[過去ログ] 【金融】日銀、金融政策の現状維持を決定 [無断転載禁止]©2ch.net (539レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56: 2016/06/16(木) 13:03:05.88 ID:jqAjYRCp(1)調 AAS
日本だけリーマン級w
57: 2016/06/16(木) 13:06:45.75 ID:gqBpK9LY(1/4)調 AAS
一人負けの日経平均w
58: 2016/06/16(木) 13:07:08.68 ID:oCFpRENK(1/2)調 AAS
安倍の言うリーマン級とは日本発の国債バブル崩壊のことなんだよ
59: 2016/06/16(木) 13:08:06.88 ID:aHQtai++(1)調 AAS
現状維持により、安心して1ドル=100円をねらえるというわけだ。
100円まで逝かないと、これは満足しそうにない。欧米タイムに102円くらいまで突っ込む可能性。
60(1): 2016/06/16(木) 13:15:01.53 ID:9Lr+qwx6(4/14)調 AAS
安倍政権の消費税増税 再延期に対する
増税派の 財務省やその一味の 意趣返し、嫌がらせのようだな。
黒田総裁が追加緩和したときも
消費税再増税の 援護射撃だと言っていたからな。
安倍総理は、参院選挙後内閣改造、日銀総裁の交代をやって、
麻生財務大臣、黒田日銀総裁などの増税派を追放し、
安倍政権の最優先政策目標であるGDP600兆円達成に全力で
邁進する体制にするべき。
61: 2016/06/16(木) 13:15:55.42 ID:4c9hl7OQ(1/45)調 AAS
2013年に消費税増税に賛成してゴメンナサイ。
金融政策で消費税増税という経済制裁に立ち向かうのは無理でした。
5%に戻してください。お願いします。
62: 2016/06/16(木) 13:19:21.99 ID:gqBpK9LY(2/4)調 AAS
国賊ネトウヨもこの暴落にはダンマリw
63: 2016/06/16(木) 13:23:27.64 ID:MvFqRjBQ(1/21)調 AAS
>>60
増税先送りで守られたのは財務省の権力なのにアホな奴らだな
今の情勢で消費税増税なんてやったら国家転覆ものだわ
まぁ馬鹿にはわからんのだろうが
64(1): 2016/06/16(木) 13:24:13.96 ID:BgxtEMVx(2/18)調 AAS
こんだけ緩和してるにもかかわらず、なお円高になってインフレ率2%もままならない、
となると国債増発しまくって財政出動の大チャンスなんだけどねー。
クニノシャッキンガーとかザイセイキリツガーとかツウカノシンニンガーとかがやかましいから。
65: 2016/06/16(木) 13:26:40.74 ID:a9P+Iem0(1)調 AAS
やらんで良い時には金融緩和をし、
やらねばならない時には見送りと・・・
66(1): 2016/06/16(木) 13:28:30.16 ID:9Lr+qwx6(5/14)調 AAS
>>64
日銀の異次元緩和は見かけだけ。実質的な緩和はずっと少ない。
動画リンク[YouTube]
67: 2016/06/16(木) 13:28:55.14 ID:VSOx9hTT(1/2)調 AAS
さすがに下げ過ぎだろ。なんでアメリカの10倍さげんだよ。
日銀も毎回毎回失望させてどうすんだよ。
バズーカ撃てよ。
68: 2016/06/16(木) 13:31:14.80 ID:VfYJopgd(1)調 AAS
今回は見送りで妥当だろ
消費税延期してしまったしBrexit控えてるし
69: 2016/06/16(木) 13:31:18.26 ID:e49n74FY(1)調 AAS
国債買増し>アメリカから為替監視国認定されてるから無理
マイナス金利>メガバンクが反乱しそうだから無理
ETF買い増し>すでに225上場の9割の企業で日銀が上位10位以上の株主だから無理
70(2): 2016/06/16(木) 13:31:27.58 ID:BgxtEMVx(3/18)調 AAS
>>66
動画NGの環境なので要点を伝えてくれると嬉しいんだが「実質的な緩和」とは何のことだろう?
金融緩和の目的は金利の引き下げであって、その目的は達成されていると思うのだが。
71(1): 2016/06/16(木) 13:34:19.37 ID:3UQokMLT(1/25)調 AAS
>>70
目的はインフレ率であり
そのための誘導目標が金利、為替、量や質だから
金利は目的ではないよ
72: 2016/06/16(木) 13:37:02.23 ID:jm0W5T5B(1/2)調 AAS
現状維持にしたら、こうなるのは素人でも分かりきってたのに、それでも現状維持にするとか無能すぎるだろ
73: 2016/06/16(木) 13:37:13.88 ID:CO/pQlDI(1)調 AAS
株価は維持できなかったのであった
74: 2016/06/16(木) 13:38:02.56 ID:JVjqCcbN(2/5)調 AAS
もう、リフレ政策をやる気ないと思われただろうなぁ┐(´д`)┌ヤレヤレ
75(1): 2016/06/16(木) 13:38:47.44 ID:BgxtEMVx(4/18)調 AAS
>>71
まあその通りなんだが、金融緩和でできることと言えば金利の引き下げであり、
「金利が下がればインフレ率が上がる」という環境に無ければ、
金融緩和でインフレ率を押し上げることはできない。
そういう意味で金融緩和の目的を「金利の引き下げ」に限定したんだよ。
76: 2016/06/16(木) 13:39:53.24 ID:RZczAB5V(1)調 AAS
↓以下のcisというハンドルネームの人物がオンラインカジノで一時所得を申告していないと思われます。
Twitterリンク:cissan_9984
彼はネット上で2014年のオンラインカジノの収支を以下のように公表しています。
したらばスレ:game_15823←公表した場所
画像リンク
←公表した結果
累計で1391万ドル分の勝った収支が見受けられると思います。
これはあくまで2014年のみの収支なので、すべてを合わせればもっと大きい金額になると思わます。
そして彼が言うには収支がマイナスなので一時所得を申告していないそうです。
しかし、一時所得は勝った時の経費以外は認められていないはずなので、
経費が391万ドルあったと仮定しても、2014年だけで500万ドル分ぐらいの一時所得を
申告しないままにしていると予想されます。
しかも掲示板では警告もされているので知らなかったでは済まされないはずです。
したらばスレ:game_15823←警告された例
このように指摘されているにも関わらず一時所得を申告していないとしたらかなり悪質だと思います。
2014年以外を含めると、とんでもない脱税額になるのではないでしょうか?
通報先はこちらから↓
外部リンク[html]:www.nta.go.jp
沢山の方が通報されることにより腰の重い税務署も動いてくれます。
77: 2016/06/16(木) 13:40:09.41 ID:jm0W5T5B(2/2)調 AAS
>>17
さすがにこの予想はアホすぎ
13000円すら見えてない状況なのに
お前はバカか言いたいだけのどちらかだろ
78: 2016/06/16(木) 13:40:20.44 ID:mvxwM0x4(1)調 AAS
緩和のカンフル剤切れるとすぐ下がるって何なんw
79(1): 2016/06/16(木) 13:40:43.13 ID:TKKiBv1O(1/2)調 AAS
金融緩和なんて良いの一瞬だけで、出口戦略以降地獄なの分かり切ってるのに、
一瞬だけ良くなるから、やりたがる政治家とそれ支持するバカが多いから。
アメリカも金利すらまともに上げられないくらいに、またやらかしたし。
日本は出口戦略前からコケ始め。
80(1): 2016/06/16(木) 13:43:24.00 ID:3UQokMLT(2/25)調 AAS
>>75
さっき書いた通り誘導目標は金利、為替、量、質と
過去に先進国中銀が設定しただけでもあるわけで
そんな命題は誰も相手されてないよ
大体超長期金利はまたまだ下がってるし
政策金利の話なら
政策金利の誘導目標金利を替えれば良いんだけど
日本とスイスとユーロとイギリスと
「政策金利」は全然別物なんだってわかってる?
81: 2016/06/16(木) 13:43:28.76 ID:Lq6ZUaRW(1)調 AAS
日銀の政策発表の日に株価大暴落は、これで3回目。安倍のバカの応援団
黒田のデタラメ政策。まさに厄病神黒田。株式大暴落は、安倍退陣の狼煙。
82(1): 2016/06/16(木) 13:43:46.12 ID:oaIJmF0O(1/3)調 AAS
元の位置に逆噴射で戻るて、最初から分かってただろう
しかも緩和カードも使い切って、更に状況が悪くなるという
83(1): 2016/06/16(木) 13:44:10.58 ID:9Lr+qwx6(6/14)調 AAS
>>70
日銀が国債などを買い上げた金額からは確かに大幅な金融緩和だが、
そのうち
銀行が国債を売って得た金の大半が日銀に還流している。
銀行が日銀の当座預金に預けている金は250兆円、
そのうち法律で義務づけられた準備預金は30兆円、
残りの預金220兆円に0.1%の利子を付けて、
銀行の金を日銀に吸い上げた。
金融緩和とは逆の 金融引き締め効果を持つ政策をやっていたことになる。
だから日銀が市中に供給して市中に流通している通貨、
すなわち実質金融緩和は、ずっと少ない金額でしかない。
日銀は、新規にあずける分についてマイナス金利にしたが、
この220兆円に対するプラスの金利は放置したまま。
この金利をゼロにするか、マイナスにして市中に流通させたときに
真の大規模金融緩和とよぶべき ということ。
84: 2016/06/16(木) 13:44:35.72 ID:ARzjwgF5(1)調 AAS
緩和の有効な打つ手が無いから、追加緩和しようがない。
マイナス金利は、前回導入時に3日しか効果がなかった。
その結果から、
マイナス巾を拡大する安直な手をとっても、銀行の利益が減るだけで
マネーサプライを増やしてもマネタリーべースは増えない事が容易に想像できる。
ETFとか買い増しとかずっと買ってるけど、今までほとんど効果が無い。
さらに買い増しても、株式市場から見れば全体の金額が少ないので効果はない。
一番効果的なのは、ドラギの得意な口先緩和、ただこれ前回のG7,サミットで注意されてたので出来ない。
アベノミクスなんて砂上の楼閣は崩れるしか途はない。EU離脱がそれに拍車をかける。
85: 2016/06/16(木) 13:45:29.36 ID:VSOx9hTT(2/2)調 AAS
>>79
バカかよ。
これからバズーカ撃つんだよ。
日銀に負けは無いんだよ。
円高ならハイパーになるまで金するんだよ。
86: 2016/06/16(木) 13:45:35.84 ID:gqBpK9LY(3/4)調 AAS
103円台も見えてきたwww
87: 2016/06/16(木) 13:46:52.63 ID:HKY0xzt8(3/13)調 AAS
95円の世界へGOw
88: 2016/06/16(木) 13:47:27.72 ID:CqyuC8oW(1)調 AAS
政府が動かない以上日銀がなんかしても仕方ない
政府が景気対策ふ秋という取り返しのつかない失敗した以上
温存の意味でも見送りで正解だよ
89: 2016/06/16(木) 13:50:15.87 ID:HKY0xzt8(4/13)調 AAS
ここまでくると、英国のEU離脱を見たくなってきたなw
90: 2016/06/16(木) 13:52:03.62 ID:9Lr+qwx6(7/14)調 AAS
テレビ東京のモーニングサテライトで、
ゲストの為替の専門家が、
中国が 人民元安で稼いだドルで円を買っている と言っていたな。
中国が 対米輸出で稼いだドルで円を買って円高にすると
ドルペグにしている中国にとって対日貿易で有利になる上に、
アメリカ、韓国などその他多くの国が大喜び。
日本はまったく対抗策をとらないで、やられまくっている。
円は安全資産というより、為替介入されないで投機できる 安心資産。
91: 2016/06/16(木) 13:52:43.95 ID:LYoioCNz(1)調 AAS
>>17
(笑)
92(2): 2016/06/16(木) 13:55:46.86 ID:BgxtEMVx(5/18)調 AAS
>>80
すまん、細かい実務はさっぱりでな。素人が世の中をそう理解している、というだけの話。
中央銀行の目的が物価の安定にあるのだとしても、年80兆規模の緩和をもってして
2%のインフレすらままならない以上、金融緩和には限界があり、
金利(利回り)を引き下げる以上の事はできない場合もあるのだと理解している。
>>83
もしかして銀行が貸出を増やすとその額と同じだけ日銀当座預金が減る、と勘違いしてるのかな?
全ての金融機関の合計としての日銀当座預金残高は、銀行が貸出残高を増やしても1円も減らないよ。
今どき日銀券なんざなくても決済は可能で、日銀券として引き出さない限り日銀当座預金は減らない。
日銀当座預金の残高を指して「市中に金が流れてない」とするのは間違い。
93: 2016/06/16(木) 13:58:13.66 ID:2qnvmhFz(1)調 AAS
>>50
選挙の後ろに日程ずらしたんだよ
94(3): 2016/06/16(木) 13:58:18.46 ID:dJDth8cw(1/13)調 AAS
今回の日銀の現状維持が意味するのは、金融政策の手詰まり。
たしかに、理論的には、金融緩和をする余地はいくらでもある。
しかし、日銀が赤字になってもいいのか、金融機関が赤字になってもいいのか、
日銀が直接国債を買っていいのか、そのほか資産を買いまくってもいいのかという現実の問題がある。
この現実の壁は、理論だけでは乗り越えられないことが明らかになった。
これ以上の緩和には、まともな理由を附することはできない。
批判に耐えられない限界がきたのだろうと思う。
いまのままの緩和も永く続くことはない。もうすぐコストを払えなくなる。
95(1): 2016/06/16(木) 14:01:12.50 ID:DGMaHPUg(1)調 AAS
イギリスのEU離脱なんてどれほど日本の商売に関係あるんだ 多分ないよ 本当は日本が見限られてんの アホノミクスへの評価なの ! 外部に言い訳探してるだけ
96(2): 2016/06/16(木) 14:01:32.51 ID:9Lr+qwx6(8/14)調 AAS
>>92
当座預金220兆円にたいする0.1%の金利をマイナスにしたら
銀行はどうするの?
97(1): 2016/06/16(木) 14:06:01.95 ID:4c9hl7OQ(2/45)調 AAS
>>94
1兆円近く保有国債から利益を上げてるのに、
「コスト」を払えなくなるとか寝言言ってる暇があるなら、
ケチャップでも買えってバ―ナンキに言われるぞw
98: 2016/06/16(木) 14:06:24.64 ID:7WZv3iUX(1/5)調 AAS
100円ってなかなか来ないね
99: 2016/06/16(木) 14:06:33.56 ID:MvFqRjBQ(2/21)調 AAS
>>94
日銀が赤字になって何が困るんだ
馬鹿が
100: 2016/06/16(木) 14:08:06.29 ID:7WZv3iUX(2/5)調 AAS
>>82
緩和してミンス時代の株価なら最悪だな
101: 2016/06/16(木) 14:08:49.71 ID:BgxtEMVx(6/18)調 AAS
>>96
-0.1%程度では日銀券として引き出して金庫で保管する、
というところにまでは至らないだろう(コストとリスクが割に合わない)から、
少なくとも日銀当座預金は、やっぱり減らない。
国債を今以上に売らなくなる(つまり債券価格が上がる)、
利回りの低下により収益が圧迫され株価が下がる、
手数料を上げ、預金金利をさらに低下させる、という程度の事は起こるだろう。
国債以外でロクに運用できてない銀行は経営危機に陥るところも出てくるかも?
102(1): 2016/06/16(木) 14:08:58.26 ID:3UQokMLT(3/25)調 AAS
>>92
年80兆の規模でコアコアインフレがマイナス1%から一時1%まで上がったわけで金融緩和には十分な効果があり
消費税の効果を軽視し資源価格の歴史的大暴落に一度の対応は良かったもののその後の対応が後手に回った点で黒田の失敗はあるって程度だよ
金利が下がれば((国債)価格が上がれば)インフレ率は上がるのはある意味は正解なんだけどそれは
全残存期間の全債券の金利が下がらなくなればの話だからね(これも中央銀行が債券しか買わないという前提だが)
流動性の罠を提唱したケインズ時代の中央銀行の買い入れ資産(金利)や割引政策って呼ばれた時代の金融政策見ると
コールレートが0%で金融政策が効果ないとかどんだけ視野が狭いかわかるよ
103: 2016/06/16(木) 14:09:22.53 ID:MvFqRjBQ(3/21)調 AAS
>>96
タンス預金するだけ金庫に眠らせるだけだろうな
本来金融政策は補助的なもの
財政政策の結果変化する経済をサポートするのが役割
例えば消費税廃止し国内需要が増えると企業の設備投資が増える
その時に金利によって設備投資のしやすさが変わる
だがいくら金利が安くなっても消費税増税で需要自体が減ったら企業は
当然設備投資なんかしないから無意味
104: 2016/06/16(木) 14:10:00.86 ID:Xj4k/SwF(1/2)調 AAS
>>95
え、日本企業がどれだけイギリスに進出してるか知らなの?
新聞くらい読みなよ
105: 2016/06/16(木) 14:10:05.40 ID:7WZv3iUX(3/5)調 AAS
>>94
借金の金利分だけ大増税すればいいじゃん
106: 2016/06/16(木) 14:14:10.40 ID:lakjPjdN(1)調 AAS
今日の下げで2000万ぶっこいたぞ
107: 2016/06/16(木) 14:16:38.82 ID:BgxtEMVx(7/18)調 AAS
>>102
こちらの主張としては「効果が無い」ではなく「十分な効果を期待できない」という方が正確かな。
意味がないとは思わないが、それだけでインフレ率2%の達成を含む「物価の安定」を実現できるほど
強力無比な手段だとも思ってない、という感じ。
おっしゃる通り消費税増税の影響、つまりは財政政策や税制の影響も大きく、
それを打ち消し得るだけの力は、日銀にはなかった、って事かと。
108: 2016/06/16(木) 14:18:40.64 ID:3Ryct6JC(1)調 AAS
無能が
マイナス金利を撤回しろ
109(7): 2016/06/16(木) 14:22:22.16 ID:dJDth8cw(2/13)調 AAS
日銀がいまの緩和コストを払えなくなったら、一体どうなってしまうのか。
ここが一番きになるところだ。
たしかに、赤字になっても、負債をいくらでも膨らますことはできる。
負債が膨らんでも、通貨が暴落することもないだろう。
しかし、金融緩和をする限り、コストは増え続けていく。
やめたら、財政が破たんする。
バランスシートに何百兆と赤字が累積しきってしまったら、もう、だれも緩和をやめるなんて思わなくなる。
そもそも日銀法に違反するのではないか。日銀は金融の調節を目的としているが調節機能がなくなってしまったらどうするのか。
不適切な法的な位置づけになってしまう。
もしも、日銀を破たん処理し、債務をすべてチャラにしてしまうことができたら、いいのになぁ、、、、
110(1): 2016/06/16(木) 14:24:12.64 ID:MvFqRjBQ(4/21)調 AAS
>>109
なんで通貨を刷れる日銀が払えなくなるとか意味不明な事を言ってるんだ?
日銀を一般家庭の財布と一緒にしてる池沼か?
111(1): 2016/06/16(木) 14:24:41.19 ID:4c9hl7OQ(3/45)調 AAS
>>109
んだから「緩和コスト」なんてねえし、買いオペ取得資産からの配当っていう利益しかねえ。
112(2): 2016/06/16(木) 14:27:07.53 ID:dJDth8cw(3/13)調 AAS
>>97
それは2014のことじゃない?
日銀保有の平均利回りは、急低下しているよ。
あっというまに半減以下になり、直近ではマイナス金利で尋常じゃない緩和コストが生まれてる。
113(1): 2016/06/16(木) 14:29:00.33 ID:MvFqRjBQ(5/21)調 AAS
>>112
尋常じゃないコストっていくらだよ?
何百兆円?
114: 2016/06/16(木) 14:29:59.87 ID:9Lr+qwx6(9/14)調 AAS
インタゲ政策の下では国債はリスク資産、
BISの銀行監視委員会でも 国債をリスク資産として保有を規制しようとしている。
日銀が金融機関から国債を買い上げるのは救済策でもある。
日銀が音頭を取って 当座預金の金で 輸出企業の株を買わせ、
次に円売りドル買いをやらせれば
銀行が大儲けできるだけでなく 日本経済に大きなプラス。
中国が国営ファンドでやっていることを
日本も官民が力を合わせて 大規模な為替介入をやればいい。
使える金は200兆円もあるんだから。
115(1): 2016/06/16(木) 14:31:24.86 ID:dJDth8cw(4/13)調 AAS
>>110
つ>>109の3行目
>>111
ある。当座の付利。直近では、長期金利マイナスになることで、明白なコストが生じている。
116(1): 2016/06/16(木) 14:35:20.90 ID:FkWnEXHW(1/12)調 AAS
2度目の再延期で黒田も安倍に協力する気無しと見た。
結局黒田は増税と長期金利低下だけが目的だからな
黒田からしてみれば「日本経済?何それ?増税できんの?」って感じだろうしw
117: 2016/06/16(木) 14:36:10.60 ID:7WZv3iUX(4/5)調 AAS
>>109
日銀が破綻しても日本が消えるわけじゃ無いからな
118(4): 2016/06/16(木) 14:36:19.67 ID:dJDth8cw(5/13)調 AAS
>>113
今、長期金利マイナス0,2%くらいだよね。
日銀は80兆円国債を買うわけだから、0,2%の10年2%。
80兆円×2%=1,6兆円は、コストになるわな。
国債で日銀は1兆円以上儲けていたが、これからは何兆円も損することになる。
日銀が自らの経費を賄っていたのは、国債収入がメイン。
外国為替の儲けも大きいが円高では逆になるので中立として、政府間取引の儲けも知れている。
これから、日銀は赤字になるんだよ。
119(1): 2016/06/16(木) 14:37:09.09 ID:MvFqRjBQ(6/21)調 AAS
>>115
だからコストが生じてるなら現実にいくら生じてるんだよ?
馬鹿が
120(1): 2016/06/16(木) 14:38:14.81 ID:4c9hl7OQ(4/45)調 AAS
>>112
売らなきゃ「損(コスト)」にはならんし、日銀の年間2,000億円の経費が払えるだけの資産を保有してればいいだけ。
言いかえれば、年間2,000億円の配当が出る金額のマネタリーベースを維持したら、
高すぎるインフレ率になるって状況にならないかぎり、なんら問題が無い。
日銀に債務の返済を迫るのは、日銀職員とか日銀券の紙代を支払う先だとか、日銀当座預金への利払い。
仮に300兆円日銀当座預金口座に積み上がって0.1%金利を銀行にはらうなら3,000億円ってとこかな?
上場企業の株の投資信託の配当が1.5%だとしたら、(2,000億円+3,000億円)/0.015=33兆円
121: 2016/06/16(木) 14:38:39.55 ID:/jr/985I(2/3)調 AAS
>>109
債務超過になって
政府が税金を投入するだけだよ
122: 2016/06/16(木) 14:38:48.55 ID:7WZv3iUX(5/5)調 AAS
>>118
フィンテックに変えればいいじゃん
日銀に人なんか要らないよ
123(1): 2016/06/16(木) 14:39:16.95 ID:MvFqRjBQ(7/21)調 AAS
>>118
国債の金利は国に返還されるのに利益を得ていた?
馬鹿はしゃべるなよマジでw
営利団体じゃねぇつの
124(1): 2016/06/16(木) 14:39:45.71 ID:dJDth8cw(6/13)調 AAS
>>119
つ>>118
125(1): 2016/06/16(木) 14:41:36.38 ID:MvFqRjBQ(8/21)調 AAS
年間八十兆円もの金融資産を買う日銀が赤字とかね
そもそも金を流通させるために金融資産を買ってるんだから
その金利を支払うことになって金が流通するなら狙い通りなんだが
>>124
その無意味な計算が一体何なんだ?
126(2): 2016/06/16(木) 14:42:21.78 ID:dJDth8cw(7/13)調 AAS
>>120
マイナス金利だから、保有してても赤字だぞ。
また、保有してても0%金利でも買い付けはマイナス0,2%相当分、会計上損が発生するのは不可避。
>>123
言葉遊びは嫌いなんだよ。ベイビーちゃん。
127: 2016/06/16(木) 14:43:22.10 ID:MvFqRjBQ(9/21)調 AAS
>>126
言葉遊びしてるのはお前だろ
日銀の保有する国債の金利は国に返還される事すら知らなかった馬鹿が喋るなよマジでw
恥を知れよ恥を
128: 2016/06/16(木) 14:45:47.73 ID:HKY0xzt8(5/13)調 AAS
引け後に$円103円台になるとみたw
129: 2016/06/16(木) 14:45:59.49 ID:4c9hl7OQ(5/45)調 AAS
>>118
40年満期の国債(0.244%)を147兆円買いオペすれば
1,600億円+2,000億円の支払いができまーすw
130(2): 2016/06/16(木) 14:46:04.59 ID:dJDth8cw(8/13)調 AAS
>>125
日銀法には、計算書類に関する規定がある。
ゆえに、損益計算書、貸借対照表を作成し、損益ならびに資産を管理している。
よって、赤字という概念をもって日銀は運営している。
また監事も置かれていて、財務省への報告義務もある。
131: 2016/06/16(木) 14:46:45.31 ID:Xj4k/SwF(2/2)調 AAS
お前ら喧嘩好きだよな
でも勉強になる
132: 2016/06/16(木) 14:47:26.23 ID:MvFqRjBQ(10/21)調 AAS
>>130
で?
133(1): 2016/06/16(木) 14:47:26.93 ID:4c9hl7OQ(6/45)調 AAS
>>130
で、倒産するには債権者への債務不履行が必要なんだが、
どうやったら債務不履行が可能なんでしょうw
134: 2016/06/16(木) 14:47:33.31 ID:dJDth8cw(9/13)調 AAS
>>126
そういうのは知っている。
そんなもん常識だろが。
気持ち悪いな、お前。
135(2): 2016/06/16(木) 14:48:00.90 ID:7aspAdSo(1)調 AAS
建設国債10兆円くらいバーンと出しちゃえば一発逆転なんじゃないの
136: 2016/06/16(木) 14:48:53.81 ID:4c9hl7OQ(7/45)調 AAS
>>135
我が国のデフレギャップはそんなレベルじゃねえなw
20兆円ぐらいだろなー。
137(2): 2016/06/16(木) 14:48:56.03 ID:BgxtEMVx(8/18)調 AAS
そもそも「コストのかからない政策」というのはこの世に存在しない。
コストの大きさと利益の大きさ、そしてそれらが誰にどれだけ分配されるかが違うだけ。
金融緩和にも当然コストはあって、債券価格の上昇により債券保有者が一時的な含み益をえるものの、
利回りの低下、言わば「配当税」という形で現金性資産保有者が負担を強いられる。
また、それによりインフレが起きれば現金性資産の保有者が保有額に応じて権利が減じられる。
138(2): 2016/06/16(木) 14:50:11.07 ID:4c9hl7OQ(8/45)調 AAS
>>137
おう。我が国の年間10兆円を超えるGDPギャップという損失に比べれば、クソみてえな数字だなw
139: 2016/06/16(木) 14:51:25.52 ID:l5Y0JBsi(1)調 AAS
いい加減増やす分を庶民に配らないから消費活動が活性化しないのだということを悟れ
140(1): 2016/06/16(木) 14:51:31.79 ID:/jr/985I(3/3)調 AAS
今日の株式市場
全面安
日銀が動かなかったので
銀行の下落率が一番低いw
141(2): 2016/06/16(木) 14:55:33.01 ID:dJDth8cw(10/13)調 AAS
>>133
つ>>109の3行目
債務不履行があり得ないから、野放図に赤字垂れ流していいかは、法的な問題がある。
日銀法によれば、バランスシートを作成し、監事の意見を附して、財務省に報告しなさいとある。
監事を置く以上、問題があれば、是正しなければならない義務があると予定されているのは明らか。
しかし、公法の規定でもあり、裁判所法3条による司法審査の対象にはなりえず、違法な状態を継続は出来る。
しかし、日銀法の趣旨に反しているのは明らかで、法的問題をはらむ。
財務省の救済があったとしても、日銀の独立性との問題などがある。
142(1): 2016/06/16(木) 14:56:51.35 ID:MvFqRjBQ(11/21)調 AAS
>>141
で?どうやたたら債務不履行になるんだ?
いい加減答えろよ
143(1): 2016/06/16(木) 14:57:07.10 ID:BgxtEMVx(9/18)調 AAS
>>138
コストの大小についての評価は置いておくが、コストはある、というのを認めるのであれば、
「コストはない」という言い方をするのは誤解を招くから辞めた良く、
可能なら謝罪、ないし弁明をするべきだ、とだけは言わせてもらおう。
144(1): 2016/06/16(木) 14:57:52.88 ID:MvFqRjBQ(12/21)調 AAS
>>138
年八十兆円の国債を買い進む日銀からしても鼻糞な額でしかないな
145: 2016/06/16(木) 14:58:34.19 ID:kG/rXFsh(1/2)調 AAS
詰んだ詰んだ
投了です
146(1): 2016/06/16(木) 14:58:34.35 ID:dJDth8cw(11/13)調 AAS
>>142
バカか。
>>109はおれのレスだ。その3行目に、お前と同意と記述している。
そもそも、おれは、おまえと意見の食い違いはない。
お前があほだから、勘違いしているだけ。
恥かかないように配慮してやったのに、言わせんなよ。バカ。
147(2): 2016/06/16(木) 14:59:19.41 ID:MvFqRjBQ(13/21)調 AAS
>>143
だからコストって何なんだ?
日銀が余分に一兆円刷るのがコストなのか?
その言葉遊びに何の意味がある?
148: 2016/06/16(木) 14:59:24.90 ID:06JpVica(1)調 AAS
>>140
低かったの?
149: 2016/06/16(木) 14:59:40.64 ID:4c9hl7OQ(9/45)調 AAS
>>141
独立性があるゆえに、日銀の経費(2,000億円)と日銀当座預金に積んである金融機関への利払いを除いた分を
国庫に納付しまーすwで終わりな話な。
「そもそも政府がGDPデフレーターがマイナスなのに、
消費税増税して自然利子率をマイナスにしたんで、責めるなら安倍ちゃんをせめて頂戴ね、財務大臣」って報告すれば?
150: 2016/06/16(木) 15:01:49.28 ID:4c9hl7OQ(10/45)調 AAS
>>144
年間80兆円買いオペして金利を低下させて増えた貸し出しによって
押上げられる総需要よりも、10兆円日銀なり政府が買い物(労働力含む)したほうが、
総需要を押し上げられるってだけの話。
151(2): 2016/06/16(木) 15:02:03.85 ID:BgxtEMVx(10/18)調 AAS
>>147
>>137で書いた通り、主に現金性資産保有者が保有額や配当に応じて
その実質的な権利を減じられると言う形でコストを負担する。
誰も、何もコストを支払わずに済む政策はない。
152(2): 2016/06/16(木) 15:04:12.53 ID:NnKOxHIV(1/15)調 AAS
緩和コストは、金融緩和規模の維持が限界になったときに国債価格の低下という形で出てくる。
物価が上がらず、金利も下がらず、いくらでもマネタイズ出来ると思う方がどうにかしている。
デフレしか経験していないから、2%程度のインフレになったり、3%程度の金利上昇になったりするイメージが持てないんだろう。
153(1): 2016/06/16(木) 15:04:22.24 ID:MvFqRjBQ(14/21)調 AAS
>>146
3行目と逆のレスをかく意味は何なんだ?
何の問題もないが法的問題があるとかお前の書いてることは一々矛盾し過ぎ
154: 2016/06/16(木) 15:04:25.04 ID:rUuWHpPQ(1)調 AAS
日経急落スレ立たないんだな。
155: 2016/06/16(木) 15:04:35.69 ID:dJDth8cw(12/13)調 AAS
>>147
仕事あるから、じゃあ。ごめんな。
156: 2016/06/16(木) 15:05:21.28 ID:dJDth8cw(13/13)調 AAS
>>153
きついわ。もうやめさしてもらうわ!
157(1): 2016/06/16(木) 15:05:52.14 ID:MvFqRjBQ(15/21)調 AAS
>>152
金融緩和の規模が限界になる時っていくら緩和すれば限界になるんだ?
1000兆円?1京円?、無量大数円?
158(1): 2016/06/16(木) 15:07:28.49 ID:4c9hl7OQ(11/45)調 AAS
>>152
んだから、日銀が資産を売りオペした際に、
その棄損した金額分マネタリーベースを縮小できないってこと以外、なんら問題ない。
で仮に10兆円マネタリーベースを減らさなきゃインフレが加速しますって状況なら、
政府がお得意の「消費税増税」すればいいではないか?
効率良く消費を減少させられるぞw
159: 2016/06/16(木) 15:07:56.18 ID:nWkveR/t(1)調 AA×
160(2): 2016/06/16(木) 15:07:59.16 ID:MvFqRjBQ(16/21)調 AAS
>>151
でそのコストは誰が払うんだ?
日銀が金刷って払うだけならコストと言う言葉自体無意味だぞ
161(2): 2016/06/16(木) 15:12:38.12 ID:NnKOxHIV(2/15)調 AAS
>>157
通常は想定したインフレ以上になった場合だな。
後は、既発国債が買えなくなった場合。
3%以上のインフレで緩和を終了しない(イギリスは終了しなかったが)って事は考えにくい。
金を刷り続けてもインフレにならないというのは、現実問題として有り得ない。
必ずインフレにはなる(実際デフレではなくインフレになっている)
どこで緩和を緩めるのか判断が難しいだろうが、緩和を始めた場合金利が上昇する。
金利上昇で日銀の保有している資産(国債)の評価額が落ちる。
これが量的金融緩和のコスト。
162: 2016/06/16(木) 15:14:58.36 ID:c1LIR5ni(1)調 AAS
ゲリノミクスでギブアップを吹かす
163: 2016/06/16(木) 15:17:14.18 ID:4c9hl7OQ(12/45)調 AAS
>>161
消費税10%にして恐慌状態を作り出せば、
日銀が民間保有の国債をすべて買いオペしてもインフレ率が上昇しないってのはあり得るし、
実際今がそうかもなーw
164: 2016/06/16(木) 15:17:46.84 ID:9Lr+qwx6(10/14)調 AAS
参議院選挙後に
阿呆財務大臣や黒田日銀総裁などの増税派を更迭して 経済成長増収派に入れ替え、
GDP600兆円達成のための総力体制にするべき。
阿呆財務大臣は増税に熱心で、景気を良くすることに熱心さが感じられない。
安倍政権の財務大臣としては失格。
165: 2016/06/16(木) 15:18:03.92 ID:0rMa+u5T(1)調 AAS
マザーズは阿鼻叫喚
166(1): 2016/06/16(木) 15:18:07.26 ID:BPMCC0me(1/34)調 AAS
>>158
スタグフを起こして日本人を虐殺したいの?
167(1): 2016/06/16(木) 15:19:24.67 ID:4c9hl7OQ(13/45)調 AAS
>>166
1998年の消費税増税で5,000人以上自殺者が増えている。
デフレで経済を縮小均衡させる方が「虐殺」してると言えよう。
168: 2016/06/16(木) 15:19:33.09 ID:fLJlTytf(1)調 AAS
104.08
169(1): 2016/06/16(木) 15:20:42.86 ID:HKY0xzt8(6/13)調 AAS
どちらにせよ大失敗したのだから、リフレを連呼してた馬鹿連中に責任を取らすべきだろうな。
170(1): 2016/06/16(木) 15:21:53.14 ID:4c9hl7OQ(14/45)調 AAS
>>169
責任を取って、消費税を5%に戻せよw
171: 2016/06/16(木) 15:23:57.90 ID:ST6EpbOm(1)調 AAS
超加速!
172(1): 2016/06/16(木) 15:24:31.32 ID:NnKOxHIV(3/15)調 AAS
>>160
日銀が支払う。
そのために引当金を積み増している。
現時点での円の価格では債務超過だと判断されれば、円の価値が落ち円安になる。
円安なら別に問題ない、だから何なんだ? と言われると、困る。
だがコストはちゃんと発生している。
173: 2016/06/16(木) 15:24:54.08 ID:oCFpRENK(2/2)調 AAS
ニュース速報で$103円だとでている。外資のオモチャ箱日本
174(1): 2016/06/16(木) 15:25:19.51 ID:BPMCC0me(2/34)調 AAS
>>167
だから、インフレになったら消費増税するってつまり日本人を虐殺したいの?って聞いてるんだが
175: 2016/06/16(木) 15:25:43.14 ID:YfiXrzn+(1)調 AAS
まあ、日銀には何もすることないよなー
176(1): 2016/06/16(木) 15:26:56.25 ID:4c9hl7OQ(15/45)調 AAS
>>174
消費税増税の影響を除いて2%以上のインフレ率があり、かつ完全雇用であれば、
別に「消費税増税」して政府債務の償還に充ててもなんら問題ないが、何か?
177(1): 2016/06/16(木) 15:31:54.39 ID:BPMCC0me(3/34)調 AAS
>>176
どうしてなんら問題がないの?
178(2): 2016/06/16(木) 15:33:44.36 ID:HKY0xzt8(7/13)調 AAS
>>170
5%に戻せよと俺に言われてもなw
俺なら消費税の一時的な撤廃してるよ。
増税ありきのリフレを支持してた馬鹿連中に責任を取らせるべきだな。
この板にも大勢の馬鹿連中がいたが、今はだんまりの無責任ぶり。
黒田を熱烈に支持してた馬鹿連中はどこに消えたんだ?
179(1): 2016/06/16(木) 15:34:45.04 ID:MvFqRjBQ(17/21)調 AAS
>>161
だから日銀が保有する国債の評価額が落ちようが何の問題もないのだから
コストも何もないだろ馬鹿
180(1): 2016/06/16(木) 15:35:29.96 ID:AGoAPnvS(1)調 AAS
さあ、みなさん、無限難平の始まりです。
181(2): 2016/06/16(木) 15:36:19.94 ID:MvFqRjBQ(18/21)調 AAS
>>172
日銀が払うなら刷って払えばいいだけなんだから意味ないだろ
いい加減家計と一緒にするなよ
馬鹿すぎる
182(2): 2016/06/16(木) 15:37:03.97 ID:4c9hl7OQ(16/45)調 AAS
>>177
今のように総需要が足りない状況ではないので、生産資源の遊休が生じないからさ。
経済学の用語でいえば、消費税分コストプッシュインフレが起きて消費(C)が減少し、
かつ政府による財政支出(G)を削減しても総需要(Y)が完全雇用をもたらすのに十分な量があるから。
分かりやすく言えば、消費税増税で客がその分減っても、
人員を整理する必要があるほどは客が減らないって状況。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 357 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.327s*