[過去ログ] HONDA PCX150 Part86 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
489(2): 2020/05/13(水) 08:37:07 ID:admTkaAB(1/24)調 AAS
>>484
車やバイクの速度計は
保安基準でその誤差は上に大きく下に小さく定められてるので
基本的に実速よりも5〜10%多めに表示されるのが正常ね
491(4): 2020/05/13(水) 09:58:30 ID:admTkaAB(2/24)調 AAS
昔の速度計は車輪の回転を誘導電流に変換し、とすべてアナログ処理なので
狂う要素満載
PCX(を含む今どきの車両は)は駆動系からのパルスをカウントして、デジタルメーターでの表示
その区間の処理はすべてデジタルなので狂いようがない
昔も今も変わらず、アナログとして狂う要素はタイヤね
径が変われば周長も変わる
摩耗や空気圧で、いくらでも距離あたりの回転数は変わってしまう
ハッピーメーターだと騒ぐ人は、タイヤを点検
径が小さいと速度は多めに表示される
空気圧が低くないか、タイヤが減って交換時期がきてるんじゃないかとかね
493(3): 2020/05/13(水) 10:52:38 ID:admTkaAB(3/24)調 AAS
>>492
駆動系ではなく後輪の回転だというのが意味不明だなw
後輪を回してるのは駆動系だし、そこにセンサがついて回転を拾ってるわけなんでね
そのセンサからの信号は速度にも燃費にも使われてる
なに必死になってるのか知らんが
今はパーツリストも公開されてるから、構造を調べてみるのは簡単だぞ
パルスセンサ以外に昔ながらのメーターワイヤが後輪に伸びてると思ってるのかね?
495(3): 2020/05/13(水) 11:07:26 ID:admTkaAB(4/24)調 AAS
>>494
日本語わかってる?
何言ってるのかわからんのだが
その論理的思考でどう考えたのか説明してくれれば、回答できると思うよ
とりあえず
○ハッピーメーターは誤解
○メーター表示は実速ではなく保安基準に基づく
○デジタル処理系は狂いようがない
○唯一の確定要素はタイヤ
要旨はこんなところだ
497(1): 2020/05/13(水) 11:14:24 ID:admTkaAB(5/24)調 AAS
>>496
なんか大きな勘違いをしてるんだろうけど…
PCX スピードセンサで画像検索してみ
499: 2020/05/13(水) 11:35:45 ID:admTkaAB(6/24)調 AAS
>>498
で、スピードメーターセンサはどこについてた?
ググっても自分のPCXで確認してもどちらでもいいよ
500: 2020/05/13(水) 11:37:54 ID:admTkaAB(7/24)調 AAS
>>495
○唯一の確定要素はタイヤ→✕
○唯一の不確定要素はタイヤ→○
509(1): 2020/05/13(水) 13:08:34 ID:admTkaAB(8/24)調 AAS
>>501
ではハッビーメーターの定義を説明してくれよ
話はそれから、だよな?
510(1): 2020/05/13(水) 13:10:56 ID:admTkaAB(9/24)調 AAS
>>507
なぜ説明できないの?
単純な構造なのに
後輪から拾ってるという人は、どういう構造をイメージしてるんだろう
512: 2020/05/13(水) 13:14:01 ID:admTkaAB(10/24)調 AAS
>>504
GPSは衛星から届く時刻のデータは正確だけど
それを一定間隔でサンプリングして平均を出してる以上
瞬間的な数値は必ずしも信頼できない
これは端末側の問題ね
デジタル表示全体の問題でもあるけど
514: 2020/05/13(水) 13:24:32 ID:admTkaAB(11/24)調 AAS
>>513
まあいいから
具体的な説明はまだなの?
反論も含め、何一つ説明できてないよ?
捨て台詞で逃走準備ではないよな?
516(1): 2020/05/13(水) 13:50:51 ID:admTkaAB(12/24)調 AAS
>>515
車でもバイクでも、基本的に車輪と駆動系は一体
(ここ、もめるとこか?)
PCXではエンジン+変速系(CVT)と駆動系(トランスミッション)の間にクラッチが入る構成
スピードセンサはファイナルギアからパルスを拾ってる
トランスミッションが回転すれば後輪が回る(当たり前)
後輪を回せばトランスミッションが回転する(一体なのだから当たり前)
だから押しても引いてもメーターは動く(単純にパルスを拾ってるからね)
518: 2020/05/13(水) 13:58:37 ID:admTkaAB(13/24)調 AAS
>>517
だからハッピーメーターの説明はよ
523(3): 2020/05/13(水) 17:53:39 ID:admTkaAB(14/24)調 AAS
>>519,522
頭悪いw
スピードは駆動系から拾ってる(491)
↑
駆動系じゃない後輪だ(492)
↑
センサは駆動系についてる(502)
︙
駆動系と後輪は一体と説明(516)
↑
駆動系と後輪は一緒じゃねーか(519)
↑
だからそう言ってるじゃん┐(´д`)┌ヤレヤレ(イマココ)
バカだろw
もう「連呼」を連呼するしかないみたいだな
誰が連呼なんだか……
で、ハッピーメーターの説明もまだないままだな
527(1): 2020/05/13(水) 18:55:54 ID:admTkaAB(15/24)調 AAS
>>524
なぜ肝心なことを書けないんだ?
528(1): 2020/05/13(水) 19:08:38 ID:admTkaAB(16/24)調 AAS
>>526
ねじ曲がってても構わんので
何がどう間違っているのか具体的に書いてくれないか?
中身が何もないんだが
勘違いだったんだろ?
素直にそう言えば何も問題ないのに
529: 2020/05/13(水) 19:19:42 ID:admTkaAB(17/24)調 AAS
さて、パーツリストのスクショを貼っておく
これで構造が理解できないやつは、そもそもこの話の理解は無理ということだろう
なので、言ってることが理解できなければ、これを見ろ
それでも分からなければ、大人しくしとけ、ということ
これが左側クランクケース
画像リンク
10がスピードセンサ
これがトランスミッション
先のクランクケースのドリブン側、つまり後方の進行方向右側に付くギアボックス
画像リンク
7がファイナルギアで、先のスピードセンサはこの部分の回転パルスを拾っている
ファイナルのシャフトの先にはリアホイールが付く
538(1): 2020/05/13(水) 20:39:24 ID:admTkaAB(18/24)調 AAS
>>530
最後まで見苦しいな
バイバイw
539(2): 2020/05/13(水) 20:45:15 ID:admTkaAB(19/24)調 AAS
>>532
アホじゃね?w
正確な実速を表示しないのはハッピーメーターという「誤解」をしてる人に向けて保安基準の説明をした
その上で、まだハッピーメーターだというのなら、タイヤを点検しろと説明した
デジタル処理になった中で、唯一昔ながらのアナログな部分であるタイヤが不確定要素であると説明した
空気圧、摩耗が変数となるからね
これで理解できない知恵の持ち主に、これ以上の説明は無理だわ
540(3): 2020/05/13(水) 20:46:26 ID:admTkaAB(20/24)調 AAS
>>533
トランスミッション=ギアボックスを駆動系と呼ばない人に出会ったことがない
まあ少なくともプロの世界で、ということにはしておくわ
544: 2020/05/13(水) 21:50:05 ID:admTkaAB(21/24)調 AAS
>>543
必死だなw
自らの無知無脳を認めなくちゃならないからなw
549: 2020/05/13(水) 23:33:11 ID:admTkaAB(22/24)調 AAS
単発ID
www
551: 2020/05/13(水) 23:39:40 ID:admTkaAB(23/24)調 AAS
>>548
論理破綻w
保安基準と関係なくそう呼ばれているとするならば
保安基準に照らした時点で自動的にハッビーメーターの定義は崩壊する
ハッピーである根拠が論理的に否定されるのだから
そこが「誤解」であることになんの矛盾がある?
552: 2020/05/13(水) 23:43:55 ID:admTkaAB(24/24)調 AAS
10(V1−8)/11≦V2≦(100/94)V1
V1:速度計指示速度
V2:実速
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.054s