS
スタバは雰囲気を買う場所だからいいんじゃね?
ほぼ行かんし困らん
42: 2022/03/22(火) 16:56:21.41 ID:T2YiFT03(1)調 AAS
意識高い系相手なら100円上げても都合良く解釈してくれるだろ
43: 2022/03/22(火) 16:56:26.65 ID:fkHG/wER(1)調 AAS
コーヒーは品薄になってるわけじゃなく単に相場の都合や
44: 2022/03/22(火) 16:59:42.99 ID:7UaNbyxv(1)調 AAS
紙ストローの触感が不快で行くのやめた
黒板をひっかくような感覚が蘇る
45: 2022/03/22(火) 17:00:34.13 ID:C5JPK62W(1/2)調 AAS
それでも世界的には日本は安いんだよ
ダイソーは世界では150円ぐらい
ディズニーランドは値上げして8000円くらいになったけど世界で1番安い部類
この30年で他の国が40%賃金が上がったのに対して日本は4%しか上がって無い
1番収入が高い東京港区が平均年収1200万
アメリカのサンフランシスコは年収1200万円が相対的貧困層
意味分かる?
46(3): 2022/03/22(火) 17:05:19.22 ID:Iuur0zvW(1)調 AAS
500円上げても大丈夫
意識高い系のバカはやってくるよ
47(1): 2022/03/22(火) 17:06:27.68 ID:C5JPK62W(2/2)調 AAS
>>46
意識高いんじゃなくてお前らの意識が低すぎるんだよ
48: 2022/03/22(火) 17:09:52.92 ID:UnxZPxhv(1)調 AAS
スタバ民の懐は深いからチマチマ上げるんじゃなくて一気にいけよ
49(2): 2022/03/22(火) 17:13:07.10 ID:XurYjHir(1)調 AAS
>>17
有難がってるのは東京の連中
店舗数見て言えよ あー意識高い高いw
50: 2022/03/22(火) 17:16:41.65 ID:BMs8VrYN(1)調 AAS
意識高い系のサードウェーブ地元のコーヒースタンドも値上げするのかな
51: 2022/03/22(火) 17:20:23.51 ID:CkF3DoA+(1)調 AAS
>>46
やっぱファンを作ったら勝ちやな
普通の企業には無理や
52: 2022/03/22(火) 17:22:23.36 ID:h3+LFBEr(1/2)調 AAS
>>49
田舎じゃ人がおらん
鳥取と島根足してやっと世田谷区一つ超えるくらいの人しかいない
東京だけで人口下位十数県と並ぶやろ
53: 2022/03/22(火) 17:22:24.07 ID:h3+LFBEr(2/2)調 AAS
>>49
田舎じゃ人がおらん
鳥取と島根足してやっと世田谷区一つ超えるくらいの人しかいない
東京だけで人口下位十数県と並ぶやろ
54(1): 2022/03/22(火) 17:27:00.97 ID:D5CUmgoq(2/3)調 AAS
>>47
意識高い系ってこだわり派って意味じゃ無くて
中身を精査せずイメージの物に群がるだけのアホって意味だからな
対義語が意識低いでは無いんだな
55: 2022/03/22(火) 17:27:33.11 ID:D5CUmgoq(3/3)調 AAS
>>54
イメージの良いものだわ
56(1): 2022/03/22(火) 17:32:23.42 ID:rL2Ts3Dw(1)調 AAS
場所代だからテイクアウトで飲む人は損してる
57: 2022/03/22(火) 17:32:37.34 ID:NEOR8Kuh(1)調 AAS
毎日スタバに行ってたけど、全く行かなくなった。
理由は自動エスプレッソマシンの導入
全体的に不味くなった
以前は当たり店員や黒エプロンいたらちゃんと美味しかったのに
今はコンビニコーヒーの高級豆版って感じで不味いっていうか美味しくない
スタバはフラペ屋になったんだと思う
もうスタバでエスプレッソを頼む事はないんだろうな
58: 2022/03/22(火) 17:44:11.05 ID:E9PPgvkp(1)調 AAS
ドヤ顔 0円
59: 2022/03/22(火) 17:49:02.99 ID:Ss6ONRcH(1)調 AAS
珈琲館で飲んでるから、特に高いと思わん
60: 2022/03/22(火) 17:55:03.73 ID:IoSDvPnz(1)調 AAS
>>1
あと10倍は上げろ
61: 2022/03/22(火) 18:00:53.74 ID:uL0bxSFq(1)調 AAS
ドトール派
62: 2022/03/22(火) 18:02:29.43 ID:diJ+R2fo(1)調 AAS
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。
ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!
◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[2/25-] [エリオット★]
2chスレ:bizplus
63: 2022/03/22(火) 18:03:22.98 ID:pRjAnPj5(1/2)調 AAS
ドロドロのラーメン二郎
64: 2022/03/22(火) 18:07:02.30 ID:vkPpiMIU(1)調 AAS
宮崎県のランチ代。
65: 2022/03/22(火) 18:10:30.69 ID:J7ecxulH(1)調 AAS
コーヒー豆って既得権で世界に分配されている
後から来たスタバにいい豆がくるわけない
フェアトレードとかいう落ちもの拾い
66: 2022/03/22(火) 18:18:31.93 ID:Xn6JwEax(1)調 AAS
うちのおかんがいつもコーヒー不味い苦いっていって
ミルク入れてもらってたんだけど
皆さんもそう思ってたのね...
最近、コロナで気軽なイートインが閉鎖されて何となくスタバ入ってたけどやめるか
ケーキだの軽食も大して旨くもないのに高いしな
67: 2022/03/22(火) 18:20:17.99 ID:/HZq8hLp(1)調 AAS
恥ずかしながら、俺一人でスタバを利用したことがない
68: 2022/03/22(火) 18:27:04.32 ID:3iV+pth9(1)調 AAS
大阪では、金龍ラーメンが突然の値上げ、600円が驚きの800円になって客少なめ
69: 2022/03/22(火) 18:28:20.15 ID:GhV4VfkS(1)調 AAS
>>29
それイタリアのカフェで普通にやってる奴
70: 2022/03/22(火) 18:32:21.66 ID:VYCm2EYY(1)調 AAS
バイトの時給じゃなかった
71: 2022/03/22(火) 18:46:58.31 ID:KKQUFG6F(1)調 AAS
スタバ くたばったなぁ
72: 2022/03/22(火) 18:53:50.70 ID:K41KT1L/(1)調 AAS
ネットだけ見ると、東京や札幌五輪には国民の99%が反対、
スタバのコーヒーはほぼ全員が嫌ってる
と感じる
ところが統計調査をやってみると全然違う結果が出る
ネットの書き込みなんて当てにならないよ
73: 2022/03/22(火) 18:54:51.74 ID:KENCtByW(1)調 AAS
ふざけんな!って思ったが
年に2,3回くらいしか買わないから関係なかった
74: 2022/03/22(火) 19:06:49.14 ID:T9wk+AME(1)調 AAS
スーパーで売ってるオリガミってドリップ式の5袋入りのコーヒーもすでに
100円値上げしてるからなあ
75: 2022/03/22(火) 19:12:16.33 ID:Yilh3te8(1)調 AAS
まだ2回ぐらいしか入ったことがないw
76: !ninja 2022/03/22(火) 19:12:19.82 ID:HTF/qjhd(1)調 AAS
サンドとかおいしくない
77: 2022/03/22(火) 19:20:26.70 ID:NDh49ZSk(1)調 AAS
スタバが出来るのやめてほしい
なんら嬉しくない
78: 2022/03/22(火) 19:21:47.49 ID:g+kqiMXT(1)調 AAS
もともと割高なのに
79: 2022/03/22(火) 19:25:27.23 ID:kZcafp0j(1)調 AAS
エッ、五百円… てどうせ行かないもん
80: 2022/03/22(火) 19:36:11.78 ID:0TqrGgVN(1)調 AAS
どっちを向いても値上げ、値上げ、値上げの嵐
81: 2022/03/22(火) 19:37:09.79 ID:aqy1e5FO(1)調 AAS
スタバの終わりの始まり?
82(1): 2022/03/22(火) 19:45:33.96 ID:JA1yv3Ig(1)調 AAS
外で飲むチェーン店の珈琲は総じて不味い
信じられないくらい不味い、スタバ、タリーズはその筆頭
自分で挽いて淹れると美味い
83: 2022/03/22(火) 19:47:58.04 ID:JuovFCTE(1)調 AAS
スタバでパスタ
84: 2022/03/22(火) 19:54:23.08 ID:+WNIRKTD(1)調 AAS
タバコと一緒で1000円まで出すだろあいつら
85(1): 2022/03/22(火) 19:57:28.77 ID:TV8k4AP0(1/2)調 AAS
>>82
なんかバカっぽいな
甘くてかわいいものに舵きってるのについて来れてないおじさん
86: 2022/03/22(火) 20:06:24.10 ID:eaPEMhf8(1/2)調 AAS
>>85
ついていきたいのか?
87: 2022/03/22(火) 20:07:05.88 ID:txLhl2a3(1)調 AAS
行かないしなあ、なんかレア度がなくなって逆にださくなった、マクドナルドみたいな
88(1): 2022/03/22(火) 20:09:16.97 ID:+Bly+fxM(1)調 AAS
意識高い系にはこれくらいなんてこと無いわな
89: 2022/03/22(火) 20:11:50.59 ID:eaPEMhf8(2/2)調 AAS
>>88
むしろ高くなることで自分のステージも上がると喜ぶだろう
90: 2022/03/22(火) 20:13:08.90 ID:quSFIzt0(1)調 AAS
スタバのコップにインスタントコーヒー入れてウマーw
91: 2022/03/22(火) 20:19:41.39 ID:ARTsw0BR(1)調 AAS
>>1
流行に敏感な店としては当たり前の対応だろ
92: 2022/03/22(火) 20:23:57.94 ID:HurqXEHb(1)調 AAS
スタバとか足繁く通ったのなんて10年前とかだ。自宅ドリップでいーわ
93: 2022/03/22(火) 20:26:41.42 ID:qt2rvAi1(1)調 AAS
もうもっと高くして2000円位にして、利用回数に応じてダイヤモンドやサファイア、エメラルド、ゴールド、チタンやアンバサダーとか会員資格つけたら修行僧で溢れかえるんちゃうか?
94: [/] 2022/03/22(火) 20:27:50.35 ID:Gthso83D(1)調 AAS
(; ・`д・´)
●【旭川少女イジメ凍死】ついに「臨時保護者会」開催も怒号飛び交う90分に
《教育委員会は「重大事態」認定》[2022/02/13] [プルート★]
https: //fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1644890976/l50
95: 2022/03/22(火) 20:35:35.21 ID:mKLlyhGR(1)調 AAS
スーパーで販売しているスターバックスの粉コーヒーは、2月1日から20%値上げしてた。
こっそり値上げしてたんだよ……
96: 2022/03/22(火) 21:02:41.90 ID:pRjAnPj5(2/2)調 AAS
>>46
その方が空いて良いだろ
97: 2022/03/22(火) 21:05:55.54 ID:TV8k4AP0(2/2)調 AAS
ドリップとか時代遅れすぎる
おっさんって。。
98(1): 2022/03/22(火) 21:07:09.53 ID:jcVWMK7s(1)調 AAS
>>8
確かに
99: FBI WARNING ◆/V7CGJSSmle1 2022/03/22(火) 21:08:08.65 ID:LNYxWZ1N(1)調 AAS
>>4
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)だから俺も行く事が無い、完璧に無影響
100: 2022/03/22(火) 21:08:20.34 ID:LcssUWSw(1)調 AAS
スタバクには行かないから、どうでもいいわ
101: 2022/03/22(火) 21:35:14.05 ID:iDx/E1g4(1)調 AAS
勘違いした馬鹿が一人でパソコンみてたり勉強してるとこだよなぁ
102(1): 2022/03/22(火) 21:43:05.18 ID:aHAFtXLA(1)調 AAS
>>15
旨いコーヒーが飲める店はどれよ?
103: 2022/03/22(火) 21:43:31.94 ID:0pAfmEeD(1/2)調 AAS
マンコ学生共が苦しくなるのはざまーーーー
104: 2022/03/22(火) 21:45:20.03 ID:CbJNmNc3(1/3)調 AAS
>>29
正しいアメリカーノじゃん。
ドリップ薄めてるわけじゃないんだし
105: 2022/03/22(火) 21:45:31.88 ID:0pAfmEeD(2/2)調 AAS
>>98
100円で55円上がったら50%アップ
スタバは20%あっぷになってない
セブンなら120円くらいのイメージ
106: 2022/03/22(火) 21:46:28.08 ID:YlNRERXS(1)調 AAS
まぁ田舎に行けば行く程、地元おしゃれ民が群がってるしな。値上げしても行くよ
107: 2022/03/22(火) 21:59:38.53 ID:GCiLGJdz(1)調 AAS
ワシのお気に入りの豆屋の親父も値上げすると言ってたな
108: 2022/03/22(火) 22:07:58.01 ID:Ad54msId(1/2)調 AAS
皆美味しいと本気で思ってるんかなあ?
ハーゲンダッツのが旨いんだけど
109: 2022/03/22(火) 22:08:40.90 ID:J3SaYfri(1)調 AAS
コンビニコーヒーで上等
セブン ファミマ ミニストップ
味の違いわからないし
110: 2022/03/22(火) 22:15:21.99 ID:hN0k1RKT(1)調 AAS
魔女汁
111(1): 2022/03/22(火) 22:27:25.72 ID:vlMXHUou(1)調 AAS
ネスカフェで上等だ。わざわざ400円も出してコーヒー飲めるかよ。
112: 2022/03/22(火) 22:29:19.70 ID:pOMwwxCa(1)調 AAS
スタバのコーヒーは旨さがない
マクドナルドのコーヒーはコスパはもちろん、スタバよりうまい謎
113: 2022/03/22(火) 22:31:15.06 ID:CbJNmNc3(2/3)調 AAS
>>111
有名ホテルのロビーで出している1000円のコーヒーがネスカフェだったりする
114: 2022/03/22(火) 22:40:58.26 ID:Ad54msId(2/2)調 AAS
タイミングにもよると思う
温め過ぎて酸っぱくなったのが出てくる事がある げんなりする
115: 2022/03/22(火) 22:45:29.50 ID:LZpjUVfE(1)調 AAS
たんぽぽ育てたらコーヒーにできるぞ
116(1): 2022/03/22(火) 22:51:53.25 ID:kXfDnfSg(1)調 AAS
飯食った後にスタバ行ってクッソ高カロリーなコーヒージュース頼む若い子らの金銭感覚とポテンシャルは凄い
117: 2022/03/22(火) 22:53:00.56 ID:5noXLnbb(1)調 AAS
コーヒーは単価安いんだけどなぁ
118: 2022/03/22(火) 22:57:35.15 ID:CbJNmNc3(3/3)調 AAS
>>116
ツタヤ併設のスタバで若いカップル?夫婦?が節約術みたいな本を熟度していて微笑ましい気持ちになった
119: 2022/03/22(火) 23:12:17.58 ID:pPFHq/o9(1)調 AAS
テイクアウトでベンティを1つ頼んで3等分するとちょうど良いい。
どうしても飲みたいラテ系のメニューがあるときだけだが
120: 2022/03/22(火) 23:14:07.19 ID:ZaaQncfy(1)調 AAS
人件費を下げろ
121: 2022/03/22(火) 23:23:51.15 ID:aI5+tESk(1)調 AAS
セブンイレブンのちょい高めのセルフコーヒーのほうが美味いで
122: 2022/03/22(火) 23:47:02.94 ID:7AWEM+6S(1)調 AAS
インスタントコーヒーもなあ
ちょっと安かったのはガーンと上がっててビビったw
123: 2022/03/23(水) 00:39:49.11 ID:FAA7T59Y(1)調 AAS
セブンの100円コーヒーで十分が浸透する値上げだね。
スタバより旨いしな。
124: 2022/03/23(水) 01:12:45.43 ID:hr7wcDtW(1)調 AAS
ソイラテ下がるの嬉しい
125: [ ] 2022/03/23(水) 02:27:51.87 ID:urLcxrnD(1)調 AAS
>>1
あのさ、どこがいくら値上げしても全然構わないと思うんだ…
行かなくなるだけたから
126: 2022/03/23(水) 03:11:44.22 ID:e8e/UMR8(1)調 AAS
>>4
具合が悪くなるね。
砂糖も甘味料みたいな味がするし…
127: 2022/03/23(水) 04:29:35.23 ID:U1tgmpbw(1)調 AAS
スタバって安いんだな、ワイがいつも利用するカフェは珈琲700円だけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 86 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*