[過去ログ] 【舗装】グラベルバイク 50台目【ダート】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95: 2022/03/14(月) 11:28:19.93 ID:SwoyYXx5(1)調 AAS
黒地に毛が白っぽいサクラケムシは結構美味しいよ
96: 2022/03/14(月) 11:33:48.80 ID:19r9di6p(1)調 AAS
なんかお前らいつも毛虫食べる話してるな
97: 2022/03/14(月) 12:25:54.82 ID:Xqpb7V8G(1)調 AAS
毛が無いからって毛虫を食べないようにお願いします
98
(1): 2022/03/14(月) 21:52:49.33 ID:7LL76q7q(1)調 AAS
モコモコ動いてるのかわいい(*´Д`)
99: 2022/03/14(月) 23:40:24.14 ID:7ZGxcNH4(1)調 AAS
>>98
俺のちんこ?
100
(1): 2022/03/15(火) 14:00:06.53 ID:HIJXCxEM(1)調 AAS
画像リンク

こういうステム固定箇所より握るとこが上がってるグラベル用ハンドルって、ステムを調整して上げるのとどう違うの?
101: 2022/03/15(火) 14:09:30.73 ID:onH11oF7(1)調 AAS
これお気に入りで使ってるわ。上ハンの位置が実質的に体に近くなるので上体上げてゆっくり走るのに楽ちん
102: 2022/03/15(火) 15:09:26.16 ID:M/2r+WOQ(1)調 AAS
ステムを変えないでポジション変えられるじゃん
ハンドルがお気に入りでポジション変えたければステム変えればいい
103: 2022/03/15(火) 20:49:40.86 ID:vYe4upPb(1)調 AAS
>>100
画像リンク

画像リンク


上の方が今風ってだけかな
104: 2022/03/15(火) 21:28:41.59 ID:A9wXK4IR(1)調 AAS
コラムカットしたあと少し上げたくて
ステム逆にするのやだったから
25mmアップのやつに変えたわ
首長竜にするよりハンドルで稼いだほうが今風のグラベルっぽいってだけだな
105: 2022/03/15(火) 22:10:27.17 ID:XKq0qgf2(1)調 AAS
MTBのライザーバーもステムとコラム弄る気があれば不要だしな
106: 2022/03/16(水) 18:12:10.60 ID:ol31eJqt(1)調 AAS
タイヤ頻繁に切り替えてるひといます?
107: 2022/03/16(水) 19:19:34.49 ID:d6i6uhNb(1)調 AAS
いません
108: 2022/03/16(水) 23:55:56.41 ID:H4ROMaaf(1)調 AAS
Best Gravel Tyres 2022 | 11 Tyres Tested & Rated!
動画リンク[YouTube]

109: 2022/03/17(木) 14:11:57.80 ID:uhyU/Up4(1)調 AAS
みんなもバランス感覚を磨くのだ!動画リンク[YouTube]

110
(1): 2022/03/22(火) 10:57:33.91 ID:IH3Pax47(1)調 AAS
FOXの新しいグラベル用サスくるっぽい
外部リンク:www.bikeradar.com
111
(1): 2022/03/24(木) 08:17:54.56 ID:u6oByR7G(1)調 AAS
>>110
もしかしてこれアーチが後ろにあるタイプか?
112
(1): 2022/03/24(木) 15:05:33.35 ID:d3Q0bQsK(1)調 AAS
これの製品版ってところか

FOXがリバースアーチ・ショートトラベルのグラベル用サスペンション「RAD」を今秋にも発売か
外部リンク:blog.cbnanashi.net
113: 2022/03/24(木) 19:42:00.18 ID:VrYFnDMq(1)調 AAS
>>112
糞ブログ貼るなキチガイ
114: 2022/03/24(木) 20:47:06.64 ID:NTtRS6S5(1)調 AAS
グラベルにセンタースタンドつけてる香具師いる?
115: 2022/03/24(木) 22:33:55.49 ID:Tdo+MAd6(1)調 AAS
付けようと思ってる
カメラとか持ってくからあると便利なんだよね
116: 2022/03/25(金) 09:06:13.22 ID:P/m/Yp6A(1)調 AAS
>>111
旧マニトウがリバースアーチの権利持ってたけど他社も使えるようになったんで、
て前にネットで読んだ
117: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
118: 2022/03/27(日) 17:22:17.69 ID:6wgsjPI6(1/2)調 AAS
クロモリのグラベルが欲しい
なんといっても自転車は頑丈さが大事だ
119: 2022/03/27(日) 18:27:05.70 ID:X65JzwWq(1/2)調 AAS
クロモリグラベルええぞ
何がええのかは自分でも分からんが
見てヨシ乗ってヨシで満足できるぞ
120
(1): 2022/03/27(日) 18:44:55.93 ID:CkvjJqOa(1)調 AAS
クロモリグラベル良いよね
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

121: 2022/03/27(日) 18:57:12.69 ID:PcPVsDHi(1/3)調 AAS
アルミがいいです
122: 2022/03/27(日) 19:10:30.58 ID:X65JzwWq(2/2)調 AAS
アルミグラベルもええぞ
何がええのかは自分でも分からんが
見てヨシ乗ってヨシで満足できるぞ
123: 2022/03/27(日) 19:10:48.96 ID:FLxvzg74(1)調 AAS
>>120
一番上チタンじゃねえか
124: 2022/03/27(日) 19:24:33.52 ID:d4vKN7Z/(1)調 AAS
緑色の自転車カッコイイなあ
125: 2022/03/27(日) 19:28:10.22 ID:OYV72f89(1)調 AAS
三枚目とか一昔ならなんじゃこれとか言われてたよな
126: 2022/03/27(日) 20:03:39.36 ID:PcPVsDHi(2/3)調 AAS
提灯記事だけどものすごく頑張ってオブラートに包んで必死に文章を捻り出してる感があってワロタ

2022モデルインプレッション ナイナー MCR9
外部リンク:www.cyclowired.jp
ゆとりのある時間を過ごしたい人向けであり、個性派でいたいひとに良いですね。
自転車初心者、マニアックな人、カーペットのような乗り心地があるラグジュアリー感のある乗り物に乗りたい人までオススメできます。
127: 2022/03/27(日) 20:07:50.69 ID:9zsNZj9C(1)調 AAS
悪路の走破性が高いだけで、
決して楽だったり早く走れる訳じゃないんだよな
128: 2022/03/27(日) 20:11:31.96 ID:iDZlrIkJ(1)調 AAS
429,000円(フレームのみ)
129: 2022/03/27(日) 20:40:27.15 ID:CRKwgDzS(1)調 AAS
自転車初心者に43万円のカーボンフレームをオススメする鬼畜がいると聞いて
130: 2022/03/27(日) 20:56:38.57 ID:41sqPjT8(1)調 AAS
かっこいいバイクはかっこいいですよね
という頭悪い感想🦌でません
131: 2022/03/27(日) 20:56:52.02 ID:6wgsjPI6(2/2)調 AAS
昔のロードマンぐらいに軽ければ十分
あれも通勤通学を考えて重いけど頑丈に作られていた
あれよりはずっと軽くて頑丈なはずだろう
ブリーザーが欲しいな
132: 2022/03/27(日) 21:26:35.20 ID:wh1sRPQ5(1)調 AAS
ここまでくるとMTBでええやん
まあ、新しいことやらないとダメなのは分かるが
133
(1): 2022/03/27(日) 21:56:07.72 ID:PcPVsDHi(3/3)調 AAS
まあ自転車なんて所詮は趣味だし自分のかっこいいと思ったものを無理のない範囲で買えばおk
134: 2022/03/28(月) 07:43:38.16 ID:BcbLvBSi(1/2)調 AAS
某クロモリグラベルバイクが値上げして27万になったのにそれでも受注売切れ品薄になる人気なんだよな
カーボンでもないのになんで人気なんだよ
135: 2022/03/28(月) 07:52:40.01 ID:Kx3tTrt1(1)調 AAS
生産台数が少ないだけ
136: 2022/03/28(月) 08:54:38.87 ID:BcbLvBSi(2/2)調 AAS
なら毎年品不足になるのなら増やさないのかな
137: 2022/03/28(月) 10:30:43.52 ID:XdrPNKN0(1)調 AAS
日本のプライオリティが低いのもあるな
138: 2022/03/28(月) 10:36:54.14 ID:QUZXbUPb(1)調 AAS
Panasonic出してくれないかな
139: 2022/03/28(月) 12:28:45.62 ID:jUHwLrov(1)調 AAS
マウンテンキャットて今あるっけ?
140: 2022/03/28(月) 22:25:39.79 ID:vpgKf9eN(1)調 AAS
>>133
(ロードはロードで全部同じに見えるなんて言えない)
141: 2022/03/28(月) 23:03:13.02 ID:Kz7WMyXi(1)調 AAS
色が違うだろw
142: 2022/03/29(火) 19:36:05.70 ID:ufzEZwkd(1)調 AAS
gios MITO GRX400 2022売り切れだわ
これに近いのありますか?
クロモリフレームでコンポGRX タイヤサイズ38前後
143: 2022/03/29(火) 22:36:20.21 ID:psZoaSom(1)調 AAS
JAMIS RENEGADE S3
144: 2022/03/30(水) 00:28:18.85 ID:TPX1Nvdd(1)調 AAS
MASI TAVOLO GRX
145: 2022/03/30(水) 00:41:56.36 ID:jh2hD2Wr(1)調 AAS
BASSO TERRA
146: 2022/03/30(水) 07:36:03.56 ID:Fap5bRl0(1)調 AAS
自分で探さないクズにはお似合いの糞チャリだらけw
147: 2022/03/30(水) 08:16:38.62 ID:8+YQTyel(1)調 AAS
自分で探せる高尚な君の最高なチャリを教えておくれよ
148: 2022/03/30(水) 08:18:49.32 ID:4jYULKbW(1)調 AAS
そらもう話題のSURLY Ghost Grapplerよ
149: 2022/03/30(水) 08:52:01.16 ID:HOSKIpAs(1)調 AAS
迷ったらフジの砂利が鉄板
価格構成規格ともに隙がない
150: 2022/03/30(水) 09:26:44.94 ID:8iO8lFGl(1)調 AAS
見た目がダサいのでお断りです
151: 2022/03/30(水) 09:38:48.53 ID:GiWINj+2(1)調 AAS
3Tエクスプローロでいいじゃん
152: 2022/03/30(水) 10:43:35.47 ID:qYRC8+h7(1)調 AAS
財布「値段が高いのでお断りです」
153: 2022/04/04(月) 09:23:17.32 ID:Fhbisc5W(1)調 AAS
サス付きフロントフォークって、サスの調整でどんなサイズのフレームにも対応できるの?
154: 2022/04/04(月) 10:04:10.01 ID:0d9YCZAW(1)調 AAS
コラム径が合ってれば取り付けることはできるけど、今ついているフォークと長さが違えばハンドルの高さとかも変わってくるぞ
極端にいうと自分のチャリにダウンヒル用のバカでかいサスを取り付けた姿を想像してみればいい
155: 2022/04/04(月) 10:21:38.41 ID:WBcDQe3L(1)調 AAS
てかサスのプリロードは高さ合わせの為にあるわけじゃないぞ
156: 2022/04/06(水) 20:04:40.40 ID:mGLB5nBs(1)調 AAS
スレチだが普段乗り用にブリヂストンのTB1を検討してるんだけどどうかな?
かごとチェーンケースを装着できるのは大きいと思うんだけど?
グラベルは休日だけで十分だから
157
(1): 2022/04/06(水) 20:12:34.43 ID:w2AXlgIh(1)調 AAS
スレチ
死ね
158: 2022/04/06(水) 22:00:24.52 ID:Is3lyJoC(1)調 AAS
たいしたものですね
159: 2022/04/07(木) 04:11:01.57 ID:PK9ha7QC(1)調 AAS
画像リンク

160: 2022/04/07(木) 09:18:37.76 ID:gHJriIea(1)調 AAS
新しいtopstoneいいじゃん
2年前からこういう仕様なら買ってたかもしれんのに
161: 2022/04/07(木) 09:38:26.49 ID:yPgzBUsi(1)調 AAS
すっきりしていていいと思うが、自分の好みは外装で油圧だな
162: 2022/04/07(木) 10:07:44.61 ID:g9kdubW1(1)調 AAS
こういう仕様ってどういう仕様だよ
163: 2022/04/07(木) 11:18:59.23 ID:jcm47j33(1)調 AAS
レフティでbsaってこと?
164: 2022/04/07(木) 15:31:50.35 ID:x94EElht(1)調 AAS
色が好みじゃないな
来年に期待
165
(1): 2022/04/07(木) 15:32:26.71 ID:3YuFIe9+(1)調 AAS
(正直色以外違いがよくわからない)
166
(1): 2022/04/07(木) 15:51:27.05 ID:WWCUd0M2(1)調 AAS
後ろ△が小さくて嫌
167: 2022/04/07(木) 21:20:10.25 ID:jGMgM89k(1)調 AAS
リジッドフォークはフロントにダボ穴3つついたで
168: 2022/04/08(金) 01:04:13.70 ID:0PprKs6h(1)調 AAS
>>166
ちびジャップ向けフレームは小さいから相対的に後ろ三角は大きくなるから大丈夫
169: 2022/04/08(金) 15:21:55.28 ID:g1MoEq0g(1)調 AAS
>>165
色で選べばおk
170: 2022/04/11(月) 17:12:56.33 ID:ZSPYyFln(1/2)調 AAS
スルーアクスルってもしかしてクイックリリース用のローラーとかスタンド使えなかったりする?
171: 2022/04/11(月) 17:49:41.80 ID:5vQOajTJ(1)調 AAS
そのままだと使えないけどアダプター出てるからそれ使えばいける
地味にめんどくさいけど
172
(3): 2022/04/11(月) 17:54:43.18 ID:4lkBQtWr(1)調 AAS
グラベルバイクでローラーって正気か
173: 2022/04/11(月) 17:57:25.28 ID:agC2TEvz(1)調 AAS
1台しか持てないという環境の人もいるでしょう
でもローラー台はメインバイクじゃなくてクイック式のお古のロードとかクロスバイクとかでやりたいよね
174: 2022/04/11(月) 18:37:31.58 ID:I6Q2ak1e(1)調 AAS
アルミなら別によくね
175: 2022/04/11(月) 18:59:06.72 ID:9SJkyrUa(1)調 AAS
>>157
スレチとは言いきれない
普段乗りは何がいいか悩んでる人はけっこういる
チェーンカバーや積載は大事だよ
176: 2022/04/11(月) 19:04:42.71 ID:ZSPYyFln(2/2)調 AAS
ロードもあるからよく考えたらローラーはそれでいいのか
でもローラー台ってセッティングとかに便利だよね
177: 2022/04/12(火) 06:40:31.01 ID:QJBNF8YP(1)調 AAS
>>172
> グラベルバイクでローラーって正気か

なんで?
178: 2022/04/12(火) 07:04:49.63 ID:8OVWcRh4(1)調 AAS
俺はスマトレにスチールのグラベル使ってるよ。外乗りでもよく使ってるけど。もう一台のカーボンは外乗り専用
179: 2022/04/12(火) 07:48:40.44 ID:2DfLJB2r(1)調 AAS
グラベルバイクでローラーに乗ったら騒音と振動が凄いことになりそう
180: 2022/04/12(火) 10:04:22.99 ID:/bv35OOb(1)調 AAS
タイヤは変えるでしょ
181
(1): 2022/04/12(火) 10:05:47.36 ID:3Sn3EtMn(1)調 AAS
今主流はダイレクトドライブでしょ
182: 2022/04/12(火) 11:51:33.45 ID:F9ng/o5A(1)調 AAS
>>172
トラックの4000m個人追い抜き世界チャンピオンがやってるw
183: 2022/04/12(火) 14:04:17.38 ID:MZXALB2X(1)調 AAS
いちいちタイヤ変えるとかめんどくせえw
184: 2022/04/12(火) 15:07:53.15 ID:vXipvR8L(1)調 AAS
グラベルの場合脚力も大切だけど荒れた路面で安定して走れるテクニックの方が大事かも
185: 2022/04/12(火) 15:48:25.04 ID:skOvtSju(1)調 AAS
そこグラベルではなく荒地だからMTBで走った方が楽しいぞ
186: 2022/04/12(火) 23:46:41.76 ID:66Iii5HP(1)調 AAS
>>181
> 今主流はダイレクトドライブでしょ

音も静かだしトレーニング用のホイールもいらないしね
187: 2022/04/12(火) 23:59:34.51 ID:D2LgXna4(1)調 AAS
ダイレクトドライブをローラーと呼びたくない気分はあるなw
188: 2022/04/13(水) 00:06:36.10 ID:DzoydKrr(1)調 AAS
ズイフトやるならダイレクトドライブだよな
あえてキッカーローラーとか言う手もあるけどめんどっちい
189: 2022/04/13(水) 07:07:41.58 ID:cldmOubs(1)調 AAS
キッカーローラーって何?と思ったら後輪が固定されてない奴か
人からもらったエンド120mmの古いロードがあるけどこれなら使えるな
190
(1): 2022/04/13(水) 22:02:35.17 ID:v9xZEIPb(1)調 AAS
どれがおすすめや?
191: 2022/04/14(木) 00:55:59.45 ID:/pVQNQk0(1/2)調 AAS
>>172
KICKRなら付属品でそのままブースト規格対応だからMTBもいけるで
あとフリーも交換用にXDドライバー出てる
192: 2022/04/14(木) 05:11:59.79 ID:MhBNR+GX(1)調 AAS
>>190
サルサのカットスロート
193
(1): 2022/04/14(木) 17:28:24.53 ID:6ihjSMRI(1)調 AAS
グラベルで林道走ってきたよ!って書き込みがゼロっていうの凄いよな
具体的にどことは言えなくても何かしらレポはできるだろうに
194: 2022/04/14(木) 17:36:46.58 ID:O9ea55vx(1)調 AAS
まだレス数200も行ってないんだから焦るなよ小僧
195: 2022/04/14(木) 17:42:22.14 ID:xUsLYcjo(1)調 AAS
ここは林道バイクのスレじゃないし
196: 2022/04/14(木) 17:45:18.44 ID:JIGYASPB(1)調 AAS
>>193
まずはあなたからどうぞ
197: 2022/04/14(木) 17:59:50.17 ID:VK6cgL4e(1)調 AAS
数行のテキストレポなんかよりつべ動画の方が100万倍ありがたい
198: 2022/04/14(木) 18:02:56.18 ID:xN2bOGuf(1)調 AAS
いつも川端の未舗装路を走ってるからセーフ
300mくらいしかないが
199: 2022/04/14(木) 18:49:28.29 ID:LMLaTLxm(1)調 AAS
林道行っても残雪や崩落に阻まれて今年はまだまともに走れてねえよ…
嫌になったから最近はロードで花見ライドばっかりしてたわ
200: 2022/04/14(木) 19:00:47.61 ID:AqkbWBEa(1)調 AAS
川沿い砂利道20キロくらいしかないし
201
(1): 2022/04/14(木) 19:24:23.26 ID:jZcfosce(1)調 AAS
この前は星上山展望台に行ったわー
オンの上り→枯葉まみれの林道→途中から山道だからグラベル適性高いコース
展望台の東屋でカップ麺食って帰った

これでいいか
202: 2022/04/14(木) 19:41:43.58 ID:/pVQNQk0(2/2)調 AAS
キマシタワー
外部リンク:pbs.twimg.com
203: 2022/04/14(木) 22:47:58.98 ID:CKeShdSw(1)調 AAS
>>201
GPXデータとフル動画がないから3点
204: 2022/04/15(金) 00:41:18.04 ID:YUQ5+Nzs(1)調 AAS
29*2.2くらいだと
街中の車道のアスファルトが補修された段差とか
マンホール周りの凹凸とか
全く感じられないくらいになりますか?
そこまでは行かない?
205: 2022/04/15(金) 01:13:54.62 ID:qyiWiQCw(1)調 AAS
程度と空気圧次第
206: 2022/04/15(金) 05:23:04.40 ID:zaxPbH6Q(1)調 AAS
結局は空気圧なんだよなぁ
でも下げると乗り心地と引き換えに漕ぎが重くもっさりになっていくからお好みで
最近は携帯電動ポンプなんてのもあるし、舗装路は高めにしてオフロードになったら空気抜いて~なんて都度調整しながら楽しんでる人も居るのでは
207: 2022/04/15(金) 07:28:29.49 ID:ygqTmct5(1)調 AAS
人間は敏感だから全く感じないという事はないが、気にならないくらいにはなる
208: 2022/04/15(金) 09:27:21.64 ID:ZRgHIG20(1)調 AAS
空気パンパンだったら普通に跳ねるわ
209: 2022/04/15(金) 09:32:28.32 ID:vRQtQu/s(1/2)調 AAS
タイヤの指定下限まで下げてから5psi刻みくらいで上げていけばわかるやろ
210: 2022/04/15(金) 12:26:43.85 ID:YxjT2XsR(1)調 AAS
走りながらスイッチ一つで空気圧下げたり上げたりできるタイヤとか作れないかな。「路面が荒れてきたな、圧下げとくか」「アスファルトになったから高圧にしとこ」とか
211: 2022/04/15(金) 12:28:43.01 ID:qN18Ge9G(1)調 AAS
既にある
212: 2022/04/15(金) 15:14:56.67 ID:NMTQOtxs(1)調 AAS
まさにホットな話題だぞ
パリルーベで使われるらしいから
213
(1): 2022/04/15(金) 16:02:42.83 ID:DwVHVeZZ(1/3)調 AAS
面白い
どういう仕組みなんだろ
214
(1): 2022/04/15(金) 16:14:42.27 ID:N+LYBals(1/3)調 AAS
これだな。紹介してくれてる人がいる
2chスレ:bicycle
215
(1): 2022/04/15(金) 16:19:08.87 ID:DwVHVeZZ(2/3)調 AAS
これMTBで欲しい
216
(1): 2022/04/15(金) 16:21:56.74 ID:DwVHVeZZ(3/3)調 AAS
> 参考までにユニットのお値段は3998ユーロ(約547000円)です。

やっぱいらね
217
(1): 2022/04/15(金) 16:36:49.85 ID:N+LYBals(2/3)調 AAS
> ハブ(車軸)にエアリザーバー(空気タンク)を備えたユニットを装着し、
> スポークに這わせたホースによってリムと接続する仕組み

これって既存のハブに装着できるとは思えないので、
このユニットとしか言われていないのにハブも含むって事なのかなと思う
すると、ホイールを手組みしなきゃいけない?
まぁ厭だよね…
218: 2022/04/15(金) 16:49:52.76 ID:vRQtQu/s(2/2)調 AAS
まあなんにせよクソ高いんでパスw
プロでも採用するとこあるのかって感じだよな
219: 2022/04/15(金) 17:18:02.71 ID:bkOn/yZd(1)調 AAS
レース初導入機材がなんで安く買えると思ったのか
コレガワカラナイ
220: 2022/04/15(金) 17:38:58.64 ID:N+LYBals(3/3)調 AAS
>>213-216
四コマ的流れで笑えたw
221
(1): 2022/04/16(土) 01:23:52.71 ID:DfKKdVG4(1/2)調 AAS
>>217
すげー雑でいいならインフレーターと制御装置を回転スピードセンサーみたく既存のハブに括り付ければいける
1-
あと 781 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s