[過去ログ]
【企業】ブリヂストン、従業員8千人を転籍へ 防振ゴム事業は中国企業に売却 [HAIKI★] (220レス)
【企業】ブリヂストン、従業員8千人を転籍へ 防振ゴム事業は中国企業に売却 [HAIKI★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
69: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 16:57:15 ID:ggD2AOoY まぁでもこういう時には使える奴は事前に異動してるのよね いらねーって人はそのままで売られるので、採れない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/69
70: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 16:58:23 ID:ggD2AOoY >>66 資本が中国になるってだけで設計も製造もしばらくは日本でしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/70
71: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 17:00:45 ID:CF8bOlAx >>4 二酸化炭素を出さないEVで肺がんなんか増えないよ、ありえない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/71
72: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/19(日) 17:02:11 ID:waf0NFm+ これがEVシフトの真実、転換できるならさっさと逃げ出した方がいい エンジンは終わる( 一一) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/72
73: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 17:05:41 ID:K1LLQtYi >>64 その通りと思う トヨタは排ガス車を押し通すようにロビー活動してるから、 >>4みたいにEVが重くてマイクロパーティクルが発生するのはおかしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/73
74: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/19(日) 17:05:48 ID:fMIFmRyF >>70 解雇がないとしても順次定年で中国人に入れ替えコースだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/74
75: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/19(日) 17:09:43 ID:eOg97tpv >>4 エンジンなくなると防振ゴムの需要減るもんな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/75
76: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 17:11:18 ID:N51aKVyG >>4 同クラスのEVとガソリン車じゃ車重はそんなに変わらないよ。 いつの時代の電力密度の話し? 町中で出される排気ガスが減るんだから、それ由来の病気は 少なくなるよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/76
77: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 17:11:54 ID:LrT9YvBH これは先走り過ぎたとおもうわ。まあ、日本全国津々浦々で買い叩かれ始めてる一環とは思うけどな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/77
78: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 17:12:25 ID:E/wImQEP 8千人を転売 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/78
79: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 17:14:17 ID:N51aKVyG >>50 どれくらいの走行距離で換えたかによっても違う。 タイヤはすり減ってくると乗り心地が悪くなるからね。 それに、タイヤは年々進化してるし、乗り心地重視の タイヤかスポーティータイヤかエコタイヤかによっても ずいぶん違うよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/79
80: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 17:15:02 ID:A9QOVqWO 中華タイヤが意外と最近クオリティ上がってるからな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/80
81: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/19(日) 17:16:02 ID:waf0NFm+ EVの鉄道会社は高みの見物( 一一) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/81
82: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 17:17:13 ID:5h5zMUyh たまたまその部門のいた社員はたまったもんじゃないよな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/82
83: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/19(日) 17:17:38 ID:vZwhLdrA >>74 定年まで残れるといいな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/83
84: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/19(日) 17:18:53 ID:xzMSESS2 横浜ベイブリッジストーン http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/84
85: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 17:19:04 ID:7oqJPHUc 東洋ゴムじゃねえんだ・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/85
86: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 17:19:22 ID:5h5zMUyh こんな会社都合で勝手に転籍やら中華企業の社員にさせられるなら、 新卒の頃からもっと高い給料をもらうべきだし、 忠誠心なんてゼロでいいよね。 産業別の労働組合作って、自分たち労働者の利益だけ追求すべきだな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/86
87: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/19(日) 17:20:07 ID:waf0NFm+ ブリヂストンは経営者が有能でいいね 自動車メーカーと違って( 一一) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/87
88: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/19(日) 17:21:49 ID:xzMSESS2 国内の美味しいレストランガイド出すのはどうよ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/88
89: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/19(日) 17:24:38 ID:waf0NFm+ 空気圧センサー、回転数センサーとか自動運転でも必要になってくるから その技術磨いておけよ( 一一) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/89
90: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 17:25:39 ID:XSWcQz7M >>4 テスラは1人も死者を出してない イーロンマスクは全ての環境汚染を許さないよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/90
91: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 17:29:12 ID:btBTGBVP 8000人が介護職に大移動か? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/91
92: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 17:32:36 ID:RXQw8wgL ルービーをまずどうにかしろよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/92
93: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 17:40:39 ID:jfqAJH11 タイヤメーカーは、中国企業がメインプレイヤーになると言われてるからね 理由は、そこそこの品質で圧倒的に安い 今のメーカーは、価格競争力がなさすぎて、消えると思うね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/93
94: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 17:44:04 ID:jfqAJH11 >>82 心配無用 幹部から中国人に変わっていき、準備が整ったら日本人はリストラされるからw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/94
95: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 17:44:18 ID:tgCBM3Oq >>4 マイクロパーティクルよりガソリン車の吐き出す毒ガスの方が危ないに決まってるだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/95
96: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 17:49:48 ID:awWVdCRF >>87 そうだね、EVは国連決定なのに >>4みたいなトヨタのステマは捏造 許せないです! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/96
97: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/19(日) 17:49:58 ID:rnfYqi1y 通勤車両のタイヤがブリジストンじゃなくてもOKになるのな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/97
98: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 18:06:18 ID:20sFbUXN ブリジストンっていうと、ポッポを思い出す・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/98
99: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 18:08:50 ID:Vs357Uzy 日本国、国民8千万人を中国に転籍へ、ももうすぐw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/99
100: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 18:12:16 ID:oDbepR01 電気自動車の世の中になったらタイヤ売れないね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/100
101: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/19(日) 18:14:55 ID:tKNn3/px >>16 東芝始め国内メーカーが全滅してる選択と集中か あれでドンドン事業縮小していって今ではボロボロ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/101
102: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/19(日) 18:18:27 ID:6fn8u5pl 日本全体が衰退してんだよ しかも10年後の産業とかにも全然明るい希望が見えてない状態 くだらないモリカケとかスキャンダルで国会で遊んでないで、しっかり未来について議論して欲しい マスコミも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/102
103: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 18:22:48 ID:ZzOz1Ai6 5ちゃんねるはすっかり>>4みたいなネトウヨの巣窟になったけど>>87のような知性派が大勢いてまた来ちゃう♪ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/103
104: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/19(日) 18:24:29 ID:5F5GvDYr EV化加速したらこんなものでは済まないよ エンジン関係の裾野産業はとんでもなくでかい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/104
105: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 18:25:27 ID:LGu8utXY ここのオーナー一族って昔からmeイズムが徹底してるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/105
106: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/19(日) 18:26:38 ID:waf0NFm+ タイタニックじゃねーから 救命ボードがあるなら、さっさと逃げ出せよ なんでみんなで沈む必要があるんだよ( 一一) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/106
107: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 18:27:24 ID:fXuPVgLI 衰退産業は売れるときに売っておく 当たり前だろwwwwwwwwww ABBのグリッドなんて買ってる場合じゃねンだわwwwwwwwwwwww 日本は経営者がクソ馬鹿wwwwwwww 航空機も作れないのにボンバルディなんて買ってどうするのwwwwwwwwwww 雇用流動化なんてするのは平社員じゃなくて役職だろwwwwwwwwwww バカジャップwwwwwwwwwwww いつもエクスキューズばかりwwwwwwwwwwww 官僚が法学部卒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 暗記バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww まともに民間に勤めたことない馬鹿が国のかじ取りしてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww異常事態wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/107
108: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 18:27:34 ID:u1eQnAnO >>4 EVか重い? 環境に優しいからありえないよ、そんなの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/108
109: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 18:30:17 ID:X5vkWjcI 【チャイナリスク】まるで「海賊」…中国知財侵害の手口「進化」 進出「餌」に技術開示要求、模倣レベルも向上 http://www.sankei.com/premium/news/180511/prm1805110006-n1.html 「技術は全てわが社に教えてください。さもないと前には進めない」 約1年前。日本の船舶メーカーの男性役員は、 中国企業の幹部から言われた一言に凍りついた。 日本貿易振興機構(JETRO)によると、中国では、海外企業が自動車や船舶、 送電網の建設といった一部の製造業などを国内で営む場合、 中国側の出資が過半を占める合弁会社を設立しなければならないと定めた法令がある。 冒頭の男性役員は、中国での現地生産を本格化するために 中国政府に合弁会社設立を申請した。 その後、中国の相手企業が具体的な交渉を進める段階になって、 男性の会社が持つ製造などの全ての技術を開示するように求めてきたという。 その時、男性役員の脳裏には悪夢がよぎった。 過去に、別の企業にノウハウを開示した結果、情報が流出し、 製造技術を競合他社に模倣された苦い経験があったからだ。 だが、悩んだ末、中国企業に対する情報開示を決断した。 男性役員は「流出のリスクを考えると断る手段もあったが、 中国進出のプロジェクトを進めることが最優先で 泣く泣くノウハウを教えるしかなかった」と振り返る。 「長い期間、資金と時間をつぎこんだ技術を一瞬で奪い取る。 まるで、海賊のようなやり口だ」。 中国の進出経験のある別の企業幹部もため息をつく。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526017716/337 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/109
110: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 18:36:03 ID:ZrY32QSV >>87 ホントだね! 衰退ジャップのEVは重いけど、中華EVは軽量で安全だし、安くて空気も美味しい! >>4 肺がんなんか起きないよwwwww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/110
111: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 18:42:17 ID:ZrY32QSV >>106 普通にテスラ買うでしょ もうトヨタなんか追いつけるレベルじゃないよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/111
112: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 18:43:11 ID:4Ar2WlO5 >>15 これだったのか! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/112
113: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 18:46:23 ID:Lry9gtBd チャイナ撤退。 ブラジルに。 ブラジル バイーア工場の乗用車用タイヤ生産能力を増強 中期事業計画(2021-2023)に基づきプレミアムビジネス戦略を強化 https://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2021070101.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/113
114: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/19(日) 18:46:24 ID:OWr+cWF6 日本で作る必要ないと思うが 技術・知的財産の買収ということなのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/114
115: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 18:46:49 ID:4Ar2WlO5 >>109 日本を売って、自分だけ得をするのか?でも、天に向かって吐いた唾は自分の顔に掛かる!ウマシカ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/115
116: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/19(日) 18:49:27 ID:6+e9SF8O 日本の労働者が解雇できれば会社を売るようなことせんでも良かったのだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/116
117: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/19(日) 18:51:48 ID:TVoQoeW2 >>64 今のとこ市販されてるEVはガソリン車よりめちゃくちゃ重いぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/117
118: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/19(日) 18:55:46 ID:msi3zIAM 結局、損切りの方がデカかった中国進出 これを期に他の進出組も考えろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/118
119: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/19(日) 18:57:51 ID:msi3zIAM >>64 またそうやってウソをつく http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/119
120: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/19(日) 18:58:29 ID:YQyS4+4s K国のバッタモン 権利を持つ中国 中国へ売却で・・・ バッタモンで商売が、中国人次第やな どーなるんやろか? K国製 バッタモン 根こそぎ 中国へ謝罪と賠償で 全滅すんじゃないか・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/120
121: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 19:12:01 ID:p2e081Qe メイドインインドネシアブリジストンが安い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/121
122: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/19(日) 19:13:17 ID:A5T6+Kes すげぇな、五毛と環境詐欺師と民主党が入り乱れてもはやカオスだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/122
123: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/19(日) 19:24:08 ID:MDYJRW1g ジャップまた負けたのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/123
124: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 19:41:05 ID:sf9gPZNV 給料下がるんかな、かわいそうに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/124
125: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/19(日) 19:44:30 ID:4rkpB+WS 利益が出ない駄目部門だから売却対象になっただけじゃね? 買ってもらって感謝だろ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/125
126: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 19:53:22 ID:150GHEtN >>123 中国は、バカじゃないの? さっさと、習近平思想を学習しろ www http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/126
127: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 19:53:29 ID:150GHEtN >>123 中国は、バカじゃないの? さっさと、習近平思想を学習しろ www http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/127
128: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/19(日) 20:11:24 ID:aeUIk7oV >>64 お前なんなの?馬鹿なの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/128
129: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 20:28:05 ID:eKYNjYrl 海外に日本の会社がタイヤ製造機械、ライン設備を売るからだな 半導体とおなじ BSじゃないが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/129
130: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/19(日) 20:36:38 ID:cy/cEucp 先のない事業売るのはいいが、新しい事業作れるんかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/130
131: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 20:43:34 ID:eyKtNsvq 岸田政権は、外交的ボイコットをやるの? 日中関係は、かなり影響があるかもね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/131
132: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 21:16:08 ID:JmVFSW9p 凍死場(失笑)みたく赤字まみれじゃないのによーやるわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/132
133: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 21:19:46 ID:vLCe+Slp >>64 はあ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/133
134: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 21:21:55 ID:vLCe+Slp >>39 これが横浜やダンロップなら多分逆の結果 あいつら鳩山嫌いでブリジストン叩いてるだけの知恵遅れだから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/134
135: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/19(日) 21:27:46 ID:EqH255IB 2022年1月1日付けで防振ゴム事業部防振管理1課に異動を命ずる。 2022年1月1日付けでタイヤ事業部生産管理1課に異動を命ずる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/135
136: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 22:07:20 ID:M3mov+w+ 【社会】経団連「労働者の転職を推進する」「終身雇用は労働者の意欲が低下させ、キャリア形成を阻害する」 [ボラえもん★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639661678/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/136
137: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 22:09:16 ID:M3mov+w+ 【社会】玉川徹氏「正社員が既得権益化している。正社員を解雇できないせいで、非正規の若者が増加した」★2 [ボラえもん★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639553010/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/137
138: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/19(日) 22:24:37 ID:RzVY3X4p >>137 お前がテレ朝辞めろよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/138
139: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 22:27:23 ID:YmNWDkot >>30 実際には、ガソリンエンジンの時代はまだまだ続くけどね。 EVと並行して生産され、合成燃料でCO2を削減できるので、寿命は想像以上に長い。 やはり、日本の経営者は素人でバカだな。評論家の言う事を真に受けるのがその証拠。 ホンダの経営もど素人。 トヨタのように、ど素人の評論家の意見はしっかり無視して、きちんと経営できる経営者が居ればいいんだが。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/139
140: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 22:30:17 ID:grty4ABg 最近、中国から工場撤退したのって 中国に見切りを付けたんじゃなくて 単なる事業縮小?赤字経営なの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/140
141: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 22:45:25 ID:Z7icbc0f 鳩山w 日本人の貧困化を加速 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/141
142: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 22:51:56 ID:uRAvZ7sw あれ?新幹線の車両静粛性関連とか防音壁関連も 中国製になってしまうん? 自動車だけだと思うなよ あらゆる制振施設の劣化に繋がる問題だぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/142
143: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/19(日) 23:04:47 ID:3TWqzvqH >>142 別に防振ゴムメーカーはブリヂストンだけじゃねーし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/143
144: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 23:12:19 ID:1WpzPHp1 日立パナオリンパスに次いで部門売却か 早期退職も 本田やパナがやって トヨタやリクシル サントリーや日立も終身雇用無理発言してるし これからの日本と労働者はどうなるのかなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/144
145: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/19(日) 23:16:49 ID:O2bJkf/D >>144 世界で戦うのにお荷物の使えない中高年を 雇い続けることはできないんだからしょうがない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/145
146: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/19(日) 23:27:12 ID:xzMSESS2 >>87 有能だったら社員切るような事態に陥ってねえよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/146
147: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 23:41:17 ID:EN7KH92i つまりその分日本人の雇用が奪われたんだよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/147
148: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/19(日) 23:41:24 ID:jwJcix4O 何も勉強もしない、責任も取らない 想像力もない、本当役に立たない 中高年がコロナ禍で炙り出されちゃったからな たとえ中国に買収されてもまともな中高年は もんだいないよ 問題なのは何が出来るかわからない人 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/148
149: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/19(日) 23:42:07 ID:rnfYqi1y 転籍は現場作業者くらいにして、経営者は当然として管理職と間接部門もクビ 代わりに中国人を送り込んだ方が会社としては効率的になって儲かるはず http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/149
150: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/19(日) 23:53:33 ID:SLKCTuiv これは明らかに朗報です。 今後、防震ゴム事業の社員の給料は中国人の平均所得並に引き上げられることになるでしょう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/150
151: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/20(月) 00:00:24 ID:X779ULQ2 >>145 できる人から辞めて行くから技術が流出するんだけどね トヨタは口ではああいっても実際は終身のままだからEVの事も漏れ無かったんだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/151
152: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/20(月) 00:18:21 ID:3zAX7Jg8 日沈む国から日出づる国へ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/152
153: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/20(月) 00:19:00 ID:ACaOZ5My ハイハイ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/153
154: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/20(月) 00:19:30 ID:LbhrdY/r 日出づる国へ → 人出づる国へ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/154
155: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/20(月) 00:20:18 ID:ACaOZ5My 日本国内に外資企業がガンガンできて日本人が外資に使われる世の中になってるね その内に日本人は雇わないとかになりそうだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/155
156: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/20(月) 00:24:57 ID:o1E8pp/H >>64 多量の電池積んで重量上がって、衝突安全性のために、車体強度も更に上げないといけないのに、どうやって軽くするの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/156
157: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/20(月) 00:50:48 ID:e4q9FBiv >>16 いちいち言う事が古いよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/157
158: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/20(月) 01:09:05 ID:g952ii+k あーあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/158
159: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/20(月) 01:55:06 ID:P2Ar6POF まあ、高齢高級社員を定年まで雇ったり企業年金も払い続けるとなると事業を切り売りするしかないんだろ。 そういや俺のバイクに付いてるタイヤもミシュランだったな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/159
160: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/20(月) 03:52:52 ID:DeffjbHd 製造業やってる人たちは大変だね。 自分は1992年に気付いて対策取った。 まだしがみついている人がいるんだ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/160
161: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/20(月) 07:00:27 ID:k0Cq46y9 EVは重量が重く加速がいいからタイヤが減る タイヤ売れるんでね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/161
162: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/20(月) 07:35:21 ID:fKPwNWC4 顔文字爺がいてワロタ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/162
163: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/20(月) 07:56:03 ID:N33nis1V >>90 皮肉か? テスラ車で10人が死亡しても一切謝罪せず…イーロン・マスクが超強気を貫く本当の理由 ほかの自動車会社とは根本的に違う PRESIDENT Online 2021/10/12 11:00 竹内 一正 https://president.jp/articles/amp/50728?page=1 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/163
164: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/20(月) 08:04:19 ID:kMOd7FRa ブリジストン並みの優良企業が事業整理って 実体経済の棄損が数値以上なんだろうな ちょっとあり得ないんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/164
165: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/20(月) 08:07:29 ID:TDzPVPZd >>34 北九州創業だからだろ。そのくらい聞かなくてもわかるだろ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/165
166: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/20(月) 08:10:40 ID:cLEg/WUR 防振ゴム事業は軍事技術だろ。 ミサイルや車両や航空機のエンジンや機体の振動から電子機器を守る。 これを支那にうるのは違反。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/166
167: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/20(月) 08:42:00 >>57 つまりブリジストンもビル建物の分野も手掛けていると てことはこの売却はなんか匂うぜ ジャップはすぐに不正偽装隠蔽やるからな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/167
168: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/20(月) 08:54:49 ID:Kv9s9Dcw 日本は海外に売るもんなーんにもないね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/168
169: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/20(月) 10:18:47 ID:J8IQtCWn >>160 何十年前の成功体験だよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/169
170: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/20(月) 10:35:58 ID:fKPwNWC4 F1止めてからこの転落ぶり http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/170
171: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/20(月) 11:17:54 ID:aAMy7tZ/ >>64 具体例とか数字で語れクソ馬鹿が http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/171
172: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/20(月) 12:42:04 ID:ZeJdd4Ed て〜んせき〜!☝ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/172
173: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/20(月) 13:52:06 ID:+c/GFM7f 案の定、株価は爆下げしてます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/173
174: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/20(月) 14:21:47 ID:L6KT8UHW 石橋も陥落か http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/174
175: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/20(月) 14:29:41 ID:5+xlqF7j ブリヂストンに限らず大企業はどこも人手が余っている。だから生産性が低いと言われる。 新卒採用を長年続けていればどうしたって「使えない」人材は増えていくから、こうして時々リセットするしかない。 特に人件費が高い中高年だと、ひとり辞めてくれたら同じ予算で新卒2〜3名は確実に採用できる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/175
176: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/20(月) 15:30:25 ID:YR/jwTAe デイサービスやってる企業買ってそこに転籍させればいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/176
177: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/20(月) 16:27:16 ID:FXZ5rDA8 >>132 >>140 絶対ここは赤字隠してると思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/177
178: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/20(月) 16:31:07 ID:mT6DVX/u 隠してるわけでもなくタイヤ以外は元々赤字続きよ 製造業界板のスレ落ちてるみたいだけど仕事早いなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/178
179: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/20(月) 16:42:59 ID:OgLko12D >>5 鳩山だしな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/179
180: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/20(月) 16:45:51 ID:eVWeM6Ao 防振ゴムは軍事利用されるんじゃないのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/180
181: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/20(月) 19:47:07 ID:6UJP7uoK >>4 > 業界5位の防振ゴム事業とスポンジやウレタンを売る化成品事業を売却して、 ここが地味に有望そうなのにな。洒落にならん…。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/181
182: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/20(月) 20:13:19 ID:PeFo7DZq 有望そうな事業じゃないと高く売れないんじゃないの? 東芝はメディカルとフラッシュメモリー売った http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/182
183: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/20(月) 20:53:29 ID:+zgP3Fc5 バイバイね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/183
184: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/20(月) 20:56:34 ID:IUsmWbgp ビルの免震の事業は売却されない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/184
185: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/20(月) 22:27:41 ID:lc4zQBQc 次世代タイヤ移行が近いのか? 無人タクシー用タイヤはハイテク http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/185
186: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/20(月) 22:33:20 ID:oYQIbat1 外資系企業に転職おめでとう! エリートですね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/186
187: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/20(月) 23:22:32 ID:x1gjPEoo >>184 化成品 https://www.bridgestone.co.jp/products/dp/index.html この中の防振ゴム(自動車)だけ中国で 残りの化成品(免震含む)は投資ファンドじゃねえのかな? 記事を読む限りでは曖昧過ぎて判らんけども http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/187
188: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/21(火) 07:03:00 ID:1ZgujwgD >>187 数ある化工品の中の「防振ゴム」と「化成品」だけが対象 建物に使う免震ゴム(黒字)や、ベルト、ゴムクローラは今回は含まれない (いずれどうなるか不明だが) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/188
189: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/21(火) 07:31:09 ID:3feI9MPr ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, //""⌒⌒\ ) i / ⌒ ⌒ ヽ ) 中国様もお喜びだろ !゙ (・ )` ´( ・) i/ | (__人_) | \ `ー' / ↑ブリチストン大株主 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/189
190: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/21(火) 16:29:09 ID:R1IOz8eh この安いとこで買い増してんだろうなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/190
191: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/21(火) 16:41:52 ID:vB2nIwnd >>57 >>167 ブリジストン中国工場で免震ゴムは生産して無いから。 中国工場で生産してるのはガソリンエンジン用の防振ゴムのみ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/191
192: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/21(火) 16:46:17 ID:vB2nIwnd >>139 いや、現状の中国を見てこれからの中国を想像すれば中国撤退は大正解だろ。 中国で工場建てるときは必ず中国企業との合弁会社でないといけないから中国内事業は売っ払うのが良い。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/192
193: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/21(火) 16:48:25 ID:vB2nIwnd >>184 ブリジストンは中国に免震ゴム事業は無い。 中国はエンジン用防振ゴム事業のみ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/193
194: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/21(火) 17:09:43 ID:js0niGcV 体のいい従業員のリストラだよな いらん社員をくっつけて売買してバイバイ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/194
195: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/21(火) 22:42:52 ID:1npUNohs スタッドレスタイヤは台湾のナンカン製がオススメ。 去年の関越道の大雪立往生の直前直後も余裕で高速通勤。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639890303/195
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 25 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s