[過去ログ] 【両立】フラペとビンディング【排他】 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net (868レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
382: 2017/03/10(金) 20:50:49.07 ID:B6yrA+vW(1)調 AAS
まだやってんのかおまいら。
カキコしてる暇あったらラクダのこぶつくれよ
383: 2017/03/10(金) 20:51:25.05 ID:H6DjdGZv(5/5)調 AAS
1 普通の説明
「想像だけでビンディングを恐れて使わないのはもったいないよ。
慣れればなんてことないよ。」
これはOK
2「想像だけでビンディングを恐れて使わないのはもったいないよ。
慣れればなんてことないよ。
そして慣れたらフラペは使えなくなるものだよ。フラペは完全に封印しなさいね。」
???
3「想像だけでフラペを恐れて使わないのはもったいないよ。
慣れればなんてことないよ。」
をイシバシが問われているだけでは?
2がほんとの主張なのに1のように装って「初心者がビビってるだけー」というふうに論点をずらすのは詭弁。
2の真実性を証明すべき。
1は元々あることだし、別に問題もそんなにない。
384: 2017/03/10(金) 21:07:02.55 ID:bg8n6ceY(6/6)調 AAS
>>370
お前はビンディングで階段歩くのとスニーカーで階段歩くのとでビンディングのほうが安全だと言いたいの?
そんなわけないよな?
385: 2017/03/10(金) 21:13:49.21 ID:kximYJ7+(1)調 AAS
本人が
それと、「答えたら墓穴を掘る」質問には決して答えません。触ったらやけどをする提言にもね。
って言ってるんだから相手するだけ無駄だと思うな
386: 2017/03/10(金) 22:17:46.94 ID:6/hH9iwp(1)調 AAS
フラペだと踏み外してしまう様な突発的なインパクトに石橋さんのお手ては耐えられるんだろうか
手がハンドルを離れて足だけペダルにガッツリ固定された状態とか恐ろしいな
数秒後どうなってるのやら
387(1): 2017/03/10(金) 22:55:06.59 ID:6/gdtT2Y(1)調 AAS
以前見通しのいい広い道路で30km/h程度でのんびり走ってたら
5年生くらいの女の子が本当に急にガードレールを飛び越えて自分の5mほど前に飛び出してきてしまって
おもいっきりブレーキ握って自転車自体は止まって良かったんだけど
やはりというかなんというかジャックナイフしてしまい
自分自身はロケットのように投げ出され…しゃがんだ女の子の上を飛び越えて前転受け身
受け身が綺麗に決まって自分も女の子も大した怪我無くマシンもほぼ無傷で転がっただけで済んだんだけど
これがビンディングで固定されていたらマシンもろとも女の子の上に…と考えると今でも恐ろしくてしょうがない
別にビンディングを否定するわけではないが、あの時は本当にフラペで助かったと思ったよ
388: 2017/03/11(土) 08:01:05.43 ID:tntlout3(1)調 AAS
>>387
公道を走るにはそれなりの想像力が必要かもなー。子供はいきなり飛び出す生き物だ。
389(2): 2017/03/11(土) 15:47:09.44 ID:SAL0Sk4j(1)調 AAS
〉3にある、パワーメーターでみるとプロでも引き足を使えてない、って本当なの?
以前ロードやってて練習して、出来たつもりになってたから気になる。
もしかして低負荷で意識的にやればできる程度だったのかも。
390: 2017/03/11(土) 15:55:37.53 ID:G52iNJFL(1/2)調 AAS
画像リンク
391(1): 2017/03/11(土) 18:13:36.46 ID:1ZbfNaWQ(1)調 AAS
>>389
どの程度使ってるかによるが
一時期いわれていた引き足の力で走るとか
2倍の出力が出せるとかそういうのは無い
上手な人のペダリングペダル軌道を綺麗に移動する事でほとんど負荷0に近くなる
だからフラペでも同じ軌道を描くわけで差が無いと言う事にな
じゃあ引いてないのかと言うとそんなことは無く脚の重さ分は引いているというのが答え
392(1): 2017/03/11(土) 18:53:11.23 ID:l9qoZqJh(1)調 AAS
パワメで引き足は幻想って分かってんだよなぁ
393(1): 2017/03/11(土) 19:08:01.20 ID:IUpEfyqc(1)調 AAS
>>392
よくもまぁ。知ったかぶっこくね
動画リンク[YouTube]
394: 2017/03/11(土) 21:08:02.81 ID:NBeWyp4B(1)調 AAS
イシバシともあろうものがビンディングに頼るとは。衰えは隠せなくなってるな。
395: 2017/03/11(土) 23:59:36.55 ID:G52iNJFL(2/2)調 AAS
二馬身差でイシバシン敗れる〜
396(1): ishibashi [サイレーン] 2017/03/12(日) 02:52:25.66 ID:V1yJS5mH(1/4)調 AA×
397: ishibashi [サイレーン] 2017/03/12(日) 02:58:07.09 ID:V1yJS5mH(2/4)調 AAS
>>389
3はホラ吹きです。>>4に正解があります。
>>30-32に、この人の主張の変遷が書かれています。
突っ込まれたらそこんとこだけ修正するタイプ。
だから、最初とつじつま合わなくなり、ある程度いったらギブアップ。
2と3は前、前々スレのアイドルでした。
今は、>>380が頑張っています。
398: 2017/03/12(日) 08:07:59.80 ID:RReIIiYG(1)調 AAS
>>396
ご自愛くださいませ。フラペを敷き詰めた床の上で寝ると風邪の治りが早いという民間療法があるので是非お試しを。
399: ishibashi [サイレーン] 2017/03/12(日) 14:14:55.24 ID:V1yJS5mH(3/4)調 AAS
>>38の名物1って、まだ残ってたのね。
まあ、コイツはずっとこのままで、ペダリング関連で自説を垂れ流し続けるだろうとは思っていたが。
>>391は力学的におかしなことだらけ。
>上手な人のペダリングペダル軌道を綺麗に移動する事でほとんど負荷0に近くなる
要は、(ビンディングにおいても)ペダル踏面がクランクと平行になる瞬間だけ力を加えているということだな。
これかコイツの理想的ペダリングなんだろ。
しかし、>>4 >>393は別の答えが出ている。
今日はここで終わる。明日出勤できるか不安。
400(2): 2017/03/12(日) 16:57:02.40 ID:tQRF5KjE(1/3)調 AAS
「ビンディングの正しいペダリングに慣れるとフラペは使えなくなって当然」
「両立している人は正しいペダリングが出来ていない」
のソース、証明よろ。
イシバシ自身「人それぞれ」としか言いようがないなら、
「コンビニ行くのはフラペ(ビンディング)が安全」かどうかは「人それぞれ」(「フラペが安全」のほうが多数派)が答えで終了。
401: ishibashi [サイレーン] 2017/03/12(日) 18:50:47.05 ID:V1yJS5mH(4/4)調 AA×
402(1): 2017/03/12(日) 19:24:28.30 ID:XV/VM8K/(1/2)調 AAS
>>400 証明もなにもビンディング使ってる奴は皆感じてるわ。
だってたまにフラペ履いたら足浮くもん。
403: 2017/03/12(日) 19:34:28.51 ID:mRbUQREO(1/2)調 AAS
>>402
いや、ビンディング使ってるけど普通にフラペも使うんだけど
404: 2017/03/12(日) 19:47:29.96 ID:tQRF5KjE(2/3)調 AAS
両方に適応して使い分け出来る人出来ない人って他に、
引き足はどれほど使うものなのか?ってことが関連するんだろ。
「引き足使いまくってるニワカ」
なのか
「引き足使うのが足りてないニワカ」なのか。
それも人それぞれでしかないのか。
405(3): 2017/03/12(日) 19:48:20.31 ID:XV/VM8K/(2/2)調 AAS
ごめんごめん。
>>400 証明もなにもビンディング使って「まともなトレーニング重ねてる奴」は皆感じてるわ。
に訂正
406(1): 2017/03/12(日) 19:52:25.05 ID:tQRF5KjE(3/3)調 AAS
ずっと論点になってるのは「近くのコンビニ行くのにもフラペだと足が浮いて使えない」という話だしね。
高回転とか高負荷の時にフラペだと浮きやすいって話とも違う。
407(1): 2017/03/12(日) 20:01:17.47 ID:mRbUQREO(2/2)調 AAS
>>405
フラペ使えなくなるとか運動神経なさすぎない?
408: 2017/03/12(日) 20:26:28.92 ID:6iMfqVE3(1)調 AAS
>>405
予防線乙
409: 2017/03/13(月) 00:32:06.59 ID:5+5hwHwU(1)調 AAS
>>405
まともじゃねーよそれ
方向が完全に間違ってる
410(1): 2017/03/13(月) 04:19:45.89 ID:a3tACumx(1)調 AAS
そもそも足が浮いても何の問題も無いしな
踏み込む時に付いてればいいんだから
まともなトレーニングをしてる奴がまさか踏み外す事も無いだろうし
411: 2017/03/13(月) 06:15:28.06 ID:VD0OuGKi(1/2)調 AAS
踏み込む、引き上げるのレシプロ運動しか出来ない下手糞なんだから許してやれよ
412(1): 2017/03/13(月) 16:13:31.10 ID:dxogQIyg(1/2)調 AAS
・引き足はそんなに使うもんじゃない説
・「使うのが普通」「フラペのままだと格好がつかない」
そんなことで使ってる人多い説
・このスレでもビンディングの良さが語られてない説(主以外の)
413(2): ishibashi [サイレーン] 2017/03/13(月) 20:31:04.27 ID:hTky9+eE(1/12)調 AAS
>>406
ちょっと違うんだな。
ビンディングは自転車コントロールの幅が広がり操縦安定性が高まる。
結果的に、フラペより安全。
ただ、それには、フラペでは踏み外す乗り方になるのが必至。(でなきゃ、フラペと同じだろ)
で、それに慣れると、フラペの操縦法に切り替えるのが大変で、車体のコントロールのしかたから車間・進路など全部変えなければならない。
それより、乗り慣れたビンディングで行く方が安全だろ、という話。
ビンディングを使いこなしていない奴には、まったく無縁の話。
>>410
踏み外すのは、外乱などで横方向のコントロールが必要になったときだな。
あとは、シフトミス。
ギャップを通過するときに腰を浮かせるなんてのは、フラペでは最初から(危なくて)やらんだろ。
414: 2017/03/13(月) 20:34:52.35 ID:p4a/H/6l(1/12)調 AAS
>>413
ギャップ通過時も歩道に乗り上げるときもフラペだろうが腰は浮かすんだが
それで足踏み外すとか言ってんの?下手過ぎない?
415(1): ishibashi [サイレーン] 2017/03/13(月) 20:39:16.13 ID:hTky9+eE(2/12)調 AAS
>>380
>自分の屁理屈を括弧抜きにして相手に穴埋めさせようとしてるだけなんだって
「ちゃんと説明しろよ」というなら、それに協力するのが責務と思いませんか?
私には私の説明方法があるわけで、それにはあなたが質問に答えてくれなければなりません。
その、私の説明に対し、妨害といってもいい行為をしておいて、「ちゃんと説明しろよ」とおっしゃるのは、本末転倒かと。
要は、「質問に答えたら、ishibashiに反論不能なほど完璧に説明されてしまうから、答えない」という意味でしょ?
あなたは、質問に答えた場合のその後の展開が読めるそうですね。
なら、その理論を突き崩せばよろしいかと。
できないなら、あなたの負けです。
質問2「ある程度スピードが出ていて大きなギャップを通過するとき、
ペダルは外れないと仮定して、 クランクを水平にして中腰になったのと、サドルにどっかり座ったの、どちらが安定しますか? 」
1 サドルにどっかり座ったほうが安定する → フラペもビンディングも大差ない
2 クランクを水平にして中腰になったほうが安定する → フラペでこれをやると踏み外す可能性が高い → フラペは危険
あなたの答えはどちらなんでしょう?
>自分の屁理屈を括弧抜きにして相手に穴埋めさせようとしてるだけなんだって
屁理屈というなら、正しい理屈で応戦するのが筋というもの。
できなかったら負けなんです。
ここで負けを認めるか、上で 1 と答えるか、どっちになさいますか?
416(1): ishibashi [サイレーン] 2017/03/13(月) 20:39:53.48 ID:hTky9+eE(3/12)調 AAS
>それで足踏み外すとか言ってんの?下手過ぎない?
それはスピードが遅いかギャップが小さいかでしょうね。
417(1): 2017/03/13(月) 20:42:51.01 ID:p4a/H/6l(2/12)調 AAS
>>416
つまり下手だということは認めるんだなww
俺はそんなことで踏み外したことないわ
418: 2017/03/13(月) 20:43:56.19 ID:d9cicutB(1)調 AAS
出入り口じゃない歩道の段差に全速で突撃するんじゃね?w
419: 2017/03/13(月) 20:52:10.93 ID:p4a/H/6l(3/12)調 AAS
>>415
俺はその人じゃないけど答えてあげよう
2だけど別にフラペでも危なくはない
踏み外さないから
420(1): ishibashi [サイレーン] 2017/03/13(月) 20:57:03.33 ID:hTky9+eE(4/12)調 AAS
>>417
高速になりギャップが大きければ、どこかで必ず踏み外すよ。
特に、予想より大きいギャップがあったときとかね。
フラペは上から抑え込むことしかできないが、ビンディングは左右に暴れたりしたのを抑え込むことができる。
操縦性の幅は、全然違う。
421(1): 2017/03/13(月) 20:58:47.76 ID:p4a/H/6l(4/12)調 AAS
>>420
俺は踏み外したことないから
もっと練習したほうがいいよ
422(1): ishibashi [サイレーン] 2017/03/13(月) 20:59:40.31 ID:hTky9+eE(5/12)調 AAS
>>407
フラペで同じ操縦走法はできないでしょ。
わざわざ劣る道具を使う理由がありますか?
423(1): 2017/03/13(月) 21:01:15.08 ID:p4a/H/6l(5/12)調 AAS
>>422
だって踏み外さないんだから必要ないじゃん
スニーカーで乗れるし
近所のスーパーに行く話だよな?
424(2): ishibashi [サイレーン] 2017/03/13(月) 21:05:48.40 ID:hTky9+eE(6/12)調 AAS
>>421
わざわざ劣る道具を使う必要ないんで。
踏み外す危険から解放されれば、他のことに集中できるでしょ。
わざわざ踏み外す危険を作り、それをテクニックで回避する必要ありますか?
フラペで踏み外さないにしても、
ビンディングのほうが足首の上下動が大きくとれるし、ショック吸収の点で有利なのは間違いない。
あと、ジャンプで回避することもできるでしょ。
普通の人は、フラペでジャンプできますか?
425: 2017/03/13(月) 21:07:57.89 ID:GPnvV8KQ(1)調 AAS
>>424
MTBって知ってる?
426(1): ishibashi [サイレーン] 2017/03/13(月) 21:08:06.78 ID:hTky9+eE(7/12)調 AAS
>>423
ビンディングと同じ操縦安定性は得られませんよ。
それでいいという人は、いいんじゃないですか?
私は、他人にそこまで真似と申したことはございません。「私はここまでやる」と申したまでのこと。
427(2): 2017/03/13(月) 21:22:38.77 ID:p4a/H/6l(6/12)調 AAS
>>424
俺はジャンプできるけど
それがどうかしたん?
踏み外す危険とか言ってる時点でビビリだな
ちゃんと練習すればそんな恐怖なくなるよ
怖がらずにチャレンジしようぜ
428(1): 2017/03/13(月) 21:24:54.94 ID:p4a/H/6l(7/12)調 AAS
>>426
でもスーパーについたあとの買い物中のビンディングシューズの危険は認めてるんだよな?
じゃあフラペ使えるようになったほうがいいんじゃない?
そっちのが便利じゃん
429(1): ishibashi [サイレーン] 2017/03/13(月) 21:29:00.99 ID:hTky9+eE(8/12)調 AAS
>>427
ふーん
すごいね。
時速40として、どれくらいの幅・高さを越えられる?
もちろん、ロードもしくはクロスバイクなどだよね?
>>428
面倒。
それと、自転車の事故とスーパーで転ぶのを秤にかければ、自転車事故を防ぐほうになる。
まあ、たいていはオフロード車+SPDだから、両方とも安全。
430: ishibashi [サイレーン] 2017/03/13(月) 21:32:42.51 ID:hTky9+eE(9/12)調 AAS
>>427
>ちゃんと練習すればそんな恐怖なくなるよ
他の面においても、ビンディングのほうが操縦安定性が上なのは確か。
左右方向に入力して操作することのできない車両に、わざわざ乗る必要もなかろう。
他の面でもビンディングのほうが安全なのだから、わざわざフラペで同じことが出来るようになる練習をする必要はない。
431(1): 2017/03/13(月) 21:34:07.62 ID:p4a/H/6l(8/12)調 AAS
>>429
いや、時速40ではジャンプしないけど
歩道の段差ぐらいは乗り越えられる
まずスーパー行くのに40キロ出さないし
でもフラペでコケなくなればもっと安全だよ?
店内で転ぶリスクが無くなるんだから
怖がってないで練習しようぜ
432(1): ishibashi [サイレーン] 2017/03/13(月) 21:52:49.30 ID:hTky9+eE(10/12)調 AAS
>>431
40キロを例にしたのは、速いほど飛び越える距離が長くなるから、その指標として出しただけ。
ジャンプってのは、
外部リンク:www.flickr.com
これの下8段くらいのことだよ。
例えば、車道の左端を通行中、突然10cm角くらいの長い木材が落ちていた。
さあ、どうする?
ビンディングはジャンプでかわせるが、フラペは前輪を持ち上げるのが精一杯だな。
(世の中、フラペでジャンプする人がいるが、これは例外)
>でもフラペでコケなくなればもっと安全だよ?
同じ技量ならビンディングのほうが安全。
ジャンプのように、(普通の人は)フラペでは絶対にできないこともある。
平叙文の末尾に?が着くのを2014年ごろから見始めて、
俺の読む文書には一切ないんで、何が起きたのか不思議だった。
漫画がそうなってんだな。
以後これを見ると、コイツ漫画しか読んでないんだなあ、と思ってしまう。
433(1): ishibashi [サイレーン] 2017/03/13(月) 21:54:51.63 ID:hTky9+eE(11/12)調 AAS
>店内で転ぶリスクが無くなるんだから
>怖がってないで練習しようぜ
ロードシューズで転ぶ人は、SPDにすれば十分。
持っているし。
練習しても、ビンディングと同じにはらなん。
434: 2017/03/13(月) 21:58:24.44 ID:p4a/H/6l(9/12)調 AAS
>>432
安全性の話してるんだよな?
10センチ角の木材なんか落ちてたら避けるか降りろよww
なんで40キロで突っ込んだ挙句ジャンプでかわそうとするんだよ
公道でそんなことするほうが危険だろ
435: 2017/03/13(月) 22:06:32.55 ID:p4a/H/6l(10/12)調 AAS
>>433
まあお前は下手くそでフラペだとコケちゃうらしいから仕方ないな
俺はコケないから街乗りはフラペでいいや
人それぞれだな
436(1): ishibashi [サイレーン] 2017/03/13(月) 22:08:38.02 ID:hTky9+eE(12/12)調 AAS
ははは
停止できるタイミングで現れるとは限らないでしょ。
交通量があり、ゆるいカーブだったとか。
そういう状況を指しているのは、わざわざ説明しなくていいと思ったから書かなかった。
437(1): 2017/03/13(月) 22:13:22.83 ID:p4a/H/6l(11/12)調 AAS
>>436
カーブで急に木材が現れてそれを飛び越す想像をしてんの?
それができるって言い張るならフラペでも物理的には可能だよ
438: 2017/03/13(月) 22:55:58.58 ID:bRnpa6xk(1)調 AAS
老醜
439: 2017/03/13(月) 23:07:51.66 ID:VD0OuGKi(2/2)調 AAS
ワロタ
440(2): 2017/03/13(月) 23:19:02.61 ID:DUfQ/i53(1)調 AAS
ビンディングは素晴らしい発明です
レースなどのパフォーマンス走行には欠く事の出来ない装備な事は間違いありません
でも公道では場違いだよね
441: 2017/03/13(月) 23:33:00.30 ID:dxogQIyg(2/2)調 AAS
踏み外しお化け以外の意見が聞きたかったのに・・
442(1): 2017/03/13(月) 23:33:45.61 ID:p4a/H/6l(12/12)調 AAS
少なくとも俺がスーパーに行くまでの道のりには、見通しの悪いカーブで自転車が障害物を避けることもできないほど路肩狭いのに自転車が間に割って入ることもできないぐらい交通量多いような道路は無いし、そんなところでわざわざ40キロ出そうとも思わないし
443(1): 2017/03/14(火) 05:56:46.74 ID:0Bdx5fFK(1)調 AAS
フラペでアクションが出来ないとかそれこそスキルがない事を自慢してるようなもんだろ
自転車コントロールのトップ領域であるBMXはフラペだからな
444(1): 2017/03/14(火) 06:28:38.77 ID:bbp0U9V3(1)調 AAS
DH用コンポのセイントにフラペがある事でわかるだろ
445(1): ishibashi [サイレーン] 2017/03/14(火) 07:06:44.31 ID:Wf0Bu+t8(1/9)調 AAS
>>437
フラペでジャンプはできんよ。
安全な着地はできんよ。
>>442
>少なくとも俺がスーパーに行くまでの道のりには〜
何が起きるかわからないのが公道。
ジャンプは単なる一例。
ビンディングのほうが安全な条件がいくらでもあるのに、わざわざ危険な道具を使う必要あるまい。
コントロールする方法をいろいろ覚えたのに、それを封印されるのは非常にストレス。
その一例。
危険な乗り物に乗り換えると、走り方全てを変えなきゃならんのよ。
停止距離の見積もりとかね。
自動車のタイヤを夏タイヤからスタッドレスに換えたら、コーナリングスピードや車間やブレーキのタイミングまで全部変わるでしょ。
ペダルに関しては、乗り慣れた安全な乗り物を使えば、やらずに済むこと。
フラペの乗り方なんて、習得する必要ないでしょ。やったところで、ビンディングには敵わないんだし。
>>440
それはあなたがビンディングの性能をフルに活用していないから。
使えるようになれば、操縦安定性が増し、事故防止に役立ちます。
>>443-444
それらは、乗り方が違うでしょ。
446: 2017/03/14(火) 07:44:47.54 ID:CnAcujxJ(1)調 AAS
フラペ勢必死ワロタ
447: 2017/03/14(火) 07:54:26.62 ID:2vWsEZcj(1)調 AAS
いや、これはもうビンビンが必死過ぎるでしょ(笑)
街乗りでもビンビン?
常にシューズ2つ持ち歩くんダネ〜
448: 2017/03/14(火) 08:02:25.99 ID:Amc1sPPm(1/3)調 AAS
>>445
「何が起こるかわからない」と言いつつなんでそんな限定的な条件を出してんだよww
んなこと言い出したら「ペダルから足を浮かせばちょうど避けられる高さに角材が歩道から急に飛びててきたらフラペのほうが安全に避けられる」とでも言えるだろwww
そもそもそんな危ない道路で頑なにスピード出そうとするのも意味わからんし
安全意識が足りないんじゃないの?
つまり下手くそすぎてフラペを踏み外すから使えないってことでFAだな
それについては反論しないみたいだし
ただの下手くそが怖がって吠えてただけか
449(1): 2017/03/14(火) 08:17:38.77 ID:XJ2ardKl(1/3)調 AAS
何が起こるか分からないからビンディングが危ないんじゃないかw
450: 2017/03/14(火) 08:17:46.55 ID:9x3xRFLy(1)調 AAS
ビンディング使いの俺は上級国民!ってやつだね
どんな状況や用途においてもビンディング>フラペの図式を作りたいだけ
451: 2017/03/14(火) 08:26:25.43 ID:2hojSUO0(1)調 AAS
道路に角材落ちてたから持って帰って棚の材料にさせてもらったよ。
やっぱりビンディングペダルだね
452: 2017/03/14(火) 08:29:37.34 ID:OgRYYMOI(1)調 AAS
新車を買った
ペダルがついてないんでアルテグラにした
かっこいいと自己満足なの許して
453: 2017/03/14(火) 09:23:36.65 ID:U+yP0Fck(1/2)調 AAS
このスレまとめると
「自転車で走ってると歩道から角材が急に飛び出してくることがある」
という結論でOKかな?
454(1): 2017/03/14(火) 09:34:36.12 ID:LrYfiGXf(1)調 AAS
急に10cm角の角材が現れてそれをジャンプで避けるとかwww
アクションゲームか何か?
455(1): 2017/03/14(火) 09:39:32.42 ID:7YRaoqrA(1)調 AAS
もうイシバシボロボロやん
こんなんだから机上の空論と言われるんだろ
456(5): 2017/03/14(火) 09:43:47.65 ID:bwEiAryd(1/5)調 AAS
頭冷やせよ。コテパン野郎(isibasiにコテパンにやられてるの意)
このスレの要約
「ビンディングの有用性は誰しも認める」
「ゆっくりで短距離しか走らない人、ビンディングが恐い人はフラットペダルで十分だよね」
って事だろ。
457(1): 2017/03/14(火) 09:47:02.93 ID:Amc1sPPm(2/3)調 AAS
「100%無いとは言い切れないけどまず有り得ないリスクは無視していい」って自分で言ってたのになwww
そんな特殊な状況は考慮に入れちゃうんだww
458(1): 2017/03/14(火) 09:50:24.07 ID:3x6l48EP(1)調 AAS
>>456
今議論になってるのは
近所のスーパーに行くときという条件付きで、ビンディングとフラペどっちが安全かという話な
長距離の話とか誰もしてない
459: 2017/03/14(火) 10:19:59.92 ID:XJ2ardKl(2/3)調 AAS
>>456
誰もやられて無いんだが・・・
460: 2017/03/14(火) 10:58:20.53 ID:U+yP0Fck(2/2)調 AAS
俺はもうishibashi先生の魅力にヤラれちゃったよ
461(2): 2017/03/14(火) 11:39:22.22 ID:bwEiAryd(2/5)調 AAS
>>458
近所スーパーの話題は別スレ立てれば?
んとにどうでもいいから
462(1): 2017/03/14(火) 11:52:33.94 ID:VYR+QjN7(1)調 AAS
>>461
いやそれはイシバシに言えよw
それを言い張ってんのはイシバシなんだからw
463: 2017/03/14(火) 12:50:43.48 ID:AHjppSCD(1)調 AAS
ishibashi先生負けそうだからって裏キャラ作って話題回避ですかw
464(1): 2017/03/14(火) 13:29:50.02 ID:hHLkIk1G(1)調 AAS
ロングライドに出て最後フラフラし始めた時ほんとに危ないと思いながら使ってたよビンディングは
上り坂で足が離れない以外の利点無かったわ
意識して引き足なんか使ってたら膝痛めるだろ
今はフラペだけど固定したかったらこれにストラップで十分だわ
465(1): 2017/03/14(火) 14:48:21.07 ID:bwEiAryd(3/5)調 AAS
んなの好きにしろよ >初心者
466: 2017/03/14(火) 15:38:07.27 ID:jWr43ShS(1)調 AAS
>>465
おいおい、ちゃんとした日本語書けよ
イシバシが怒るぞ
467: 2017/03/14(火) 16:58:20.27 ID:aBIhL2gw(1)調 AAS
>>456
スレ全体はその流れでOKだよな
468: 2017/03/14(火) 17:35:30.93 ID:f/cxkS9N(1/10)調 AAS
フラペでもジャンプ出来る
フラペは物理法則を越えられるんだよ
>>40
引き足だって波動で出来るしな
469: 2017/03/14(火) 17:40:15.70 ID:f/cxkS9N(2/10)調 AAS
つまりまとめると
主=1次元
フラペ=1.5次元
ビンディング=2次元
フラペ2.0=4次元
ということになりますね
470(1): 2017/03/14(火) 17:50:36.86 ID:Nnq8z7vR(1)調 AAS
フラペでジャンプできるのは普通だけどな
高速走行しながらできるかは知らんけど
471: 2017/03/14(火) 17:54:53.30 ID:f/cxkS9N(3/10)調 AAS
>>456
全然まとめになってないな
それをまとめにするなら具体的に語らないと駄目だろ
現状
・引き足はそんなに使うもんじゃない説
・「使うのが普通」「フラペのままだと格好がつかない」
そんなことで使ってる人多い説
・このスレでもビンディングの良さが語られてない説(主以外の)
・主はビョーテキ
472(1): 2017/03/14(火) 18:00:12.25 ID:bwEiAryd(4/5)調 AAS
このスレでビンディングの良さが語られないのはお前がいるからだよ。
頭の固い恐がりな初心者が「恐い怖い」と抜かすから。
473: 2017/03/14(火) 18:03:00.77 ID:f/cxkS9N(4/10)調 AAS
つまり、
「ビンディングは、慣れればなんてことないよ
恐がりすぎるようなものじゃないよ」という現実論(←→イメージ論)はいいとして、
しかし蓋を開けてみれば
「フラペだと格好がつかない」みたいなイメージ論が隠れてる
具体的に語れないでイシバシなんかに乗っかっちゃう始末w
474: 2017/03/14(火) 18:08:05.90 ID:f/cxkS9N(5/10)調 AAS
>>472
あんたは「説」の証明になっちゃってるよねw
具体的に良さを語らず
結局「初心者びびってるだけ〜」としか言わない
まさにイメージ論でしかない
しかもサドル上げ過ぎ君同一人物疑惑もあるw
「フラペだと足が離れやすい!
何故なら俺はサドル上げ過ぎだから!」
こんな「具体的な良さ」は入りませんw
475(1): 2017/03/14(火) 18:14:44.48 ID:f/cxkS9N(6/10)調 AAS
最終的にはこんな感じにソフトランディングする方向が妥当なんだろう。
・「ビンディングは、慣れればなんてことないよ
恐がりすぎるようなものじゃないよ」
・ビンディングにはこういう具体的な良さがあるよ←ここ語られず
・使い分け出来るよ
・使い分け一切出来ない主もそれはそれで人の自由だよ
勝手にしてね
476: 2017/03/14(火) 18:42:13.81 ID:XPth1xh1(1)調 AAS
原理主義者同士のぶつかり合いでソフトランディングは期待うすうすは先端ゼリーイン
477(1): ishibashi [サイレーン] 2017/03/14(火) 19:08:24.03 ID:Wf0Bu+t8(2/9)調 AAS
新規参入があったのかな?
同じ説明を最初から繰り返さなければならず、ほとほと参った。
返答忘れ
>>375
スタントって、どんなもんか知ってる?
才能ある人が訓練を積み、怪我しない条件のみで行うのだよ。
膨大な怪我しないノウハウが蓄積されている。
怪我するとわかっていることは、最初からやらない。(最初の、後ろから衝突された場面は、人形を使っていたろ)
つまり、見た目危ないが実は危なくないことを、隙間を縫うような形で実行するのがスタント。
スタントとしてやっている以上、仮想現実だ。
自転車が正面衝突する場面を見た生徒たちは、「ぶつかっても怪我しないんだ。なら、俺らもぶつかるの気にせず乗ろう。」と思うかな?
>>440
公道で使っていて不都合や不安や危険を感じたことは一度もない。
競技やっている人は、大半がそう思っているはずだ。少なくとも、俺の周囲でその手の話は出たことない。
>「何が起こるかわからない」と言いつつなんでそんな限定的な条件を出してんだよww
「そういう状況は考えない」というのは条件を限定する行為なんだが。
「何が起こるかわからない」=「あらゆる事態に対応する」 だぞ。
お前、論理学わかる?
>つまり下手くそすぎてフラペを踏み外すから使えないってことでFAだな
ビンディングのほうが適応範囲が広いのは、お前の頭でも否定できるだろ。
同じことをフラペでやれば、踏み外してしまうのだよ。ビンディングの保持力を使う操縦法だから。
ビンディングでの操縦 > フラペを踏み外さない範囲での操縦
(この説明、何度した?)
478: ishibashi [サイレーン] 2017/03/14(火) 19:08:55.19 ID:Wf0Bu+t8(3/9)調 AAS
>>449
この世でビンディングのほうが危険な事態が皆無とは言わんが、路上で出会ったことに関しては、そういうことはない。
つまり、俺の経験では100%の場合においてビンディングのほうが安全。
>>456
そういうことでいいが、
なぜか、俺の言葉の端々を拡大解釈とか、限定条件で言ったことを限定解除するとか、いろいろな方法で揚げ足取りする奴がいるんだよ。
ビンディングのほうが操縦安定性においてはるかに優れているのに、フラペで十分だって言い張る奴が。
わざわざ危険な道具を使いたがる理由が理解できん。
>>457
お前も、“突然”現れた障害物をジャンプで越えたら、理解するよ。
以後、それができない道具は使いたくない、と。
>>454
現実だ。
>>455
俺の言葉に机上の空論はない。お前らの経験と想像力が足りないだけだ。
少なくとも、ここには書いていない。
>>461
そこしかつつける場所がない奴がいるからしょうがない。
俺は、いかなる速度・道路状況であろうともフラペよりビンディングのほうが安全(極低速においてはフラペは同等)、その一例として「近所のスーパー」を挙げただけ。
俺は、近所のスーパーに限らず、繁華街の歩道だってビンディングで走って、まったく問題ないと書いている。(フラペと比べて)危ない要素はないね。(なぜか、ここをつつく奴は皆無)
>>462
俺は俺のやり方を説明しているだけ。
自分の経験と考えに基づいて、安全な方法を選んでいるだけ。
それにケチつけてくる輩に、俺は対応しているだけだ。
走行中は、どうやったところでフラペのほうが危険なんだと、いい加減認めたら?
479: ishibashi [サイレーン] 2017/03/14(火) 19:09:39.62 ID:Wf0Bu+t8(4/9)調 AAS
>>464
あなたみたいなド下手のことは知らんよ。
普通自動車の運転免許取っても、自分には適さない、と運転やめる人がいる。その部類だろ。
>意識して引き足なんか使ってたら膝痛めるだろ
“選手”は、膝痛めるような使い方は、やらないと思うね。
人間、フィードバック型とフィードフォワード型がいる。
フィードバック型は、事態に遭遇してから慌てて対応する。
フィードフォワード型は先を読みながら対応していく。
フラペしか使えない人は、重度のフィードバック型だろ。
一方で、フィードフォワード型には、フラペは出来ることが少なく不満が出る。
フィードバック型とフィードフォワード型、どちらが有能かくらい、わかるよね?
>>470
フラペでどうやってジャンプするんだろうね?後輪をどうやって浮かせるか、想像もつかん。
で、どの程度の障害物が越えられるの?
俺の言うジャンプとは
外部リンク:www.flickr.com
の下の方にあるのだが、同じことがフラペで出来るんだ。
ふ〜ん。すごいね。動画UPしてよ。
>>475
>・ビンディングにはこういう具体的な良さがあるよ←ここ語られず
それをずっと語っているんだが。
それしか語っていないと言っても過言ではない。
480: 2017/03/14(火) 19:11:18.52 ID:Amc1sPPm(3/3)調 AAS
>>477
うん、あんたはまず「仮想現実」の意味を調べてから発言したほうがいいな
481(1): 2017/03/14(火) 19:16:59.71 ID:/ytG/jNZ(1/5)調 AAS
結局イシバシは下手くそだからフラペ踏み外すってことなんだろ
いいじゃんそれで
482: ishibashi [サイレーン] 2017/03/14(火) 19:17:40.85 ID:Wf0Bu+t8(5/9)調 AAS
横から衝突されたときに飛び上がってボンネットに飛び乗るのは、仮想現実だろ?
483(1): 2017/03/14(火) 19:18:58.29 ID:/ytG/jNZ(2/5)調 AAS
イシバシはバニーホップも知らない素人なんだから仕方無いよ
484: 2017/03/14(火) 19:19:04.98 ID:f/cxkS9N(7/10)調 AAS
実動画もある現実とは言えフラペでジャンプは確かに不思議だ。それ相応の練習が要りそう。
コンビニ行くのもビンディングでジャンプしたり他にも高度な車体コントロールを駆使しまくり、またフラペだと一切腰を浮かせることが出来ない主の世界観ほど不思議ではないが。
485(1): ishibashi [サイレーン] 2017/03/14(火) 19:21:06.73 ID:Wf0Bu+t8(6/9)調 AAS
>>481
お前らより上手いと思うよ。
わざわざ危険な道具を使わないだけの話で。
両方乗って、どちらがどれほど危険かわからないような奴に、その方面の才能があるとは思えない。
486(1): 2017/03/14(火) 19:22:54.86 ID:/ytG/jNZ(3/5)調 AAS
>>485
もういいって
フラペ踏み外すのが強くて腰浮かせない時点でクソ下手だよ
487(1): ishibashi [サイレーン] 2017/03/14(火) 19:24:54.75 ID:Wf0Bu+t8(7/9)調 AAS
>>483
それで、路上に“突如”現れた障害物を越えられるの?
しかも、ある程度のスピードが出ているときに。
そして、それは標準的なサイクリストなら誰でも出来るの?
ビンディングによるジャンプは大抵の人がこなすが。
488: ishibashi [サイレーン] 2017/03/14(火) 19:26:24.56 ID:Wf0Bu+t8(8/9)調 AAS
>>486
同じことやって、フラペでショック吸収できる限界がビンディングよりずっと低いことがわからんような奴に、その方面の才能があるとは思えんね。
489(1): 2017/03/14(火) 19:27:21.26 ID:/ytG/jNZ(4/5)調 AAS
>>487
ジャンプができるかどうかの話だろ?
バニホの動画はちゃんと見れたかい?
490(1): ishibashi [サイレーン] 2017/03/14(火) 19:58:44.88 ID:Wf0Bu+t8(9/9)調 AA×
>>489
491(1): 2017/03/14(火) 20:00:02.83 ID:f/cxkS9N(8/10)調 AAS
主はコンビニ行く道に角材とか鉄パイプとか犬の死体とかたくさん転がってるスラムに住んでるんだろ
492(2): 2017/03/14(火) 20:02:04.49 ID:bwEiAryd(5/5)調 AAS
初心者君はとっても馬鹿だからishibashiにとうの昔に論破されているのに
それに気付かずいつまでも相手にしてもらってるんだね。もはやishibashiの温情だね。
二人でメール交換でもして、そこでやれば?
493: 2017/03/14(火) 20:07:09.46 ID:f/cxkS9N(9/10)調 AAS
本当の馬鹿は具体的な論理がないよな
494: 2017/03/14(火) 20:23:15.19 ID:f/cxkS9N(10/10)調 AAS
そして異次元のバカ(どこかの誰かさん)は、長文の論理を語るのだが致命的に主観と客観を区別出来ない
アスペなのかもな
495(3): 2017/03/14(火) 20:54:34.18 ID:bUUo4WZX(1)調 AAS
正直、6%以上の勾配があるときはビンディングがいいよ
平地ならフラットペダル、私の主観だけど
496: 2017/03/14(火) 20:54:55.29 ID:qfFN7yHS(1/2)調 AAS
>>492
ishibashiと初心者君にはこのスレにいてもらわないと過疎るんで
497(1): 2017/03/14(火) 21:20:11.94 ID:/ytG/jNZ(5/5)調 AAS
>>490
お前がフラペでジャンプなんて想像つかない、後輪浮かないって主張してたからだろ
バカなのかよ
「高速走行中にできるかはともかく、ジャンプ自体はできる」
→「どうやって?」
→「いやバニホも知らんのか」
の流れだろ
すぐに人に責任転嫁する
498(3): 2017/03/14(火) 21:20:17.04 ID:8WQIicG5(1/2)調 AAS
700c相当の車輪で10センチ角なら抜き重で越えられるジャンプ要らない
ホップ(別名ポゴ)は精々15cmが限度=イシバシとか言うヤツのジャンプと同じ
一方バニホは30センチくらいは飛べる
もし、歩道から25センチの角材が飛び出してきたらどうする?
499(2): 2017/03/14(火) 21:23:28.34 ID:8WQIicG5(2/2)調 AAS
散々既出の画像集のだってバニホだぞ
500: 2017/03/14(火) 21:30:12.39 ID:qfFN7yHS(2/2)調 AAS
おまいら角材飛び出させすぎ。もうそろそろ家が建つぞw
501: 2017/03/14(火) 23:30:43.75 ID:XJ2ardKl(3/3)調 AAS
彼の言ってるフラペってのはママチャリに付いてる様なプラスチック製のツルツルの奴限定だからな
だから何時まで経っても話が噛み合わないんだよ
502(1): 2017/03/14(火) 23:48:11.67 ID:U3z7cdSj(1)調 AAS
>>495
因みに勾配6%で数Kmのヒルクライムだと、Aveはどのくらい違うもの?
503: 2017/03/15(水) 00:05:08.19 ID:CqV7+c66(1)調 AAS
結局イシバシが下手ってことじゃん
フラペでジャンプすることが想像できないとか言っちゃう時点で
これで全部解決だな
504: 2017/03/15(水) 00:20:43.68 ID:VHbxLoUL(1/6)調 AAS
急に角材現れがちなこんな世の中じゃー ポイズン
俺はビンディングでジャンプ決めるのだぜー オーイェイ
505: 2017/03/15(水) 00:23:17.75 ID:VHbxLoUL(2/6)調 AAS
フラペでー腰を浮かせられないことやー
どうしようもないさみーしさにー
包まれた時に男はー
ビンディングと心中するのでしよー
506: 2017/03/15(水) 00:40:50.50 ID:VHbxLoUL(3/6)調 AAS
イシバシ語録
「咄嗟に判断するようなフラペの乗り方が駄目なの。
つねに先を見通した走行ならビンディングで問題ない。
・・角材急に現れた時に咄嗟にジャンプ出来るビンディングじゃないと危ないよ!(!?w)」
それにフラペは咄嗟に足つけるからそこ自体(足元)に注意しないのはそうだけど、
その分、周りの流れに注意をより向けるだけのことで
フラペだから先を見通してないなんてことはない。
つまり全てがとんだ詭弁。
507(1): 2017/03/15(水) 02:45:16.56 ID:g1+/AEy3(1)調 AAS
ビンディングを知らずに語るなと一喝するイシバシ
しかし本人はフラットペダルにどんなものが有るのか知らないという
ビンディングスキルを語る時は俺は俺はと言っておきながら
フラペスキルを語る時は普通の人の話に変化する
今まで自分のスキルの高さを豪語しておきながら
フラペでバニーホップ出来ないと言う驚愕の事実を語り始める
508(1): 2017/03/15(水) 06:10:20.05 ID:Ry905wB3(1)調 AAS
主にはMTBを見下すロード乗りと同じ臭いがする。
自転車のコントロール云々言ってたから技術があるのかと思ってたら、この様だよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 360 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.065s