[過去ログ] 馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 410 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9(2): 2018/08/26(日) 11:21:30.36 ID:uXXd91y+(1)調 AAS
耐パンク仕様のタイヤやチューブ使ってるママチャリは普通のママチャリと乗り心地違う?
って質問だと思った
25: 2018/08/26(日) 19:30:19.36 ID:egsAFk1R(2/2)調 AAS
>>23
>>24
アドバイスサンクスです
足は残念ながら初心者向けと言われる峠でもたまに足ついてしまうぐらいなんで(ギア3枚でもw)
軽い気持ちで乗っちゃうとやけどするかもしれませんわ・・・
98: 2018/08/27(月) 11:43:21.36 ID:uEOY8srn(4/5)調 AAS
>>97
だって結局のるか乗らないかの話なんだもん
乗る→引き留めた家族のためにも安全対策、死んだあとの対策して乗ろうね
乗らない→家族が大事なのね。家族のために長生きしろよ
終わり
112: 2018/08/27(月) 13:36:14.36 ID:M1CdJFWX(2/2)調 AAS
>>111
78はたぶんロードどころかクロスも持ってないんだと思うよ
262: 2018/08/29(水) 22:13:17.36 ID:FnMTI+Y9(3/4)調 AAS
>>246
歩道や自転車走行レーンを走ったほうが、
2トンの塊と衝突するリスクが高いんですが。
路外もしくは交差する道路から、
車道外側線まで一気にバンパーを出してくるとか、
歩道を走る自転車に配慮せず、
歩道を横切って路外に出てくるとか、
そういうの、けっこう、あるんですよ。
330(1): 2018/08/31(金) 12:33:06.36 ID:p6sD65mG(1)調 AAS
>>322
しない
SPD-SLならクリートってプラスチックだし
コンビニ以外に歩き回るようなライドならSPDに付け替えて行くしクリートカバーは結局使ってないな
359: 2018/09/01(土) 03:13:21.36 ID:2S/TgKJm(2/12)調 AAS
>>325
損害賠償というのは、
損害を受けた側が損害額を確定し、
それの賠償を相手に請求しなきゃ、
始まらないような気がするよ。
414: 2018/09/02(日) 00:09:10.36 ID:HEVbTODq(1/5)調 AAS
>>411
雨の中を走っても、ほとんど股に雨は到達しないよ。
上半身が屋根になって雨を防ぐからだと思う。
たぶん濡れて困ったことになりやすいのはシューズの中。
447(1): 2018/09/02(日) 22:16:33.36 ID:HEVbTODq(4/5)調 AAS
>>429
>平地を走っているだけで命の危機を感じるレベルでテクトロのブレーキの効きが悪い。
それは各自で好みのグレードのブレーキに交換することが多いので、
一度も使わず外して捨てられるなら安いブレーキのほうが良いだろう、
というのが、もっともらしい説明になる。
ただ1つ知って欲しいのは、
うっかり強く握って前転する事故を防ぐために、
わざわざ制動力を抑えてる可能性もあるってこと。
そして、
あの利きのマイルドさで命の危機を感じるならば、
走り方に問題がある可能性もある。
危険予測が足りない、車間距離が足りない、
状況に対してスピードを出しすぎている、などなど。
552(1): 2018/09/05(水) 19:37:31.36 ID:k+xmMiz0(1)調 AAS
おそらく殆どのワッチョイ導入賛成派の人は、単に板をワッチョイ対応にしてもらえば良いくらいの感覚だったところに
ワッチョイ導入されたら困る荒らしが、全スレでの強制ip表示なんて無茶な導入で申請することで、ワッチョイ導入自体を阻止しようと
暇人の時間と執念つぎ込んで暗躍しようとして話がおかしくなった
730: 2018/09/09(日) 08:33:54.36 ID:atIHGuMm(6/6)調 AAS
ありがとうございます。
原チャリの圧勝ですねやはり
ほぼ同じかと思ってた
743: 2018/09/09(日) 17:36:44.36 ID:7macfbjF(1)調 AAS
そんなの内蔵。
どれなの?
879(1): 2018/09/13(木) 05:47:14.36 ID:LoGSi/Jh(1)調 AAS
>>873
可哀想に
サイクルジャージ+レーパンの方が風の抵抗少なくて楽だよ
900(1): 2018/09/13(木) 16:04:52.36 ID:apXfRc1F(2/5)調 AAS
>>898
それも手っ取り早いので案としてはないことないんですが
ちょっといいホイールつけたい、シートポストやステムやハンドルのメーカー揃えたい、フロントシングルがいい
とかこだわりがあるので、完成車付属の不要なパーツに無駄金払いたくないのです
すべて捨ててキャニオンとかがサイツヨなのはわかってるんですが…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s