[過去ログ] 【経済】「消費税こわい」偏る負担 社会保障、現役もう限界 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(13): 田杉山脈 ★ 2018/10/09(火) 01:09:12 ID:CAP_USER(1)調 AAS
大なり小なり消費税におそれの念を抱くのが、日本の政治家というものだろう。おそれに立ち向かうか避けようとするか。それが問題だ。

政府が消費税率を5%から8%に上げたのは2014年4月。11月、安倍晋三首相は次の10%への増税を17年4月に1年半遅らせた。年度上期の実質成長率がマイナスを記録したからだ。その統計数値を知らされたのは、オーストラリアから戻る機中。専用機の一室での麻生太郎財務相との鳩首(…
外部リンク:www.nikkei.com
876: 2018/10/11(木) 13:44:07 ID:fqB3UYRB(2/2)調 AAS
>>865
特別会計を合体させる。
877: 2018/10/11(木) 13:50:00 ID:seej+Bot(1)調 AAS
 
【100年安心(願望)】厚生労働省「高齢者の皆さん、年金をあてにせず自助努力して」★7
2chスレ:newsplus

【国内】外国人労働者、永住も可能に…熟練技能を条件★2
2chスレ:newsplus
878: 2018/10/11(木) 13:54:16.35 ID:Yw2jfwqp(1)調 AAS
【アカ狩りの次は、アメ狩りの番だ】 日本の役人は、アメリカ政府から賄賂を貰って、法案を書いている
2chスレ:liveplus

被曝 → 増税 → 移民 → 戦争
879
(1): 2018/10/11(木) 13:55:18.14 ID:i8n55nqj(1)調 AAS
国保解体 65才以上の医療は10割自己負担
880
(1): 2018/10/11(木) 14:03:37 ID:g6wh85eY(2/2)調 AAS
>>879
がん治療なんて700万円超だぜ、親の治療額の請求は結局アンタに回って来るよ
払えんの?
881
(1): 2018/10/11(木) 14:18:12 ID:kvFmJSs6(1)調 AAS
議員の数も給料も減らす
882: 2018/10/11(木) 14:19:45.33 ID:airsg2bn(1)調 AAS
>>881
議員定数はこないだ増やしたばっかりです
883: 2018/10/11(木) 16:06:27 ID:gdTtETU1(1)調 AAS
節約したら、増税がまた先送りされるかもしれんから節約するわ
で増税されたら、もっと節約するわ
884
(1): 2018/10/11(木) 18:08:55 ID:1HrIRjCv(1)調 AAS
ニートにとっての税は消費税が全てだからな
そんな奴もいっちょまえに選挙権もってやがる
厄介な話だ
885: 2018/10/11(木) 18:23:55.53 ID:v13ShUdO(1)調 AAS
 
【新潟】いじめ自殺の男子生徒宅を訪ねた教育長、遺族を「おまえ」呼ばわり 辞職願提出 
2chスレ:newsplus

【北海道】元教え子の少年といかがわしい行為 45歳女性教諭を懲戒免職 ★2
2chスレ:newsplus
886
(1): 2018/10/11(木) 18:37:12.68 ID:+pHwCuxa(1/4)調 AAS
>>880
65歳以上の癌患者を700万円かけて治療する必要性なんてないだろう。
700万円も打ち出の小槌から出てくる訳でもないんだから、若い奴に700万円渡した方が良いよ。
887
(1): 2018/10/11(木) 18:39:04.55 ID:UtGRXFhv(1/2)調 AAS
>>886
そうだよな、お前の親なんか生かす意味ないし、
お前も老人になったらすぐ殺すべきだよな。
888
(2): 2018/10/11(木) 18:45:09.62 ID:+pHwCuxa(2/4)調 AAS
>>887
>そうだよな、お前の親なんか生かす意味ないし、
>お前も老人になったらすぐ殺すべきだよな。
こういう文意をあえて読まずに感情に訴えることで
合理性のない主張が押し通すのが横行したのが今の保険制度。
700万円なんてまだ安い方で、年間3000万円かけてでも老人を延命させることが合理的かその鳥頭で考えてくれよ。
889
(2): 2018/10/11(木) 18:46:28.24 ID:N2oyakan(1/2)調 AAS
>>888
そんなカネかけてお前のクソみたいな親を延命させるのは
確かに無駄だよな。
890: 2018/10/11(木) 18:47:12.51 ID:wxLqS+3f(1/2)調 AAS
>>888
で、お前は親が70歳になったら殺すんだよな?
891
(2): 2018/10/11(木) 18:47:49.55 ID:+pHwCuxa(3/4)調 AAS
>>889
俺の親は定年前に過労で死んでるよ。
892
(1): 2018/10/11(木) 18:51:30.86 ID:+pHwCuxa(4/4)調 AAS
>>889
親だけでなく祖父も早死にしてるのを見てると、
老人を延命させるより、社会を支える人の社会福祉を欠いたままで老人福祉を充実させるのは長続きしないと思うよ。
893: 2018/10/11(木) 18:53:18.85 ID:wxLqS+3f(2/2)調 AAS
>>891
おめでとう。
894: 2018/10/11(木) 18:56:17.24 ID:N2oyakan(2/2)調 AAS
>>891
財政に貢献できてよかったね。
895: 2018/10/11(木) 18:57:32.22 ID:UtGRXFhv(2/2)調 AAS
>>892
そりゃそうだけど、お前の言い方が悪いから弄られるんだよ。
896: 2018/10/11(木) 19:14:41.36 ID:MvXO00ZF(1)調 AAS
老人世代のトップランナー鳥越俊太郎がひとこと! ↓↓↓
897: 2018/10/11(木) 19:46:41 ID:ZFMabl4g(1/5)調 AAS
老人の医療に金をかけることで得する人も損する人もいる。
投票でそれが支持されてるんだから仕方ない。
むしろ国民の声を無視して医療保険を削るのはね。
898
(2): 2018/10/11(木) 19:47:32 ID:n5YV0V0+(3/3)調 AAS
スレを見ればわかる、やっぱり老人が発狂してる
なぜなら自分たちが負債だという事を言われたも同然だから
どんだけ数が多くなったら気が済むんだろう、戦後はたった300万人以下だった老人が今じゃ3600万人(人口比1/4)
これが持続できるわけがないのはわかってるはずなのに、今さえよければいいと、わしらを殺す気かと必死に泣き叫んで・・・
このままだと次の世代も作れないで崩壊するんだがそっちの方がお望みらしいなwガキのミルク代取り上げても生きていきたいとは天晴すぎるわ
899
(2): 2018/10/11(木) 19:53:56 ID:pwfBq365(1/4)調 AAS
老人を蔑ろにするのは「未来の自分」を蔑ろにするのと同じ
さらに不安定な老後生活を目の当たりにして現在の需要をより抑制させることになり
結果として「現在の自分」の首も絞めることになる
情けは人のためならず
持続可能性のある社会は全世代共通の課題
900: 2018/10/11(木) 19:55:57 ID:ZFMabl4g(2/5)調 AAS
老人に手厚い政策は老人が支持するのは当然として、
それに加えて少子化してる家庭の人間も支持してる。
親や祖父母の相続財産で働かずに生活できて子供なしだと、勤労者から税金取って老人に渡してくれるとすごい助かる。
901
(1): 2018/10/11(木) 19:58:08 ID:ZFMabl4g(3/5)調 AAS
>>899
老人を蔑ろにしてはいけないけど、老人に渡す700万円も若者に渡す700万円も価値は同じ。
若者は過去の自分達だ、単に貰うなら何時貰いたい?って話。
902
(1): 2018/10/11(木) 20:01:05 ID:pwfBq365(2/4)調 AAS
>>901
ちょっと何言ってんのか分からない
903
(1): 2018/10/11(木) 20:07:32 ID:ZFMabl4g(4/5)調 AAS
>>902
要は老人で病気になった時にお金欲しいか、それとも貰うなら別の時期に欲しいかということ。
自分が老人だから老人にお金を渡せというのは政策議論になってない。
904: 2018/10/11(木) 20:10:11.08 ID:cuqm+t00(1/4)調 AAS
>>435
イギリスでやって、フランスでもやったけど公務員→民間企業正社員とならずに、ワープアが増えた。まぁそれはそれであるべき姿なのかもしれないけど。
905: 2018/10/11(木) 20:13:48.48 ID:pwfBq365(3/4)調 AAS
>>903
いやーさっぱり分からない
別の時期って何の話?

社会保障費についていうと老人は生物学的に病気になりやすいから医療費の傾斜配分はやむを得ないだろうし年金は長生きリスクだしってことなんじゃないの?
906: 2018/10/11(木) 20:20:27.61 ID:cuqm+t00(2/4)調 AAS
>>729
それ関係あるか?
907
(1): 2018/10/11(木) 20:23:26.05 ID:ZFMabl4g(5/5)調 AAS
医療費の傾斜配分は当然、ただその医療費を節約すれば別の所に使えるんだよ。
政策議論ってのは俺の所にお金を持って来いという主張のぶつかり合いではなくて、あくまでどこにお金を渡せば社会にとって有益かってのが議論の枠組みになる。
老人を蔑ろにするな、いや子供が可哀想だってのは政策議論ではない。
908: 2018/10/11(木) 20:27:51.30 ID:pwfBq365(4/4)調 AAS
>>907
>俺の所にお金を持って来いという主張
というのは少なくとも俺は展開していない上に「持続可能性のある社会は全世代共通の課題」と書いてるんだが
文章読めないと政策論議なんて夢のまた夢ですなあ
909: 2018/10/11(木) 20:31:12 ID:cuqm+t00(3/4)調 AAS
>>755
公益性とか公共性が抜けてるからじゃない?
飛行機乗る時金出してファーストクラスの乗るのはサービスの対価だからいいけ
ど税負担で賄われる公共財にその考え持
ち込むと災害時に金持ちから優先的に救
出するとか、普通の人5000人犠牲にして
金持ち1人を救うとかそっちに行っちゃ
うからじゃない?最悪司法すら平等じゃ
無くなるかも。
910
(1): 2018/10/11(木) 20:35:20 ID:cuqm+t00(4/4)調 AAS
>>830
安倍がと言うより長期政権になると大体こんな風に官僚がやりたいホーダイやり始める。こればっかりはしょうがないんだよね。日本の場合
911: 2018/10/11(木) 20:38:58.59 ID:yFBsBEgn(1)調 AAS
>>910
人事権握られてるから尻尾ふりふりでそ
912: 2018/10/11(木) 20:40:00 ID:PW9YAvLq(1)調 AAS
消費税上げたがってるの財界でしょ
マスゴミの逆が正しい
913: 2018/10/11(木) 20:44:43 ID:rw61tsrR(1)調 AAS
相変わらずどうすれば金が増えるのか全然考えてないのな
今の仕組みだと借金しないと増えないんだよねぇ
政府に借金させて、分配と再分配を見直せばいいのに、金本位から抜け出せないので、財源財源繰り返す
914: 2018/10/11(木) 20:49:29 ID:PrsRSrtx(1/2)調 AAS
 
レジ袋有料化、義務付けへ 環境省が方針固める
2chスレ:newsplus

【国内】外国人労働者、永住も可能に…熟練技能を条件★4
2chスレ:newsplus
915
(1): 2018/10/11(木) 21:26:47 ID:PrsRSrtx(2/2)調 AAS
 
【物価】ガソリン店頭、6週連続値上がり 157.5円
2chスレ:bizplus
916
(1): 2018/10/11(木) 21:29:33 ID:0KbqmNt8(17/17)調 AAS
高齢者層が倹約してカネを使わなくなっている。
社会保障費を政府が削って自己責任論を流布すればするほど、
高齢者層も倹約に走る。
彼らは子供時代に戦後の貧しい時代を経験しているから尚更のこと。
彼らが消費するとしたらせいぜい健康食品。
そんなテレビショッピングばかり。
917: 2018/10/11(木) 21:44:24 ID:kEM9mpW1(1)調 AAS
レジ袋有料化、義務付けへ 環境省が方針固める ★2
2chスレ:newsplus
918: 2018/10/11(木) 22:01:31 ID:J//hwgv7(1)調 AAS
>>884
富裕層男子だけで選挙したら戦前だし

とはいえ、老人のほうが数が多いのであっちの都合になってしまうのはマズイ
「徴兵制復活」とか、お前は兵役から外れる予定だから言うんだろ
919: 2018/10/11(木) 22:17:58.50 ID:+CitP1hJ(4/6)調 AAS
【行政】厚生労働省「高齢者の皆さん、年金をあてにせず自助努力して」★6
2chスレ:newsplus

【人材派遣大手】パソナ派遣社員の規則「脱法的」 無期契約のはずが合意退職★2
2chスレ:newsplus

靖国神社職員「当神社参拝を拒む天皇の首に縄をつけて引っ張ってこようとは思っていません」
2chスレ:morningcoffee

【毎日新聞世論調査】内閣支持37、不支持40政党支持自民31,立民11,公明4,きょうさん3,維新2
2chスレ:newsplus

【東京】靖国神社宮司の小堀氏が退任へ・・・6月の会議で「陛下は靖国を潰そうとしている」と不穏当発言 週刊誌報道 宮内庁に謝罪★6
2chスレ:newsplus

靖国神社の宮司、天皇陛下を批判して土下座して謝るも無事にクビにされるw ★3 [535628883]
2chスレ:poverty

【朝敵】靖国職員のコメントが不敬過ぎ [535628883]
2chスレ:poverty

【DV落伍家】 桂春蝶を語ろう 【涙目嘘松】
2chスレ:korea

【マルチ商法】 小川榮太郎 【創誠天志塾】
2chスレ:korea

【毎日新聞世論調査】内閣支持37、不支持40政党支持自民31,立民11,公明4,きょうさん3,維新2
2chスレ:newsplus
920: 2018/10/11(木) 22:21:32.14 ID:/lEFeL97(1)調 AAS
老人の都合のどこが悪い
赤ん坊もいづれ老人だ
921: 2018/10/11(木) 22:38:50 ID:+CitP1hJ(5/6)調 AAS
【国会議員・地方議員】「老齢厚生」年金39議員停止せず…議員報酬届け出なく満額受給 年金機構、返還を求める
2chスレ:newsplus
922
(1): 2018/10/11(木) 22:45:06 ID:xGd8LRya(1)調 AAS
>>2
これが正解
維新に投票して公務員改革を断行してもらおう
923: 2018/10/11(木) 22:46:18 ID:vsAPSlVE(1)調 AAS
足りなけりゃ増やせばいいって言う発想?
924: 2018/10/11(木) 22:53:54 ID:0lEaB+Di(1/3)調 AAS
>>922
チンピラしかいない泡沫に何を期待してるんだよwww
925: 2018/10/11(木) 22:59:51.23 ID:wrJNgpfz(1)調 AA×

外部リンク:www.alljapan25.com
926: 2018/10/11(木) 23:01:43.18 ID:ngfC0AaM(1)調 AAS
維新もみんなの後を追うだろな
日本で小さな政府は流行らない
927: 2018/10/11(木) 23:10:41 ID:6GbyOncy(1/2)調 AAS
>>898
これだよな
老人「ガキのミルク代を取り上げてわしが生きるんじゃあああああ」
老人「ガキのおむつ代はいらんわしにおむつはかせろ」
若者「見苦しい老害はさっさと死ね」
928
(2): 2018/10/11(木) 23:11:54 ID:Owgb12d2(1)調 AAS
買い物するだけなのに、商品の対価だけでなく、税金までとられることに納得がいかない。だから、極力、物は買わないようにしている。
929: 2018/10/11(木) 23:14:18 ID:6GbyOncy(2/2)調 AAS
>>928
個人輸入で送料込みで1万6000円くらいまでなら非課税という特殊ルールがあるぞ
930: 2018/10/11(木) 23:14:29 ID:+CitP1hJ(6/6)調 AAS
レジ袋有料化、義務付けへ 環境省が方針固める ★3
2chスレ:newsplus
931: 2018/10/11(木) 23:28:55.62 ID:0lEaB+Di(2/3)調 AAS
>>928
お前が消費税を取られてるのではないよ。
932
(2): 2018/10/11(木) 23:43:08 ID:idnst0/C(1)調 AAS
買えば買うほど税金をむしり取られる
それならなるべくカネ使わない、使うにしても安いもので…となってデフレスパイラルがますます進む
933: 2018/10/11(木) 23:49:16.51 ID:0lEaB+Di(3/3)調 AAS
>>932
買ったところの店が消費税を納付するかどうかなんて、
消費者の購買行動にはなんら影響しないけど。
934
(1): 2018/10/11(木) 23:49:59 ID:TYX3qqdu(1)調 AAS
最終的に20%にしたいんだろう?
935: 2018/10/11(木) 23:51:14 ID:fRXg0kD5(1)調 AAS
>>932
消費者の購買行動は、自分の支払い額が多くなるかどうかには
影響されるけど、支払った先の事業者が消費税やらその他の
税金を払うかどうかなんて、そもそも知らないし興味もない。
936: 2018/10/11(木) 23:53:34 ID:mHybNbHN(1)調 AAS
議員、公務員、大企業、売れてる芸能人は余裕ありそうだ
937: 2018/10/11(木) 23:56:32 ID:HGIKbw1d(2/2)調 AAS
>>934
そんな甘いもんじゃないぞ
次にはいきなり25%に増税したいくらいだぞ、財務省としては
938: 2018/10/12(金) 00:03:20 ID:I2/MGr24(1)調 AAS
▼財務省が消費税増税に執着するのは
「国の税収増加のため」ではなく「財務省の利権のため」

高橋洋一氏によると、

もし、消費税の税率を上げた場合は、
軽減税率等で例外扱いされたい産業界が陳情にくることで、
財務省の権限が拡大する((その見返りに天下り等・・・))。

一方、消費税の税率はそのままの状態で経済成長等によって税収が増えると、
各省庁の要求がうるさくなって、財務省の権限はむしろ下がる。

また、「日本の財政は悪い」と盛んに宣伝する事で
国民の消費税増税の許容性が高まり都合がいい
((だから国の資産の方には触れず、国の借金の方ばかりやたら強調する))。

だから財務省にとっては、経済成長等による税収増加よりも、
たとえ減収になっても消費税増税に執着する、という。
939
(1): 2018/10/12(金) 00:06:31.77 ID:YlqwykUx(1)調 AAS
やってほしいことに税金かけてどうすんだよ。やってほしくないことに税金かけなきゃ。
940: 2018/10/12(金) 00:17:05 ID:SeNv1KYn(1)調 AAS
>>939
社会保険料として稼ぐことに課税するのが一番まずいだろ
941: 【ぴょん吉】 2018/10/12(金) 00:42:55.97 ID:ufkBYuX8(1/4)調 AAS
リンク嵐はくるな
新こらこら団のスレ133
2chスレ:sec2chd
942: 2018/10/12(金) 00:57:00.32 ID:VXkp/tA8(1/4)調 AAS
レジ袋有料化、義務付けへ 環境省が方針固める ★4
2chスレ:newsplus
943: 2018/10/12(金) 00:57:55.83 ID:+scGsyhh(1)調 AAS
フランスなら革命が起きるレベル
944
(1): 2018/10/12(金) 01:09:16.10 ID:wdVbfI5u(1)調 AAS
>>2
マハティールはできる子
945
(1): 2018/10/12(金) 08:23:02.53 ID:3GLTlaGl(1)調 AAS
>>899
最低限生きていく為の物もインフラも充足しているし働ける元気もあるのに
その上社会保障をフリーライドしてる連中が甘ったれるな!
死ねとまでは言わないが相応の生活をしたければ老後だろうと血反吐を吐く程の努力をしろ。
他人の労働で飯食って長生きしてることに感謝もないのか!!!
946
(1): 2018/10/12(金) 08:35:44 ID:9wq2CN9d(1)調 AAS
>>945
>他人の労働で飯食って長生きしてることに感謝もないのか
まずは公務員がやってみてくれないかなぁ、共済年金のリッチなことよ

あんたのは弱いモノいじめだろうよ
947: 2018/10/12(金) 08:58:52 ID:lcGcK/Zt(1)調 AAS
>>946
老人が総人口の3割に行こうとしてる時代に「弱いものいじめ」とか寝言以下。
選挙に投じて影響力を行使してるだけ十分強者だ。
大体建設や物流は人手不足なんだから、年金集るのやめてそっちで稼げばいいだろ。
窓際族なら脱サラして投資家になればいい、日本はエンジェルが不足してるからな。
定年になったから努力しなくていいなんて屁理屈があるか!老体は鞭を打つためにある。

公務員だって事務方は派遣で十分だし年収は200万あればいいだろ。
財務省が歳出権と天下り欲しさに増税してるなら、先ずそこにメスを入れろ。
省益のために国民の不利益を強制させるのは責務の不履行だ。
948: 2018/10/12(金) 09:50:17 ID:EwRKerdo(1/4)調 AAS
>>812
「需要」という言葉の使い方が可怪(おか)しい
949: 2018/10/12(金) 09:54:45 ID:EwRKerdo(2/4)調 AAS
>>898
大量生産大量消費でコスト減少、インフレに貢献した団塊の世代が高齢者になっただけのこと。

団塊世代が30代40代の働き盛りの時代は
70代老人世代の年金を支えた。
今度は今の30代40代が団塊世代を支える番だ。
950: 2018/10/12(金) 10:01:29 ID:EwRKerdo(3/4)調 AAS
>>944
マレーシア前政権のナジブは1MDBで不正蓄財をした悪い子
まるで「税金や年金の掛け金を払わないで生活保護をもらうのは在日の特権だ」と主張する連中と同じ。
だからナジブ政権下で金正男暗殺事件が起きた。

「1MDB」で検索
951: 2018/10/12(金) 10:19:46.63 ID:m9OCfgN1(1)調 AAS
>>1
自分の利益を確保したまま他人に負担を追わせますとか誰だって説明できないからな
そりゃあ怖いわ

自信を持って相手に理解してもらえる説明ができれば怖さなんか感じるはずがない
要するに人としてやってはいけないことだと理解している上でやるから怖く感じるんだよ
952: 2018/10/12(金) 10:21:37.66 ID:stoLNUfc(1)調 AAS
>>2
同意だわ
なぜやらないかは自民党の支持母体だから
医者も漁業や農業従事者も公務員も
953
(1): 2018/10/12(金) 10:26:59.43 ID:qkEoaPZi(1)調 AAS
>>2
業務が遅くなっても、文句言うなよw
954: 2018/10/12(金) 10:28:52.31 ID:/yccW3Ps(1)調 AAS
金だけとって国民には払わせるだけ払わせて自分の身内だけバラマキ。
どこの中性ですか。だから世襲はダメなんだよな。
955: 2018/10/12(金) 10:48:18 ID:SwoM77/N(1)調 AAS
>>2
俺に日本の全権力を与えてくれ
一時間以内に公務員の給料を時給500円にしてみせる
956: 2018/10/12(金) 10:59:11 ID:jWxXERCm(1)調 AAS
>>953
もっと効率化しろや
957
(3): 2018/10/12(金) 11:31:49 ID:EwRKerdo(4/4)調 AAS
>>915
ガソリンにはガソリン税=揮発油税及び地方揮発油税」+消費税というふうに
税金に対して消費税が賦課されており
税金の二重取りだ。
>>916
年金が物価シフトで減らされるから将来が不安
>子供時代に戦後の貧しい時代を経験している
「紀元は2600年」前後の生まれだな
奉祝國民歌 紀元二千六百年↓
www.youtube.com/watch?v=bZGMC7CpKVI
958: 【B:80 W:71 H:88 (A cup)】 2018/10/12(金) 11:45:17.17 ID:ufkBYuX8(2/4)調 AAS
>>957
ほんまに2重課税なの?
揮発油税ってどの行為に課税されてるのか知らんが
酒税やたばこ税は倉出し行為に課税だけど
酒税もサービスの対価って判決あるの?
959
(1): 2018/10/12(金) 12:24:56 ID:YjXNxPQM(1)調 AAS
>>957
性格が違うから2重課税ではないよ
それをいうなら自動車取得税と消費税の方に文句を言うべき
960
(1): 2018/10/12(金) 13:09:12 ID:SZMAnG+a(1)調 AAS
>>959
>>957が言ってるのは税自体に消費税が課税されるケース、
1リットル100円のガソリンを売ると54円の揮発油税がかかる。
これに対して消費税が154円×8%かかるけど、54円の揮発油税に消費税を課税しても良いのか、という問題。
961: 2018/10/12(金) 13:14:13 ID:CxM78DJb(1)調 AAS
10%超の議論へ欧州研究を
外部リンク:www.nikkei.com
962: 2018/10/12(金) 13:21:51 ID:lu/0eNv2(1)調 AAS
ネトウヨはネオナチであると同時にネオリベでもある。
963
(1): 2018/10/12(金) 13:25:20 ID:Me7JnBqf(1)調 AAS
消費税やるなら
資産課税とか金融所得課税やれよ
金持ち、資産持ちの方が実効税率低いとかおかしいだろ
964: 2018/10/12(金) 13:33:15 ID:O220LfHu(1/3)調 AAS
 
【在留資格】外国人労働者、在留期限を撤廃 家族を呼び寄せ永住も可能に…「熟練した技能」を条件★8
2chスレ:newsplus
965
(1): 2018/10/12(金) 13:57:17 ID:HdaHqj9y(1)調 AAS
日用品買ったら税金取るとか最高に意味わからんよな
こんな地獄今まであったか?
966: 2018/10/12(金) 13:58:58 ID:O220LfHu(2/3)調 AAS
 
【外国人労働者】官房長官、外国人材受け入れ「法案作業を早急に進めるよう指示」
2chスレ:bizplus

【経済】レジ袋有料化、義務付けへ 環境省が方針固める ★8
2chスレ:newsplus
967: 2018/10/12(金) 14:37:07.87 ID:O220LfHu(3/3)調 AAS
 
 【豊洲市場】オープン直後にトラブル続出 小池都知事は寿司店を貸し切りに
 2chスレ:newsplus

 【東京】大量のネズミ 築地市場から住みよい街を求め大拡散 既にネズミが増えた店も★2
 2chスレ:newsplus

 築地市場にいる1万匹のネズミたちが、閉鎖後一気に向かう先

 10月6日に閉鎖される築地市場には、推定1万匹のネズミが生息している。
 解体工事が始まれば、正門は開けっ放し。
 それはネズミたちの大脱出が始まる合図でもある。
 外部リンク:gendai.ismedia.jp
968: 2018/10/12(金) 14:38:59.74 ID:MftCWqQS(1)調 AAS
あんだけ騒いでいたアスベストはどうなったの?
969: 2018/10/12(金) 15:38:55.11 ID:HP3YfE8j(1)調 AAS
 
【在留資格】外国人労働者、在留期限を撤廃 家族を呼び寄せ永住も可能に…「熟練した技能」を条件★9
2chスレ:newsplus
970: 2018/10/12(金) 16:00:24 ID:1JfMmnzM(1)調 AAS
ビジネスニュースが自然と集まって来るスレ。

ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[10/11-]
2chスレ:bizplus
971: 2018/10/12(金) 16:20:55 ID:l2YwZ0X3(1)調 AAS
こらあ
能無し糞公務員
ジジババを悪く言うのはお前らだろう
お前らもすぐジジババになってしまうくせに
自分たちの未来をけなしてどうなるというのだ
年寄りたちの病気は重い病気が多い
たくさんのストレスの積み重ねがあるからな
年齢と比例して重さがまして高価な医療が求められる
自分たちのもうすぐその立場になったとき
高額医療に補助がつかなくなっているかもしれないのに
ジジババの医療費を高くしろとは
自分たちの未来にツバしていることだぞ
よく考えろ
抜け作ども
972: 2018/10/12(金) 16:26:04 ID:of67b+Wl(1)調 AAS
>>963
>>965
消費税を否定するつもりもないけれど
取るべき優先度間違えてるよね
973: 2018/10/12(金) 16:26:20 ID:2FMW4h5q(1)調 AAS
国民から取ることばっかりやらんで
国民に返すようなことやれよ
国民の所得を増やしたいなら消費税撤廃が一番早い
マハティール首相みたいなことやれよ自公民
974: 2018/10/12(金) 16:28:36 ID:Xumpzi5g(1)調 AAS
安倍「ちゃんと(上級)国民に還してますよ。」
975: 2018/10/12(金) 16:45:46.26 ID:wpvYQQfb(1)調 AAS
皇室 宮内庁を廃止して 教育無償化をする
976
(2): 2018/10/12(金) 17:20:58.90 ID:x2GWNj11(1)調 AAS
>>2
なんですぐに公務員に当て付けるの?公務員も優秀な人多いよ
977: 2018/10/12(金) 18:39:31.76 ID:sW3g6CSq(1/2)調 AAS
>>816
保険はリスク分散でしょ

社会保険は社会全体に失業や長寿、疾病などのリスクを分散させている
978: 2018/10/12(金) 18:51:32.46 ID:DyPAgZXq(1)調 AAS
>>976
979: 2018/10/12(金) 18:54:40 ID:tf27BLgw(1)調 AAS
 
【時事世論調査】安倍内閣支持率 41.9%(+0.2) 不支持 36.1%(-0.5) 政権浮揚ならず
2chスレ:newsplus

【消費増税】リーマンのようなことない限り来年11月に実施=菅官房長官 ★2
2chスレ:newsplus

【外国人労働者】官房長官、外国人材受け入れ「法案作業を早急に進めるよう指示」
2chスレ:bizplus

【在留資格】外国人労働者、在留期限を撤廃 家族を呼び寄せ永住も可能に…「熟練した技能」を条件★10
2chスレ:newsplus

【100年安心(願望)】厚生労働省「高齢者の皆さん、年金をあてにせず自助努力して」★7
2chスレ:newsplus

【物価】ガソリン店頭、6週連続値上がり 157.5円
2chスレ:bizplus

【経済】レジ袋有料化、義務付けへ 環境省が方針固める ★9
2chスレ:newsplus
980: 2018/10/12(金) 19:30:22 ID:QnKC0I6H(1)調 AAS
今の発想なら所得税100%でも足りないから
981: 2018/10/12(金) 19:50:10 ID:VXkp/tA8(2/4)調 AAS
【時事世論調査】安倍内閣支持率 41.9%(+0.2) 不支持 36.1%(-0.5) 政権浮揚ならず
2chスレ:newsplus
982: 2018/10/12(金) 20:10:05 ID:iLUsdKaD(1)調 AAS
次はベーシックインカムが怖い ペコリ
983: 2018/10/12(金) 20:13:58 ID:hAgn3reG(1)調 AAS
ベーシックインカム導入はよなのよ!!!
984: 2018/10/12(金) 20:17:31 ID:BxcWiKY6(1)調 AAS
画像リンク


わろた
985: 2018/10/12(金) 20:34:45.69 ID:tPS6C6Tq(1)調 AAS
社会保障タダ乗り移民大量にくるよ
986
(1): 2018/10/12(金) 20:38:40.91 ID:LnSENWtC(1)調 AAS
生活保護が増えているのは高齢者世帯だけ

高齢者世帯とその他の世帯の世帯数推移
画像リンク


被保護者調査
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
987: 2018/10/12(金) 20:38:56.36 ID:ur0zau5z(1)調 AAS
まあ、アマゾンに課税しろ。
NHKを民営化してスクランブルをかけろ。
寡占化した携帯電話に反トラストしろ。
ゼロ金利政策を解除して利息がつくようにしろ。
988: 2018/10/12(金) 20:42:30.08 ID:VXkp/tA8(3/4)調 AAS
【財産権?】日本政府「10年以上放置された預金、国が召し上げるから」潜在的な預金額は6000億円もあるもよう 鋳ハ知予定なし★bQ
2chスレ:newsplus
989: 2018/10/12(金) 20:56:37 ID:VXkp/tA8(4/4)調 AAS
【在留資格】外国人労働者、在留期限を撤廃 家族を呼び寄せ永住も可能に…「熟練した技能」を条件★12
2chスレ:newsplus
990: 【8.7m】 2018/10/12(金) 20:59:34 ID:ufkBYuX8(3/4)調 AAS
>>960
揮発油税って小売行為に課税されるの?
酒税も本みりんも酒税込価格に消費税掛けてるけどさ
991: 【13.4m】 2018/10/12(金) 21:11:27.94 ID:ufkBYuX8(4/4)調 AAS
>>986
高齢世代以外は全力でなまぽ阻止してるもんな
992
(1): 2018/10/12(金) 21:23:25.35 ID:ntGHtrbD(1)調 AAS
消費税は消費せざるを得ない世代、つまり現役世代に悪影響がデカい税制なんだが?
逆に老人は医療費+食費+アルファぐらいだから大したことない
だから医療の自己負担額増やせよって話
993: 2018/10/12(金) 22:07:08.87 ID:0zH8CKWK(1)調 AAS
>>2
言うだけなら誰でもできる
何も出来ないくせに偉そうなバカは死んで詫びろ
994: 2018/10/12(金) 22:16:09.91 ID:oIscnhNR(1)調 AAS
>>976
あいつらの優秀さは
「いかに働かないですむか・いかに責任を取らずにすむか」
に能力全フリしてるから
995: 2018/10/12(金) 22:24:14.06 ID:7OBueyXS(1)調 AAS
 
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
 
警察官OBは定年退職すると
 パヨク(在日韓国人)パチンコ屋に天下りして
年金が出るまで3〜5年ほど雇ってもらいます
 
警察の風営法検査の日時情報を漏らしたり
 ヤクザから店を守る手伝いをします
 
そんな警察官OBは、最も卑劣な売国奴です
 パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の犬です
 
パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の社長(金持ち)は
 そんな警察官OBをトコトン馬鹿にしています
「警察官OBは使い捨ての犬ニダ!」なんて言ってます
 
それでも警察官OBは文句が言えません 
 年金が出るまで、ひたすら我慢です
その分、日本人には威張り散らしています
  
警察は自分たちの利権(天下り先)を守るために
 重大な犯罪行為(賭博)を「見て見ぬフリ」しています
パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です
 今すぐパチンコ換金営業を全面禁止すべきです!
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に甘い「親韓政治家」は
 次の選挙で「普通の人」になってもらいましょう
 
自分の選挙区の政治家さんたちが
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に対してどんな姿勢でいるか
次の選挙のために、冷静に観察しましょう
 
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
 

Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
996: 2018/10/12(金) 22:43:18 ID:sW3g6CSq(2/2)調 AAS
>>992
所得税よりはマシだろうけど、まあ高齢者の給付カットが先だよなあ。
997: 2018/10/12(金) 23:40:24 ID:vs+K+Y7S(1)調 AAS
削減よりもっと支出すればいい
貯蓄需要がまだまだ豊富なのでインフレにならない
998: 2018/10/13(土) 00:05:09 ID:V0K1+Y3O(1)調 AAS
上げるって言ってるのに進んで自民選んでるからしゃあないやんけ
999: 2018/10/13(土) 00:08:40 ID:2Qs3T7rn(1)調 AAS
 
【在留資格】外国人労働者、在留期限を撤廃 家族を呼び寄せ永住も可能に…「熟練した技能」を条件★13
2chスレ:newsplus

日本年金機構、手数料6億円むだ遣い 受給者情報を重複収集 機構「改善しまーす」
2chスレ:newsplus

【経済】レジ袋有料化、義務付けへ 環境省が方針固める ★9
2chスレ:newsplus
1000: 2018/10/13(土) 00:23:19 ID:J6QnYsEO(1)調 AAS
緊縮財政が好きなのは国民性?だとすると膨大な財政赤字は?
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 23時間 14分 7秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.816s*