[過去ログ] 【ホンダ】PCX総合 221台目【HONDA】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2023/02/20(月) 12:27:18.65 ID:pc9pJCjT(1/7)調 AAS
【ホンダ】PCX総合 221台目【HONDA】
PCX本スレで~す
年式型式等での煽り罵り合いは
無視放置でお願いしま~す
よろしくどうぞ~
前スレ
【ホンダ】PCX総合 220台目【HONDA】
2chスレ:bike
2: 2023/02/20(月) 12:28:08.47 ID:pc9pJCjT(2/7)調 AAS
ホンダ公式
HONDA PCX / PCX e:HEV
外部リンク:www.honda.co.jp
HONDA PCX / PCX HYBRID
外部リンク:www.honda.co.jp
PCX ELECTRIC
外部リンク:www.honda.co.jp
歴代PCX アーカイブ
外部リンク:www.honda.co.jp
その他、関連情報は
2chスレ:bike
3: 2023/02/20(月) 12:29:41.18 ID:pc9pJCjT(3/7)調 AAS
過去スレ
【ホンダ】PCX総合 221台目【HONDA】
2chスレ:bike
【ホンダ】PCX総合 220台目【HONDA】
2chスレ:bike
【ホンダ】PCX総合 219台目【HONDA】
2chスレ:bike
【ホンダ】PCX総合 218台目【HONDA】
2chスレ:bike
【ホンダ】PCX総合 217台目【HONDA】
2chスレ:bike
【ホンダ】PCX総合 216台目【HONDA】
2chスレ:bike
【ホンダ】PCX総合 215台目【HONDA】
2chスレ:bike
【ホンダ】PCX総合 214台目【HONDA】
2chスレ:bike
【ホンダ】PCX総合 213台目【HONDA】
2chスレ:bike
【ホンダ】PCX総合 212台目【HONDA】
2chスレ:bike
【ホンダ】PCX総合 211台目【HONDA】
2chスレ:bike
【ホンダ】PCX総合 210台目【HONDA】
2chスレ:bike
以下略
4(2): 2023/02/20(月) 12:30:52.53 ID:pc9pJCjT(4/7)調 AAS
●注意事項●
当スレには長年にわたりスレ住人に対する誹謗中傷を行う連呼バカという変質者が粘着しています。
この連呼バカは「嫉妬」「牛丼屋」「発達障害」といった用語を好んで使用し、
スレ住人を見境無く「牛丼屋」認定(意味不明)する特徴があります。
また、「灯油」「転倒」「タイヤが細い」「ドラム」など繰り返し同じネタでdisったり、
膨大なリンクを含むPCX叩きの長文コピペを連続投稿していたのも同じ変質者です。
このようにあの手この手でユーザーの情報交換を妨害する連呼バカの悪質な荒らし行為には
惑わされないように皆様ご注意願います。
●ボキャ貧の統失荒らし「連呼バカ」の連呼ワード
障害者、発達障害
牛丼屋、夜勤
深夜バイト、牛夜
嫉妬、悲惨
親の遺産、親にバイク禁止
コミネマン
DX、老害、3滴
5: 2023/02/20(月) 12:31:56.74 ID:pc9pJCjT(5/7)調 AAS
●参考情報●
連呼バカが牛丼連呼するようになった経緯
【YAMAHA】マジェスティーS Part28【155cc】
2chスレ:motorbike
266 774RR 2017/12/19(火) 09:16:01.59 ID:Yja1BUVA
こんにちは、はじめまして。
自分も仕事が中々決まらずドコモさんを強制解約され、逃げ回っていた身のものです。
牛丼屋の夜勤ですが、やっと仕事にもつけ、前借りしたお金で未納金を支払わせていただきましたが、再契約にはまだ遠いですか。
そこで皆さんにお聞きしたいことがあります。強制解約後、再契約してなくても請求はあるのでしょうか?
------------------------------------------
当時PCXスレだけでは飽き足らずマジェSスレも荒らしていた連呼バカ。
そこでウッカリやらかした致命的なミスが上記の誤爆。
その後、PCXユーザを手当たり次第に牛丼屋呼ばわりして
必死に誤魔化そうとしているが、残念ながら連呼バカ自身が
牛丼屋であったことはすでに周知されてしまっている。
6: 2023/02/20(月) 12:33:04.51 ID:pc9pJCjT(6/7)調 AAS
2代目以降のPCXの特長
1.容量8Lタンクと好燃費によるスクーター最大クラスの航続距離
(平均燃費計も標準装備)
2.穴開け加工せずにリアボックス取り付け可能な親切設計
3.ナビやスマホへの給電を容易とするアクセサリソケット
(4代目は出力3AのUSBタイプC)
4.ナビやスマホ等の取付に便利なバーハンドル
5.シートストッパー付で使いやすいメットインスペース
6.取り回しやすい小さめの車体でありながら大径ホイール採用で滑らかな乗り心地を実現
7.あれば安心のハザードランプ装備
8.バッテリ切れの心配が無くなったアイドリングストップ機能
不要時はOFFにすることも可能。
9.自由度の高い乗車姿勢を可能とする前方が広いフロア形状
10.優れた静粛性
11.軽いスロットルで長時間連続走行時の右手の疲労を軽減
12.左右どちらでもハンドルロック可能
13.3代目PCXからスマートキーを採用。ますます便利に
14.さらに4代目は燃料タンクキャップ置き場を新設し給油作業時の利便性向上。
新たに搭載されたトラコンは安心感アップに寄与。
7: 2023/02/20(月) 12:38:26.97 ID:pc9pJCjT(7/7)調 AA×
![](/aas/bike_1676863638_7_EFEFEF_000000_240.gif)
8: 2023/02/21(火) 06:41:55.26 ID:t7VODchz(1)調 AAS
>>1
スレ立てご苦労さん
9: 2023/02/21(火) 16:54:11.63 ID:XfZl2haD(1)調 AAS
粘着したい方は↓でお願いいたします
バイク板 荒らし特定 その6
2chスレ:bike
10: 2023/02/21(火) 17:24:39.45 ID:2Q017cLl(1)調 AAS
追加情報
2型以降のPCXに有って初期型PCXに無いもの
・時計
・燃費計
・ハザードランプ
・アクセサリ用電源
・アイストのバッテリ電圧監視
・リヤボックス取付穴
・シートストッパー
(・グリップヒーター用配線?)
11: 2023/02/21(火) 19:40:27.64 ID:nE+MkzXa(1)調 AAS
ABSやリアディスクとか?
12: 2023/02/21(火) 19:59:04.92 ID:iSjmPUmz(1)調 AAS
「2型以降のPCX」
13: 2023/02/21(火) 20:32:18.12 ID:M9CKkqyh(1)調 AAS
3型と4型の違いもテンプレ化してもいいんじゃね?
だいぶ違うし
14(2): 2023/02/21(火) 21:30:21.41 ID:cA7Zv6IB(1)調 AAS
タイヤがよりワイド化
リヤタイヤのみ14→13インチへ
エンジン4バルブ化
メットイン容量増
トラクションコントロール新搭載
全種フロントABS採用、コンビブレーキ廃止
リヤブレーキがディスク化
燃料油キャップ置場を新設
アクセサリーソケット→USBタイプCに変更
3型との違い、あと何だっけ?
15: 2023/02/21(火) 21:35:22.58 ID:wnqgYV49(1)調 AAS
JK05のフロントに120/70-14か110/80-14のタイヤ入るかい?
16: 2023/02/21(火) 22:47:35.96 ID:cPKEkR37(1)調 AAS
3型コンビなんだ?
ダメだな
やっぱり4型以降か
17: 2023/02/21(火) 23:09:25.66 ID:dFfEa5uR(1)調 AAS
3型でABSなのは150の一部とHVだけだったはず
全部もれなくABSになったのは4型からだね
18: 2023/02/21(火) 23:22:32.35 ID:9qVtzVQo(1/2)調 AAS
3型でABSなのは150の一部とHVだけだったはず
全部もれなくABSになったのは4型からだね。
19: 2023/02/21(火) 23:26:28.80 ID:9qVtzVQo(2/2)調 AAS
重複投稿すまそ
(5chのサーバが不調だったようで書込失敗と出たのに
かなり遅れて書き込まれていた)
20: 2023/02/22(水) 08:01:41.07 ID:sUFsUxSy(1)調 AAS
一乙
21: [age] 2023/02/22(水) 08:57:26.92 ID:o7eyYO/H(1)調 AAS
前スレ終了age!
22: 2023/02/22(水) 09:41:01.08 ID:p5LK6tp6(1)調 AAS
何で車種板に立てないの?
23: 2023/02/22(水) 09:46:17.69 ID:tYSeR+It(1)調 AAS
>>14
それとあとフレーム構造も変わったはず
思いのほか違うところが多いね
24(1): 2023/02/22(水) 10:09:33.52 ID:DOUG8LTb(1)調 AAS
23年モデルの型式8BJは
排出ガス規制後のバイクの型式
後期でもなく同じ4型
細かいデチューンがなされてるのは
排出ガス規制だから仕方がない事
25: 2023/02/22(水) 10:12:32.01 ID:Q+rUGpyW(1)調 AAS
マルチポストは禁止されてるゾ >>24
26(1): 2023/02/22(水) 18:46:30.40 ID:wLlEdIiH(1)調 AAS
勝手に備忘録
さっき給油した 満タン方燃費 43km/L
昨年の2月25日に給油したときの燃費は 47km/L
タイヤの空気圧は減っていないので何かイヤな予感がするけど
調子が悪い雰囲気は無いからしばらく様子見を決め込むことにしよう。
27: 2023/02/22(水) 20:19:32.80 ID:egZfG74e(1)調 AAS
>>26
寒いからやろ
28: 2023/02/22(水) 20:25:29.62 ID:+CcgniAF(1)調 AAS
寒いと暖まるまで燃料噴射多くなるからな
29: 2023/02/22(水) 20:58:43.65 ID:I1fr3/KI(1)調 AAS
今年の2月は去年よりも寒かったんだな
30: 2023/02/22(水) 21:30:17.03 ID:cZe3rHIt(1)調 AAS
(´・ω・`) そうだっけ・・・?
31(2): 2023/02/22(水) 23:23:11.25 ID:m/jQNuqA(1)調 AAS
>>14を加筆修正してみた
●現行4型の3型からの変更点
・全種フロントABS採用、コンビブレーキ全廃
・リヤブレーキがディスク化
・前後タイヤがよりワイド化
・リヤタイヤのみ14→13インチへ
・フレーム構造変更
・エンジン4バルブ化
・トラクションコントロール新搭載
・メットイン容量増
・燃料油キャップ置場を新設
・アクセサリーソケットがUSBタイプCに変更
32(1): 2023/02/23(木) 00:49:02.08 ID:7q7MrVJb(1)調 AAS
>>31
10項目か。結構多いな。
フルモデルチェンジだから当然か。
試しに2型から3型の変更点を思いつくまま羅列してみると・・・
・前後タイヤがワイド化
・フレーム構造変更
・スペック上のエンジン出力微増
・一部フロントABS搭載、搭載モデルのみコンビブレーキ廃止
・スマートキー新採用(イモビライザー標準搭載)
・ハザードスイッチがボタン式に変更
・メーターパネルの操作ボタンが2つになる
・メーターパネルがフル液晶化
・燃費計が常時表示に
・グローブボックスの蓋がぶ厚くなった
・メットイン容量微増
・給油時に吹きこぼれしにくく改良
33: 2023/02/23(木) 08:12:05.45 ID:ODtg0UuK(1)調 AAS
本音を言うとUSBよりもシガーソケットの方が良かったなー
それと小物入れフタが給電ケーブルを通したまま閉められないのは少し不便
34(1): [age] 2023/02/23(木) 10:17:19.23 ID:rR4vZ0j5(1/3)調 AAS
モデルチェンジのついでにケーブル通す小穴つくれば絶賛されるのにどうしてやらないんだろ
2型の頃からの重大な懸案事項だったのに
もしかしたら技術的に難しかったりするのかな
35: 2023/02/23(木) 10:24:15.78 ID:7kVCQRGD(1)調 AAS
ケーブル使わない人には雨水が入ったりしてクレームものだからだろ
ボケット内で完結しろってこと
ケーブル外に出したきゃ自己責任で穴あけたり削れってね
36: 2023/02/23(木) 10:26:38.68 ID:rR4vZ0j5(2/3)調 AAS
雨水防止が技術的なネックになってるのか~
37: 2023/02/23(木) 10:28:28.21 ID:rR4vZ0j5(3/3)調 AAS
考えてみたら確かに簡単ではないかも知れないね…
38: 2023/02/23(木) 11:45:38.13 ID:vQwuQtUg(1/2)調 AA×
![](/aas/bike_1676863638_38_EFEFEF_000000_240.gif)
39(5): 2023/02/23(木) 13:13:13.77 ID:pEJLdz6p(1)調 AAS
>>34
そんなに給電しながらPCXに乗るの?
おれあのUSB一度も使った事ないんだけど
40: 2023/02/23(木) 13:18:22.98 ID:Bdf8G/Yy(1)調 AA×
![](/aas/bike_1676863638_40_EFEFEF_000000_240.gif)
41: 2023/02/23(木) 13:34:59.11 ID:QeOMKKBm(1)調 AAS
>>39
知らない道を通って遠くへ出かけるときなんかは
スマホナビとかで使う機会あるでしょ
PCXはバーハンドルでホルダー使いやすいので尚更
42: 2023/02/23(木) 14:07:09.80 ID:M/y5Wnd2(1)調 AAS
スマホ・ポケットWi-Fi・ドローンバッテリー
足らんティーノ
43: 2023/02/23(木) 14:55:15.12 ID:uQW+POO5(1)調 AAS
>>39
自分も使ったことがないわ
スマホホルダーの電源は買った店で配線してもらってるからなぁ
44: 2023/02/23(木) 15:35:18.86 ID:NoZAOla3(1)調 AAS
>>39
普通の用途なら使わないけど
ウーバーとかやってると必須だから自分は別から電源とって充電してる
45(1): 2023/02/23(木) 15:38:52.91 ID:Tg2aec0S(1)調 AAS
>>39
なんでお前が標準なん?
だったら俺 トリップメーター使わないんだけど
次期PCXからトリップメーター無くしてもエエんか?
46: 2023/02/23(木) 15:54:29.39 AAS
>>39
大企業が、綿密なマーケティング戦略の末に搭載を決めているんだぞ?
47: 2023/02/23(木) 16:54:04.38 ID:2jeHXQ74(1)調 AAS
>>45
トリップ使えよw
いや、燃費計と連動しているので使って下さい
48: 2023/02/23(木) 17:10:01.97 ID:vQwuQtUg(2/2)調 AA×
![](/aas/bike_1676863638_48_EFEFEF_000000_240.gif)
49: 2023/02/23(木) 17:30:41.83 ID:B6jDTV4r(1)調 AAS
>>31
ストップランプを2本のテールランプの間に配置し、デザイン性アップ!
50: 2023/02/23(木) 18:15:15.29 ID:6hjYl+UM(1)調 AAS
ツイントリップ欲しいわ(切望)
51(1): 2023/02/23(木) 19:47:45.45 ID:vbxaTzzS(1)調 AAS
ツイントリップ
女か、?情けねぇ。
52: 2023/02/23(木) 20:53:58.24 ID:fjVnzRI5(1)調 AAS
イミフ明
53: 2023/02/23(木) 23:16:03.20 ID:aH7dJJ2w(1)調 AAS
意ミフ明 >>51
54: 2023/02/23(木) 23:23:37.02 ID:hYuBr2xj(1)調 AAS
道民ワイあと2ヶ月は乗れない
55: 2023/02/23(木) 23:39:00.50 ID:m5sCdvBF(1)調 AAS
道民でもPCXに乗るんだな
数年前の8月に北海道で札幌ナンバーのPCXの後ろを走ったことあったわ
自分もPCXだったから少し気まずかったわ
56: 2023/02/23(木) 23:53:52.11 ID:VLKM7hKS(1)調 AAS
いきなり道民差別かよ
本土っパリらしいな
57: 2023/02/24(金) 00:16:04.06 ID:TYVgx4zt(1)調 AAS
被害妄想が強くて草
長い期間、雪と氷に閉ざされる地域でバイクを所有する人がいたので、意外だなと思っただけだよ
夏の北海道はバイクが多く走ってるけど地元ナンバーはほとんど見たことが無かったしな
気まずかったというのは、無関係な他人と同じスクーターで連なって走ったからで
差別する意識など毛頭無いよ
58(1): 2023/02/24(金) 00:16:08.79 ID:iO1HD+ww(1)調 AAS
歩いて行ける距離に、コンビニ数種類
スーパー、2りんかん ウェルシア24時間 ドンキ24時間
こんな便利なのになんで東京にすまないのか不思議
59: 2023/02/24(金) 00:25:10.34 ID:Q4g6baMw(1)調 AAS
そう考える田舎者が多いから東京一極集中するんだよ
60: 2023/02/24(金) 01:31:28.84 ID:6TSKEZXl(1)調 AAS
せやな。
61: 2023/02/24(金) 01:46:31.28 ID:qrv8L+0a(1/3)調 AAS
>>58
その程度なら東京じゃなくてもそこら中にあるだろ
62(1): 2023/02/24(金) 07:20:09.50 ID:JPeVgLW9(1/2)調 AAS
人が多いの無理だわ
バイク停めるところすらないのも無理
63(2): 2023/02/24(金) 07:20:10.33 ID:AqnxbX/j(1)調 AAS
中国地方の瀬戸内側は気候が温暖なためか
大都市部でなくても原二スクーターが普及している印象だった。
だから広島県や山口県あたりのPCXユーザーは少なくないと思うのだが
どうなんだろ?
64: 2023/02/24(金) 08:33:41.31 ID:tJK28CGW(1)調 AAS
>>62
わかる。
東京23区内生まれだが引っ越すごとに少しずつ東京から離れているわ
都会への憧れとか別に無いしな
今は自宅敷地に誰の気兼ねもなくバイク停められて満足ですわ
65: 2023/02/24(金) 10:24:20.89 ID:fV/xyvdk(1/2)調 AAS
>>63
なんで岡山を入れないのか
人口こそ広島より少ないが中国地方最大の大ターミナルだぞ
もちろんPCXは多く見かける
66: 2023/02/24(金) 10:26:07.44 ID:yYP2hyF+(1)調 AAS
PCXいいよね
67(1): 2023/02/24(金) 10:50:18.76 ID:FF6ABacU(1)調 AAS
岡山は一度住んでみたい
68: 2023/02/24(金) 10:58:26.84 ID:fV/xyvdk(2/2)調 AAS
>>67
岡山市は県南部
気候は穏やかで晴れの国と言われてるんだ
大寒波が来ても雪は降らないしバイク乗りにはいい所
69: 2023/02/24(金) 11:04:39.26 ID:oxXf52C8(1)調 AAS
岡山良いところだよ
岡山駅から濡れずにイオンへ行ける(笑)
70: 2023/02/24(金) 11:41:37.92 ID:McNqTFpf(1)調 AAS
晴れの国かぁ。益々住んでみたい。いつか旦那と離婚して娘と岡山で暮らすのが今の夢。そしてアンビクにヤエーしてもらうんだ
71: 2023/02/24(金) 11:53:50.01 ID:JPeVgLW9(2/2)調 AAS
>>63
大阪住んでたけど今は山口の瀬戸内側だわ
朝出て周防大島1周して帰っても昼前
ちょっと頑張ればしまなみ海道渡れる
もう最高過ぎてヤバい
72: 2023/02/24(金) 12:50:41.51 ID:2TkRJkL8(1/2)調 AAS
昨年7月にPCXで岡山県の津山市へ行ってきたんだが
あんまりPCXというかバイクがいなかったな…
天候不順だったのも影響したのだろうが、内陸部の方は二輪車利用者が少なかったりするのだろうか
73(1): 2023/02/24(金) 12:54:24.22 ID:CQn/ftu8(1)調 AAS
なんでお前のたった一回の経験でそう結論付けられるん?
統計学とか習ったこと無いの?
じゃあお前バカだからPCX乗りはみんなバカなんだろうな
74: 2023/02/24(金) 13:04:51.22 ID:2TkRJkL8(2/2)調 AAS
結論付けていないから、~だろうか、と書いたのだが…
誤解を招いたようで済まないね
75(3): 2023/02/24(金) 14:23:09.73 ID:/FnySJae(1/3)調 AAS
冬場ちょい乗りしかしなかったから、オイルの乳化を心配してオイル交換したら案の定、、、
画像リンク
76(2): 2023/02/24(金) 14:35:12.39 ID:qrv8L+0a(2/3)調 AAS
>>75
期間と距離教えて
77: 2023/02/24(金) 14:42:01.69 ID:/FnySJae(2/3)調 AAS
>>76
あまり記憶が定かではないのだが、Amazonでの購入履歴見る限りでは、前回オイル交換したのは9月か10月
それから500kmくらいしか乗ってない
1日に数キロしか乗らなかった
ほんと短距離しか乗らないのは自分でも良くないってわかっていたからオイルの乳化には気を付けていたつもりだったが甘かった、、、泣
78: 2023/02/24(金) 14:43:49.30 ID:ImE33Vns(1)調 AAS
岡山県はPCX乗りに大人気だな
79(2): 2023/02/24(金) 14:47:20.73 ID:abVqx8fN(1)調 AAS
>>75
乳化したオイル初めて見た
そんなふうに白くなるんだね
分かり易い写真おつです!
80: 2023/02/24(金) 14:48:58.13 ID:/FnySJae(3/3)調 AAS
>>79
お役に立てて何よりです
81: 2023/02/24(金) 15:04:06.17 ID:pCPRt5Qo(1)調 AAS
>>79
過去スレで11月ごろ例の統失エアプ馬鹿が
オイル交換作業と称して上げた写真には
肝心のオイルが1ミリも写っていなかったからなw
意味不明な水道とかの写真出して皆にバカにされ、
発狂連投して荒らした挙げ句、浪人BAN!
あれには笑わせてもらったよw
82: 2023/02/24(金) 17:33:23.39 ID:hddykPkb(1/2)調 AAS
エンジンオイルの乳化は、少し長い距離を走ったら解消すると聞いたことがある(うろ覚え)
もしそうであるならオイル交換よりも簡単な対処法になるけど
どうなんだろ?
83: 2023/02/24(金) 17:49:17.63 ID:HPNyG0uS(1)調 AAS
オイルが乳化するとどんな弊害が出るの?
84: 2023/02/24(金) 17:54:04.57 ID:kI4/mTJf(1/2)調 AAS
最悪オイルライン詰まってエンジンブロー
85(1): 2023/02/24(金) 17:54:13.45 ID:qrv8L+0a(3/3)調 AAS
きっちり回してやらないと乳化するよね
ハイブリッド車とかも乳化しやすい
86(1): 2023/02/24(金) 18:06:21.44 ID:zKgdpmvk(1)調 AAS
>>85
>>76の質問に答えてもらったのに何の一言も無いんか
87: 2023/02/24(金) 19:14:41.65 ID:q9m2m/3f(1)調 AAS
>>75です
ほんとシャバシャバのオイルが出てきてビックリだったよ
乳化してた期間も、ぶん回すような運転する事なくちょいノリばっかりだったからエンジンに悪影響出てないことを祈るばかりです
あの後、「オイル 乳化」で調べたけど、シャバシャバの後にクリーム状にゲル化するみたいだね
そのゲル化まで行っちゃうととても良くないみたいだね
サイトによっては多少の乳化なら問題ないって書いてあるところもあったからそれを信じることにする 笑
あの乳化したオイルが、熱を加えると元に戻るのかどうかは、、、あり得るのか?
88: 2023/02/24(金) 19:31:02.21 ID:uQ8SvALS(1)調 AAS
アーリオ・オーリオかな?
89: 2023/02/24(金) 19:45:57.45 ID:hddykPkb(2/2)調 AAS
オイルの乳化を確認したときには抜き取り済だから
走って乳化を解消できるのか検証しづらいのかねぇ
90(1): 2023/02/24(金) 19:53:18.85 ID:kI4/mTJf(2/2)調 AAS
乳化は水と空気が混じってオイルそのものが変質してるから熱加えても元には戻らないよ
俺なら今入れたオイルも30キロくらい連続走行してから替えるね
91(1): 2023/02/24(金) 19:56:26.91 ID:KBtSGTT+(1)調 AAS
乳化は油の中に困っくなった水が分散してる状態だから加熱したらもとに戻るよ
92: 2023/02/24(金) 20:27:30.73 ID:5Czs25aD(1)調 AAS
>>86
お前当社じゃねーだろ
黙ってろカス
93: 2023/02/24(金) 20:52:14.39 ID:M4VG8Aal(1)調 AAS
定期的にある程度の距離を動かして油温を上げてやれば予防にもなるし水分も飛ばす事ができるよ。
自分は短距離しか乗らない乗り方がメインだから、それもあってアイストは使わないのもある。
94: 2023/02/24(金) 21:09:12.37 ID:CD5f8wuE(1/2)調 AAS
>>90
オイルはE1だし、家でやってるからいつでも交換できるけど、>>91の話しだと思いっきり熱入れてやれば問題なさそうな気もする
まぁあのシャバシャバのオイル全容量が熱入れで元の粘度に戻るかかどうかはわからないけど、いまはほとんどが新しいE1に入れ替わったからどうにかなるのかなぁと
せっかくの乳化体験だったから、今のオイルも速攻交換してみるのもアリかもね
そしたらみんなの役に立つかも?
95(5): 2023/02/24(金) 21:09:37.45 ID:ox5E7WnP(1)調 AAS
一年前にオイル交換して100キロしか走ってない俺はもっとやばそうやな
その100キロも夏に1回ツーリングしただけで後は月に1回程度バッテリーが上がらないように車庫で毎回10分程度暖気してるだけだわ
96: 2023/02/24(金) 21:11:05.64 ID:CD5f8wuE(2/2)調 AAS
>>95
マジすか!?
新車で買ってその扱い?
俺より乗らない人がいるとは
97(1): 2023/02/24(金) 23:34:37.56 ID:zZ3qwM7R(1)調 AAS
>>95
アイドリング10分程度だとオルタネーターで充電されないよ
98: 2023/02/24(金) 23:35:53.68 ID:NUFbnsH4(1)調 AAS
>>95
アイドリングばかりしてたら燃費計の数値が
とんでもなく悪い値になりそうだなw
99: 2023/02/25(土) 03:30:05.88 ID:lYZjPNLt(1)調 AAS
(´・ω・`) !
100: 2023/02/25(土) 07:26:28.14 ID:8SvRGb2s(1)調 AAS
>>97
アイドリングで充電されないってのは本当に腑に落ちない
3型だけど車体にバッテリ載せたまま充電器に繋げたときの挙動なんだが、
PCXの電源オフ:充電器は充電せず(バッテリ満充電)
↓
PCXの電源オン(ライト点灯):充電器の充電始まる
↓
エンジン始動、アイドリング:充電器の充電が続く
↓
PCXの電源オフでエンジン停止:充電器の充電止まる
充電器のこの挙動だとアイドリングではPCXの発電が消費に追い付いてないとしか思えないんだが…
でも本当にそうならアイドリングを続けたらバッテリ上がりすることになるし
>>95のバッテリーはもう駄目になっているはず。
一体どうなっているのか不可解
101: 2023/02/25(土) 11:07:40.94 ID:Q2Xlroim(1)調 AAS
>>95氏のPCXのエンジンオイルも乳化でスゴいことになってそう
102: 2023/02/25(土) 12:13:52.46 ID:SMVVY0/6(1/2)調 AAS
2018年式を12月に買って家族が少し乗っただけなんだけどオイルヤバそう
103: 2023/02/25(土) 13:26:45.95 ID:UQ/oNDIh(1)調 AAS
レベルゲージのオイル見ても判らないだろうなあ
スポイトで吸い出せれば・・・?
あの細い穴に挿せるのか難しそう
104(3): 2023/02/25(土) 16:26:33.54 ID:mBgE6+ko(1/2)調 AAS
やっぱPCXってめちゃくちゃ売れてるだけあってこっちがドン引きするくらい車やバイクについて無知なオーナーもたくさんいるんだな
105(2): 2023/02/25(土) 16:36:15.02 ID:8LHjv6wO(1)調 AAS
>>104
え?じゃあお前 プーリー、WR、ベルト交換や
オイル、冷却水、ブレーキ、タイヤ交換
ピストンリング交換、フォークoh出来るの?
俺はできるけど
106(1): 2023/02/25(土) 16:46:42.16 ID:4Vpbk2Br(1)調 AAS
来年新型出そう?
107: 2023/02/25(土) 16:51:59.40 ID:aqCkSRLv(1)調 AAS
>>104
PCXはただの下駄車だからな ノーメンテ上等は普通にいる
カスタムしたり5chで書き込んでる奴の方がレア
108: 講談社の福田レイプ野郎の岩田俊 2023/02/25(土) 17:39:54.07 ID:DMuD2eu/(1/2)調 AAS
講談社の連中が俺の事を有る事無い事吹き込んでる
HONDA新百合ヶ丘店に信用しないでくれ
109: 講談社 2023/02/25(土) 17:40:49.90 ID:DMuD2eu/(2/2)調 AAS
HONDA新百合ヶ丘店信用しないでくれ
110: 2023/02/25(土) 17:44:24.71 ID:QVa82DsT(1)調 AAS
>>104
なんかあったの?
111: 2023/02/25(土) 18:11:16.19 ID:qx0UZA6m(1)調 AAS
>>105
なんかあったの?
112(1): 2023/02/25(土) 18:13:01.26 ID:ks2VXVIT(1)調 AAS
>>105 >>73
お前なんでいつも喧嘩腰なんだよw
113(3): 2023/02/25(土) 19:19:17.76 ID:0brAhRRO(1/4)調 AAS
>>112
PCXでマフラー交換してるようなバカがこのスレでイキってるんだろうよ。
信号待ちでアクセルブンブンしてるやつ見ると、哀れで泣けて来るよね。
恥ずかしいから近くに来ないでほしいんだわ。マジで。
114: 2023/02/25(土) 19:23:36.20 ID:H6xG/DiS(1)調 AAS
スクーターで空ぶかしは愚の骨頂だろ…
115(1): 2023/02/25(土) 20:37:48.65 ID:q22tVEF9(1)調 AAS
>>113
スクーターのマフラー交換してるヤツを「イキってる」とか書き込むお前の方がイキってるイメージ。
なんか言葉遣い汚いし
116(1): 2023/02/25(土) 20:40:59.62 ID:8YP5FQRu(1)調 AAS
>>115
下痢便みたいな騒音撒き散らしてんじゃねーぞゴミ
117(2): 2023/02/25(土) 20:42:09.49 ID:Des9b/ow(1/2)調 AAS
>>113
お前隠キャ丸出しだなwww
陽キャが楽しそうにPCXのマフラー交換してるのを、バカにしてるようで実はそこに乗れない自分に劣等感感じてるんだろwww
つか、スクーターのマフラー交換とかどうでもよくて、他人がやることにとやかくケチつける時点で性格終わってる
お前みたいな奴が公園の子供の声うるせーとか役所にクレーム入れてるんだろうなって思うわw
118: 2023/02/25(土) 20:43:08.22 ID:Des9b/ow(2/2)調 AAS
>>116
どうして他人のマフラーまで気になるの?
マジでお前も騒がしい子供とかにガチギレしてそうで怖いわww
119: 2023/02/25(土) 20:45:10.45 ID:yHGV3E+/(1)調 AAS
>>117
陰キャ特有のイキリ方っすね
ネットでイキっても仕方ないのに
120: 2023/02/25(土) 20:59:19.54 ID:bEmeaNEa(1)調 AAS
確かに他人のマフラーまでとやかく言うやつって隠キャ感あるよな 笑
信号待ちでブンブンうるせーとか言って正当化してるけど、実際は他人の騒音が我慢できないだけの人間なんだろうな
そりゃ違法なマフラーとか、夜中の洗濯機とかは迷惑なのは分かるけどね
121: 2023/02/25(土) 21:00:27.25 ID:zyqv2nDW(1)調 AAS
>>117
>陽キャが楽しそうにPCXのマフラー交換
いやいや、PCXでマフラーを変えてる奴が陰キャだろw
122(2): 2023/02/25(土) 21:02:24.50 ID:06UplaoW(1)調 AAS
夜中の洗濯機より社外マフラーの方がうるせーだろ
どんな耳してんだ?障害あんの?
自己中DQNは死ね
123: 2023/02/25(土) 21:03:42.18 ID:7jhtkrCt(1)調 AAS
相手にされてさぞかし嬉しいみたい
124: 2023/02/25(土) 21:04:19.16 ID:wWzTm3nb(1)調 AAS
wwwつけてりゃ陽キャだと思ってるネットヤンキーが得意なチー牛
125: 2023/02/25(土) 21:11:31.00 ID:tv/vsST9(1)調 AAS
>>122
そんなに怒るなよぉー
126(1): 2023/02/25(土) 21:27:05.76 ID:0brAhRRO(2/4)調 AAS
>>122
耳が悪い障害者なんだろうなw きっも
127: 2023/02/25(土) 21:29:33.06 ID:0yzgvsqH(1)調 AAS
>>126
ええ!!!
なんで、お前がそのコメントするの?????
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.518s*