[過去ログ] 【 割れる?】中華パーツ・製品総合2【 折れる?】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876: 2022/07/22(金) 20:29:54.58 ID:YfobL/bR(1)調 AAS
proじゃない11sならシマノのカセットとチェーンが安定よ
877: 2022/07/22(金) 23:57:42.04 ID:tFE2oxhh(1)調 AAS
諦めてまずシマノのディレイラー買ったほうがいい
878: 2022/07/23(土) 00:09:41.21 ID:BKw7z9xS(1)調 AAS
だが売っていない
879(1): 2022/07/23(土) 22:01:03.80 ID:EagNIjpL(1)調 AAS
Empire proも最初はシマノ互換って言ってたと思ったけどいまはsram互換なのか
880: 2022/07/23(土) 22:35:20.62 ID:ZEDakKKr(1)調 AAS
>>879
Empire Pro 12sは独自規格
Empire 11sがSRAM互換
TEAM PRO 11sはシマノ互換
881: 2022/07/25(月) 00:05:04.11 ID:iVewoxAQ(1)調 AAS
速度距離計を使ってる人、いる?
20年ぐらい前にcat eyeの使ってたんだけど
いちいちオンにするのが面倒だったんだ
最近のはオートパワーオンになるものがあったりする?
882: 2022/07/25(月) 00:13:19.43 ID:MuYMc62A(1)調 AAS
それをこのスレで聞くのはどうなんだろうと思うけど、20年の間に技術は進歩して
走り出せば勝手に動作して計測しだすし停止して一定時間立てば勝手に動作しなくなるよ
883: 2022/07/26(火) 19:52:11.03 ID:3XcvnwxD(1)調 AAS
goldixのスプロケットってどんなかんじ?
884(1): 2022/07/28(木) 19:21:43.32 ID:FeKhPoA+(1)調 AAS
Sensahの8s使ってる人いる?
amazonレビュー見るとトリムがないようなので気になる
empire11s使ってるけど2回タップしてフロントインナーにするのがどうも嫌
885(2): 2022/07/29(金) 13:16:36.03 ID:uZEwlQ8O(1)調 AAS
sensah Empaire 11sのリアディレイラーGSで11-34tの
チェーンの長さはシマノのやり方だと長すぎになるかな?
プーリーに通さずアウターローで2.3リンク余らせてカットしたんだけど
そうなると長いチェーンアジャスターボルトをほぼMAXまで締め込んで適正だった
886: 2022/07/31(日) 14:19:44.26 ID:iVbWHhm7(1/4)調 AAS
>>885
自分はシマノのやり方でピッタリだったな
887: 2022/07/31(日) 14:23:05.06 ID:iVbWHhm7(2/4)調 AAS
古いクロモリフレームにSENSAHの銀レバーに白カバー注文したが
届いた右レバーに大きなキズがあってがっかり
面倒だけど返品して買い直すことにした
アリエクだったら諦めてたかも
888(1): 2022/07/31(日) 14:47:58.62 ID:iVbWHhm7(3/4)調 AAS
>>885
そうそう
SENSAHのRDだと変速性能追求して
ガイドプーリーをスプロケットへ近づけると
ホイールがすごく外し難くならない?
あれが嫌でTEAM PRO選択して
シマノのRDで使ってる
889(1): 2022/07/31(日) 16:52:58.00 ID:RRPyuUfc(1/2)調 AAS
>>888
もともと後輪外すの苦手なので分からないけど
シマノと比べてそういう違いもあるんだね
890(2): 2022/07/31(日) 17:36:20.68 ID:iVbWHhm7(4/4)調 AAS
>>889
ガイドブーリーがBB側に寄り過ぎる感じ
なので後輪外す時はRD本体を手で後方へねじってやらないと
スムースに外せなかった
また、後輪外すとガイドプーリーからチェーンか外れることも多かった
シマノのRDでも外れることがあるけど
外れた状態で後輪取り付けてから
RDをシフターで動かしながらクランク反転させると
ガイドプーリーにチェーンが自然と掛かる
SENSAHだとチェーンをガイドプーリーへ手で掛け直す必要がある
まあ俺環だったのかも知れないけどね
891: 2022/07/31(日) 20:44:49.71 ID:RRPyuUfc(2/2)調 AAS
>>890
うちのフレーム、リアが斜めにも固定出来ちゃうので
リアは外さないようクイックじゃないので気にしてなかったけど
言われてみたら、シマノと比べて外す時ディレイラーが重いって
思った記憶がある
892: 2022/08/01(月) 00:44:01.10 ID:5mB7TOtz(1)調 AAS
>>890
SRAMのRED10sでそんな感じだから、そんなもんなのでは?
893(1): 2022/08/04(木) 11:52:29.72 ID:DTXjQ6F6(1)調 AAS
>>884
reflex(2x8s) インナーあるよ。
894: 2022/08/04(木) 15:21:35.44 ID:k7XS3Ztl(1)調 AAS
>>893
情報ありがとう~
895(2): 2022/08/06(土) 20:02:29.33 ID:Zzh086Fw(1)調 AAS
個人事業でキャパシタを製作して
ヤフオクで売り出して好評だった人が
とうとう市場に打って出るそうだ
外部リンク:camp-fire.jp
これのマネをして中国から粗悪品が
流入しないか心配ではあるが
896: 2022/08/06(土) 20:09:58.09 ID:fpC/h0cv(1)調 AAS
馬鹿じゃねえの
効果あったら何億も金かけて研究開発してる自動車メーカーがとっくに採用してるわ
897(1): 2022/08/06(土) 23:13:49.61 ID:xzkwAFUg(1)調 AAS
SEVとか
ハブに貼るシールを出してたよな
898: 2022/08/07(日) 01:23:59.40 ID:b4QiUSM9(1)調 AAS
>>895
全部で1000円もしないコンデンサ
899(1): 2022/08/07(日) 06:56:36.25 ID:RMCUMULN(1/2)調 AAS
>>897
バルブキャップも無かったっけ?
何か、放電を行う事によりタイヤの回転抵抗が減るらしい
ってな謳い文句でさwwwwww
あの世でニュートンはずっこけるわ
アインシュタインも笑い死にするレベルのオカルト科学だぜ
統一教会の壷販売やメッコールもかなり問題だろうけど
この手の詐欺商材も徹底的に駆除すべきだよなぁw
900(1): 2022/08/07(日) 08:36:32.66 ID:uikhXK4I(1/2)調 AAS
儲けたもん勝ち、ヤッたもん勝ちなんだぞ、摘発されても残額弁済しなくていいんだから
901(1): 2022/08/07(日) 08:50:24.19 ID:RMCUMULN(2/2)調 AAS
>>900
本当、朝鮮人的な思考だなソレ
技術やはパクって人気の落ちた著名ブランドを安く買い取って
カスみたいな商品をブランドイメージで廉売で販売し
インチキ商品だとバレたらそのまま次の詐欺商材へ…
こんなんだから根本的な技術革新も進まないし
いつまで経ってもも眉唾物としか見られないんだよなw
902: 2022/08/07(日) 09:13:01.37 ID:uikhXK4I(2/2)調 AAS
>>901
政治、宗教みろよ、現実美奈代
正直者だけが得もない、むしろ損だけする時代だぞ
903: 2022/08/07(日) 10:49:11.60 ID:g1zRL+sc(1)調 AAS
こんな話は他でやって
904(1): 2022/08/07(日) 13:15:36.23 ID:Qbi17mCc(1)調 AAS
>>899
バルブキャップ効果の真偽はともかく、帯電して静電気発生するとその分空気抵抗増えるのは実証済み。
トヨタ車が純正であやしいアルミテープをバンパー裏やダッシュボード裏に貼ってる。
直進性やハンドリングが良くなり、燃費も向上したそうだ。
逆に思うんだけど、ボルテックスジェネレーターや静電気活用して、ローハイトリムをディープリム並みの空気流を作れそうな気がするんだよな。
そういう怪しい商品作ってくれたら買うかも。
905: 2022/08/07(日) 18:28:49.40 ID:Bl5WvdD1(1/2)調 AAS
>>904
わかるw
906: 2022/08/07(日) 20:43:50.40 ID:HrAvtr3o(1)調 AAS
ヨシムラのステッカーでも貼っておきなさい
907: 2022/08/07(日) 20:52:10.63 ID:E/8KVVO6(1)調 AAS
導電性アルミテープチューンはシリコン師匠が色々検証してるね
フロントガラスやエンジンルームに貼る、と汚れが付きづらくなると言ってたので
掃除の手間が減るならと、試してみたけどいまいち効果はわからないw
908: 2022/08/07(日) 20:52:43.01 ID:Bl5WvdD1(2/2)調 AAS
ヨシムラはフラペを国内販売してくれれば買うのに
909(1): 2022/08/10(水) 08:34:45.70 ID:lrkAGpMK(1)調 AAS
一度見学に行った感じ、フラペを作れる様な加工機は無かった気がす。
910: 2022/08/10(水) 10:55:46.24 ID:++yAhgIh(1)調 AAS
>>909
オヤジさんの頃ならともかく
今のヨシムラならMCなんて何台も有るだろうよ
911: 2022/08/11(木) 09:29:35.42 ID:6YScqICJ(1)調 AAS
SENSAH IGNITE 9s
バージョン3になってフロント3sにも対応したらしい
値段も格安と思って注文してみた
外部リンク:a.アリエク.com/_mLdPL8c
ST-6503代わりになると良いなあ
912(1): 2022/08/11(木) 22:06:47.42 ID:7PgHtLjv(1/3)調 AAS
sensah12sレバー買おうと思うけどrdはシマノ11sで動くのかな
sensah12sのrdは1万円近くするから動くなら値段も変わらないしシマノの方を使いたいけど試した人いますか?
913(1): 2022/08/11(木) 22:08:33.18 ID:YSUWm8GW(1/2)調 AAS
>>912
SENSAH PROでいいじゃん
914: 2022/08/11(木) 22:09:08.68 ID:S3TE2x80(1)調 AAS
無理だよ引き量が全然違う
915(1): 2022/08/11(木) 22:10:17.28 ID:cUz55yaI(1)調 AAS
試したことないけどTEAM PROがシマノのヒキ量で出してるから
12sはEmpireなのでスラムなんじゃないかと思ってる
916(1): 2022/08/11(木) 22:10:24.85 ID:YSUWm8GW(2/2)調 AAS
>>913
TEAM PROね
917: 2022/08/11(木) 22:32:33.32 ID:7PgHtLjv(2/3)調 AAS
>>916
12tと34tを使いたいんですけ11sでなかなか無いんですよ
12sなら有るので予算的にも気になってる感じです
918: 2022/08/11(木) 22:37:03.16 ID:7PgHtLjv(3/3)調 AAS
>>915
スラム互換ならなら予算的にもsensahのrdしかなさそうですね
919(1): 2022/08/13(土) 09:13:08.67 ID:QaQXACSl(1)調 AAS
Sensah Empire11sでスプロケはsensahのまま
チェーンをシマノに交換したら調整が出来なくなり
古いチェーンに戻したのだけど今回スプロケをシマノにし
チェーンはその時使おうとした物を使用したら調整できた
チェーンの外幅少し違うだけなのに11sはシビアだね
920: 2022/08/13(土) 09:59:20.49 ID:UdyuMHJx(1/2)調 AAS
はい。
921: 2022/08/13(土) 11:08:15.71 ID:SAdCyNT/(1/2)調 AAS
>>919
YoutubeにSHIMANO 11sは
SENSAH EMPIRE PRO 12sでシンクロするって動画あるね
まだSENSAH TEAM PRO 11sが発売される前の動画なようだけどね
922(3): 2022/08/13(土) 14:05:57.19 ID:P6rZnYIS(1)調 AAS
古い105コンポ(10速5600)の触角だけイヤでsti交換するのにシマノ中古もない。sensahのphi10速モデルのレバー、ポン付け可能ですかね?
923: 2022/08/13(土) 14:17:11.35 ID:3ZgLh4jD(1)調 AAS
>>922
引き量ちがうから合わないよ10sなら同じってわけじゃないんだ
924: 2022/08/13(土) 14:25:40.68 ID:UdyuMHJx(2/2)調 AAS
>>922
可能です。
925: 2022/08/13(土) 16:51:08.57 ID:SAdCyNT/(2/2)調 AAS
PHIは4700以外のシマノ10sと引き量同じ仕様という謳い
926: 2022/08/13(土) 21:20:51.80 ID:JD67mAtR(1)調 AAS
>>922
FD-5700とRD STX-RCに組み合わせて普通に使えています
927: 2022/08/13(土) 22:48:43.33 ID:aZohT/5g(1)調 AAS
922です。
皆さんレスありがとうございます。
ポチりましたm(__)m
928(2): 2022/08/17(水) 22:54:52.20 ID:fPQVvTla(1)調 AAS
みんなすごいな。コンポまで試してるのか。
ここまでざっと読んで無線コンポの存在には驚いた。今アリエクスプレス見たらスラムのgx eagle axsの外通価格と変わらん…中華のくせに…これはハードル高いわ
929: 2022/08/18(木) 00:01:06.66 ID:onfsnB7X(1)調 AAS
>>1
R7(7s) REFLEX(8s)IGNITE(9s) PHI(旧10s) QUANTUM(新10s) TEAM PRO(11s)
EMPIRE(SRAM11s) EMPIRE PRO(SRAM12s)
930(1): 2022/08/18(木) 17:54:46.00 ID:ndnKBPAr(1)調 AAS
中華で無線?
931: 2022/08/18(木) 18:02:32.65 ID:jYSTF4Co(1)調 AAS
これは本物の中華コピー品ですか?
外部リンク:item.mercari.com
932: 2022/08/18(木) 19:37:09.97 ID:VjIfwN+F(1)調 AAS
日本語でOK
933: 2022/08/18(木) 20:27:08.12 ID:8+5TixL8(1)調 AAS
こんなの蟻で買えば3000円だぞ
934: 2022/08/18(木) 21:12:11.17 ID:JXqkV6z1(1)調 AAS
>>928
105無線の完成車が40万円付近だっていうんで
シマノの高価格化に対する失望感から
相対的に中国のセンサーやマイクロシフトが世界的に脚光を浴びつつあるとかなんとか
935: 2022/08/18(木) 22:11:24.84 ID:n+b6DyLO(1)調 AAS
日本の家電みたいに皆殺しにあうかもね...
936: 2022/08/19(金) 11:14:33.41 ID:jOziwOEA(1)調 AAS
>>930
既出だけどwheeltopのeds oxが売られている
公式では予約受付状態でアプリもまだない
海外のYouTubeではセラーの暴走説が出てた
>>928
マイクロシフトの動向は興味深々。サンレースの内装用っぽいシフター買ったんだけどラチェットの引き幅が実測訳1.7mmで16回。マイクロ独自規格のadvent が3.33て情報もあるから使えるか試してみたい。
937: 2022/08/20(土) 09:24:42.47 ID:QnaPsoh7(1)調 AAS
>>895
ハイブリットやEVかと思ったらこのキャパシタ何に使うんだ?
そもそもストップ&ゴーを繰り返す事業者向け車種なら分かるけどこんなの使って
制御系逝かれる可能性高ないか
938: 2022/08/20(土) 11:41:39.76 ID:yphjuDeP(1)調 AAS
回路が分からんからなんとも言えんが
まあ単なるコンデンサの並列接続(+確認用LED)だろ
制御系を壊すことはなさそう
まあどう見ても効果もほとんどなさそうだけどw
939: 2022/08/20(土) 11:44:59.59 ID:J80kjE/k(1)調 AAS
画像リンク
940: 2022/08/20(土) 17:39:06.27 ID:HDUUB7r3(1)調 AAS
中華カーボンのドロハン買って半年、5000kmくらい走ったけど、特に問題なし
次は、中華カーボンシートポストを買った
941: 2022/08/20(土) 22:06:16.74 ID:7shuxuK4(1)調 AAS
今のカーボン系はほとんど大丈夫だよ。
942(2): 2022/08/22(月) 00:16:33.94 ID:2Aq0gqQF(1)調 AAS
Spcycle他の2点は、中華の評価的にまだマトモなポジションでしょうか?
1-1/8”ストレートのロードバイク用フォークを探していて、
ワンバイエスのOBS-CBD、OBS-RBD
Ritchey WCS Carbon Road Disc Fork
Simplon F-10.2
辺りも視野に入れておりますが、
アリエク
Spcycle-カーボンファイバーバイクフォーク,ディスクブレーキ,1-1/8,軽量,マウンテンバイク用,700c 650b
…心配所 フレーム作ってる所?ではあるし、他のフォークの評価ではマトモ感があるもののアリエク初心者なので正しく読めてるのかが判らない。
と
アマゾン
台湾製 1-1/8 オーバーサイズOS 700Cx32mm ディスク カーボンフォーク スルーアクスル
…心配所 ワンバイエスのフォーク重量から考えても 重量がちょっと軽過ぎに思える。Ritchey WCS Forkに次ぐ軽さ。
と
アマゾン
自転車フォーク ロードバイクフォーク700C 超軽量 3Kカーボン自転車サスペンションフォーク ディスクブレーキ 1-1 / 8”QR 530g
…心配所 rxl slの配色に見える
と不安
943(1): 2022/08/22(月) 07:18:38.58 ID:l3xt/hEI(1)調 AAS
全てにリンク貼らないとわけわかめ
944: 2022/08/22(月) 08:56:18.95 ID:ODg9HINh(1)調 AAS
mateで規制食らってずっと書き込めないからブラウザからテスト
sensah empire11sはレバーのリーチアジャストが広範囲に調整できるから
指の短い人にはすごく良いけど、シフトチェンジのストロークが長すぎて
フロントインナーからアウターへ、リア2段シフトダウンが届かない・・・
945(1): 2022/08/22(月) 09:00:06.01 ID:7BS4L53V(1)調 AAS
>>942
あんま細かいとこ気にするならもっとちゃんとしたメーカーのを買ったほうがいいと思う
大丈夫かな、とか気にしながら走ることになるんじゃないの?
946(1): 2022/08/22(月) 20:19:57.39 ID:6PEy6nGw(1)調 AAS
>>942
ここでは見たことないけど
アリはオフィシャル持っててレビューがあればそれなりのもんが来る気がする。今んとこ外れパーツはやっぱり怪しげなセラーで安かったな。フレーム関連板行った方がいいと思うけど、フレーム作れる工場ってそんなたくさんはないはず。泡沫ブランドが企画して生産委託って方が多いんじゃね?日本で言えばショップが日東にオリジナルハンドル作らせるみたいな。
Amazonはアリ知ってからメーカーモノ以外買わない。海外から発送と書いてあったら無在庫転売ヤーだと思ってる。現物無いから寸法問い合わせてもわかりませんみたいなのは論外。
アリもアマも看板掲げて商売してない奴からは買う時は100均感覚。
947: 2022/08/22(月) 20:24:31.06 ID:C+RfhJWQ(1)調 AAS
オフィシャルでも中華のって検品しないで全量出荷の性質は変わらないから
信用できないのは一緒だろうね
948: 2022/08/22(月) 22:48:57.97 ID:b9VlaZEN(1/2)調 AAS
>>943
長いurlなので、転送urlは板によって嫌われるから…
一応貼らせて頂きます。
オフィシャルサイト?
外部リンク:www.sp-cycle.com
>>945
本音で言えば、フレームに採用されてるフォークが欲しいですが、今時1-1/8"ストレートが無いもので…。
>>946
フレームスレで聞いてきます。
949: 2022/08/22(月) 22:49:43.72 ID:b9VlaZEN(2/2)調 AAS
転送urlはどうやらngワードに当たる様で規制で貼れませんでした。
950: 2022/08/23(火) 13:27:22.72 ID:w3bpvIBB(1/2)調 AAS
今アリエクがセールでSensah安いみたいな話が流れてきたから確認してみたら
アマゾンと比べて500円ぐらいしか安くないんだよね
アリで買うとおまけとかあるの?ちなみに値段はSTIだけ欲しかったからそこしか見てない
951: 2022/08/23(火) 13:34:31.94 ID:Xl2ma3lz(1)調 AAS
アマゾンで買ったほうがいいぞ
952(2): 2022/08/23(火) 13:38:25.92 ID:OgC3jvQ9(1)調 AAS
普通にst-r7000とか買ったほうが後悔しないと思う
953: 2022/08/23(火) 13:41:39.05 ID:w3bpvIBB(2/2)調 AAS
thx
アマゾンで買うわ
>>952 それ言ったらお終いよ
954: 2022/08/23(火) 13:56:33.54 ID:qFzV396B(1)調 AAS
Amazon SENSAHは高いけど不良品交換してもらえると思えば安い気もする
955: 2022/08/23(火) 14:49:16.17 ID:xEXef/xJ(1)調 AAS
>>952
加工しないとレバーに指が届かないw
956: 2022/08/23(火) 15:52:44.92 ID:vTQGJdgV(1)調 AAS
尼いいよな
中華ステム買ったらバリだらけで3週間試してサイズもしっくり来なくて返品したことあるわw
957(6): 2022/08/24(水) 13:41:30.74 ID:Vg9aurOy(1)調 AAS
SENSAH empire11sをFD6700で使ってるんですがFDのアウター側のチェーン擦れが解消できない。
擦れないようにFDを外側に寄せるとインナーからアウターに変速した時にアウター側に落ちちゃう。
SENSAHのFDを使った方がいい?
958: 2022/08/24(水) 13:56:07.56 ID:NsiD1ehf(1/2)調 AAS
>>957
ワイヤーもう少し張ってみたら?
959(1): 2022/08/24(水) 14:10:43.29 ID:gEpPo7IW(1)調 AAS
張り強めてもインデックスで定めた位置より外側にはいかないし、張り強めたらなおさらチェーン落ちちゃうでしょ
どの部分が干渉してるかわからんからなんとも言えないけど、FD取り付け位置、角度の調整や羽根変形させたり(最終手段)で解消できるかもね
アウター変速時に外側にチェーン落ちしちゃうってことは、FDの位置が高過ぎる(羽根とチェーンリングの隙間が広すぎる)ような気がするけどどうかな
960: 2022/08/24(水) 14:13:54.86 ID:NsiD1ehf(2/2)調 AAS
>>959
って思うじゃん
ものによっては剛性低いから撓むんだよ
961(1): 2022/08/24(水) 16:25:05.45 ID:9D3cxmLd(1)調 AAS
>>957
そのシフターはスラム互換なのでシマノには合いません
SENSAH TEAM PROに変えるかディレーラーを変えましょう
962: 2022/08/24(水) 16:49:56.50 ID:YeFWbPYK(1)調 AAS
fdだけ8~9s用使えば?
トリム面倒で5800にfdだけr2000使ってるけど落ちないし上げるとき糞重いの我慢すれば使えるよ
963: 957 2022/08/24(水) 16:52:42.67 ID:mP3vnk/F(1)調 AAS
レバーをアウター側に倒して手を離すとFDがインナー側に少し戻るんだけどそれは仕様?
その戻りの分でチェーンと擦れる。
擦れなないように調整すると変速時にアウター側に行き過ぎるから落ちるんだよ
シマノの動きもこうだったっけ?
964: 2022/08/24(水) 16:56:34.08 ID:QmmqULqw(1)調 AAS
>>957
もうやめたけど、FD-5800でも引けたから調整しきれるんじゃないかなぁ
SENSAHのFDはまじでくそだからやめたほうがいい…
向きをチェーンリング並行から少しずらしてたような気がするな
965: 2022/08/24(水) 18:27:07.76 ID:P/wREaWX(1)調 AAS
>>961
sramダブルタップでrx810を動かしてるけど快調だよ。
966: 2022/08/24(水) 22:01:56.47 ID:ANuQ1JR0(1)調 AAS
これ、アリエクでもうちょい安く買えますか?
外部リンク:item.mercari.com
967: 2022/08/25(木) 00:24:04.49 ID:IRDuRiM3(1)調 AAS
命の値段
968: 2022/08/28(日) 14:00:13.40 ID:bsslXaRb(1)調 AAS
SensahのSTI買って届いたんだが値段なりの見た目だね
あとこれシフトするとき手首キツくない?ww
握ってシフトしようとすると手首の可動域足らない気がするんだが
969: 2022/08/28(日) 16:26:16.58 ID:62ly7BGi(1)調 AAS
手の乗せ方が内側によりすぎ
指だけじゃなくて手首から動かす
970: 2022/08/28(日) 18:54:08.43 ID:nexRdkVL(1)調 AAS
グラベルみたいにハの字につけるんや
971: 2022/08/28(日) 21:37:55.23 ID:jArIv/hZ(1)調 AAS
昔からハの字につけてるからなんとも思わんかったが
確かに普通の角度だとかなり無理があるな
でも9速時代のシマノも似たような感じだった気がする
972: 957 2022/08/29(月) 11:07:25.75 ID:DzqusIYn(1)調 AAS
11SのエンパイアでFD6700のフロントディレーラーでも調整できたわ。ほんとギリだったけど。
ありがとよ。
973: 2022/08/30(火) 13:13:09.21 ID:soQ3gDjm(1)調 AAS
sensah11sをRD-7900とかその世代の10sリアディレイラーで使ってみたことある?
人柱いたら教えてほしい
974: 2022/09/04(日) 16:37:36.93 ID:xgDSmK/X(1)調 AAS
SENSAH empire11sのRDのプーリーケージの外し方わかる人いますか?
支柱がどう固定されてるのか分からず分解できないです
975: 2022/09/13(火) 22:31:40.78 ID:QZafJ6Tm(1)調 AAS
7
976: 2022/09/16(金) 08:44:31.11 ID:3QpxvpRt(1)調 AAS
sensah mx9調整ボルトに3本とも先端切ったタッピングビス使ってて草
977(1): 2022/09/19(月) 12:58:55.78 ID:ZgFDHonj(1)調 AAS
久々にヤフオクみたらめちゃくちゃ
中華の偽物ブランドフレームでてるのね
やべー
978: 2022/09/19(月) 13:06:37.68 ID:AhltIKsR(1)調 AAS
>>977
興味あるなURLどの辺?
979: 2022/09/19(月) 13:14:34.31 ID:OpnnUzvg(1)調 AAS
たまにロゴ部分だけぼかし入れて「○○ではなく中華です」とかいって堂々と偽物売ってたりしてすごい
980(1): 2022/09/20(火) 20:29:05.76 ID:G6jpRqFC(1)調 AAS
アリエクでL-twooのグラベルコンポのGRシリーズ見つけたけどこれよさげじゃないか?
1×10のGR7と1×11のGR9があるっぽい
OLDMTBのモンスタークロス化とかに使えそう
981: 2022/09/22(木) 18:43:36.86 ID:NOgjJjtz(1)調 AAS
削りだしスプロケってどうなん?
11s11-34とか11-36でHG800より100gくらい軽いが
982: 2022/09/22(木) 20:33:02.04 ID:goDyGAaI(1)調 AAS
変えて軽いの分かって良い
変速も意外と良い
でも寿命がクソ短い
コストはスチールの方が圧倒的に良いが俺はアルミを買い続ける
983(1): 2022/10/01(土) 11:12:30.76 ID:2MGbhLCJ(1)調 AAS
アリエクでsensah empire proのstiとsrxのリアディレイラーで1×12グループセットとして売ってるけどあれロード用11速ハブで動くんか?
情報が少なすぎて分からん
984: 2022/10/01(土) 13:14:31.46 ID:sVz2EASk(1)調 AAS
ググれないカスにはむり
985: 2022/10/01(土) 16:16:16.34 ID:ZpadKzDm(1)調 AAS
ハブ…というかフリーとスプロケはシマノ互換でしょ
986: 2022/10/02(日) 12:03:39.71 ID:kNI1FZWt(1/2)調 AAS
二上山沿いの竹野内峠とか教育大前の方から行けば10kmほど距離短くなるみたいだが、それでも紀見峠から行ったほうが楽なのかな。
987(1): 2022/10/02(日) 14:35:16.65 ID:XIS1mbY4(1/3)調 AAS
誤爆?
どこからどこに行こうとしてるのか分からないが。
988(2): 2022/10/02(日) 18:42:59.24 ID:PAa+7JrJ(1/3)調 AAS
大阪民やろワイにはわかる
989: 2022/10/02(日) 19:05:10.53 ID:lV6Uu4vp(1)調 AAS
>>980
RDの値段設定がSENSAHとだいぶ違うな。
990(1): 2022/10/02(日) 19:30:55.27 ID:XIS1mbY4(2/3)調 AAS
>>988
奈良県民なのでだいたいの見当はついたが、奈良に行こうとしてるのか(教育大前)、和歌山に行こうとしてるのか(紀見峠)分からなかった。
991(1): 2022/10/02(日) 19:51:14.79 ID:lMfMhf7v(1)調 AAS
>>983
sensahの12速ってSRAM互換じゃなかったっけ?
992: 2022/10/02(日) 19:57:28.97 ID:PAa+7JrJ(2/3)調 AAS
スラム互換なのは11s帝国だけなんちゃうの?SENSAH12sシフターとRD、シマノスプロケとチェーンで運用出来とる。
SRXのRDは知らんが
993: 2022/10/02(日) 19:58:19.37 ID:PAa+7JrJ(3/3)調 AAS
ちなスプロケはシマノ11sな
994: 2022/10/02(日) 20:29:06.07 ID:kNI1FZWt(2/2)調 AAS
>>987-988 >>990
誤爆。大阪309号大和川あたりから吉野に紀見峠を通っていったのに対するレス。
995: 2022/10/02(日) 22:59:00.61 ID:XIS1mbY4(3/3)調 AAS
なるほどん
996: 2022/10/03(月) 07:48:41.74 ID:6vBm7MWb(1)調 AAS
>>991
TEAM Proじゃないempireのディレイラーの引き量はSRAM互換だったね
997: 2022/10/03(月) 10:26:14.75 ID:yLpCT/GN(1)調 AAS
【 割れる?】中華パーツ・製品総合3【 折れる?】
2chスレ:bicycle
998: 2022/10/05(水) 23:38:37.60 ID:XNphyUvS(1)調 AAS
TEAM Proはシマノ互換 EmpireはSRAM互換 Empire Proは独自
999: 2022/10/05(水) 23:44:36.43 ID:1Pi77T7q(1)調 AAS
SENSAHの左レバーは全てトリム付きへ変わったようだね
EMPIRE PROは初期型もトリムあったから
他モデルがトリム無かったなんて知らなかったわ
1000: 2022/10/06(木) 02:38:55.29 ID:1pafzfS/(1)調 AAS
梅
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1595日 16時間 52分 54秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.077s*