[過去ログ] 【公道以外】EBIKE、電動アシストの改造part40 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/08/14(土) 06:42:40 ID:Yt0ktwIH(1/3)調 AAS
検索のヒントください!
70
(1): ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/08/14(土) 10:24:34 ID:Yt0ktwIH(2/3)調 AAS
わたしもですけどレビューみたら女の子も乗ってますね
リミッターとか調べても分かりませんでしたけど安くて楽しい自転車です
79: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/08/14(土) 18:37:45 ID:Yt0ktwIH(3/3)調 AAS
>>76
リミッターがついてる理由は日本の公道の法律に合わせてるんだと思ってました
23.8で急に切れるのがすごいストレス
一度漕ぐのをやめないとたとえ15キロでもアシスト再開しないので
23キロにならないように有効アシスト20キロ前後です
28キロくらいまで続けばMATE Xの半額でおすすめできるのに
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.093s