[過去ログ]
【公道以外】電動アシスト/E-Bikeの改造39 (1002レス)
【公道以外】電動アシスト/E-Bikeの改造39 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1614340227/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
349: ツール・ド・名無しさん [sage] 2021/06/29(火) 15:14:41.39 ID:XdSrTVT9 >>347 E8000付けてハッキングした? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1614340227/349
350: ツール・ド・名無しさん [sage] 2021/06/29(火) 16:25:58.81 ID:/QmcrHxf >>349 ユニットは6180のままで、ファームウェアも購入時から更新せず、ver4.4.0のままです。 但し、STUNLOCKERアプリでタイヤ周長とノーマル/ハイモードのアシスト比率を弄ってます。 >>347で伝えたかったのは、BT-E8014(11.6Ah)とBT-E8010(14Ah)は互換性があり、純正でBT-E8014が装着されてるE-BIKE、例えば同じミヤタの現行リッジランナーやクルーズ6180等は無改造で容量の大きなバッテリーを装着でき、 更に、より大容量のバッテリー、BT-E8016(17.5Ah)への換装も、小変更で対応できる事が解ったという点です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1614340227/350
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
3.161s*