[過去ログ]
【労働】「若者の高学歴化、就職にはつながらず」労働経済白書2011年版 教育内容の再検討訴え[11/07/08] (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
362
: 2011/07/09(土) 16:34:07.17
ID:NFfmSXxu(6/12)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
362: [] 2011/07/09(土) 16:34:07.17 ID:NFfmSXxu そもそも大学や企業や何もかも全部ひっくるめて環境の変数に過ぎん 環境がどう振舞うかを決めてるのは金であり経済で、 経済政策を実施する人間だけが世の中のルールを変えられる デフレという環境は生きていくのがきついサバンナみたいなもんだが、政策次第で温帯にすることもできるのが経済ってもの http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310177791/362
そもそも大学や企業や何もかも全部ひっくるめて環境の変数に過ぎん 環境がどう振舞うかを決めてるのは金であり経済で 経済政策を実施する人間だけが世の中のルールを変えられる デフレという環境は生きていくのがきついサバンナみたいなもんだが政策次第で温帯にすることもできるのが経済ってもの
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 639 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.898s*