[過去ログ] 【YAMAHA】YPJを語るスレ【E-BIKE】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
394: 2021/07/19(月) 19:30:08.21 ID:4MQZUJF7(1/2)調 AAS
警視庁
夜間、自転車を走行する際には、点滅・点灯を問わず10メートル先を照らすことができる明るさと、白色もしくは淡黄色の前照灯をつけて走行しなければならず、御意見のあった点滅式ライトについて、この基準を満たしていれば違法ではありません。
395: 2021/07/19(月) 19:30:40.87 ID:4MQZUJF7(2/2)調 AAS
以上、中津ホモオヤジがホモサウナ休憩所からお送りしました
396: 2021/07/19(月) 19:41:42.34 ID:DvLW+L9t(1)調 AAS
>>374
はえー
そんなに手に入らんのか
カタログ見て冬ボーナス出たら検討しようかと思ってたんだが…
397: 2021/07/19(月) 19:50:35.21 ID:YeOvx6Y2(1)調 AAS
吠えてるバカが何言ってんのwww
398: 2021/07/19(月) 19:50:58.30 ID:TKOs0+Rb(1)調 AAS
理解力の低い人には書かれてない条件まで見えてるんですか(笑)
399(1): 2021/07/19(月) 19:51:30.87 ID:UKJJ+ZqF(1)調 AAS
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
いいね
400: 2021/07/19(月) 20:09:38.60 ID:dRHTjETD(1)調 AAS
>>399
TCのキャリアかっこいいっすね
401: 2021/07/19(月) 20:36:56.01 ID:mOBR7PRn(1)調 AAS
5ちゃんって書込み数に比例して
その書込み主のリアル生活詰み具合がわかるらしいですね。
見たところ糞ゴミさんの異常なレス数からして
糞ゴミさんは間違いなく人生詰んでます。
思考も独特ですし思い込みも病的に激しい為、
友人は一人も居ないでしょう。
職場の対人関係にも支障があるのは明白で、
仕事は長続きせず定期的に退職、
女性にも相手にされませんので現在童貞なのも間違いないですね。
糞ゴミさんの性格からしてきっと学生時代も
皆から嫌われ虐められていたのでしょう。
匿名掲示板に執着し過剰に入れ込むのは現実世界の疎外感からでしょうね。
402: 2021/07/20(火) 00:59:38.11 ID:nE0ryI19(1)調 AAS
誘導
【公道以外】電動アシスト/E-Bikeの改造39
2chスレ:bicycle
現行スレはこちら
403: 2021/07/21(水) 21:47:51.06 ID:lEqD4HwD(1)調 AAS
YPJ TCでおすすめのボトルケージ教えてください、魔法瓶を使いたいんですが横から出し入れできるのがいまいち分からなくて
404: 2021/07/25(日) 09:47:04.61 ID:5o0HEzZR(1)調 AAS
ヒソ卜
姑息な話題ふり
405(1): 2021/07/25(日) 19:22:44.31 ID:3Nq94s6m(1/2)調 AAS
ECを油圧に換えたいんだけど何を買えば良いですか?
406: 2021/07/25(日) 23:01:50.03 ID:YBQ2tUCv(1)調 AAS
バレバレな件について
407: 2021/07/25(日) 23:16:48.64 ID:3Nq94s6m(2/2)調 AAS
いや真面目に教えて。電動自転車関係は何故どこも荒れてるんだ
408: 2021/07/25(日) 23:21:44.73 ID:qFQcEueH(1)調 AAS
誘導
【公道以外】EBIKE、電動アシストの改造part40
2chスレ:bicycle
現行スレ
409(1): 2021/07/26(月) 01:33:39.67 ID:4qRKNwJf(1)調 AAS
>>405
店に頼んだわ
約3万円くらい
410(1): 2021/07/26(月) 11:44:14.57 ID:4oRDEC4Y(1/3)調 AAS
>>409
本当は頼むのが1番確実だしそうしたいのだけど地元にはypj取り扱い店無いし自転車屋すら閉店して無いし自力でやるしかないんだよね。
バイクなら何度もやっているんだけど自転車になると情報少ないし規格とかわかりづらい
411(1): 2021/07/26(月) 17:23:04.06 ID:SbaikYiZ(1/3)調 AAS
>>410
何で油圧にこだわるの?ワイヤーでもええやん
412(1): 2021/07/26(月) 19:00:47.42 ID:4oRDEC4Y(2/3)調 AAS
これまで乗ってたのが油圧だったからどうもしっくりこなくて
413(1): 2021/07/26(月) 20:12:47.38 ID:SbaikYiZ(2/3)調 AAS
>>412
じゃあホースとキャリパーとブレーキレバー買ってフルード注ぐじょうごとホースカッター買うしか無い。
414(2): 2021/07/26(月) 23:02:11.07 ID:4oRDEC4Y(3/3)調 AAS
>>413
油圧キャリパー取り付けはシマノの物なら加工無しに行けますか?ステイとか必要?
415(1): 2021/07/26(月) 23:27:14.18 ID:SbaikYiZ(3/3)調 AAS
>>414
ディスクの互換性が有れば行けるでしょ。適合するかは自分で調べてね
416(1): 2021/07/26(月) 23:32:18.59 ID:w9XrQ024(1)調 AAS
>>414
キャリパーがシマノのフラットマウントタイプで有ればボルトオンで取り付けられます。
417: 2021/07/27(火) 01:53:58.30 ID:gbK012Kq(1)調 AAS
>>415 >>416
ありがとう。シマノフラットマウント 検索してみます
418: 2021/07/27(火) 22:55:42.43 ID:O/wEMxra(1)調 AAS
単発率w
頑張ってんな
419: 2021/07/30(金) 14:35:32.49 ID:9zPDwS/E(1)調 AAS
>>411
コントロール性が全く違う
420(2): 2021/07/31(土) 06:27:21.97 ID:vlp7MGAe(1/3)調 AAS
YPJ-ECを油圧に変えてきた
左右のレバーはBL-MT201
フロント、リア BR-UR300
問題があった
フロントは問題なく付いたんだけど
リアのブレーキ位置が特殊でやや前側にズレてたため
160mm→180mmのディスクに変更するもパットに擦れて車輪の回転が良くないので
仕方なくワッシャー3枚噛ませて5mm浮かせて調整した
ワイヤーと比べて各段にブレーキの効きは良いと思う。
421(1): 2021/07/31(土) 06:30:56.30 ID:vlp7MGAe(2/3)調 AAS
質問です。
クランク外した事のある人いますか?
普通のコッタレスのタイプなのか
オクタリンククランク、ISISタイプなのか
わかりません知ってる方が居たら教えて下さいお願いします。
422: 2021/07/31(土) 07:42:06.64 ID:OTuM2xPr(1)調 AAS
ヒント
承認欲求
423(4): 2021/07/31(土) 10:02:07.34 ID:8ScsrWgu(1)調 AAS
>>420
フロントのみ油圧でも良さげだね。参考にやってみようかな
今さらだけど磁石12個にしてみたけど、すげー楽しい乗り物になった
もっと早くやっておくべきだった
424: 2021/07/31(土) 15:15:42.92 ID:vlp7MGAe(3/3)調 AAS
クランク外せたわ
そして問題がまた起きた・・・
425(1): 2021/07/31(土) 17:53:55.25 ID:IVesCftQ(1/3)調 AAS
>>423
前だけやとジャックナイフすんぞ。ワイヤーとはストップパワーが桁違い。
426(2): 2021/07/31(土) 17:56:10.05 ID:IVesCftQ(2/3)調 AAS
クランク外して社外品に交換できんの?
427: 2021/07/31(土) 18:03:18.83 ID:fj2DuJdf(1)調 AAS
聞いてもないのにベラベラw
428(1): 2021/07/31(土) 18:06:09.92 ID:IVesCftQ(3/3)調 AAS
ベラベラ
429(1): 2021/08/01(日) 18:06:44.50 ID:m2+LeckY(1)調 AAS
自演終わった模様
430: 2021/08/01(日) 18:18:29.71 ID:vT4kWIgH(1)調 AAS
>>429
E-BIKE イーバイク総合 #11
2chスレ:bicycle
431(2): ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/08/05(木) 07:00:21.72 ID:l2SQuJgW(1)調 AAS
チェーンってそんなに頻繁に切れるもんなの?
432: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/08/05(木) 08:10:11.23 ID:hv/D4reR(1)調 AAS
>>431
何でそう思うの?デブのツベでも見て来たんか?
433: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/08/08(日) 09:58:16.66 ID:X7oab1i7(1)調 AAS
>>423
磁石だけ?
434: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/08/08(日) 10:40:19.40 ID:d7XOkGZj(1)調 AAS
制圧完成
435(2): ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/08/10(火) 00:38:21.97 ID:7KO1kF8n(1)調 AAS
>>431
俺は脚力強すぎて切れるって言われた
436: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/08/10(火) 01:38:16.17 ID:8Ewf8Xp1(1)調 AAS
チェーンが切れるのは、変速操作か整備の不良の何れかが多い
437: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/08/10(火) 03:36:52.66 ID:Fx83CFuj(1)調 AAS
>>435
荒らしは黙れよ。ワッチョイ化したらもうジエンは出来なくなるからなぁ。
438: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/08/10(火) 08:53:16.17 ID:3HL0GLUH(1)調 AAS
逆に>434みたいなのは多分延々やるとも思うけどね…
439: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/08/11(水) 14:18:18.16 ID:a1Zd8cVO(1)調 AAS
チョーンを斬りたい
440: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/08/11(水) 16:10:24.94 ID:+XpWh4ey(1)調 AAS
ECのフロントにカゴつけたいんですが良い方法ありますか?
441: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/08/12(木) 03:52:19.49 ID:9D5dBQr0(1)調 AAS
ヒント
自作自演
442: 2021/08/27(金) 12:08:30.86 ID:/rZh4V91(1)調 AAS
BS11 見逃し配信
大人のバイク時間 「YPJ MT-Proでオフロード体験」
ていうか、変速操作をまず教えろよw
外部リンク:vod.bs11.jp
443(1): 2021/08/28(土) 12:46:08.29 ID:l84PJgHh(1)調 AAS
MT-Proを街乗り用ママチャリに改造したいわ。前カゴつかないの。
444: 2021/08/31(火) 16:40:20.15 ID:vccXgiHd(1)調 AAS
>>420
リアのディスクローターは何にした?
445(2): 2021/09/09(木) 19:41:28.42 ID:056CtYiK(1)調 AAS
フレームインバッテリ型は出ないんか
446: 2021/09/09(木) 20:08:01.90 ID:PYiU/TrH(1)調 AAS
>>445
MTプロはインバッテリー。マウンテンだけど。
447(1): 2021/09/19(日) 15:10:24.23 ID:MWriiOVl(1)調 AAS
一つも新製品でないんかい
448: 2021/09/20(月) 22:10:46.57 ID:fe7sS6Wp(1)調 AAS
>>447
YPJ-ERの新型が出そうで出ないよなぁ...
449(1): 2021/09/21(火) 13:38:10.34 ID:MNaqQErf(1)調 AAS
異音問題解決してないのに新型とかw
450(1): 2021/09/21(火) 14:59:09.88 ID:XyKK9LEl(1)調 AAS
>>449
解決したやろ。俺のはもう異音しないし。
持ってない奴がウダウダ言ってんなよ
451(1): 2021/09/21(火) 16:14:19.82 ID:gECAdQu9(1)調 AAS
異音なんて屋外保管雨ざらしで
ろくに整備出してない素人さんが騒いでるだけ
452: 2021/09/21(火) 16:53:30.13 ID:PI/hNTMs(1)調 AAS
素人というか慣れてない人は特に適切にギアを変えないと
どんなスポーツ電アシでもあちこちがすぐ痛むだろうね
453: 2021/09/22(水) 12:04:32.47 ID:YeoJ2Ieb(1)調 AAS
>>450
>>451
社員さんおつ
勤務時間だからやってるんですかw
454: 2021/09/22(水) 16:07:05.44 ID:MzEb3/KQ(1)調 AAS
買った直後から上り坂で左クランク辺りでギシギシ音が鳴っていた
それが普通なのかと気にしなかったけれど
後日モーター交換したら鳴らなくなった
455(1): 2021/09/22(水) 16:46:00.67 ID:8LeG7pxK(1)調 AAS
納車のときに気の済むまで店員に言って
メーカー送りになってもきっちり調整してもらいなよ
街の自転車店や量販店は大した技術無いから
音鳴りの原因は千差万別で、雨の中走ったとか立ちごけしたとかでもすぐ発生し、プロメカでも特定できず全バラ組み直しもある
456: 2021/09/22(水) 17:29:47.60 ID:nHC3j33s(1)調 AAS
もう何回も落車してペダルヒットも数知れず。山奥で滑落するわでもうボロボロやけど、なんやかんやでメチャクチャ走れるから面白すぎてやめられないよ。前フェンダーが壊れてつけるのは諦めた。有るとスピード上がらんし枝巻き込んで壊れるからね。
もう2年経ったのでバッテリーが怪しくなってきたけどエコランしたらまだまだ行けるわ。
ギシアン音もYAMAHAで整備したらもう1年以上大丈夫やで。
タイヤも純正CSTが林道やトレイル走ったにも関わらず痛みがほとんど無くて驚いた。パンクは公園で遊んでて一度だけリム打ちパンクしただけ。純正タイヤも侮れんな。
457: 2021/09/22(水) 23:32:03.23 ID:Fp4fXFOu(1)調 AAS
俺のも特に登り坂でギシギシパキパキなってた。あちこち注油しても駄目でモーターユニットのボルトを一度外して均等に閉め治してみたら全く鳴らなくなった
458: 2021/10/02(土) 11:14:59.12 ID:YXegPlW8(1)調 AAS
初代YPJ-Rのリアホイール交換がどおしても出来ない
ホイールはwh-rS100です。両面テープで接着したのですが、
マグネットの出っ張ってる部分が当たって外れてしまう。
誰か解決策を教えて下さい。詳しく教えてくれる方がいれば
Amazongift送りますので宜しくお願い致します。
459(1): 2021/10/02(土) 11:45:59.23 ID:jsvMZkSc(1)調 AAS
価格コムの車種掲示板で聞けば
中の人っぽいのが親切丁寧に教えてくれるよ
460(1): 2021/10/03(日) 18:35:09.90 ID:6vQJkauf(1/2)調 AAS
YPJ-MT Proって、スタンドを取りつけた情報が全く検索にかからないのですが、物理的に無理なのかご存知の方いらっしゃいますか
461(2): 2021/10/03(日) 18:53:45.94 ID:k5KRD+jj(1)調 AAS
MTBなんで普通に付くよ
最悪バンド固定式のスタンドなら何でもつく
462(1): 2021/10/03(日) 20:06:07.22 ID:6vQJkauf(2/2)調 AAS
>>461
>>461
ありがとうございます
463(2): 2021/10/06(水) 19:53:41.85 ID:nRBw23pQ(1)調 AAS
ypjとジェッター、ハリヤ、tb1e等の10万代電動自転車とは別物ですか?
乗り比べたことある方ご教授お願いいたします
464: 2021/10/06(水) 20:01:17.25 ID:3dv1CCqx(1)調 AAS
ヒン卜
自演雑談開始
465(1): 2021/10/06(水) 21:35:44.03 ID:ixq4Yu7K(1)調 AAS
>>463
それぞれ乗り味は車体が違うので別物で感じましたが、それ以外の注目種標が有れば具体的に説明頂いた方がコメントし易いと思います。
466(1): 2021/10/06(水) 23:20:22.29 ID:FZbFzfXl(1)調 AAS
ヒント
単発
467(2): 2021/10/07(木) 01:26:27.82 ID:mz4k7n8l(1/2)調 AAS
ママチャリベースのものと違いブレーキがディスクになって
下りや荷物積んでの制動力と安定感が全然変わる
ホイールがスルーアクスルでワンタッチで外せるからパンク修理やタイヤ交換が簡単。
最重要パーツの一つタイヤが700CだからロードバイクやMTB用のチューブレスタイヤまで選択肢無限。ホイール自体も交換できて走り激変
コンポや走行周りの抵抗が少なく、モーターユニットも高ケイデンス対応だから24kmに達するのが早い(だいたい2/3程度の脚力で達する)ので、バッテリー消費も結果減る
パワーメーター標準で、外付けサイコンにBluetoothでケイデンスなどデータ転送できる
USBポートがあって災害時やキャンプ時にも安心
後輪マグネット調整でアシスト上限が弄り放題。もとに戻すのもホイール外して一瞬。自分でやるのが面倒ならオクで3000円で売ってる
てな感じかな
提示された車種は全部ヨドバシカメラ梅田か新宿で試乗できるのでどうぞ
468: 2021/10/07(木) 02:30:54.94 ID:x8XCyCiT(1)調 AAS
ヒント
自演雑談
469(1): 2021/10/07(木) 04:32:10.99 ID:Y3/F58kG(1)調 AAS
>>465
>>467
ありがとうございます
趣味がないのでこの機会に電動自転車買おうと考えていて
ロングライドするなら25万以上でドロップハンドルのypj-erが良いかと思うんですがみなさんどうですか?🤗
470: 2021/10/07(木) 06:58:05.83 ID:vVlgR1ne(1/2)調 AAS
>>469
erとecはギヤが50tcでアシスト無い時重くて扱いづらいのでTCが46tで扱いやすいのでTCで良いかと。ブレーキも油圧だし。erも油圧だけどロードバイクタイプはピチパン履かないと様にならないのでクロスタイプが無難かと個人的には思うけど。
471(1): 2021/10/07(木) 07:00:44.97 ID:Ae9RqXsZ(1)調 AAS
ポタリングもするならクロスのypj tc
472(1): 2021/10/07(木) 07:01:50.95 ID:mz4k7n8l(2/2)調 AAS
舗装路ロングライド専門、普段遣いしないならER
普段の買い物からキャンプや悪路まで酷使ならTC
ERだとヘルメットピチ服じゃないとサマにならないし
TCも改造すればロードバイク真っ青の快走自転車になってロングライドも行ける
自分ならTCかな
473(1): 2021/10/07(木) 08:07:05.27 ID:vVlgR1ne(2/2)調 AAS
>>472
あんまり改造改造って言わんといて。
474(1): 2021/10/07(木) 08:21:20.60 ID:CJd8oske(1)調 AAS
ヒント
自演雑談
3レス限界
475: 2021/10/07(木) 08:21:44.11 ID:pVV7Qf3W(1)調 AAS
関西tcおじ
476: 2021/10/07(木) 12:34:57.24 ID://tZB71F(1)調 AAS
TCはフロントサスペンションがメリットですわ!
477: 2021/10/07(木) 14:24:15.24 ID:HKDLeTwF(1)調 AAS
姑息な話題振り
478(1): 2021/10/07(木) 17:20:37.14 ID:p0AN6j+b(1/2)調 AAS
新しいモーター発売されたみたいだけど国内展開されるのかな?
479: 2021/10/07(木) 17:22:26.61 ID:p0AN6j+b(2/2)調 AAS
TCって乗り心地が硬いよね?ノーマルタイヤを2barで乗ってやっとふんわり乗り心地。チューブレスとか興味はあったけどホイールのマグネットが嵌められるんか分からんからなぁ。
480: 2021/10/07(木) 17:30:03.31 ID:6b9JmEPw(1)調 AAS
ミヤタの新型クルーズやグラベルと比べてどうなん?
481: 2021/10/07(木) 18:11:21.26 ID:ebTLvNr0(1)調 AAS
乗り心地はタイヤ幅と空気圧とサドルで調節
自転車車種はあまり関係ない。カーボンアルミクロモリの材質の違いくらいしか関与しない
1番はチューブレスの幅広タイヤに交換すること
482: 2021/10/07(木) 19:31:41.08 ID:uoE7+a6M(1)調 AAS
ヒント
単発
483(1): 2021/10/08(金) 00:45:37.99 ID:cwFv+qKV(1)調 AAS
>>478
詳細
484(1): 2021/10/08(金) 06:39:18.58 ID:WT3acYkb(1)調 AAS
ヒント
唐突な話題振り
撒き餌
485(1): 2021/10/08(金) 07:23:31.94 ID:ZfwMF5LW(1)調 AAS
TCが万能であり最強!
デブとおっさんにはドロップハンドルは駄目!
486: 2021/10/08(金) 11:43:19.59 ID:C3ORWjVS(1)調 AAS
ヒント
自作自演
487: 2021/10/08(金) 17:09:03.27 ID:mwot0ED7(1)調 AAS
だってちんこ痛いんだもの
ドロハンは
488: 2021/10/08(金) 17:21:39.63 ID:786RzMhZ(1/2)調 AAS
アボーンだらけや
489: 2021/10/08(金) 17:22:27.14 ID:786RzMhZ(2/2)調 AAS
>>485
デブでは無いけど最強は間違いないな
490: 2021/10/08(金) 19:35:00.81 ID:DNlaQfp8(1)調 AAS
TCのサスペンションってオンの時とロックした時と乗り心地どう変わる?
491: 2021/10/08(金) 19:39:42.66 ID:r3e8n+/J(1)調 AAS
歩道の段差やダートでは全然変わる
舗装路だとさほど
492(1): 2021/10/08(金) 20:04:03.13 ID:B5MkxA8o(1)調 AAS
MT何ですけど、こぐとシャリシャリ音がします。異常?
493: 2021/10/08(金) 20:17:41.12 ID:6Q/7zRnY(1)調 AAS
漕いでて無音の方が異常じゃない?
494: 2021/10/09(土) 22:34:43.51 ID:WeHb4ISy(1)調 AAS
ヒント
自演雑談
495: 2021/10/10(日) 00:46:27.58 ID:B4J8cRkU(1/2)調 AAS
ヒント
自演雑談終了
496: 2021/10/10(日) 00:46:35.03 ID:QMeawdum(1)調 AAS
ヒント
自演雑談終了
497(1): 2021/10/10(日) 14:06:29.71 ID:ieXtCBaw(1)調 AAS
今、PAS RINとPAS VIENTA5をマグネット1/4、アシストギア、リアスプロケットを
交換して乗っています。VIENTA5で最高速50Kmです。
YPJ-TCでマグネット1/4で50Km巡行出来ますでしょうか?
もう一段速くなるならYPJ-TC購入を考えています。よろしくお願いします。
498: 2021/10/10(日) 14:18:33.63 ID:d1cc/Elu(1/4)調 AAS
>>497
ネタなんやろうけどウソはあかんで。ママチャリタイプでマグネット1/4で50km/hは不可能やからな。
499(1): 2021/10/10(日) 14:31:01.31 ID:cG3ZnZdz(1/3)調 AAS
TCでマグネット1/4で45km巡航すると自分はだいたい180Wくらい必要
あなたが190W〜200W出し続けられれば
500: 2021/10/10(日) 14:36:08.19 ID:d1cc/Elu(2/4)調 AAS
>>499
そんなんで出るの?軽量化してるやろ?170wで荷物込みで40km/hくらいやね。200wオーバで出さんと45km/hは無理やな。ノーマルでもまぁ速度出るからマグネット以外は触ってないや。ポジションはかなりいじり倒したけどどれがベストかわからん。
マグネット1/3の時の方が何故か最高速が速かっだ不思議。
501: 2021/10/10(日) 15:40:45.57 ID:+ATNoO8s(1)調 AAS
>>492
交換になりました。
502: 2021/10/10(日) 16:03:44.19 ID:nkaECO7L(1)調 AAS
マグネットてなに?
503(2): 2021/10/10(日) 16:36:27.03 ID:cG3ZnZdz(2/3)調 AAS
確かにホイールは中華の軽量ディープリム
タイヤは32Cの軽量チューブレス
シフト関係はDi2&フロント50T化してある
504: 2021/10/10(日) 17:59:38.95 ID:YjW9COVM(1)調 AAS
ヒント
自演雑談
連投
505: 2021/10/10(日) 18:22:24.16 ID:d1cc/Elu(3/4)調 AAS
>>503
ああ、、、あんたか。みなまでは言わん。
ホイールマグネット付ける穴空いてるの?それとハブは同じやつ使い回してるの?
506: 2021/10/10(日) 18:26:09.23 ID:bPRep8/N(1)調 AAS
ヒント
自演雑談
撒き餌
507(1): 2021/10/10(日) 18:46:16.24 ID:cG3ZnZdz(3/3)調 AAS
削ったり折ったりで自力加工
出来ない人はネットで実績あるホイールが無難
508: 2021/10/10(日) 19:53:06.22 ID:d1cc/Elu(4/4)調 AAS
>>507
そうなんや!サンキュー。
509: 2021/10/10(日) 22:53:39.97 ID:B4J8cRkU(2/2)調 AAS
ヒント
自問自答
510: 2021/10/10(日) 23:42:00.83 ID:9VmQB675(1/2)調 AAS
ヒント
自作自演
511: 2021/10/10(日) 23:42:51.68 ID:9VmQB675(2/2)調 AAS
ヒント
アフィカスと荒らしは
5chのゴミ
512: 2021/10/11(月) 03:41:29.12 ID:kXyUkC8q(1)調 AAS
ヒント
自作自演
513: 2021/10/11(月) 08:28:22.44 ID:sT7Rc76j(1)調 AAS
ヒント
ypj最高
514: 2021/10/11(月) 12:27:34.17 ID:a5QcVb9T(1/2)調 AAS
ヒント
自演雑談終了
515: 2021/10/11(月) 15:05:21.08 ID:/KroCRkS(1)調 AAS
俺もカーボンホイールとか憧れるけど砂利道ガレ場走っても壊れないのかな?
516: 2021/10/11(月) 15:28:28.22 ID:a5QcVb9T(2/2)調 AAS
ヒント
唐突な自分語り
517(1): 2021/10/11(月) 17:47:51.09 ID:zyY4T0HL(1)調 AAS
Cって新型出ないまま?
518(1): 2021/10/11(月) 17:51:27.17 ID:L/EIOodT(1)調 AAS
ダート走りたいときはタイヤで調節かノーマルに戻せばOK
519: 2021/10/11(月) 18:41:06.60 ID:YV1tVR4J(1/5)調 AAS
>>517
ECが後継モデル
>>518
やっぱあかんのやな
520(2): 2021/10/11(月) 18:55:59.21 ID:yZvMf8ZZ(1/3)調 AAS
YPJ er で乗鞍スカイラインをヒルクライムした。バッテリーは70%消費(78→8)。フル充電して行けよ!
下りは寒くて手が固まった。手袋が必須!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 482 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s