[過去ログ] 千葉県のサイクリングコース47[無断転載禁止] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876
(2): 2018/01/06(土) 17:02:17.09 ID:zo5+BQiz(2/2)調 AAS
>>875
埼玉
ちな埼玉も道がいいとは思わないけど俺の印象だと千葉はずっとツライ
逆に楽なのは茨城、内房も中々ツラいが筑波行くとき野田を横切るのすらマジで嫌
877
(1): 2018/01/06(土) 17:07:00.68 ID:sPxx05Fg(1)調 AAS
>>876
同意。
自転車でも、車でも、バイクでも一般道で千葉に行きたくない。
878: 2018/01/06(土) 17:36:36.48 ID:NMMyAze6(1)調 AAS
もっと自転車専用レーン増やしてほしいわ
あと自転車レーンは駐停車禁止。
879: 2018/01/06(土) 19:33:18.48 ID:3YpBxESH(1)調 AAS
>>876
>>877

神奈川から引っ越してきた俺も同意。
千葉は交通量がけっこう多いのに道が狭くて危険。
成田空港問題で収用委員会が機能しなくなったから、
道路整備が進まないんじゃない?
880: 2018/01/06(土) 20:09:38.01 ID:exq7tyFN(1)調 AAS
俺も千葉県民だが数キロで茨城県なのでよく茨城を走るがあんまし車こないから走りやすい
881
(1): 2018/01/06(土) 22:10:25.26 ID:bisStX9l(1)調 AAS
千葉市以南は本当に走り易いんだけどね
主要道じゃなければ真ん中走っても問題ないレベル
882: 2018/01/06(土) 22:25:13.59 ID:X0ibnWac(1)調 AAS
鎌ヶ谷とかその辺は朝夕渋滞酷くて歩行者、自転車溢れかえってるから悲惨だよな
883: 2018/01/06(土) 22:57:48.00 ID:H+XS/B/A(1)調 AAS
俺も川崎市から千葉市に引っ越してきたとき道の狭さに一番驚いた
884: 2018/01/06(土) 23:24:59.10 ID:Lkg2WRLJ(1)調 AAS
>>881
ゴルフ場整備のおかげ。
都市部は頭おかしい奴のせい。
海沿いは漁協のせい。
885: 2018/01/06(土) 23:25:09.10 ID:RC4FpnMr(1)調 AAS
画像リンク

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

4日午前7時50分ごろ、千葉県大網白里市永田の国道128号交差点で、横断歩道を渡っていた同市南横川、職業調査中、益岡郁弥さん(30)が左折した大型トラックに巻き込まれた。益岡さんは全身を強く打ち、搬送された病院で死亡が確認された。

 東金署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、九十九里町作田、運転手、原田真実容疑者(33)を現行犯逮捕。容疑を過失致死に切り替えて事故原因を調べている。

 同署によると、現場は国道と市道が交わる見通しの良い十字路。益岡さんは横断歩道を横断中、市道から左折してきたトラックに自身の自転車と一緒に巻き込まれたとみられる。

 近くにいた男性が110番通報。原田容疑者は「巻き込んだことは間違いない」と容疑を認めている。
886: 2018/01/07(日) 00:30:28.48 ID:NP/BoCiy(1)調 AAS
鹿野山は昼頃まで日陰に凍結が残ってたな。
マザー牧場のほうは大体溶けてた
887
(1): 2018/01/08(月) 17:27:01.52 ID:b4NMx/7o(1)調 AAS
明日は道路凍結しそうだな。
888
(1): 2018/01/08(月) 18:38:05.65 ID:hj44JhE1(1/2)調 AAS
紳助竜介かなサブロー・シローかな
889: 2018/01/08(月) 18:38:44.01 ID:hj44JhE1(2/2)調 AAS
すいません誤爆しました
890: 2018/01/08(月) 18:49:36.74 ID:HNfD3HwL(1)調 AAS
B.B.BASEで都内の知り合いを勝浦に連れてこようと計画してるんだけど、この辺楽しめるところある…?
891: 2018/01/08(月) 18:53:14.13 ID:xLozaA5h(1)調 AAS
>>888
やすしきよしの可能性は?
892: 2018/01/08(月) 20:32:09.53 ID:hmm54As6(1)調 AAS
>>887
気温は高いよ
893: 2018/01/08(月) 22:06:15.86 ID:Gi72j25/(1)調 AAS
> 神奈川から引っ越してきた俺も同意。

えええええええええええええええええええええええええええええ
三浦半島の外周を走って見ろよwww
京急バスに幅寄せされるんだぜwwwwww
894
(1): 2018/01/08(月) 22:13:28.24 ID:cFRPUqpe(1/2)調 AAS
b.b.baseって7日からだっけ。自転車をたたます持ち込めるのは楽だけど、料金はいくらなのかねえ。特定車両だけが輪行専用になるのかしら。
通常運賃より多少高い程度で片道でもすぐ乗れるなら利用したいが、事前情報を見た感じでは使いにくそうにみえた。
895: 2018/01/08(月) 22:43:57.40 ID:qV81TpFh(1)調 AAS
>>894
6500円だったかな?往復で
896: 2018/01/08(月) 22:56:11.88 ID:FnwoJfv0(1)調 AAS
県内の人だとわざわざ反対方面の両国まで行かんといけないし
場所的にも電車使わなくても行けたりするので東京とか埼玉向けなんじゃないかと思う
897: 2018/01/08(月) 22:58:02.66 ID:cFRPUqpe(2/2)調 AAS
takeeee
しかも往復強制なんか。
行きか帰りのどちらかは自走しないと距離的にもの足りんから自分は多分使わないが、南房総を自転車で観光したいっていうライトな使い方にはあってるだろうね。
898: 2018/01/08(月) 23:00:54.72 ID:MCGmVTZ0(1)調 AAS
ないな
899: 2018/01/09(火) 06:06:54.05 ID:xeAK8/n+(1)調 AAS
そもそもパックツアーだろ?
自由行動できるのか?
900: 2018/01/09(火) 07:21:49.47 ID:mWEEG7TI(1)調 AAS
bbbaseって都内の金余りサイクリストを千葉に呼び込む仕組みだからお前らは対象外だぞ
おまけに勝浦行と佐原行以外のツアーは輪行袋が必須と云う無能な仕組み
外部リンク[html]:www.jreast.co.jp
901
(1): 2018/01/09(火) 08:38:15.86 ID:w7TfLAn7(1)調 AAS
朝、五井駅を降りたら、パチンコヒノのレンタサイクルを
ホームに持ちこんでる奴がいた
スタッガート式のフレームで前後のタイヤも外してなかった
もう盗む気マンマン。
902
(1): 2018/01/09(火) 09:58:43.65 ID:QBvbtQAR(1)調 AAS
> 輪行袋が必須と云う無能な仕組み

マジでか
903: 2018/01/09(火) 11:02:19.71 ID:Xd7RMdJr(1)調 AAS
>>902
すまん、うそついた
「B.B.BASE以外の列車に持ち込む場合は専用の袋に収容して下さい」
904: 2018/01/09(火) 11:43:25.62 ID:7+xPAiQL(1)調 AAS
そのまま入らさせろよ
905: 2018/01/09(火) 12:26:47.14 ID:8LQMalLe(1)調 AAS
>>901
レンタサイクルなんてやってるの?
店何回か行ったことあるけど初めて知ったわ
906: 2018/01/09(火) 17:47:00.35 ID:qlcCVx21(1)調 AAS
花サイ強風過ぎて死ぬかと思った
907: 2018/01/09(火) 18:16:12.05 ID:QLxOBSAg(1)調 AAS
明日走るんだけど
大丈夫かなあ(´・ω・`)
908: 2018/01/09(火) 18:22:48.28 ID:p+UpmJ/R(1)調 AAS
明日も一日中風速10mとかかぁ〜
やっと腰の痛みが落ち着いたのに残念
909: 2018/01/09(火) 21:36:20.14 ID:mvAiGN2Q(1/2)調 AAS
土曜の夜に蘇我の外房線踏切でBBBASE見たけど、あの日初運行だったのか。
910
(1): 2018/01/09(火) 21:45:53.78 ID:mvAiGN2Q(2/2)調 AAS
連投すまん。
内房の踏切だったわ。

サイクルトレイン乗ってみたいけど両国から乗車だと千葉の田舎者には縁がないわ。

五井から小湊鉄道にしとくか、、、
911: 2018/01/09(火) 22:13:58.23 ID:JJMb8XwK(1)調 AAS
俺の考えでは、BBBASEとは東京という現実と館山という非現実をワープする夢の電車でなければならないのに、蘇我の踏切なんかでで白昼堂々と目撃されるなんて、興ざめだな。
車体のBBBASEの文字も場違いで、周囲から浮いていたことだろう。
912: 2018/01/09(火) 22:15:19.69 ID:ke4bYv9q(1)調 AAS
>>910
内房線で九重まで、半島縦断して久留里線で帰宅とかどうかな
夏なら終始追い風だろうし
913
(3): 2018/01/10(水) 00:07:30.00 ID:OwXDhKY6(1)調 AAS
1日で最高どのくらいの距離走った事亜ますか?
ロードかクロスか?時間は?距離は?と知りたいな。
みんながどの程度のレベルか。
オレが暫定1位と言うことでオレの記録

ロード メリダRIDE200
距離  80km
時間  4時間位

暫定1位王者としてこんな感じです。
本気を出せばざっとこんなもん。
もう少し走りたかったけど足が限界だった。
914: 2018/01/10(水) 00:18:11.20 ID:jjo4Mw5W(1)調 AAS
>>913
一人でやってれば
915: 2018/01/10(水) 01:07:18.60 ID:Lfv6IFUL(1)調 AAS
そうそう。
俺たちはBBBASEにしか関心がないんだよ。
916: 2018/01/10(水) 04:17:11.13 ID:7ZHYCW3e(1)調 AAS
武勇伝語ってんだから、お前らもう少し相手してやれや。
917: 2018/01/10(水) 05:10:53.85 ID:7hDM1yly(1)調 AAS
だってしょぼいんだもん
918
(1): 2018/01/10(水) 09:50:03.76 ID:ZGC1Rf7p(1)調 AAS
>>913
100キロスレや100マイルスレを見てくれば?
ちなみに、自分はクロスでは120キロ、ロードでは330が最高。
919: 2018/01/10(水) 11:32:22.92 ID:rcVFJNez(1/2)調 AAS
BBBASE面白そうだけど千葉が対象だと近すぎねえか?w
パックツアーの行きかえり輪行なら東北とかしまなみとかもっとキャッチーな企画がいくらでもできそうだが
そうじゃなきゃもっと手軽に自転車運べますじゃないと・・
920: 2018/01/10(水) 11:45:06.60 ID:yjacMHCT(1)調 AAS
これでも参加してこい
外部リンク:futabacycling.jimdo.comふたばサイクルトレイン/第1回募集要項/
921: sage 2018/01/10(水) 11:59:54.90 ID:+jHGqynm(1)調 AAS
>>913
平坦なら20km/1時間は市街地、幹線道路での
通勤ライドの速度でもクリアできるよ

次は100km、その次は140kmと距離を延ばしてみてね
今はまだ日が短いから無理は禁物ね
922
(2): 2018/01/10(水) 12:46:33.46 ID:7/QV5nZC(1)調 AAS
>>918
330てスゲーな

俺は江戸川の松戸付近から入って渡良瀬遊水地まで往復したのが過去最高だ
遊水地の中を何周かして、帰ってきたら150キロくらいになってたような記憶
真夏だったから、かなーりしんどかった
休憩込み9時間とか10時間とか掛かったと思う
あの倍以上となるとムリだなー
ずーっと下りとか、ずーっと追い風だったとしても厳しいと思う
923: 2018/01/10(水) 13:56:03.96 ID:gvn85ARR(1)調 AAS
>>922
まずお尻が壊れちゃうよね

今日も風強いよ〜!
924: 2018/01/10(水) 14:56:16.40 ID:aR70cxvV(1)調 AAS
>>922
慣れれば行けるものだよ。100キロどころか10キロで尻が壊れてた頃も有りました…
100位ならば、ロードならば楽に行ける距離だよ。ただ、利根川の下りはおすすめしない。銚子往復は景色が単調すぎて罰ゲーム状態。
柏あたりからなら、城や渡瀬あたりの往復が楽しめると思う。それか、江戸川か、14号に入って花見川CRで印旛の方に抜けるとか。そこから、利根川に入って柏に戻ると100+αくらいの距離だよ。
925: 2018/01/10(水) 15:09:59.37 ID:rcVFJNez(2/2)調 AAS
尻は200q走っても平気になったが腰というか背骨というか体幹がつらくなるな
プランクとかしてんだけどねw
926: 2018/01/10(水) 17:27:46.55 ID:tZbx/maG(1)調 AAS
行きたくても道に迷いそうだしかと言って一緒に走ってくれる人いないから江戸サイに引きこもるしかない
927: 2018/01/10(水) 18:15:54.97 ID:j0kqibpw(1)調 AAS
おまいが手にしているソレがあれば迷わないだろう
928: 2018/01/10(水) 21:27:22.17 ID:hZOK2nZW(1)調 AAS
おまいが手でしごいているアレがあれば迷わないだろう
929
(1): 2018/01/11(木) 01:17:43.24 ID:KKHb1XBp(1)調 AAS
暖かくなったらバイクパッキングしようかな
印旛沼サンセットヒルズでキャンプもいいなあ
930: 2018/01/11(木) 07:24:33.12 ID:3V9E87QP(1/3)調 AAS
> バイクパッキング

なにそれ
931
(1): 2018/01/11(木) 07:37:49.77 ID:+gHTlUrX(1)調 AAS
>>929
車体はなにで?
なんかそういうバイクで欲しいと思うのがねーんだよなぁ。
ダブルレバーとかイヤだし。
カーボンやアルミロードじゃ似合わんし。
気になるのはkogaくらいだけど、用途考えると俺には高いんだよなぁ。
932: 2018/01/11(木) 07:57:05.38 ID:3V9E87QP(2/3)調 AAS
自転車のことをバイクと呼ぶことについて [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:bicycle
933
(1): 2018/01/11(木) 09:02:05.42 ID:y4khcTOE(1)調 AAS
うぐいすライン原田のセブン、1/9〜2/27 改装工事のため休業中。
934: 2018/01/11(木) 09:05:51.59 ID:ijtacEkG(1)調 AAS
儲かってんだな、ロードとツーリングで一杯だもんね
935: 2018/01/11(木) 10:56:54.44 ID:isoAK0Yp(1/2)調 AAS
あそこの7は砂漠の中のオアシス的だよな。
936: 2018/01/11(木) 10:57:39.47 ID:isoAK0Yp(2/2)調 AAS
カフェテラスとかにすればもっと儲かりそう
937: 2018/01/11(木) 11:06:50.84 ID:Z0C75ic4(1)調 AAS
あまり快適にして道の駅のハーレーオヤジ集団並みにたむろされても嫌だな
さっと入ってさっと出られる方が気楽でいい
938: 2018/01/11(木) 11:35:03.22 ID:3V9E87QP(3/3)調 AAS
> たむろされても嫌だな

ですよね
939: 2018/01/11(木) 16:11:21.43 ID:pvV6Qfvj(1)調 AAS
>>931
FELT Z75
普通のエンデュランス系ロードですわ
荷物は大型サドルバッグと大型バッグパックに詰め込む予定
940: 2018/01/12(金) 17:48:18.66 ID:eZHF57Qt(1)調 AAS
昔外房有料の大宮入口そばにあったコンビニには
休憩スペースがあった。山賊焼きをよく食べたな
今は閉店して中古車屋になっちゃったけど
941: 2018/01/12(金) 19:50:39.92 ID:254j2Pkh(1)調 AAS
明日の南房総は路面凍結ありそうですか?
942: 2018/01/12(金) 20:50:58.18 ID:L/2S3fsj(1)調 AAS
峠は当たり前みたいに凍るよ、日陰は危険
943
(2): 2018/01/13(土) 00:20:17.40 ID:/jeRA3/e(1)調 AAS
うぐいすラインのセブン(市原原田店)ってつぶれた?
コンビニ検索で出てこなくて、セブンのHPにも載ってない。
あそこが無くなると補給に困るんだが。
944: 2018/01/13(土) 00:22:49.72 ID:Exqe8W1U(1)調 AAS
>>943
困るねえww
945: 2018/01/13(土) 01:02:49.71 ID:/eyJaNGp(1/2)調 AAS
>>943
お前ちょっと前の書き込みも見えないの
946: 2018/01/13(土) 01:03:18.76 ID:/eyJaNGp(2/2)調 AAS
>>933
947: 2018/01/13(土) 05:25:08.71 ID:xI4sbUtF(1)調 AAS
バカ丸出し
948: 2018/01/13(土) 09:57:05.67 ID:8dIE6zyF(1)調 AAS
佐倉で夜勤してたんだけど飲みかけのアクエリアス凍ったわ
普通の道は凍結してないけどいつも濡れてるようなところはガチで気をつけろよ、といういつもの感じ
949: 2018/01/13(土) 13:42:34.95 ID:gQGX/fXS(1)調 AAS
凍結転倒経験者だけど、気付いた時には遅かった…

早朝は避けるこったな。
950: 2018/01/13(土) 15:11:36.87 ID:Bng7gs+o(1)調 AAS
こけたら数万円が飛ぶからな。
メットやらサドルやらウェアやら。
951
(1): 2018/01/13(土) 17:00:56.63 ID:1WiJDOgR(1)調 AAS
フレームはどうしたw
952
(1): 2018/01/13(土) 19:15:14.07 ID:KXMYrxE0(1)調 AAS
緊急告知
画像リンク

953: 2018/01/13(土) 19:31:54.15 ID:oMfVGKUm(1/2)調 AAS
>>952
両国発なんだから千葉県民に見せても無意味だって
954: 2018/01/13(土) 19:34:17.43 ID:VGY5xNeW(1)調 AAS
月崎駅近くで野生の猿がいたよ
人がいる所にも降りてくるのね
955: 2018/01/13(土) 19:35:11.69 ID:BEFtUbPs(1)調 AAS
本当せめて五井から乗せてくれ
ヽ(´o`;
総武本線なら四街道あたりとかな
956
(1): 2018/01/13(土) 19:59:25.75 ID:dPc4iFC9(1)調 AAS
>>951
低速でほぼ真横に倒れたので、フレームは無傷。

貴重な冬ジャージ上下も多少の汚れのみ。

肩で衝撃をほぼ吸収したが、最後にメットが道路にコツンと当たって割れた…

ホント簡単に割れる。ノーヘルでも頭打ってはなかったと思うけどね。
957
(1): 2018/01/13(土) 20:04:04.35 ID:R7qp5HWT(1)調 AAS
養老渓谷から乗りたい
958: 2018/01/13(土) 20:05:01.07 ID:oMfVGKUm(2/2)調 AAS
千葉駅改修してんだから自転車そのまま入れるホーム付きの引込み線作っとけばいいのに
959
(1): 2018/01/13(土) 22:32:18.59 ID:iVuh5ihi(1)調 AAS
>>956
なんでおまえが突然自分語りをはじめるわけ?
脳内で自分に対する質問に書き換えて勝手に答える人初めてみた。
960: 2018/01/13(土) 22:45:56.04 ID:9kDdxW7b(1)調 AAS
>>957
電化されてないだろ
幕張の車庫にはホームが無いのかな?
961
(1): 2018/01/14(日) 11:09:34.48 ID:nLEcm/po(1)調 AAS
アクアラインで木更津から横浜まで電車通してくれ
962: 2018/01/14(日) 12:28:05.36 ID:pGjZ4Glg(1)調 AAS
>>961
横須賀まで走ってフェリーで渡ればええがな
963
(2): 2018/01/14(日) 12:41:58.17 ID:Yog83jpJ(1/2)調 AAS
自転車でフェリーに乗り込むの好き
964: 2018/01/14(日) 13:13:39.09 ID:88vEMX+8(1)調 AAS
>>963
フェリーの急な階段でビンディングシューズって怖くない?
965: 2018/01/14(日) 13:15:01.34 ID:Yog83jpJ(2/2)調 AAS
SPDだからかもしれないけど問題ないね
966: 2018/01/14(日) 19:54:55.48 ID:W3IsY1qC(1)調 AAS
>>959
俺もお前みたいなの初めてだわ。
967
(1): 2018/01/14(日) 20:30:53.39 ID:e2Qf0fDH(1)調 AAS
花見川行ってみたけど、砂利道が長いのとジョギングしてる人と子供が多すぎて窮屈だった
968: 2018/01/14(日) 21:24:58.01 ID:Si+5nFAz(1)調 AAS
平日行け
969: 2018/01/14(日) 21:44:52.12 ID:s1yQx/Nu(1)調 AAS
>>967
砂利道は先人が色んな回避ルート開発してるよ
んで印旛沼を自分の実力にあわせて回れば良いと思う
970: 2018/01/15(月) 08:14:09.97 ID:KUGR+T1w(1)調 AAS
京葉道路超えるころにはジョギンガーもだいぶ減ってるからそこまでは
ウォームアップの気持ちで。
八千代でまた増えて道も悪くなるけど
971: 2018/01/15(月) 10:09:17.59 ID:jouwwe8g(1)調 AAS
俺は砂利道も平気なタイヤ太めの自転車を増やした
賢いので
972: 2018/01/15(月) 11:29:26.49 ID:TdC8Kr3E(1)調 AAS
太い
973: 2018/01/15(月) 12:11:37.90 ID:ZWYkpM07(1)調 AAS
海岸沿いすんごい強風ですわw
974
(1): 2018/01/15(月) 12:42:23.75 ID:f8QW6ScI(1)調 AAS
あたらしいスレッド立てました
千葉県のサイクリングコース48[無断転載禁止]
2chスレ:bicycle
975: 2018/01/15(月) 14:51:45.60 ID:8LwTsZJ7(1)調 AAS
市街地全然風ないけどな
ちょっと場所違うだけでそんなに違うのか
976: 2018/01/15(月) 15:30:15.09 ID:EhDa/wKH(1)調 AAS
>>974
乙です
977: 2018/01/16(火) 03:23:52.33 ID:UbNh5Ld2(1)調 AAS
そらすぐ近くの建物がブロックしてるからな。
978: 2018/01/16(火) 17:56:54.21 ID:jShynNzl(1)調 AAS
今日はまったり走っても気持ち良いくらいのサイクリング日和
979
(2): 2018/01/16(火) 23:16:40.51 ID:1Nw4Q5n2(1)調 AAS
江戸川の玉葉橋辺りから牛久の大仏まで行くんてむすが、走りやすいルートある?
16号すぎると6号って走りやすくなりますか?
980: 2018/01/16(火) 23:43:12.51 ID:bZpuynnY(1)調 AAS
今日走った人羨ましいなあ
981
(1): 2018/01/17(水) 01:22:12.02 ID:15Lr3zKQ(1)調 AAS
利根運河 利根サイ 新利根大橋渡ってそのまま47号328号19号46号で牛久駅付近
あとは408でもどこでも好きな道で。
竜ヶ崎エリアはどこも走りやすい
982
(1): 2018/01/17(水) 09:07:48.93 ID:dRMMJATV(1)調 AAS
>>979
6号や16号はほとんど走らない。
利根川の若草大橋から適当に北上して大仏まで行ったよ
983: 2018/01/17(水) 20:03:16.26 ID:C9hEp6qJ(1/2)調 AAS
>>981
>>982
ありがとうございます。
参考になります。
984
(1): 979 2018/01/17(水) 22:47:32.16 ID:C9hEp6qJ(2/2)調 AAS
手賀沼から県道4号使うと簡単そうなんですが、
ストリートビューで見ると道が狭そうなんですが車がビュンビュン飛ばしてる感じですかね?
985: 2018/01/17(水) 23:04:10.03 ID:RvxoTv0j(1)調 AAS
4号は千葉側は糞道路
竜ヶ崎側も最初糞道路

当初千葉から茨城行くときに通ったけど嫌になって以降は道の駅八千代あたりから総花の公園抜けて利根川、小貝川のCR通ってる
986: 2018/01/18(木) 00:37:42.48 ID:UXm2hbnH(1)調 AAS
>>984
そういう道でいいなら、もっと利根川下って
浄水場&ソーラーパネルのところで降りて
34号の方がいいじゃん
987
(1): 2018/01/18(木) 16:15:36.92 ID:XjGepDsy(1)調 AAS
>>963 昔青函連絡船にバイクで乗ったことあるけど
車庫内が排気ガス臭くてダメだったな
東京湾フェリーは乗ったことない
988: 2018/01/19(金) 01:03:32.65 ID:aSmUhhBP(1)調 AAS
>>987
東京湾フェリー昨年乗った時は気にならなかった
今はバイクラックまで用意されてた

客室にサイコン持ち込んで見てたら
船速は20km〜22kmくらいだった
11-13ノットってとこか
989
(2): 2018/01/20(土) 13:14:47.41 ID:m1vFQisq(1)調 AAS
サイコンは持ってないから良くは知りませんが
GPS機能があると船の速度まで
測れるんですね
先日のカヌーの薬物、窃盗事件のなかで
盗まれた物の中にガーミンが含まれていたけど
ガーミンにとって自転車のサイコンは
取扱い商品の一部でしかなかった事を
その時調べて初めて知ったよ
船舶の機器まで扱う大企業だったんですね
990: 2018/01/20(土) 15:10:02.39 ID:AmWM9pI8(1)調 AAS
>>989
ポラールじゃなかったか?
991
(1): 2018/01/20(土) 19:35:22.39 ID:eDv0zImX(1)調 AAS
>>989
ブルベなんかで使うガーミンのeTrexは本来登山、キャンプ用だもんね

開発グループ違うらしく地図読み込ませるファイル形式も違うし
壊れると生命に関わるから、耐久性や防水性も自転車のものとは桁違い
992: 2018/01/21(日) 06:06:54.27 ID:xsL+rsMl(1)調 AAS
>>991
そろそろ確定申告の準備しないといけないなー。
といいつつ毎年ぎりぎりなんだが。
993: 2018/01/22(月) 15:11:18.27 ID:+Je/yKEZ(1)調 AAS
前回の大雪の時は路肩のゴミをなかなか片付けてくれなくて、
自転車乗りには受難の年だったな。
車乗りは頼むから事故起こしたら、パーツぐらいはちゃんと拾って
帰ってほしい
994: 2018/01/22(月) 15:35:33.33 ID:03F7xY33(1)調 AAS
お前らもちゃんと拾って帰れよクソチャリ野郎
995: 2018/01/22(月) 18:13:55.05 ID:DVj5WJcm(1)調 AAS
千葉市内そこそこ積もっとるやんけ
996: 2018/01/22(月) 18:17:03.98 ID:bw8MRyZ7(1)調 AAS
年一回あるかないかの積雪で受難とか言ってたら雪国の自転車乗りに殴られるよ
997: 2018/01/22(月) 18:18:32.30 ID:kljDHCkH(1)調 AAS
MTB乗れるだろうが喜べ
998: 2018/01/22(月) 19:20:28.29 ID:9bvJcWdl(1)調 AAS
積もってて草
999: 2018/01/22(月) 19:58:01.79 ID:jpyXPblD(1)調 AAS
しばらくガタガタの道を走らされるのか
チェーン禁止にしてくれ
1000: 2018/01/22(月) 20:06:42.10 ID:1Ry1xJs3(1)調 AAS
チェーン禁止

事故渋滞
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 110日 23時間 57分 20秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s