[過去ログ] すずめが好きだぞ、ゴルァ!(2羽目) (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31
(1): 02/07/23 10:54 ID:??? AAS
夏に餌をやる、やらないって、ここでよく出てくる話題だね。
鳥のことはあまり詳しくないけど、単純に疑問に思うことがいくつか。
夏にエサをやったら、鳥が虫の捕り方を覚えなくなるって本当なの?
その情報ソースが知りたい。きちんとした研究の結果がそうなんだったら
今、毎日ちょっとだけ餌をあげてるけど、夏にあげるのはやめる。

家の近所に公園があって、池にカモとかアヒルがいるんだけど、
みんな鳥に餌をやってる。毎日、誰かしらが餌をやってるのね。
でもカモもアヒルも人がくれるエサと別に、きちんと水にもぐって
餌を捕ってる。餌の捕り方を覚えないなんてことはない。

人間が餌をあげても、鳥は本能でちゃんと餌の捕り方を覚えてるんじゃ
ないかと単純に疑問に思ってるんだけど、その辺どうなんでしょう。

それと夏は駄目で、どうして冬ならいいの?夏が駄目という理屈なら
冬に餌をあげ続けていたら、鳥は人をあてにして、冬に餌を探す能力が
なくなるんじゃないかと思うんだけど、どうして冬ならあげてもいいの?

スレ違いだけど、詳しい人、教えてください。
1-
あと 970 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s