[過去ログ] 【貿易】2013年度の貿易赤字は10兆円、過去最大に…円安でも輸出伸びず、企業の海外移動の流れ変わらず、「貿易赤字体質が定着」[11/29] (983レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: 2013/11/29(金) 08:45:06.48 ID:+nxeNmkt(1)調 AAS
とっとと原発を動かせ
181: 2013/11/29(金) 12:36:10.48 ID:rCcJpbqi(1)調 AAS
外国人観光客が日本に来て落とした金は入らないよね
統計の方法変えた方が良くない?
404
(1): 2013/11/30(土) 11:57:56.48 ID:pNrfp/q6(1/4)調 AAS
>>374,376

1ドル100円での日本の一人当たりGDPは25位程度(NZや香港、イスラエルと同程度)。
1ドル120円では30位程度(スペイン、キプロスと同程度)
1ドル160円では35位程度(韓国、スロベニア、ギリシャ、台湾と同程度)
1ドル200円では45位程度(スロバキア、チリ、ウルグアイ、ロシアと同程度)
1ドル360円では65位程度(トルコ、レバノン、メキシコ、パナマと同程度)

日本の現状はどの辺りだろうね。
422: 2013/11/30(土) 17:46:59.48 ID:86x/KYrP(2/2)調 AAS
>>421
他が物価も収入も上げて経済成長したのに、日本は変わってないからな。
最近ノービザになったタイ人も「思ったほど日本の物価は高くなかった」って言ってるよ。
484: 2013/12/01(日) 03:14:52.48 ID:VY6n3nTF(2/4)調 AAS
>>482
それ、GDPという指標が陳腐化しただけじゃん。
おまけに税収が大幅プラスって日本国民的にはなんも嬉しく無いし。

ていうか、返せと。
何、借金ばかりしてやがんのかと。
490
(1): 2013/12/01(日) 03:32:27.48 ID:kxKo5EMx(1)調 AAS
複数の国で使われていたり、ドルみたいに基軸通貨ならともかく、
円は日本ぐらいでしか使われないから、総収支(国際収支)は長期的に±ゼロに収束する(通貨供給分を除く)。
経常収支が黒になれば貿易収支が赤になるし、貿易収支が黒になれば経常収支は赤になる。それだけのこと。
647
(2): 2013/12/05(木) 12:32:24.48 ID:Z+QYRbER(11/18)調 AAS
中小企業の状態は2ちゃんねらーの言うようにそんなに悪化したのか
俺は悪化しているとは信じられないので自分で最新の数字を調べた
・中小企業全産業 景況調査
画像リンク

・中小企業全産業 倒産件数
画像リンク

・中小企業全産業 負債金額
画像リンク

(中小企業庁)

改善している。
663
(1): 2013/12/05(木) 13:51:11.48 ID:juHfZYY+(1)調 AAS
小泉の時と同じような感じだな。
貧富の差がついて、貧乏人の増加による不景気が強まるだけ。

まあ、それが安倍の目的なのかもしれないけど。
672: 2013/12/05(木) 18:30:06.48 ID:GVx7a7vy(1)調 AAS
財務省の対応は

「旦那様もういけません」と言う先代以来の老番頭そのもの
不渡り出してから大騒ぎ。
784: 2013/12/09(月) 22:00:50.48 ID:yGIVD5tS(1)調 AAS
日本はいくら借金してもデフォルトしない派の根拠って貿易黒字だったわけだが
どうすんの?
840: 2013/12/11(水) 02:14:18.48 ID:JWPn8nCk(1)調 AAS
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 他
2chスレ:atom
.
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s