[過去ログ] 【 割れる?】中華パーツ・製品総合2【 折れる?】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
807
(1): 2022/06/14(火) 13:48:48.51 ID:Ur7NFde2(1)調 AAS
SENSAH 12S 11-34t スチール
シマノ並な変速性能と思うけどな
比較したシマノは78duraなんで20年近く前のモデルだけどw
808
(1): ツール・ド・名無し 2022/06/14(火) 14:01:47.75 ID:nWh/6Nvs(3/3)調 AAS
>>807
そっか。調整しきれて無い可能性もあるんで、もうちょい付き合ってみますわ
809: 2022/06/14(火) 14:58:18.96 ID:0v2nTiKg(2/2)調 AAS
センサーは超ブレーキ効くし、女でも指が届くほどレバー調整できるので頑張ってほしい
810
(1): 2022/06/14(火) 15:19:59.18 ID:asG+5v0e(1)調 AAS
>>808
バレルタイプの無段階調整をアウターへ挿入してる
なお、11tと12tはギヤが歪んでる感じで
若干もたつきを感じるのと駆動音も大きい
811: ツール・ド・名無し 2022/06/14(火) 17:10:04.70 ID:YxMP+hT2(1)調 AAS
>>810
なるほど。thx!
812
(1): 2022/06/14(火) 17:32:59.24 ID:G2U5fKfo(1)調 AAS
SENSAH 12s XRX を組んでみた。
も少しスパスパ決まると気持ちがいいけど調整が決まらない
813: 2022/06/14(火) 17:48:29.26 ID:FP7y7xsK(1)調 AAS
>>812
知り合いがやってたけどどうしてもうまくいかなかったらしくシマノに戻してた
店で調整引き受けてくれたけどそっちもダメだったと
814
(1): 2022/06/15(水) 19:21:02.57 ID:QApksqHP(1)調 AAS
>>780
9s時代のトリプル用FD-6503
TEAM PRO 11s、f52-34t、r11-36t
十分使える
FD-R7000手配してるので届いたら比べてみる
815: 2022/06/16(木) 10:53:53.44 ID:uIyJkfQO(1/4)調 AAS
>>814
SENSAH TEAM PROってMTB用リヤディレーラーとはシンクロしないのな
ってかシマノ自体がMTB用と互換性持たせて無いから
シマノ互換のTEAM PROがシンクロしないのも当然なんだが
GRXの再入荷が冬とか言われてなあ
816
(1): 2022/06/16(木) 10:58:43.89 ID:xjsybqkn(1/2)調 AAS
年式にもよるのかもだけど、シマノ9sはMTBのリアディレイラー使えるよね
817
(1): 2022/06/16(木) 12:39:00.62 ID:uIyJkfQO(2/4)調 AAS
>>816
XTの9sRDを9sのULTEGRAのSTI で使ってたので
11sでも上手く作動するかもって楽観してた
ロー側3速とトップ側3速はシンクロしてるが
途中の5速が駄目
818
(2): 2022/06/16(木) 13:44:09.91 ID:LO9APleZ(1/3)調 AAS
>>817
SHIMANOの11sは10s以前のワイヤの引き代と互換がないしロードとMTBの間の互換もない。
9sまでなら互換性はほぼ問題なかったんだけど。
819
(1): 2022/06/16(木) 14:15:26.76 ID:uIyJkfQO(3/4)調 AAS
>>818
Thx
SENSAHのFシフト兼用ブレーキレバー
ってポジション4つあるよな
ロー、ロートリム、トップイン、トップアウトって感じ
10s以下はトリプルでも使えそう
820
(1): 2022/06/16(木) 14:33:51.28 ID:xjsybqkn(2/2)調 AAS
>>819
シマノと違ってトリム飛ばしてインナーアウター切り替え出来ないのが煩わしいね
インナーのトリムはディレイラーシマノにすると飛ばせるらしいけどね
821: 2022/06/16(木) 14:56:47.51 ID:uIyJkfQO(4/4)調 AAS
>>820
レバーを一度に一杯まで倒せば
インナーからアウターへ一気に上げられる
アウターの外にあるとインナーへ落とすのに2回クリック必要になるけど
822
(1): 2022/06/16(木) 17:13:43.77 ID:QdO0Me5x(1)調 AAS
>>818
SENSAHのレバーでSTX-RC(10s)が使えています
823: 2022/06/16(木) 20:22:27.45 ID:LO9APleZ(2/3)調 AAS
>>822
どのレバーかは知らんけど、ロード用の10sの場合は4700Tiagra以前の奴なら9sまでのと引き代に互換性あるんだったね。
10s用のRD-5700SSを9sのDEOREのシフターで引いてた。
824: 2022/06/16(木) 20:28:49.64 ID:LO9APleZ(3/3)調 AAS
逆に9s用のディレイラーを10sのシフターで引けたりするしね。
今のシマノのロードの11s用のシフターで4700Tiagraのリヤディレイラー引けたりするっぽい。
うちでばSL-4700RでRD-R7000引いてるのがある。
825
(1): 2022/06/16(木) 20:49:48.21 ID:05Et1XWt(1)調 AAS
SENSAHのレバーってクラリスのSTIよりブレーキ効きます?
826: 2022/06/16(木) 20:52:17.64 ID:8oa8lq4f(1)調 AAS
ブレーキ本体とシュー変えたほうがいいんじゃないか
827: 2022/06/16(木) 21:05:03.48 ID:faxAuOqD(1)調 AAS
>>825
シマノより効くよ
828: 2022/06/18(土) 15:21:06.69 ID:xFvbadpE(1)調 AAS
日常履き潰し用に1.6kgあるスーパーチームのカーボンディスクホイールが気になってる。
振れ取りとか出来ないから、ほんとに履き潰し用とは聞くのだけど、
段差とかでどうなのか…
829: 2022/06/18(土) 17:29:59.84 ID:bb98H7Ev(1)調 AAS
ホイールスレあるからそっちで聞いた方が良いよ
ただ段差多いとこ走るならアルミのが精神衛生上良いんじゃない?
830
(3): 2022/06/23(木) 12:08:11.07 ID:DnQnkDgj(1/4)調 AAS
SENSAH TEAM PRO(シマノ11s互換)で
フロント52-34t、リヤ Sunshine 11-36t 11s
シマノ105 FD-R7400、RD-R7400-GS
この組み合わせにしたけどリヤの調整が追い込めないや

EMPIREにSRAMのRDにしておくべきだったかな
831
(1): 2022/06/23(木) 13:01:08.96 ID:LcEHixoM(1)調 AAS
そのカセットRivalで使ってるけどシマノのカセットより調整がシビアな印象
ロー8枚が一体のアルミだからすぐ減って馴染みそうではある
832: 2022/06/23(木) 13:05:38.61 ID:YqQ4WcBv(1)調 AAS
シマノ105 FD-R7400、RD-R7400-GS
833
(1): 2022/06/23(木) 13:07:42.04 ID:blNJn58O(1)調 AAS
RD-R7000 GSって34tまでじゃなかったっけ。しらんけど。
834: 2022/06/23(木) 14:33:57.08 ID:DnQnkDgj(2/4)調 AAS
>>833
50-34か52-36t
リヤは34tまでが仕様です
なのでレンジオーバーではあります
ただいい感じにならないのは中間なんです
RD-RX812で組みたかったのですが
秋まで待てませんでした

EMPIRE PRO がすこぶる調子良かったんで
9sを安く11s化しようとしましたが
あまり良い結果とはいかなかったです

>>831
ありがとうございます
馴染むのを期待します
835: 2022/06/23(木) 15:50:49.07 ID:5kcHSCad(1/2)調 AAS
enpireにシマノチェーンつけたら中間のかみ合わせがとても悪かったけど
そのまま乗り続ければ馴染んでたのかな
836
(1): 2022/06/23(木) 16:18:53.68 ID:DnQnkDgj(3/4)調 AAS
チェーンも関係ありそうですかね
シマノ11sじゃなくYBNの11s使ってました
EMPIRE PROの予備にストックしてたやつ
837
(1): 2022/06/23(木) 16:45:43.63 ID:5kcHSCad(2/2)調 AAS
>>836
前のYBNに戻して使ってて、次シマノのスプロケにした時にシマノチェーンをって思ってる
チェーンの長さでも中間のかみ合わせかわるらしいし、11sは難しいよねw
838: 2022/06/23(木) 18:32:15.44 ID:DnQnkDgj(4/4)調 AAS
>>837
EMPIRE PRO 12sがサクッと良い感じにセッティングできたので
TEAM PROも大丈夫だろうと高を括ってました

思えばミックスコンポでアウトレンジなのだから考えが甘かったですね
YBNチェーン伸びたらシマノ使ってみます
839
(1): 2022/06/26(日) 15:31:39.39 ID:WCKSMVrN(1)調 AAS
11速でインデックス調整がうまくいかない時、シマノ12速チェーンお勧め。
狭くなった分かすかなチャラ付きなんかはこれで解消出来る。
変速もそん色なく可能。
FD調整が若干シビアになるのが難点。
上げきってきっちりストッパーに当たるような調整だと上げられない、幅足らない分もうちょっと押さないとギアに乗らないんだよな。
840: 2022/06/26(日) 16:17:00.58 ID:SejpzJDG(1)調 AAS
寿命短くなるじゃん
841: 2022/06/27(月) 01:11:46.45 ID:ujp1Memx(1/2)調 AAS
PCD64のクソザコ貧脚用ナローワイドが欲しい
842: 2022/06/27(月) 03:03:55.06 ID:Tp+UCm8e(1)調 AAS
もう変速関係はシマノ一択にするわ
色々と仕様が糞すぎる
843
(1): 2022/06/27(月) 10:33:19.48 ID:ht+Y7pR3(1)調 AAS
供給が安定してればそうしてるんだ・・・
sunshineのカセット、アルミ多用で凄え軽いけどすぐに摩耗するから平地で常用するギアは鉄製のトップ側にしとかないとやばい
平地メインのフロントシングル用って印象
844: 2022/06/27(月) 11:00:29.99 ID:46z9E3yw(1/2)調 AAS
>>843
そんなに摩耗早いの?
まいったな
845: 2022/06/27(月) 15:37:58.94 ID:46z9E3yw(2/2)調 AAS
>>839
今使ってるYBNの11sチェーンを測ったら
幅5.6mmでシマノの11sと同じですが
プレートの厚みが違っていて
シマノがアウタープレート0.65mm、インナープレート0.6mmに対し
YBNはアウタープレート1mm、インナープレート0.7mmでした
次回はシマノの11sチェーン試してみます

CN-HG901がアリエクで2千円切ってるから買おうとしたら
すべての出品の写真が中空ピンじゃなく偽物ですね
846: 2022/06/27(月) 15:39:54.59 ID:3neNDe7I(1)調 AAS
hg901が2000円以下とか値段だけで怪しすぎるな
ぱちもんでもちゃんと使えるならいいが
847: 2022/06/27(月) 16:53:22.19 ID:HEcV8jtr(1)調 AAS
ugチェーンの偽物にはnarrowではなくmarrowと刻まれてたよ
848: 2022/06/27(月) 18:14:46.06 ID:eBU2nbNV(1)調 AAS
プリン美味しいね、マーロウ
849: 2022/06/27(月) 18:53:38.16 ID:T+q81SGo(1)調 AAS
偽物チェーンは開封動画撮って偽物と証明出来れば返品不要で全額返金だからネタとして買うのはアリ
850: 2022/06/27(月) 19:20:24.00 ID:k3M6PKTV(1)調 AAS
チェーンとクリートのパチモンはやめとけ(教訓)
851
(1): 2022/06/27(月) 20:58:24.61 ID:ujp1Memx(2/2)調 AAS
メルカリやヤフオクで偽シマノ売ってるやついるよな
知らずに売ってるならまだしも知ってて売ってるからたちが悪い
シマノははよ訴えてくれ
852: 2022/06/28(火) 06:12:39.25 ID:+G2nkLIW(1)調 AAS
>>851
それマジならシマノが動かずとも刑事事件で警察が逮捕に向かうぜ
けっこう罪重いんだよニセモノの転売は、商標法違反、詐欺罪、不正競争防止法
853: 2022/06/28(火) 09:44:48.08 ID:SLjmei1n(1)調 AAS
でも初犯だと罰金くらいで執行猶予でしょうし、罰金もたいしたことないんだよ
オレも知らなかったんだ、むしろ被害者だ、って言うと手におえないんだよ
854
(1): 830 2022/06/28(火) 13:13:40.02 ID:vVT5DATS(1/2)調 AAS
SENSAH TEAM PRO 11s
フロント52-34t、リヤ Sunshine 11-36t 11s
シマノ105 FD-R7400、RD-R7400-GS
チェーンYBN11s
この構成で普通にシンクロするようになりました

不具合の直接原因はエンドアジャストボルトの調整不足
52-36t時の最短チェーンはうちの場合114Lで
34-11t時に発生する弛みを取るとガイドプーリーが離れ過ぎてましたかな

インナートップのチェーンの弛みはRDのプーリーを大径化して対処することで
シマノのマニュアル通りに調整できました

キャパシティを守ってリヤの最大ギヤを34tに抑えてれば
シマノのディレーラーマニュアル通りの設定で問題なかった筈
仕様を無視した構成を選択したことによるミスです
855
(1): 2022/06/28(火) 14:04:29.85 ID:KdnTNfaV(1)調 AAS
R7400とは。
856: 2022/06/28(火) 14:45:23.36 ID:sWVf73kI(1)調 AAS
>>854
情報ありがとう。やっぱチェーンの長さやアジャストボルトで変わるんだね
11速はシビアだからいろんな原因が出てくるよね
857: 830 2022/06/28(火) 14:51:41.99 ID:vVT5DATS(2/2)調 AAS
>>855
あーコピペしちゃったわ
以前も指摘してくれてたのにスマソ
R7000シリーズだよな
858: 2022/07/03(日) 20:19:33.57 ID:L3uZJAbJ(1)調 AAS
>>570
遅ればせながらSENSAH12sシフターでシマノ12sスプロケと12sチェーン環境試して見た、結論から先に言うとハイパーグライド+の真価は発揮出来ない。シフターの引き量とギア間隔が微妙に噛み合ってないな。チェーンの移動スピードは確かに速くなったが費用対効果としてはイマイチって感じでした
859
(2): 2022/07/06(水) 00:19:33.16 ID:zl20sQvM(1)調 AAS
fovnoのクランク良さげやな
3ピース構造で値段もGOBLIN・GHOSTあたりはフルセット40~50ドル
ただ折れそうなんだよなぁ
外部リンク:www.fovno.com
860: 2022/07/06(水) 01:24:10.56 ID:z7JJ2kfw(1)調 AAS
>>859
ゴブリンとモンスターの肉抜きが力技だなー
でもやっぱ折れそう
861: 2022/07/06(水) 05:35:36.47 ID:6fDygM9E(1/2)調 AAS
>>859

phantomの同型モデル(aluによくあるブランド違い)を着けてたことあるけど問題なかったよ。ただ、普通のロードのフレームだと、3mmのスペーサーを着けないとスピンドルが余ってた。
862: 2022/07/06(水) 05:36:40.10 ID:6fDygM9E(2/2)調 AAS
☓ aluによくある
〇aliによくある
863: 2022/07/06(水) 08:14:33.63 ID:hv0S4Jk0(1)調 AAS
fovnoはデザイン良くて調べたけど、スピンドルがアルミでチューインガムと書かれててやめた。結局RACEWORKにしたわ。
864: 2022/07/10(日) 09:45:10.31 ID:berfo1ZU(1)調 AAS
SENICXとかいうブランドのクランク
あれSENSAH系列なのかな
DUB規格、わりといい値段してるけど
使ってる人いる?
865: 2022/07/10(日) 10:19:10.24 ID:mDLO5Gbc(1)調 AAS
SENSAHっぽいね
裏側の肉抜きと値段が合わんよな
866
(1): 2022/07/18(月) 03:51:03.36 ID:SNVnZ7+B(1)調 AAS
このスレ民ってライトはどんなの使ってるんだい
これ使ってる人いる?
画像リンク

これ以外にもおすすめとか避けたほうがいい中華ライトあったら教えて
867: 2022/07/18(月) 04:23:21.77 ID:vRPgjtz/(1/2)調 AAS
歯医者さんを連想してしまった ...
5000ルーメンって相当明るそう。
868: 2022/07/18(月) 04:31:37.20 ID:+aNnDZ68(1)調 AAS
B01に猫目ブラケット一択
869: 830 2022/07/18(月) 10:51:19.64 ID:F4lRopJa(1)調 AAS
ライトは大きいと邪魔だよな
重いと振動で動きやすくなるし
取り付け小物も部品単位でどこでも買える
キャットアイが一番安上がりなんだよね
さらにマイルストーンのMS-G2みたいな
ヘッドライトがあれば完璧
870: 2022/07/18(月) 11:22:08.84 ID:SvtcVOgT(1)調 AAS
バッテリーなんて21700なら1個で足りるしな
18650を2個内臓してるようなのは重さでブラケットもげるよ
871: 2022/07/18(月) 12:26:27.07 ID:vRPgjtz/(2/2)調 AAS
400ルーメンでも十分に明るい製品として通用しているのに5000ルーメンって電池を無駄に消費してないかな?とも思った。
色が同じだとエネルギーが12.5倍ということになるよね。
872: 2022/07/18(月) 14:13:12.69 ID:S5lHBSsD(1)調 AAS
>>866
V9S
873: 2022/07/21(木) 19:13:15.07 ID:r0pPoZ9k(1)調 AAS
sensah empireのスプロケとチェーンをシマノにしたら変速スムーズになるかな?
と、言うのも久しぶりにシマノコンポに乗ったら全く変速ショックが無くて驚いたので
874: 2022/07/21(木) 20:18:52.55 ID:Q1xQBojI(1)調 AAS
ジャラジャラがっちょんにはならないと思う
875: 2022/07/22(金) 17:11:42.04 ID:8CsSuWOY(1)調 AAS
sensah team proをシマノのスプロケに替えたら良くなるかもしれないけど
Empireはシマノ互換じゃなくてSRAM互換だから シマノに替えたら悪くなるんじゃないの? SRAMに変えたら良くなるかもしれない
876: 2022/07/22(金) 20:29:54.58 ID:YfobL/bR(1)調 AAS
proじゃない11sならシマノのカセットとチェーンが安定よ
877: 2022/07/22(金) 23:57:42.04 ID:tFE2oxhh(1)調 AAS
諦めてまずシマノのディレイラー買ったほうがいい
878: 2022/07/23(土) 00:09:41.21 ID:BKw7z9xS(1)調 AAS
だが売っていない
879
(1): 2022/07/23(土) 22:01:03.80 ID:EagNIjpL(1)調 AAS
Empire proも最初はシマノ互換って言ってたと思ったけどいまはsram互換なのか
880: 2022/07/23(土) 22:35:20.62 ID:ZEDakKKr(1)調 AAS
>>879
Empire Pro 12sは独自規格
Empire 11sがSRAM互換
TEAM PRO 11sはシマノ互換
881: 2022/07/25(月) 00:05:04.11 ID:iVewoxAQ(1)調 AAS
速度距離計を使ってる人、いる?
20年ぐらい前にcat eyeの使ってたんだけど
いちいちオンにするのが面倒だったんだ

最近のはオートパワーオンになるものがあったりする?
882: 2022/07/25(月) 00:13:19.43 ID:MuYMc62A(1)調 AAS
それをこのスレで聞くのはどうなんだろうと思うけど、20年の間に技術は進歩して
走り出せば勝手に動作して計測しだすし停止して一定時間立てば勝手に動作しなくなるよ
883: 2022/07/26(火) 19:52:11.03 ID:3XcvnwxD(1)調 AAS
goldixのスプロケットってどんなかんじ?
884
(1): 2022/07/28(木) 19:21:43.32 ID:FeKhPoA+(1)調 AAS
Sensahの8s使ってる人いる?
amazonレビュー見るとトリムがないようなので気になる
empire11s使ってるけど2回タップしてフロントインナーにするのがどうも嫌
885
(2): 2022/07/29(金) 13:16:36.03 ID:uZEwlQ8O(1)調 AAS
sensah Empaire 11sのリアディレイラーGSで11-34tの
チェーンの長さはシマノのやり方だと長すぎになるかな?

プーリーに通さずアウターローで2.3リンク余らせてカットしたんだけど
そうなると長いチェーンアジャスターボルトをほぼMAXまで締め込んで適正だった
886: 2022/07/31(日) 14:19:44.26 ID:iVbWHhm7(1/4)調 AAS
>>885
自分はシマノのやり方でピッタリだったな
887: 2022/07/31(日) 14:23:05.06 ID:iVbWHhm7(2/4)調 AAS
古いクロモリフレームにSENSAHの銀レバーに白カバー注文したが
届いた右レバーに大きなキズがあってがっかり
面倒だけど返品して買い直すことにした
アリエクだったら諦めてたかも
888
(1): 2022/07/31(日) 14:47:58.62 ID:iVbWHhm7(3/4)調 AAS
>>885
そうそう
SENSAHのRDだと変速性能追求して
ガイドプーリーをスプロケットへ近づけると
ホイールがすごく外し難くならない?
あれが嫌でTEAM PRO選択して
シマノのRDで使ってる
889
(1): 2022/07/31(日) 16:52:58.00 ID:RRPyuUfc(1/2)調 AAS
>>888
もともと後輪外すの苦手なので分からないけど
シマノと比べてそういう違いもあるんだね
890
(2): 2022/07/31(日) 17:36:20.68 ID:iVbWHhm7(4/4)調 AAS
>>889
ガイドブーリーがBB側に寄り過ぎる感じ
なので後輪外す時はRD本体を手で後方へねじってやらないと
スムースに外せなかった
また、後輪外すとガイドプーリーからチェーンか外れることも多かった
シマノのRDでも外れることがあるけど
外れた状態で後輪取り付けてから
RDをシフターで動かしながらクランク反転させると
ガイドプーリーにチェーンが自然と掛かる
SENSAHだとチェーンをガイドプーリーへ手で掛け直す必要がある
まあ俺環だったのかも知れないけどね
891: 2022/07/31(日) 20:44:49.71 ID:RRPyuUfc(2/2)調 AAS
>>890
うちのフレーム、リアが斜めにも固定出来ちゃうので
リアは外さないようクイックじゃないので気にしてなかったけど
言われてみたら、シマノと比べて外す時ディレイラーが重いって
思った記憶がある
892: 2022/08/01(月) 00:44:01.10 ID:5mB7TOtz(1)調 AAS
>>890
SRAMのRED10sでそんな感じだから、そんなもんなのでは?
893
(1): 2022/08/04(木) 11:52:29.72 ID:DTXjQ6F6(1)調 AAS
>>884
reflex(2x8s) インナーあるよ。
894: 2022/08/04(木) 15:21:35.44 ID:k7XS3Ztl(1)調 AAS
>>893
情報ありがとう~
895
(2): 2022/08/06(土) 20:02:29.33 ID:Zzh086Fw(1)調 AAS
個人事業でキャパシタを製作して
ヤフオクで売り出して好評だった人が
とうとう市場に打って出るそうだ
外部リンク:camp-fire.jp

これのマネをして中国から粗悪品が
流入しないか心配ではあるが
896: 2022/08/06(土) 20:09:58.09 ID:fpC/h0cv(1)調 AAS
馬鹿じゃねえの
効果あったら何億も金かけて研究開発してる自動車メーカーがとっくに採用してるわ
897
(1): 2022/08/06(土) 23:13:49.61 ID:xzkwAFUg(1)調 AAS
SEVとか
ハブに貼るシールを出してたよな
898: 2022/08/07(日) 01:23:59.40 ID:b4QiUSM9(1)調 AAS
>>895
全部で1000円もしないコンデンサ
899
(1): 2022/08/07(日) 06:56:36.25 ID:RMCUMULN(1/2)調 AAS
>>897
バルブキャップも無かったっけ?
何か、放電を行う事によりタイヤの回転抵抗が減るらしい
ってな謳い文句でさwwwwww
あの世でニュートンはずっこけるわ
アインシュタインも笑い死にするレベルのオカルト科学だぜ

統一教会の壷販売やメッコールもかなり問題だろうけど
この手の詐欺商材も徹底的に駆除すべきだよなぁw
900
(1): 2022/08/07(日) 08:36:32.66 ID:uikhXK4I(1/2)調 AAS
儲けたもん勝ち、ヤッたもん勝ちなんだぞ、摘発されても残額弁済しなくていいんだから
901
(1): 2022/08/07(日) 08:50:24.19 ID:RMCUMULN(2/2)調 AAS
>>900
本当、朝鮮人的な思考だなソレ
技術やはパクって人気の落ちた著名ブランドを安く買い取って
カスみたいな商品をブランドイメージで廉売で販売し
インチキ商品だとバレたらそのまま次の詐欺商材へ…
こんなんだから根本的な技術革新も進まないし
いつまで経ってもも眉唾物としか見られないんだよなw
902: 2022/08/07(日) 09:13:01.37 ID:uikhXK4I(2/2)調 AAS
>>901
政治、宗教みろよ、現実美奈代
正直者だけが得もない、むしろ損だけする時代だぞ
903: 2022/08/07(日) 10:49:11.60 ID:g1zRL+sc(1)調 AAS
こんな話は他でやって
904
(1): 2022/08/07(日) 13:15:36.23 ID:Qbi17mCc(1)調 AAS
>>899
バルブキャップ効果の真偽はともかく、帯電して静電気発生するとその分空気抵抗増えるのは実証済み。
トヨタ車が純正であやしいアルミテープをバンパー裏やダッシュボード裏に貼ってる。
直進性やハンドリングが良くなり、燃費も向上したそうだ。

逆に思うんだけど、ボルテックスジェネレーターや静電気活用して、ローハイトリムをディープリム並みの空気流を作れそうな気がするんだよな。
そういう怪しい商品作ってくれたら買うかも。
905: 2022/08/07(日) 18:28:49.40 ID:Bl5WvdD1(1/2)調 AAS
>>904
わかるw
906: 2022/08/07(日) 20:43:50.40 ID:HrAvtr3o(1)調 AAS
ヨシムラのステッカーでも貼っておきなさい
907: 2022/08/07(日) 20:52:10.63 ID:E/8KVVO6(1)調 AAS
導電性アルミテープチューンはシリコン師匠が色々検証してるね
フロントガラスやエンジンルームに貼る、と汚れが付きづらくなると言ってたので
掃除の手間が減るならと、試してみたけどいまいち効果はわからないw
908: 2022/08/07(日) 20:52:43.01 ID:Bl5WvdD1(2/2)調 AAS
ヨシムラはフラペを国内販売してくれれば買うのに
909
(1): 2022/08/10(水) 08:34:45.70 ID:lrkAGpMK(1)調 AAS
一度見学に行った感じ、フラペを作れる様な加工機は無かった気がす。
910: 2022/08/10(水) 10:55:46.24 ID:++yAhgIh(1)調 AAS
>>909
オヤジさんの頃ならともかく
今のヨシムラならMCなんて何台も有るだろうよ
911: 2022/08/11(木) 09:29:35.42 ID:6YScqICJ(1)調 AAS
SENSAH IGNITE 9s
バージョン3になってフロント3sにも対応したらしい
値段も格安と思って注文してみた
外部リンク:a.アリエク.com/_mLdPL8c

ST-6503代わりになると良いなあ
912
(1): 2022/08/11(木) 22:06:47.42 ID:7PgHtLjv(1/3)調 AAS
sensah12sレバー買おうと思うけどrdはシマノ11sで動くのかな
sensah12sのrdは1万円近くするから動くなら値段も変わらないしシマノの方を使いたいけど試した人いますか?
913
(1): 2022/08/11(木) 22:08:33.18 ID:YSUWm8GW(1/2)調 AAS
>>912
SENSAH PROでいいじゃん
914: 2022/08/11(木) 22:09:08.68 ID:S3TE2x80(1)調 AAS
無理だよ引き量が全然違う
915
(1): 2022/08/11(木) 22:10:17.28 ID:cUz55yaI(1)調 AAS
試したことないけどTEAM PROがシマノのヒキ量で出してるから
12sはEmpireなのでスラムなんじゃないかと思ってる
916
(1): 2022/08/11(木) 22:10:24.85 ID:YSUWm8GW(2/2)調 AAS
>>913
TEAM PROね
917: 2022/08/11(木) 22:32:33.32 ID:7PgHtLjv(2/3)調 AAS
>>916
12tと34tを使いたいんですけ11sでなかなか無いんですよ
12sなら有るので予算的にも気になってる感じです
918: 2022/08/11(木) 22:37:03.16 ID:7PgHtLjv(3/3)調 AAS
>>915
スラム互換ならなら予算的にもsensahのrdしかなさそうですね
919
(1): 2022/08/13(土) 09:13:08.67 ID:QaQXACSl(1)調 AAS
Sensah Empire11sでスプロケはsensahのまま
チェーンをシマノに交換したら調整が出来なくなり
古いチェーンに戻したのだけど今回スプロケをシマノにし
チェーンはその時使おうとした物を使用したら調整できた

チェーンの外幅少し違うだけなのに11sはシビアだね
920: 2022/08/13(土) 09:59:20.49 ID:UdyuMHJx(1/2)調 AAS
はい。
921: 2022/08/13(土) 11:08:15.71 ID:SAdCyNT/(1/2)調 AAS
>>919
YoutubeにSHIMANO 11sは
SENSAH EMPIRE PRO 12sでシンクロするって動画あるね
まだSENSAH TEAM PRO 11sが発売される前の動画なようだけどね
922
(3): 2022/08/13(土) 14:05:57.19 ID:P6rZnYIS(1)調 AAS
古い105コンポ(10速5600)の触角だけイヤでsti交換するのにシマノ中古もない。sensahのphi10速モデルのレバー、ポン付け可能ですかね?
923: 2022/08/13(土) 14:17:11.35 ID:3ZgLh4jD(1)調 AAS
>>922
引き量ちがうから合わないよ10sなら同じってわけじゃないんだ
924: 2022/08/13(土) 14:25:40.68 ID:UdyuMHJx(2/2)調 AAS
>>922
可能です。
925: 2022/08/13(土) 16:51:08.57 ID:SAdCyNT/(2/2)調 AAS
PHIは4700以外のシマノ10sと引き量同じ仕様という謳い
926: 2022/08/13(土) 21:20:51.80 ID:JD67mAtR(1)調 AAS
>>922
FD-5700とRD STX-RCに組み合わせて普通に使えています
927: 2022/08/13(土) 22:48:43.33 ID:aZohT/5g(1)調 AAS
922です。
皆さんレスありがとうございます。
ポチりましたm(__)m
928
(2): 2022/08/17(水) 22:54:52.20 ID:fPQVvTla(1)調 AAS
みんなすごいな。コンポまで試してるのか。
ここまでざっと読んで無線コンポの存在には驚いた。今アリエクスプレス見たらスラムのgx eagle axsの外通価格と変わらん…中華のくせに…これはハードル高いわ
929: 2022/08/18(木) 00:01:06.66 ID:onfsnB7X(1)調 AAS
>>1
R7(7s) REFLEX(8s)IGNITE(9s) PHI(旧10s) QUANTUM(新10s) TEAM PRO(11s)
EMPIRE(SRAM11s) EMPIRE PRO(SRAM12s)
930
(1): 2022/08/18(木) 17:54:46.00 ID:ndnKBPAr(1)調 AAS
中華で無線?
931: 2022/08/18(木) 18:02:32.65 ID:jYSTF4Co(1)調 AAS
これは本物の中華コピー品ですか?
外部リンク:item.mercari.com
932: 2022/08/18(木) 19:37:09.97 ID:VjIfwN+F(1)調 AAS
日本語でOK
933: 2022/08/18(木) 20:27:08.12 ID:8+5TixL8(1)調 AAS
こんなの蟻で買えば3000円だぞ
1-
あと 69 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s