[過去ログ] 【物価高】スタバが最大55円値上げへ [田杉山脈★] (213レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): 田杉山脈 ★ 2022/03/22(火) 15:13:07.43 ID:CAP_USER(1)調 AAS
スターバックスコーヒージャパンは22日、原材料費や物流コストの上昇を背景に、4月13日から全国約1700店でコーヒーやラテ、フラペチーノなどを税抜きで10〜55円値上げすると発表した。スタバの値上げは2019年2月以来となる。
「ドリップ コーヒー」はサイズごとに税抜きで25〜29円値上げする。標準のトールサイズの税込み価格は持ち帰りが383円、店内利用は390円に。「スターバックス ラテ」も税抜きで34〜38円上げる。トールサイズの税込み価格は持ち帰りが447円、店内利用は455円に。
「ソイ ラテ」や「アーモンドミルク ラテ」などは価格を引き下げる。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
2: 2022/03/22(火) 15:13:42.17 ID:7SAL2Mvo(1)調 AAS
ニダール
3: 2022/03/22(火) 15:18:36.16 ID:ddCq+wuL(1)調 AAS
いまどきスタバに行くようなのはチョーセン人
4(6): 2022/03/22(火) 15:28:25.02 ID:KieRUFZB(1)調 AAS
コーヒーが激マズ
5(1): 2022/03/22(火) 15:31:54.36 ID:D5CUmgoq(1/3)調 AAS
断然タリーズコーヒー派
6: 2022/03/22(火) 15:32:49.21 ID:4sDEmCsl(1)調 AAS
違いが分からない男だからコンビニコーヒーでいいわ
7: 2022/03/22(火) 15:35:00.12 ID:E8kHgsa+(1)調 AAS
更に意識も高くなるw
8(1): 2022/03/22(火) 15:36:00.86 ID:Otnb1D12(1)調 AAS
スタバならいいだろ、セブンのコーヒーが55円上がったらもっと怒るやついる
9: 2022/03/22(火) 15:42:55.06 ID:KZ/deCqm(1)調 AAS
不味くて高いのにな。
バークレーのピーツが東京にもあればなぁ…
10: 2022/03/22(火) 15:44:06.37 ID:PJ4GLSnx(1)調 AAS
消費者物価が上がったら
その割合で消費者の出費が増えるわけではない、
コーヒーが値上がりしたら、緑茶を飲めばいい。
緑茶が値上がりしたらミネラルウオーター飲めばいい。
ミネラルウオーターが値上がりしたら水道水を飲めばいい。
値上がりする輸入品から、
値上がりしない国産品に移行して
輸入品に負けていた国産品が売れるようになる。
11: 2022/03/22(火) 15:46:55.21 ID:3uDXZVjC(1)調 AAS
まだ全てが国内焙煎じゃないんだっけ?
12: 2022/03/22(火) 15:48:36.59 ID:swQsZsXr(1)調 AAS
バイトの賃金下げろや!
13: 2022/03/22(火) 15:50:21.38 ID:MvgNHkJr(1)調 AAS
テレワークしながら毎日飲んでいたが、マクドナルド変えるか。
14: 2022/03/22(火) 15:52:30.19 ID:hgI4z/OW(1)調 AAS
ミルクシェイクしか買わんわ
15(1): 2022/03/22(火) 15:55:34.18 ID:zt/EbyLa(1)調 AAS
>>4
これ。
スタバで豆買って自分で淹れればそこそこ飲めるのに、
なんで店内で飲むとあれだけマズイか意味が分からないレベル。
16: 2022/03/22(火) 15:55:39.75 ID:1RvlwFm1(1)調 AAS
>>4
ラテにしないと飲めないコーヒー、スタ場
17(3): 2022/03/22(火) 15:56:05.22 ID:Bs+SkXkj(1)調 AAS
スタバなんて、田舎者が行く所でしょ笑笑
18: 2022/03/22(火) 15:56:12.11 ID:gmlJKWdh(1)調 AAS
ここで飲んでる奴は散財家
経済回すためにどんどん浪費してくれ
19: 2022/03/22(火) 15:58:13.74 ID:x10iO9OQ(1)調 AAS
コーヒー飲めない俺はには関係のない話だった
20: 2022/03/22(火) 16:01:13.87 ID:DGuabT+n(1)調 AAS
コンビニのコーヒーの方が安くて美味しかったりする
21: 2022/03/22(火) 16:01:43.46 ID:z6JxjsmE(1)調 AAS
>>1
ぼったくり
コーヒーなんて原価いくらだよ(´・ω・`)?
22: 2022/03/22(火) 16:02:52.35 ID:h0K6+ifh(1)調 AAS
凄いな。
元から日本はぼったくり価格なのに、この機に乗じて更にあげるとか。
23: 2022/03/22(火) 16:02:52.41 ID:CJER2Y7s(1)調 AAS
騙されて行くところだろ
24: 2022/03/22(火) 16:04:20.53 ID:7xxB6pOi(1)調 AAS
原価で高いのは立地代だろ。
高い立地を占拠していマック広げてるあいつらから金取って持ち帰り安くしろよ。
25: 2022/03/22(火) 16:10:35.97 ID:E2b2emoL(1)調 AAS
Mac開いて仕事してる人はどれくらい頼むんだろうか
26: 2022/03/22(火) 16:11:01.07 ID:5HOaP4kW(1)調 AAS
通勤で毎日前を通るんだがスタバって一度も行った事が無い。
27: 2022/03/22(火) 16:13:36.24 ID:YJK06ZEr(1)調 AAS
不買不飲で全て解決。
家でインスタント珈琲でOK。
28: 2022/03/22(火) 16:15:35.93 ID:hghta4IY(1)調 AAS
ひぇー家でコーヒー飲むわ
29(3): 2022/03/22(火) 16:17:34.08 ID:ljNJ7+19(1)調 AAS
エスプレッソをお湯で薄めてアメリカーノですとかいうふざけた商売まだやってる?
ドリップコーヒーもセブンの方がマシだしコーヒーを飲むところじゃ無いよね
30: 2022/03/22(火) 16:25:36.77 ID:6qy8v149(1)調 AAS
どうせいかんからどうでもいい
31: 2022/03/22(火) 16:31:47.51 ID:c0i/itBI(1)調 AAS
ジャアアアアアアアアアア
32: 2022/03/22(火) 16:36:51.18 ID:CI3tT4to(1)調 AAS
スタバが値上げすれば他も値上げしやすくなるからな、街の珈琲屋も助かる
33: 2022/03/22(火) 16:37:39.10 ID:3EE5VqIC(1)調 AAS
スーパーでインスタント買えば安いよ。
34(1): 2022/03/22(火) 16:39:27.03 ID:i8pQnDb6(1)調 AAS
味覚音痴が行くスタバ。
35: 2022/03/22(火) 16:44:43.66 ID:vds7/TfG(1)調 AAS
無駄遣いしたお金は二度と還らない、還る事が無い
36: 2022/03/22(火) 16:46:08.91 ID:mQ/uFQkj(1)調 AAS
>>34
カフェチェーンでは日本一
圧倒的な業績ですね
日本人って(笑)
37: 2022/03/22(火) 16:47:50.29 ID:VJ1o469n(1)調 AAS
>>17
国内企業はスタバに完敗
なんで勝てないのか真面目に考えないと負け犬の遠吠え
38: 2022/03/22(火) 16:48:54.13 ID:msAsxs2E(1)調 AAS
>>29
アメリカーノの正しい作り方やん
嫌なら買わなくていいんだしw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 175 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s