[過去ログ] 浜名湖総合スレ 4周目 (982レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
435
(1): 2010/03/28(日) 00:21:42 ID:??? AAS
なんとか持ちそうですね。明日は浜名湖周辺に行くのはやめておきます(エントリーしてないから)が、
皆様がんばってください。
436: 2010/03/28(日) 00:47:50 ID:??? AAS
参加した人、後日レポートよろしく
437: 2010/03/28(日) 06:16:32 ID:??? AAS
>>435
はしりゃいいじゃん
438
(1): 2010/03/28(日) 09:51:34 ID:a0GRYwpK(1)調 AAS
もっと暖かい時期にやればいいのに
439: 2010/03/28(日) 10:54:01 ID:??? AAS
なんでもかんでもそれは言えるけどな
なんで今?っていうイベント多々有り
440: 2010/03/28(日) 11:36:11 ID:??? AAS
今SBSニュースでやってる
441: 2010/03/28(日) 11:40:03 ID:??? AAS
誰か携帯で実況やってよ
442: [age] 2010/03/28(日) 13:54:22 ID:??? AAS
もうゴールするころだな
443: 2010/03/28(日) 14:39:52 ID:6aFRerw9(1)調 AAS
レギュラ-コ-スの人達は12時半には戻ってきた。
みんな速いんだな。
444: 2010/03/28(日) 15:15:41 ID:??? AAS
>>438
虫がいるからいやだよ
445: 2010/03/28(日) 15:22:18 ID:??? AAS
飛ばしすぎて損した気分
景色を見て立ち寄りながらゆっくり走ればよかった
446: 2010/03/28(日) 16:11:00 ID:??? AAS
今ぐる浜から帰宅
雨降らなくてよかった
レギュラーコースで受け付け混みすぎ
受付、2回に分けてるけど最初の回で時間通り来ない人も多そうだった
あと、昼食のホテルの駐車場が人数に対して狭いので大変だった
しかしボランティアとかのスタッフの皆さんはよくやっていた
お疲れ様
447: 2010/03/28(日) 16:47:46 ID:??? AAS
今回は走らなかったけれど、黄緑色のベスト着るようになったみたいだね。
あれって、もらえるの?
あと、弁当とかおもてなしは普段通りだった?
なんか毎年とは違うように見えたけど。
448: 2010/03/28(日) 16:56:35 ID:qJjkdFBQ(1)調 AAS
参加費の値上げはそれだったか
449: 2010/03/28(日) 16:56:53 ID:??? AAS
値段も上がったし・・・
450
(1): 2010/03/28(日) 17:20:33 ID:??? AAS
ゼッケンのベストみたいのはゴール後に返却
もてなしはいつもの感じじゃないかな、初参加だからよく知らんけど

1.はちみつ飴(割とうまい)
2.選べるみそまん
3.昼食
  おにぎり2個(1個はウナギおにぎり)
  うなぎコロッケ(結構うまい)
  味噌汁
  青島みかんジュース
4.ウズラの卵と飲むヨーグルト
5.あん巻き?かな どら焼きっぽい感じの奴
6.ゴール時 うなぎパイ
  後、ぐる浜シールみたいのくれた
451: 2010/03/28(日) 17:29:48 ID:??? AAS
>>450
食べの大会ですね。
452: [sage] 2010/03/28(日) 18:22:30 ID:??? AAS
おつかれいな
453: 2010/03/28(日) 18:28:36 ID:??? AAS
昼食の行列がひどすぎた
第7回にしてアレはないわ
各自でそこらのお店に入って食べるようにすればいいのに
その方が地元にお金が落ちると思うんだが
454: 2010/03/28(日) 20:48:03 ID:??? AAS
ちょくちょく走ってるコースを、5千円払って大渋滞の中を走る意味を
考えながら参加してみたけど、イマイチ解らんかった。やっぱちょっと
遠方の人が旅行気分で楽しむべきなのかなあ。
運営側はいろいろ頑張ってたと思うし、イヤなことは何一つなかったけどね。
あと、安全上仕方のないコース選択なんだろうけど、スタート直後のジャリ道
にびっくり。23Cにはかなり厳しいし、高級車の皆さんは飛び石による
キズが気になってしょうがないんじゃない?
455: 2010/03/28(日) 20:54:22 ID:??? AAS
やっぱ峠が一番楽しかったな
456
(1): 2010/03/28(日) 21:45:39 ID:??? AAS
今日撮ってもらった写真ていつ公開されるの?
457: [sage] 2010/03/28(日) 22:31:12 ID:??? AAS
オレは他県から新幹線で参加
ホテルに前泊して

旅行もかねてだから楽しかったな
458: 2010/03/29(月) 06:16:07 ID:??? AAS
エントリーせずに走っていて、チェックポイントで紛れ込んで
いろいろ食べていた集団がいた。

ビブス着用は、正解。
459: 2010/03/29(月) 07:54:09 ID:??? AAS
>>456
あれって全部オールスポーツのカメラマンじゃないの?
だとしたら、公開は4/2予定。
外部リンク[html]:allsports.jp
ちっちゃいサイズでオールスポーツのロゴ入り写真ならこのサイトで
見られるけど、ちゃんとした写真は有料だよ。
しかも、エントラントの多いレースは自分の写真を探すのが大変w
460: 2010/03/29(月) 11:48:26 ID:??? AAS
ぐる浜、 初めての自転車イベントだったけど楽しかったわ
こういうのもっとあったらいいのに
461
(1): 2010/03/29(月) 14:45:56 ID:??? AAS
ビブスは正解だな。
まぎれて妙に張り切って競ってくる初心者とかすぐわかるからwww
462: 2010/03/29(月) 15:07:06 ID:UGmkwyvx(1)調 AAS
自分も初めてのイベント参加でした
いつも一人で走っているので集団で走るのが新鮮でした
まだチャリ半年の初心者なのでCからDの山がかなりキツかった(;一_一)
他の参加者さんは凄かったです(特にロードの方)
かなりバテバテでしたが、スタッフの方の声援もかなり励みになり、
なんとか完走する事ができました
主催者さま、スタッフ・ボランティアの皆様ありがとうございましたm(__)m
463: 2010/03/29(月) 18:03:09 ID:Obidg4gO(1)調 AAS
浜名湖佐久米駅の踏み切り脇と、ゴール手前の道路くぐるところで救急車に
乗せられる参加者を見たが、誰か詳細頼む。
464: 2010/03/29(月) 18:22:50 ID:??? AAS
初参加。
景色を見ながらゆっくり走るのがいいね、ああいう大会は。もう少し桜が見ごろだったらなおいいんだけど。

とにかくお昼の行列がひどかった。あれっていつもそうなの?
465: 2010/03/30(火) 07:33:23 ID:??? AAS
>>461
悪い奴もナンバーで通報されるw
466: 2010/03/31(水) 05:05:24 ID:PXDFNc64(1)調 AAS
タバコのポイ捨てしていたヤツ、通報してよろしいか?
467: 2010/03/31(水) 06:23:42 ID:??? AAS
いやな奴は、通報でいいぞ。
ブラックリスト入りで、今後の参加は無理。
468: 2010/03/31(水) 16:21:17 ID:??? AAS
湖西の街中で一時停止停まらなかった奴。
469: 2010/03/31(水) 16:24:15 ID:??? AAS
停止線でも踏み切りでも
一時停止もできない クソなやつらばかりだった
470
(1): 2010/04/01(木) 19:59:13 ID:??? AAS
天竜川行った人いる?
471: 2010/04/01(木) 20:16:43 ID:??? AAS
雨降りは走りません
472
(1): 2010/04/01(木) 22:28:02 ID:??? AAS
>>470
唐突になんだよw
なぜ天竜川なのか理由も書け
あと、天竜川のどこら辺なのかも
473: 2010/04/01(木) 22:54:11 ID:??? AAS
>>472
「天竜川左岸等サイクリングロード整備事業」
474: [aaa] 2010/04/01(木) 22:56:23 ID:??? AAS
それそれ、俺も知りたい。
先週末車で1号線を渡った時に、磐田側の河川敷に目を凝らしたが
な〜んも見えなかった。
475: 2010/04/02(金) 02:38:53 ID:??? AAS
画像リンク


 "イヒヒヒ。"

 ネオ麦茶。ディルレヴァンガー。加藤。

 そして…

2ちゃんねらーが驚愕した、"猫殺し"ディルレヴァンガーの再来。

 いわれのない猫を苦しませる狂気の渦、渦、渦…。

ひとりの男が画面を前にして不適に呟く。『俺(笑)に勝てる奴はかかってこい』
その一言がトリガーとしてVIPは8年来の激動の渦に突き落とされる!!!

ある板では祭りとなり、ある板では神と崇拝する。ある板では…

↓この男から目を離すな!そして、時間内に訴えろ!ろえ訴!

ブログ
外部リンク[html]:wvvww.blog72.fc2.com

2chスレ:ms
2chスレ:news4vip
476
(1): 2010/04/02(金) 09:42:52 ID:??? AAS
さーて今日から写真公開だよね
477: 2010/04/02(金) 13:17:59 ID:??? AAS
>>476
URLくれ
478: 2010/04/02(金) 14:18:50 ID:??? AAS
オールスポーツ
479: 2010/04/02(金) 14:33:18 ID:??? AAS
写真、高えw
480: 2010/04/02(金) 14:38:45 ID:??? AAS
莫大な量に自分が探せなくてイライラしてきたw
481: 2010/04/03(土) 17:21:18 ID:dy0mhdj1(1)調 AAS
姫様道中
482: 2010/04/03(土) 20:04:48 ID:JWDYtOoA(1)調 AAS
パスワード忘れました
何でしたか?
483: 2010/04/04(日) 15:51:30 ID:??? AAS
今年は落選 orz
484: 2010/04/04(日) 23:05:15 ID:??? AAS
hamanko
485
(2): [test] 2010/04/07(水) 23:40:32 ID:??? AAS
誰も教えてくれんので、サイクリングがてら天竜川西岸に行ってみた。
サイクリングロードは掛塚橋あたりから始まってて、一部舗装済、
一部舗装待ち、一部は全くの工事未着手って状態だった。
遠くから眺めた看板には、5月下旬あたりに完成するようなことが
書いてあったような...
ついでに、東岸の既存サイクリングロードもチェック。
う〜む、荒れ放題。結構な金を掛けて作っただろうにもったいない。
市役所HPの市民の声にでも、みんなで要望でも書こうではないか。
徒労に終わるだろうけどw
PWは1327ね。
486
(2): 2010/04/08(木) 00:13:43 ID:??? AAS
規制解除っぽいので書き込み
>>485
西と東が逆じゃね?

おいらも先週末、開通部分をGPSロガーのテストがてら走ってみたんで晒し
外部リンク:maps.google.com
全線開通って何時なのかねぇ
487: 2010/04/08(木) 00:22:39 ID:??? AAS
ここんところ天気がバカで
せっかくの晴れた日には別のことをやってたからなあ
天竜川どころか浜名湖も遠州灘も行ってないや
このキチガイ天気どうにかしてくれよ・・・
遠州って基本的には冬〜春は雨少ないはずなのに
488: 2010/04/08(木) 01:09:51 ID:??? AAS
写真遅いな 早く来ないかな
489
(1): 2010/04/08(木) 23:29:12 ID:??? AAS
>>485
北の方(東名より北)は出来てた
出来てもその後の定期的メンテがなければすぐに荒れ放題になるな
今年一年もつかどうか
490: 2010/04/09(金) 06:29:12 ID:??? AAS
>>486
お疲れ
今度見に行ってみるわ
491
(1): 2010/04/12(月) 07:28:06 ID:Sq50UbIO(1)調 AAS
オレンジ色のジャージを着た(全員じゃないけど)集団にブチ抜かれた

あれはどこのチームかね?
492
(1): 2010/04/12(月) 18:53:27 ID:??? AAS
オレンジ色はトツカだね
ピクニック気分な人も居るけど速い人は速いよ
493: 2010/04/12(月) 22:48:59 ID:??? AAS
>>491,492
胸にCCYOUって書いてあるオレンジジャージやね
浜名湖近辺では割と大人数で走ってる方だよね
494: 2010/04/12(月) 22:51:59 ID:M1sKaWUQ(1)調 AAS
20人くらい居たかな
遅い人は結構遅かったけどどこで調整するんだろね?
495
(1): 2010/04/12(月) 23:51:55 ID:??? AAS
oo分切らなきゃジャージ着れないようなことぬかすようなチームと違って、好感もてるな。オレンジ。
496: [ ] 2010/04/13(火) 00:22:21 ID:??? AAS
iPhoneが規制されまくりで全く書けないorz

>>486
情報ありがと。上流の方は結構できてんのね。
完成したら通勤帰路の遠回りルートに組み込みだ。

>>489
メンテ、予算を確保してればいいのだけど...
週末の新聞にも出てたけど、浜名湖周辺を自転車で盛り上げて
集客するような計画があるらしいけど、どうも行政はハンパな
ことを考えてそう。
497
(1): 2010/04/13(火) 22:25:10 ID:??? AAS
>>495
それ、何処の店?
498
(1): 2010/04/14(水) 17:38:01 ID:??? AAS
>>497
どこということでなく、あったら嫌だなと。
強豪チームならともかく、どのレベルの口がいうのかなと。
499: 2010/04/14(水) 19:33:35 ID:??? AAS
>>498
ごめん、君が何を言いたいのかさっぱり分からない。
500: 2010/04/15(木) 22:44:15 ID:??? AAS
友達が少ない人なんです。
気にしないことです。
501: 2010/04/19(月) 22:39:24 ID:??? AAS
浜名湖1周で2度パンクした。2度目は案の定空気圧不足・・。
予備チューブ1本のみだったから新居からジャスコまで歩く羽目に。
浜名湖まわりで700Cが手に入るのはあとは文化やくらいかな。
502: 2010/04/20(火) 07:39:29 ID:NPYd9er1(1)調 AAS
チューブ1本とパッチ、あとは高圧まで入る携帯ポンプがあれば安心だよ
503
(4): 2010/04/20(火) 19:29:12 ID:??? AAS
パルパルに家族を置いて3〜4時間でヒルクライムの練習するならどこがオススメでしょうか。
最近名古屋に越してきて土地勘全然無いので優しく教えておくんなまし。
504
(2): 2010/04/20(火) 19:56:33 ID:??? AAS
太平洋と反対側へ走れば山ばかりだ
お好きなところへどうぞ

みかん畑に迷い込まないように
505
(2): 2010/04/20(火) 20:29:37 ID:??? AAS
>>503
パルパルからなら
一番近いのは引佐峠をオレンジロードからじゃなくて、R362の浜名湖岸から上る。
そこから余裕があれば
県道308で風越峠へ。
さらにもう少し時間があれば瓶割峠。

3〜4時間の範囲っていうとそんなもんかなぁ。
506
(1): 2010/04/20(火) 21:30:39 ID:??? AAS
ナビ持っていないと上り口わかり難いかな?>R362の浜名湖岸
あとは>>505さんのルートが一番峠らしいと思う。
オレンジロード経由だと下りや平坦部が出てくる。
507
(1): 2010/04/20(火) 21:43:40 ID:??? AAS
ヒルクライムなら三岳あたりでどうでしょうか?
井伊谷→三岳→川奈→三岳→井伊谷
峠まで登れば風車も見学できる
508
(1): 2010/04/20(火) 21:55:04 ID:??? AAS
>>504
むしろみかん畑に迷い込めば坂だらけジャマイカ?
509: 503 2010/04/20(火) 22:22:14 ID:??? AAS
>>504-508
早速のレスサンクス
ぐぐるまっぷで確認しました。
GPS持っていってみます。
510: 503 2010/04/20(火) 22:26:05 ID:??? AAS
すみません。507のコースは特定できてません。
511: 2010/04/20(火) 22:31:37 ID:??? AAS
三岳城跡は車で行ったことあるな
ものすごく前に
512: 2010/04/22(木) 15:15:07 ID:xaB4Ei8n(1)調 AAS
ちょっと遠いけどまんぼう峠はきつくて長い坂
513
(1): 2010/04/22(木) 22:59:20 ID:HOH/KflD(1)調 AAS
竜洋の3時間エンデューロ出る人いる?
514: 2010/04/23(金) 23:18:48 ID:??? AAS
>>513
いるよ〜
当日は、風が強くなきゃ良いですね〜
515: 2010/04/24(土) 14:16:31 ID:??? AAS
きょうは大変いい天気です

走りに行けばヨカタヨ
516
(1): 2010/04/24(土) 18:47:34 ID:??? AAS
天竜川左岸のサイクリングロード、今日行って来たよ。
すれちがったのは自転車より車のほうが多かったよ? 自転車乗りのみんなは走らんの?
東名高速の南の短い区間は南の公園に向かう車がみんな通ってたよ。あそこは車用と勘違いしてもおかしくない構造だ。
道幅が広いのは気持ちいい。
517
(1): 2010/04/24(土) 19:15:55 ID:??? AAS
左右じゃ分かりにくいから
東西にしてちょーだい
518: 2010/04/25(日) 00:50:59 ID:??? AAS
>>516
橋の上からしか見てないけど、
サイクリングロードってわかる看板かなんかある?
519
(1): 2010/04/25(日) 14:01:27 ID:??? AAS
昨日買った折り畳み自転車で都田公園付近を軽く流してみた
いいねこれ
520: 2010/04/25(日) 20:51:13 ID:??? AAS
>>517
右岸・左岸は基本用語なので覚えてくれ。
521: 2010/04/27(火) 00:12:52 ID:??? AAS
>>519
いいのが、都田付近なのか折りたたみ自転車なのか、わからない。
522: 2010/04/27(火) 07:50:27 ID:kBZ1Rcr+(1)調 AAS
普通に考えたら折りたたみ自転車が良いんじゃないか?

まあ安物の折りたたみ自転車が良いとは思えないけどな
523: 2010/04/27(火) 16:21:21 ID:??? AAS
GW前半は太陽登場!気温も20℃以上になり、初夏の陽気です。
524: 2010/04/30(金) 20:13:39 ID:czoMlg/H(1)調 AAS
天竜川左岸自転車道行ってきた。
堤防の下にあるから、視界の片側がず〜っと土手。
開放感がまるでなかったよ・・・
舗装はキレイで道幅も広いけど、また走りたいとは思えない。
525: 2010/04/30(金) 20:47:51 ID:??? AAS
俺も夕方走ってきた
北端はループになってるのね
あれ以上北には延ばさないのかな?
しかしあれでは夏になったら車に荒らされてあっとゆーまに路肩とか荒れそうな感じなんだけどどうだろうか?

西風強くてつらかった……('A`)
526: 2010/04/30(金) 20:49:21 ID:??? AAS
ここ数年風がおかしい
吹きすぎ

今年は雨も多すぎるし
527: 2010/04/30(金) 21:13:31 ID:??? AAS
今年は殆ど雨か風かの二択のような気がする(´・ω・`)
528: 2010/05/01(土) 10:37:05 ID:??? AAS
ねえねえなんなの?
このキチガイな風
529: 2010/05/01(土) 12:27:01 ID:??? AAS
痛風?
530: 2010/05/01(土) 17:28:45 ID:??? AAS
風くそ過ぎる
531: 2010/05/01(土) 21:39:14 ID:??? AAS
帰り道ずっと向かい風の漏れ涙目
532: 2010/05/01(土) 21:57:54 ID:S7GgOM7E(1)調 AAS
浜名湖を目指して、磐田で電車に乗った、東部地区の俺。
俺たちは浜松に勝てないと思う。
533: 2010/05/01(土) 22:58:06 ID:??? AAS
キチガイ風わかるわかる。
佐鳴湖あたり通勤で走ってていつもイヤになるお・・・・

風強すぎるし雨も梅雨って訳でもないのに降りまくりだしもうイヤだ><
534: 2010/05/02(日) 11:26:54 ID:??? AAS
日記的に書いてるから間違いないが
また今日も強風
この天気バカなんじゃね?
だってよくあるGWパターンでは「風が無い・弱いから凧が揚がらん」なのに
今年はこれだからはっきり違いが分かる
天気を擬人化したら確実に、狂ってる
535: 2010/05/02(日) 15:08:32 ID:??? AAS
風吹くと常にトレーニングできるから
時間節約できて便利じゃん。
いつも軽い坂みたいで。
横風は怖いのと目的地決めて走るときはキツいかもだが。
536: 2010/05/02(日) 22:56:09 ID:??? AAS
今日もマジで風酷すぎた。

夜は静かでいいんだがなぁ・・・
537: 2010/05/02(日) 23:47:38 ID:??? AAS
夜になると静かになる所が更にむかつく
538: 2010/05/03(月) 00:21:53 ID:??? AAS
ちょーDOØWY

でも明日から凧揚げ
そんなときにかぎって風が収まる悪寒
539: 2010/05/03(月) 00:27:24 ID:??? AAS
ヨイショヨイショしてる所をさっそうとロードが通り抜ける訳ですねw

明日は風無くなります様におやすみなさい・・・・
540: 2010/05/03(月) 00:48:51 ID:??? AAS
いやそれは困る
この3日間だけはそこそこ吹いてくれないと
541: 2010/05/03(月) 09:36:59 ID:??? AAS

予想通り風弱い
542: 2010/05/04(火) 17:27:58 ID:??? AAS
無風で湖面が鏡のようだった。景色が実に良かった。
543
(1): 2010/05/04(火) 20:33:37 ID:I4rs3LAX(1)調 AAS
高師緑地の駐車場は混みますか?
基点にして岬まで走ってこようかと思うんだけど。
544
(1): 2010/05/06(木) 02:19:15 ID:??? AAS
>>543
スレチなのを承知で回答すると、数台くらいであれば確保できると思う。
しかしながら、ここを拠点に半島に繰り出すのがオススメできない。
白谷の海水浴場とか、万場調整池をオススメします。
545: 2010/05/08(土) 18:03:22 ID:??? AAS
>544
レスありがとう。
のんほいパークか高師緑地だと距離が80k以上になることと銭湯が近いのでよさげかなとおもったんだけど、
付近がしばらく走りにくいとかですか?オススメできないわけを知りたいです。
546: 2010/05/08(土) 18:07:11 ID:??? AAS
浜名湖とその周辺のスレなので・・・
547: 2010/05/08(土) 18:41:17 ID:??? AAS
その周辺ってことで許してね。
どちらも42号と259号を絡めたループを作りにくい印象があります。
どうせ走るのであれば同じ風景の往復は避けたいと思いました。
そんなのかまわないよ、と言う事であればアレですが、
走りにくいのは否めません。
548: 2010/05/08(土) 22:33:07 ID:??? AAS
高師緑地だと
行き県道407号→42号。帰り259号→県道2号ですかね。
549: 2010/05/08(土) 22:43:47 ID:??? AAS
愛知県スレ立てろ
550: 2010/05/08(土) 23:00:56 ID:??? AAS
名古屋より浜名湖の方が最寄だし、いいじゃんべつに。
551: 2010/05/08(土) 23:07:48 ID:??? AAS
おかしな理屈で居座るな
552: 2010/05/09(日) 08:10:53 ID:RIHigEnW(1)調 AAS
公園の駐車場は公園の利用者の為にあります。
公共交通をご利用下さい。
553: 2010/05/10(月) 07:29:06 ID:??? AAS
高師緑地めちゃ混んでる。周辺道路も渋滞激しくアクセスしにくい。
万場調整池は駐車場ガラガラ。
白谷海水浴場もこの時期ガラガラ。
554: 2010/05/10(月) 15:07:53 ID:kBbpW/Om(1)調 AAS
土曜日に時計回りに浜名湖一周。三ヶ日で伝統の四つ角ソフトるリーム食べたよ。
555: [坂野] 2010/05/10(月) 16:02:39 ID:??? AAS
555ゲッツ!!!
556: 2010/05/10(月) 21:00:53 ID:EfCWRxXK(1)調 AAS
KURE 556
557: 2010/05/11(火) 02:45:42 ID:??? AAS
付近住民だけど、高師緑地とかあほかと思う。
来るならチャリで来いや。
558: 2010/05/11(火) 02:58:38 ID:??? AAS
もう他でやれよ・・・確信して荒らしてるだろ
559: 2010/05/13(木) 21:20:12 ID:??? AAS
ここ二日夕方の風がキチガイだった。
もういや
560: 2010/05/13(木) 21:24:28 ID:??? AAS
いやもうここ長いこと昼間ずっと狂ってるよ(※)
どういう気象だとこうも飽きずに毎日風を吹かせていられるのか
意味が分からん・・・

※5/3〜5除く      マジでバカだろ
561: 2010/05/15(土) 07:32:56 ID:??? AAS
ウインドもやる俺としてはもうちょっと吹いてもらいたい
1-
あと 421 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.328s*