[過去ログ] 【経済】「消費税こわい」偏る負担 社会保障、現役もう限界 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
212: 2018/10/09(火) 10:17:09 ID:D0GXQLZ+(1/5)調 AAS
そもそも、2013年の増税決行を安倍が決めたとき、景気が回復してないのだからコケるのは当たり前
消費税増税が、「景気が回復したから」という理由で、アベノミクスの検証もされなくなった
222
(1): 2018/10/09(火) 10:44:29.80 ID:D0GXQLZ+(2/5)調 AAS
>>2
少なくても、給料を上げないという選択肢は取れたはず
インフレ政策してるのだから、抵抗なし実質的に下げれるチャンスなのに
やりたくないそうですよ安倍政権は
227
(1): 2018/10/09(火) 10:57:43.21 ID:D0GXQLZ+(3/5)調 AAS
>>224
公務員の給料を上げるのは最後でよい
民間の給与が十分に上がって景気が回るのを見届けてからで遅くはない
256: 2018/10/09(火) 11:47:51.11 ID:D0GXQLZ+(4/5)調 AAS
>>232
薄々、気付いてたが
また出たのね、データ弄りが
519
(1): 2018/10/09(火) 21:43:40.92 ID:D0GXQLZ+(5/5)調 AAS
>>511
良いとか悪いとかの価値感では無意味なのは、今の状況で分かったはず
国民が政治家をコントロールする方法とは、盲目の信任の票を与えるのではなく
国民の視線を感じるような選挙での瀬戸際の危機感だってこと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.622s*