[過去ログ] 【貿易】2013年度の貿易赤字は10兆円、過去最大に…円安でも輸出伸びず、企業の海外移動の流れ変わらず、「貿易赤字体質が定着」[11/29] (983レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
457
(1): 2013/12/01(日) 00:55:58.72 ID:3RwGemnZ(1/8)調 AAS
石油じゃなくて、海外に拠点移した企業が円安で日本円での収益が落とした方のがデカイんじゃないかと思うね。
とにかく円安傾向が続くなら、企業は海外にでれば収益が落ち続けるだろうね。
460: 2013/12/01(日) 01:02:33.81 ID:3RwGemnZ(2/8)調 AAS
>>459
ボーナスが上がったし、アベノミクスの影響なのか忙しくなったと明言してたw
少なくてもうちの会社では。
463: 2013/12/01(日) 01:07:32.83 ID:3RwGemnZ(3/8)調 AAS
少なくても世界のリーダーのアメリカが国内雇用を優先するために通貨安にしている以上、現時点での世界の正義は「通貨安」なのだろうと思う。
正義はその時代によって変わるのだろう。
470: 2013/12/01(日) 01:15:40.37 ID:3RwGemnZ(4/8)調 AAS
早晩、輸出は地産地消の傾向になってくるんじゃないかな?
それぞれの国に雇用を提供する社会的責任も企業にあると思うよ。
これから輸出自体で儲けるのは困難になってくるだろうな。
472: 2013/12/01(日) 01:20:15.62 ID:3RwGemnZ(5/8)調 AAS
日本もちょっと前まで貿易黒字を出してたのが異常だろw
韓国も相当無理してると思うね。
韓国はちょっと規模が合ってないくらい黒字が多いかもしれん。
すぐに日本と同じ境遇に苦しむだろう。
475: 2013/12/01(日) 01:26:14.09 ID:3RwGemnZ(6/8)調 AAS
お金の価値がブクブクに太ってしまったから円安にして、世界情勢に合わせるのは当然だと思うよ。
世界的にデフレなら、デフレ論者の言うことも説得力あるけど日本だけ円高なんて本来はグローバル的に許されない。
479: 2013/12/01(日) 01:53:32.75 ID:3RwGemnZ(7/8)調 AAS
ウォン買いはこれから面白いと思う。
日本が通貨買われて困ったのを今度は韓国が苦しむハメになると思う。
貿易黒字も善し悪しだな。
俺も投機的には儲かりそうな感じはすると思うもん。
481: 2013/12/01(日) 01:58:23.21 ID:3RwGemnZ(8/8)調 AAS
>>480
ならないと思う。
理由は>>457に書いた。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s