[過去ログ] 浜名湖総合スレ 4周目 (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
562: 2010/05/15(土) 11:55:58 ID:??? AAS
程度問題だよ
気圧配置とかその状態がいつもと明らかに違う
563: 2010/05/15(土) 12:42:28 ID:??? AAS
おかげでありえない東風とかの恩恵も
564: 2010/05/15(土) 14:23:16 ID:??? AAS
夏になれば・・・
565(2): 2010/05/15(土) 20:10:09 ID:??? AAS
ここまでツールドエコパの話ないのな。
お前ら出てなかったのか?
因みに俺は初レースだった...
トップ集団に2Lapされたぜorz
Ave.30km/h以上で走ってたのに、さらに2〜3km/hも速いって...orz
566: 2010/05/15(土) 20:14:15 ID:??? AAS
俺は一人で気楽に走るのが好きだから
つーか長いこと浜名湖回ってないな
来週は無理だから再来週でも行くかな
つーかほんと雨多すぎて走りに使う時間が無いんだよな
567: 2010/05/15(土) 22:02:02 ID:??? AAS
明日は風弱いんじゃないかな
568: 2010/05/16(日) 00:30:35 ID:??? AAS
土曜は竜洋から御前崎まで往復したが、
往路と復路の速度差が10km/hもあって吃驚したよorz
やっぱ風つえーな... しかも冷たいしorz
569: 2010/05/16(日) 01:39:18 ID:??? AAS
やっぱりここ2年3年風強いか吹いてる日は多くなってるよなあ
風が無くて暑くてむかついたなんて日は去年記憶に無かったぐらいだし
570(1): 2010/05/16(日) 12:36:16 ID:??? AAS
>>565
エコパ出たよ。入賞したが、Ave.もっと出てるハズ
危険箇所が多かったから、来年はコース修正して欲しいですね。
それから絹代さんをMCに希望。抽選会の商品もグレードアップ希望。
571(1): 2010/05/16(日) 18:09:12 ID:??? AAS
久しぶりに滝沢展望台に行ってきた。
心臓が口から飛び出るかと思ったけど
タイムは10分40秒。
あそこで10分を切れる人がいるとは聞いてるけど
自分からすれば化け物としか思えない。
572: 2010/05/16(日) 18:25:20 ID:??? AAS
>>571
ついでに写真撮ってUPでもしてもらいたい
っていうレスしてみる
☆★☆静岡県の撮影地について語るスレ☆★☆
2chスレ:photo
他の人ももちろんよろしく
573: 565 2010/05/16(日) 19:26:16 ID:??? AAS
>>570
入賞オメ。俺もいつか入賞してみたいぜ。
コースは確かに危険だったね。
多数の鋭角の狭小コーナーとか、道幅がそもそも狭かったしな。
しかし、エコパスタジアムのオーロラビジョンに自分が映るとなんか感動したw
因みに俺は2Hロードソロだったからトップ選手でもAve.34.74km/hだったよ。
3Hはガチな人がAve.36.55km/hなんて記録を出しているがw
574: 2010/05/16(日) 22:43:54 ID:??? AAS
今日も風強かったですね。
レースって平均50〜60kmくらい出てるのかと思ってましたw
鍛えていつか出たいな。
575: 2010/05/16(日) 23:29:06 ID:??? AAS
それは下りですな、さすがに・・・
その速度で出ても抜かれたのには参った。
キングの優勝者は西浦も勝った人でしょ?
凄いな。
576: [age] 2010/05/19(水) 14:30:41 ID:??? AAS
5月19日(水) BS−TBS 19:00〜19:54
▽乗りつくし鉄道の旅〜静岡・天竜浜名湖鉄道湖畔の絶景と温泉▽うなぎ料理と海の幸▽車窓の茶畑▽遠州小京都
出演 / [ナ] 小幡研二
577: 2010/05/22(土) 10:59:35 ID:??? AAS
またクソキチガイ風か・・・ろくなもんじゃねーな
578: 503 2010/05/22(土) 15:42:52 ID:??? AAS
おすすめいただいた
パルパルー引佐峠ー風越峠ー
井伊谷→三岳→川奈→三岳→井伊谷ーパルパル
を走ってきました。64Km 3時間11分
鈍った脚には程よいコースですた。
パルパル横の温泉で汗流してのんびりカキコ
生ビサイコーwww
579: 2010/05/22(土) 16:41:39 ID:??? AAS
乙カレー
風は少し強かったけど天気良くてよかったね。
580(1): 2010/05/22(土) 17:23:53 ID:??? AAS
好天に誘われ、ついうっかり伊良湖まで行っちゃった。
そしたら帰りは全部厳しい向かい風。空を呪った。
581(1): 2010/05/22(土) 19:39:45 ID:??? AAS
>>580
オレもw
午前中だったが行きはすげぇ快調で自分の能力UPを実感したが
引き返したらそれが追い風だったと気が付いた
582: 2010/05/22(土) 19:50:46 ID:??? AAS
この辺の連中は普通風向きは逆だと思い込んでるからなwww
俺は気づいたのでダム行って磐田方面で帰ってきたぜ。
そしたら風なくなっててどうかと思った。
583: 2010/05/22(土) 20:08:52 ID:??? AAS
>>581
おせーよwwww
普通スイスイ走ってる時点ですでに帰りを考えて鬱だwwwwww
584(1): 2010/05/23(日) 09:38:20 ID:Q5AIAlrB(1)調 AAS
雨だ・・・エンデューロはDNSかなぁ。
585: 2010/05/23(日) 19:47:22 ID:??? AAS
>>584
磐田エンデューロは強風雨の中、約100組が出走。
こんなコンディションでも走りきった皆さん、お疲れ様でした!
586: 2010/05/23(日) 20:20:10 ID:??? AAS
自分はデュアスロンで出場しましたが、エンデューロの出場者は頑張って走ってましたね。
雨と風がかなり強かったですが。
587: 2010/05/24(月) 10:18:33 ID:??? AAS
なぜそこまでして走るのだ
588: 2010/05/24(月) 11:45:03 ID:??? AAS
そこに道があるからさ
589: 2010/05/24(月) 22:28:27 ID:??? AAS
そこの道は本日通行止めです
590(1): 2010/05/24(月) 23:15:22 ID:??? AAS
上の、そういうエンデューロとかの大会の情報って、
どうやってしいえればいいの?
教えてください。
591: 2010/05/25(火) 00:23:47 ID:??? AAS
おまえの目の前にある箱に向かって打ち込め。
最近は叫んでみてもいいらしい。
592: 2010/05/25(火) 10:07:46 ID:??? AAS
雑誌買ったり、地元のショップに顔出したり。
593: 2010/05/25(火) 22:01:55 ID:??? AAS
>>590
自転車仲間を増やすこった。
ショップの練習会とか、職場のサイクリストとかとか
594: 2010/05/26(水) 09:00:53 ID:??? AAS
あああああああまたクソな風が吹いてる_| ̄|○
びゅーびゅー音がしてる・・・
普通この季節って風が弱いか無くて暑くて困るぐらいだったよなあ
595(1): 2010/05/26(水) 09:38:41 ID:??? AAS
もう逆風に向かって通勤済みなので帰りは気分よく帰れるぜ
596(1): 2010/05/26(水) 09:49:42 ID:??? AAS
>>595
帰りは風向きが変わっている呪いをかけたよ。
597(1): 2010/05/26(水) 18:42:06 ID:??? AAS
>>596
そんなの呪いでも無くていつものことだ・・・マジで風はクソ
598: 2010/05/26(水) 21:12:00 ID:??? AAS
ママチャリだと今の時期かなりつらいね
599: 2010/05/26(水) 21:41:40 ID:??? AAS
>>597
ゴメンほんとになった?
600: 2010/05/26(水) 21:53:21 ID:??? AAS
595だけど、まぁ逆風ではなかったよ。
601(1): [age] 2010/05/27(木) 00:51:57 ID:??? AAS
静岡県(浜松の?)のサイクリング協会って、イチヤでいいんだよね?
ホームページは、やっぱり無いよね?
協会に入って、いろいろ参加したりしたいけど、
やっぱりお店に出向いて、相談したりするの?
602: 2010/05/27(木) 22:44:39 ID:??? AAS
>>601
そう。
HPは無いね。
603: 2010/05/27(木) 22:48:41 ID:??? AAS
風クソすぎ
いいかげんにしろよこいつ・・・
604: 2010/05/28(金) 00:27:10 ID:??? AAS
予報だと明日も同じみたいだ
605(2): 2010/05/28(金) 21:53:44 ID:??? AAS
デイパック?リュック?
あれって背負ってると暑いし汗出るしで困るんだけど
使わないわけには行かない
何かいい案は無い?
もしくは背中に挟む風通しアイテムみたいなのないかな
ちなみに籠・荷台ともにNGの自転車・・・
606: [age] 2010/05/28(金) 22:19:02 ID:??? AAS
そのイチヤで、サイクリング大会とかを、色々企画してるの?
どのような方法で、参加出来ますか?
607(1): 2010/05/28(金) 22:29:41 ID:??? AAS
>>605
こんなアイディアもある。俺も今度やってみよう。
外部リンク[html]:yoneyuta.txt-nifty.com
ところで、カゴじゃなくてリクセンカウルとかもつけられないの?
608(1): 2010/05/28(金) 23:50:18 ID:??? AAS
イチヤのサイクリング大会は半端ないぜっ。
609(1): 2010/05/29(土) 00:40:10 ID:??? AAS
伊良湖岬往復4時間台とかだからなw
しかも中学生とかがいるのに。
俺が中学生の時その中に同級生を見かけて付いて行ったんだけど途中でちぎられた。
当時はロードレーサー持っていなかったので参加できなかったんだよなー。
行きだけで3時間、帰りは4時間半掛かったw
610: 2010/05/29(土) 00:42:34 ID:??? AAS
>>607
4,980 円
無理・・・
折り畳み自転車はいろいろ余裕無いな
611(1): [age] 2010/05/29(土) 02:06:11 ID:??? AAS
>>608-609
ロード持っていません。
それでないと、無理なんですか?
また、そういう大会だけですか?
612: 2010/05/29(土) 03:02:53 ID:??? AAS
浜松⇔掛川は折り畳みだと片道4時間弱かかる
帰りに向かい風だと泣ける
613: 2010/05/29(土) 05:22:49 ID:??? AAS
>>611
脚があるなら小径車でもピストでもOKのはず。
ヘルメット、ライトなどの安全装備は付けないと出られない。
イチヤ企画のサイクリングは3-12月まで毎月企画されていて、店で申し込みできる。
それ以外にも常連さん企画のサイクリングなども店内で告知されてたりする。
614: 2010/05/29(土) 16:13:43 ID:??? AAS
今朝は珍しく風が弱かったので走りやすかったですわ
615: 2010/05/29(土) 19:25:15 ID:??? AAS
浜北あたり走ってたら雨が降ったり止んだり、
路面もかわいてたり濡れてたり。もうどうにかしてとか思った。
616(3): [age] 2010/05/30(日) 00:46:18 ID:??? AAS
愛知県サイクリング協会みたいに、HPで公に募集とかしてくれないかなあ。
敷居が高い、皆に開かれてほしい。
活動内容がわかりません。
応募したいけど、わからないよ。
いちやに行くと、夕方大勢が集まっているのも、わからない。
617(1): 2010/05/30(日) 09:15:50 ID:??? AAS
>>616
じゃ、お前が代わりに作れば?
こんなとこでグダグダ言ってないでさ。
618: 2010/05/30(日) 09:35:38 ID:??? AAS
>>617
意味不明だな……
勝手にサイクリング協会のページとか作れないだろ。
619(1): 2010/05/30(日) 10:10:42 ID:??? AAS
コミュニケーション能力ゼロかよ…
620(1): 2010/05/30(日) 11:14:16 ID:??? AAS
>>616が正しい。
621: 2010/05/30(日) 12:01:51 ID:??? AAS
夕方人が集まってるってんなら聞けば良いと思うんだけど?
>>620
だから>>619が正しい。
622: 2010/05/30(日) 12:27:01 ID:??? AAS
変速機のワイヤー交換て
物にもよるだろうけど
・ギヤ側のストッパーを外して
・手元の方からワイヤーを抜いて
・新しいのを逆に差し込んで
・ストッパーに挟んで戻す
だけでいいのかな
調整はまた後で
今壊れてて6速しか使えなくてコンコルド前の電車道を上るのも厳しい・・・
623(1): 2010/05/30(日) 19:47:38 ID:??? AAS
>>605
Wiggleでドイター買えばいいじゃん。
>>616
愛知へ行けばいいじゃん、みんな行ってるよ。
だけどある意味イチヤ以上にハイレベルだぞ。
三河湾一周とかおまえついていけるのか?
624: 2010/05/30(日) 20:12:00 ID:??? AAS
高校まで浜松まで過ごしたが、仕事で東京にいて、12年ぶりに帰ってきたので
今日浜名湖一週してきたわ。風は強かったけど、天気が良くて気持ちいいわ。
やっぱ夏はミカンの無人販売ないんだな。高校のころは部活の帰りだと冬は
真っ暗になるからミカン畑に進入して三ケ日みかん食いまくってたなw
625: 2010/05/30(日) 21:34:11 ID:??? AAS
犯罪だと言う事がわかってて書き込んでいるか?
626(1): 2010/05/30(日) 22:09:09 ID:??? AAS
ド田舎の高校生の畑の作物を拝借して腹ごしらえなんて
かわいげのある若気の至りをつかまえて、
「犯罪」なんて言葉で断罪するなんて大人気ないと思いませんか?
627: 2010/05/30(日) 22:11:00 ID:??? AAS
少なくともいい年こいた人が誰でも見れるところに書くことじゃないな
628: 2010/05/30(日) 22:20:22 ID:??? AAS
>>626
若気の至りなら何しても良いてもんでもなかろう
大人相手に大人げないという表現もおかしい
629: 2010/05/30(日) 22:21:18 ID:??? AAS
大人相手というか、大人同士の会話にってことな
630: 2010/05/30(日) 22:35:29 ID:??? AAS
余裕のある大人同士なら、笑い話で終わらせると思いますよ、普通は。
631: 2010/05/30(日) 22:39:06 ID:??? AAS
余裕のある大人同士なのでここで終了
スレと完全に関係ないしな
632: 2010/05/30(日) 22:41:46 ID:??? AAS
そのへんで会話してるならそれが普通だと思いますけど
こう言う所に書き込むからダメだと思うんすよね
高校卒業して12年だともう30歳になるんですから、そのへんはわきまえて欲しいっす
633: 2010/05/30(日) 22:47:21 ID:??? AAS
まぁネチネチネチとw
634(1): 2010/05/30(日) 23:19:08 ID:??? AAS
で、イチヤのその集まりは楽しいの?良く分からないけど
イチヤってエンテツの線路沿いにある店でおk?
635: 2010/05/31(月) 00:21:40 ID:U+3HnZ93(1)調 AAS
楽しいか楽しくないかなんて、参加した本人の価値観次第だろ。
そんな事まで人に聞くのかよ・・・
とりあえず参加してみればいいじゃないか。
636: 2010/05/31(月) 06:53:07 ID:??? AAS
イチヤサイクルセンター 船越町30?36
?
船越小の西隣だよ。Pは少し離れてる。
637: 2010/05/31(月) 08:00:36 ID:??? AAS
>>634
小学生かよ
638: [age] 2010/06/01(火) 00:22:10 ID:??? AAS
>>623
詳しくありがとうございます。
協会内部の事情は入会してませんので、しりませんでしたが、
静岡西部の人も多いと聞き、入りたくなります。
静岡県の協会のほうが、わからない事もあるので。
三河湾一周は同行しようと思ったけど、湾の上は同行できないのであきらめましたが、
白浜発の大会には出ました。
11月ごろには浜名湖であるようなので、参加しようか迷います。
639: 2010/06/06(日) 01:06:04 ID:??? AAS
今日は風が強かった
640(1): 2010/06/06(日) 03:12:37 ID:??? AAS
太田川ダムに初めて行ってきたけど最初のトンネルと次のトンネルの間が偉くきついな。
短いとはいえ300m10%と400m15%はフロントトリプルの貧脚野郎には足つかないだけで精一杯だった。
641(4): 2010/06/06(日) 23:27:20 ID:??? AAS
太田川ダム初挑戦しました。
しかし1個目のトンネルを超えてしばらく行った所でギブアップ…
F-34/R-23のギアですが、これで登れた人はいますか?
642(1): 2010/06/07(月) 01:28:55 ID:??? AAS
>>641
F-39/R-25で登り切ったよ。
キツかったけどorz
643: 641 2010/06/07(月) 07:07:38 ID:??? AAS
>>642
すごいっすね。
自分も登り切れるように鍛えよう。
644: 2010/06/07(月) 10:34:05 ID:??? AAS
こまずきって逝ったの?
645: 2010/06/07(月) 20:24:25 ID:??? AAS
>>641
俺も39-25で行った
ダムの周り、トイレはいくつかあったけど、もう少し何か欲しいね
なんか殺風景な気が
646: 641 2010/06/07(月) 22:13:51 ID:??? AAS
自分のへたれっぷりがよくわかりました。
普段は平坦ばかり走っているんで、坂はすぐ限界が来ます。
やはり登らなきゃダメですね。
647: 640 2010/06/08(火) 00:05:40 ID:??? AAS
自分は30-27のヘタレ野郎なんである意味隙がなかったw
648: 2010/06/08(火) 19:52:54 ID:??? AAS
よしおれも39-27でチャレンジしれぐる。
649(2): 2010/06/09(水) 13:00:58 ID:??? AAS
ヲレ太田川ダムフロントアウター52?-23で上るよ
秋葉山のがきつく感じる
650(3): 2010/06/09(水) 19:20:22 ID:??? AAS
>>649
ホイールサイズ20inとみた。
スポーツオーソレティにて\2,900で背中ポケット付ジャージが売ってた。
裾にシボリも付いてた。ちょっと惹かれた。
651: 2010/06/09(水) 19:59:45 ID:??? AAS
おれも、あそこはリア1枚余らせて上がったな。
フロントは、50-39-24T。リアも12-27だけどな。
652(5): 2010/06/09(水) 21:39:35 ID:??? AAS
今度輪行で浜名湖に行くんだが、二川から7時間程度で120〜150kmを
走るコースでお勧めってある?浜名湖1週はしたことあるんだが、ゴールは弁天島
で考えてる。基本的に浜名湖を1週するかたちで、峠も入れていきたい
653: 2010/06/09(水) 22:13:39 ID:??? AAS
>>650
>>649だけど
そんな訳ないだろwただインナー嫌いなだけ
まあ10km位しかスピードでないがorz
654: 2010/06/09(水) 23:25:08 ID:Eb1V7FSx(1)調 AAS
しずちゃんで浜名湖レイクサイドプラザ糞尿工作員が、懲りずにまた荒らしとるな〜まったく!
655(1): 2010/06/10(木) 00:49:54 ID:??? AAS
>650
ユニクロウェアばっかでちゃんとしたジャージ持ってない自分にはいい情報だ。
ヒップバック無しで背中ポケットに最低限ってやってみたかったので見てみる。
志都呂と市野どっちだった?
>652
二川からその距離って浜名湖にあまり接しないで延々と峠めぐりか内陸部移動になるかな。
一周の最短が60キロ程度だから相当の追加がいる。
反時計周りだとして井伊谷から新城に抜けて三ケ日で浜名湖に戻るとか、
かつて記録とってたスレが有った三岳や滝沢展望台を経由して
引佐湖の北から西に田沢道の駅、奥山からオレンジロードに入るとか。
656: 2010/06/10(木) 01:07:16 ID:??? AAS
>>652
西へ向かって渥美半島一週なんてどうだろ
新居町に車置いて時計回りしたが、120km程度だった
最後の県境でちょっと北側のルート使えば、山も入れられるし距離も増やせる
浜名湖はちょっとだけになるけどなーw
657: 2010/06/10(木) 01:39:23 ID:??? AAS
>>652
浜名湖2周でw
1周目にオレンジロード+レイクサイドウェイ入れて、2周目はオレンジ抜いて猪鼻周ると。
658: 2010/06/10(木) 02:00:21 ID:??? AAS
>>652
外部リンク:latlonglab.yahoo.co.jp
659: 2010/06/10(木) 08:17:25 ID:QnqKXbzI(1)調 AAS
外部リンク:shizu.0000.jp
660: 2010/06/10(木) 18:13:15 ID:??? AAS
>>655
正直言ってシルエットとか色とか微妙だった。
ユニクロにバックポケットが付いたって感じ。
バックのアルペンというプリントがまた侘しい・・・
新城から作手まで上がって本宮山から三ケ日に戻ればだいたい120mぐらいになる
んじゃなかったっけ。超えるかな。
661: 2010/06/11(金) 13:12:24 ID:??? AAS
色はユニクロも微妙って言えば微妙だからひどくなければいいや。
今度見てみる。
662(1): 2010/06/11(金) 23:49:34 ID:??? AAS
>650
オーソリティ行ったけど、在り処がわかんなかった。
どこのオーソリティ?どのコーナーにある?
663(1): 2010/06/12(土) 00:41:40 ID:??? AAS
>>662
おれが見たのはシトロ。
自転車とゴルフとを分け隔ててる壁端ウェアコーナーの
すぐ前の通路に置いたラックに掛かってたのが3日前だ。
SWENはSWENで
シマノの新作ケミカルだとかSPD-SLのシマノ製クリートカヴァアだとかを
早々に陳列してるし、おれみたいなニワカにはありがたい。
浜北depoもそれなりだし、白鳥とゼビ雄のやる気のなさが目立つな。
664: 2010/06/13(日) 22:56:14 ID:??? AAS
>663
tks Sがあったんで一着ゲットした。
たしかにちょっと微妙だが、12000円節約できたし、ま、いいや。
665: 2010/06/17(木) 17:52:36 ID:??? AAS
>>652
掛川経由して天浜線沿いに帰ってくる
666(1): 2010/06/17(木) 22:37:21 ID:??? AAS
晴れてるので会社から帰ったら速攻でちょっと走ってきた
初めて滝沢展望台行ってみたけど、きっついな−
ギリギリ足着かずに登れたって感じ
でもあそこでランニングしてる学生さんたちがいた・・・
667: 2010/06/18(金) 21:29:01 ID:??? AAS
>>666
上り坂、それもきつくなればなるほどランニングの方が自転車より楽だよ
平地や下りで威力を発揮する慣性が効かず、重力に逆らいながら
自転車で坂を登るってのは担いでランニングするようなもの
軽いほど良いのはそう言う理由からだ
668: 2010/06/18(金) 23:22:49 ID:??? AAS
今日、リュックからタオル取ろうと思って両手離して取ろうとしたら強風であわや転倒って所までバランス崩された。
ロード乗ってると風が本当に怖い・・・・手はなさずとも車道に押されそうになる事あるし。
669(1): 2010/06/19(土) 10:11:21 ID:??? AAS
天気も良くなってきたから三ケ日気賀方面に走りに行ってくる。
最近食いすぎたから太っちまった。
派手なオルカ乗りが居たらオレ。
670: 2010/06/19(土) 23:01:05 ID:??? AAS
>>669
会わなかったなw
本当にいた?
671(1): [age] 2010/06/20(日) 00:39:29 ID:??? AAS
小学館集英社プロ 浜名湖ボート転覆
2chスレ:out
ドラえもんは、助けに来てくれませんでした。
672: 2010/06/20(日) 01:59:37 ID:??? AAS
SWENはにわか向けという点では同意。
だけどすぐ物足らなくなるよ。
いろんな意味で。
673: 2010/06/20(日) 16:16:00 ID:Whr6+dt7(1)調 AAS
>>671
どらえもんに謝れ
674: 2010/06/20(日) 19:07:47 ID:??? AAS
オレンジロード走ってたけど。
と言ってもオレも見たのは3人くらいしか見なかったけどね。
パンクしてタイヤ交換してるときに抜かれたのと
オレンジロードでチームメイトとすれ違ったのと・・・あと一人。
で、今日はチーム練習のあと滝沢展望台ってとこに車で行ってきた。
ちょっとキツイな・・・。展望台手前の急勾配はちょっと・・・・。
試しに今度登ってみよう。
675(1): 2010/06/20(日) 20:03:52 ID:??? AAS
きまぐれだなあ
676(1): 2010/06/20(日) 21:43:12 ID:??? AAS
>>675に突っ込んだ人死刑
677: 2010/06/20(日) 23:22:42 ID:??? AAS
>>676
鮎川たんだっけ?w
678: 2010/06/21(月) 20:35:12 ID:U5UJHml5(1/2)調 AAS
舘山寺自転車ターミナルってどこか分かりますかね
679(1): 2010/06/21(月) 20:51:00 ID:??? AAS
パルパルとホテル・ウェルシーズン浜名湖の間の道を南へ約100m行ったところ(信号の少し手前)を
左(東)へ入った右側の所にあります。
案内看板には舘山寺観光協会となっているはず。
ターミナルの駐車場は無料です
680: 2010/06/21(月) 21:17:04 ID:U5UJHml5(2/2)調 AAS
>>679
ありがとう
足湯あるの丁字路から交番方向に行くあの道の途中ですね
681: 2010/06/24(木) 17:58:00 ID:??? AAS
今日は久しぶりに晴れて涼しくて気持ちよかった
682: 2010/06/25(金) 17:34:56 ID:??? AAS
今日は曇り空でムシムシして気持ち悪かった
683: 2010/06/27(日) 00:45:41 ID:??? AAS
今日は雨でムシムシして気持ち悪かった
684(1): 2010/06/27(日) 08:00:07 ID:??? AAS
小笠山の自転車用トレイルコースってどの辺にあってどんな感じのコースか
ご存知でしたら教えてください
685: 2010/06/28(月) 12:02:38 ID:??? AAS
今日は快晴でカラッとしてたが激暑で辛かった
686(1): 684 2010/06/28(月) 18:46:14 ID:??? AAS
時間があったので磐田市の某自転車屋で聞いてきました
小笠山の電波塔わきから自転車を担いで階段を上って行くそうです
自転車用コースでなくランニングの人もいるので注意が必要だそうです
スレ汚し失礼しました
687(1): 2010/06/29(火) 00:35:08 ID:??? AAS
>>686
ワ○○○○○ンですか?
ここっておれが行くたびになぜかcloseしているんだよな。
ほんとに営業しているのかって感じ。
688: 2010/06/29(火) 01:26:45 ID:??? AAS
>685
今日は流石に日中に走りたくないな。
さっき北区あたりを走ってきたが2台見かけた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 294 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s