[過去ログ] 第47期棋王戦 Part13 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
680(1): (ワッチョイ 1f0c-qDHA) 2021/09/18(土) 20:39:28 ID:YwY4XNk80(1)調 AAS
今は忙しいけど習字練習しなきゃ
681: (ワッチョイ b707-IhC7) 2021/09/18(土) 20:45:11 ID:yohrqA7o0(3/3)調 AAS
対局前
勇気「研究勝負にはしない」
対局後
勇気「準備した作戦ですが研究が甘かった」
682(1): (ワッチョイ 97fd-5MQP) 2021/09/18(土) 22:54:57 ID:R6dGJLmw0(1)調 AAS
>>675
とはいえ名人戦は差あった
さいたろう勝てる感じ全くしなかった
683: (ワッチョイ 5734-kcS8) 2021/09/19(日) 00:46:46 ID:2lfAhW690(1)調 AAS
名人戦は5局中2局が夕休前投了、最終局も夕休直後に投了だったしなぁ
第1局は斎藤の逆転勝ちだったが
3局終えてからの解説陣が口を揃えて「実質名人の3連勝みたいなもの」って
プロの目線でもそう言っちゃうくらいなんかよと思ったわ
684(1): (アウアウエー Sadf-/Wd2) 2021/09/19(日) 01:05:37 ID:rAsCAaX5a(1)調 AAS
斎藤と木村なら斎藤の方が強いと思うのよ
でも斎藤が渡辺から名人取れる気が全くしなかったけど、木村は永瀬から王座奪取あると思うのよ
その程度には渡辺と永瀬には壁がある。
渡辺からワンチャン奪取するなら豊島
685: (ワッチョイ 9f3c-I4th) 2021/09/19(日) 01:29:15 ID:zSW5ut1M0(1)調 AAS
>>680
上手くなる前に免状とらないとな
686(1): (ワッチョイ 9fad-rpDh) 2021/09/19(日) 02:09:58 ID:q5P5dznF0(1)調 AAS
>>117
豊島とも楽しそうにやらないとな
大人気ない
687: (ワッチョイ ff10-Csge) 2021/09/19(日) 02:15:32 ID:fjRh2OW/0(1)調 AAS
>>686
誰が大人気ないの?
688: (ワッチョイ 974b-K8RW) 2021/09/19(日) 02:36:57 ID:9svH4zdO0(1)調 AAS
>>684
先手の強さはさいたろう、後手の強さは木村じゃないかな
689: (ワッチョイ 9f84-j/+K) 2021/09/19(日) 09:55:28 ID:pB0+WH4/0(1)調 AAS
19歳が31歳相手に大人気ないっていう日本語有る?
690: (ワッチョイ f701-5CsD) 2021/09/19(日) 15:17:56 ID:fKYcRwRv0(1)調 AAS
藤井三冠としてはスケジュールに余裕できたし、竜王戦に集中できる環境になったのか
棋王戦くらいはのこしておいて来年の楽しみにまわしてもいいやろ
691(2): (ワッチョイ 776e-8A2G) 2021/09/19(日) 15:34:52 ID:CT/6wHRN0(1)調 AAS
>>682
さいたろうはなんか、長い持ち時間を有効活用はできないんだけど、一分将棋もなんだか強くないという絶妙な感じがあるよね
ただそれ以外の全部が強い
4時間ストップウォッチが多い公式戦トーナメントは強いけど、タイトル戦まで行くとなんか信頼が置けない
だからタイトル取った王座とか、あるいは棋聖戦も向いてるんじゃないかなタイトルとしては
この棋王戦も適性ありそう
692: (ワッチョイ f77c-lZLz) 2021/09/19(日) 15:47:23 ID:Yw/5NPOa0(1)調 AAS
本人が完全ステルスに徹してるから過小評価されがちだけど、A級では最強の棋士だという事をお忘れなく
693: (エムゾネ FFbf-j59h) 2021/09/19(日) 17:19:08 ID:CKWyzIwJF(1)調 AAS
>>691
でも王位リーグ陥落してる
名人戦と平行で大変だったろうが、それをこなせないようでは、とも思う
694: (ワッチョイ f77c-X2DW) 2021/09/19(日) 17:57:32 ID:5PJ83QTr0(1)調 AAS
>>691
その理屈なら叡王戦が一番合いそうだな
藤井がトーナメントからいなくなったから挑戦あるかな?
695(1): (ワッチョイ 97a7-KhaA) 2021/09/19(日) 19:04:45 ID:iv37Td6l0(1)調 AAS
聡太の居ない棋戦は、昭和のパ・リーグ消化試合のイメージ
696: (アウアウエー Sadf-/Wd2) 2021/09/19(日) 22:46:31 ID:6sWaK/+Sa(1)調 AAS
>>695
なんでや、会長か谷合のどちらかがベスト4とか面白いやろ!
697: (ワッチョイ 97ad-xbTO) 2021/09/19(日) 23:46:24 ID:+O5zJxtD0(1)調 AAS
棋王戦は毎年挑戦者変わるし若手が挑戦者になることも多いからな
698: (ワッチョイ b710-tC/3) 2021/09/20(月) 18:37:09 ID:qXMevUcL0(1)調 AAS
Abema主催でバラエティ将棋番組したらいいのに。水着対局に罰ゲーム対局に棋士かくし芸に。
699: (テテンテンテン MM8f-0hpS) 2021/09/20(月) 18:37:33 ID:VgmzdaQmM(1)調 AAS
昭和かよ
700: (ワッチョイ b7d1-KXEG) 2021/09/20(月) 19:33:12 ID:W7c1WZyN0(1)調 AAS
おじいちゃん今令和なんよ
701: (ワッチョイ 5701-qDHA) 2021/09/20(月) 20:28:41 ID:tPGV0yNy0(1)調 AAS
平成かよってツッコミあんまりみないよね
702: (ワッチョイ bf8c-5MQP) 2021/09/20(月) 21:54:08 ID:x17DyuUD0(1)調 AAS
平成というより昭和な感じがする
703: (ワッチョイ 97ad-xbTO) 2021/09/21(火) 00:16:34 ID:XuH3eVi/0(1)調 AAS
平成っぽさっていまいち分からんから
昭和まで違うと分かるけど
704: (スププ Sdbf-vUQl) 2021/09/21(火) 10:06:18 ID:1FJIv1W6d(1/2)調 AAS
投了図見たことない形なんだけど
705: (スププ Sdbf-vUQl) 2021/09/21(火) 10:06:53 ID:1FJIv1W6d(2/2)調 AAS
間違えたごめん
706(1): (スフッ Sdbf-zGBH) 2021/09/21(火) 10:31:39 ID:AyBewgtpd(1)調 AAS
【対局予定】
第47期棋王戦 挑戦者決定トーナメント
9月27日
3回戦 豊島将之−菅井竜也 関西将棋会館 携帯中継
707(1): (アウアウウー Sa5b-/Wd2) 2021/09/21(火) 10:46:12 ID:HWzhdzi8a(1)調 AAS
準々決勝
谷合-佐藤康
斎藤慎-郷田
永瀬-木村
豊島か菅井-糸谷
※豊島-菅井戦は9/27
708(1): (ワッチョイ f731-NnME) 2021/09/21(火) 12:25:12 ID:DBx3/AAr0(1)調 AAS
>>707
棋王戦の棋風から言えば、谷合が来るんやろ
このカシオミニを
709: (エムゾネ FFbf-s49j) 2021/09/21(火) 19:15:26 ID:6sqEOsjCF(1)調 AAS
>>708
漆原教授、止めて下さい!
710: (ワッチョイ 9f02-qJYq) 2021/09/22(水) 01:02:11 ID:McTiLKEi0(1)調 AAS
>>706
どっちも勝つって出来ないの?
711: (ワッチョイ 1752-5MQP) 2021/09/22(水) 12:28:49 ID:hsgfZxfY0(1)調 AAS
やっぱ豊島戦は27か
20じゃなきゃそこしかないよな
手負いの菅井vs棋王戦に縁がない豊島
712: (ワッチョイ d710-W1il) 2021/09/22(水) 17:19:10 ID:Yec3/88o0(1)調 AAS
せっかく聡太が道空けてくれたんだから
何が何でもタイトル奪取せななぁ、無冠になっちゃうよお 豊島くん〜
713: (スッップ Sdbf-j59h) 2021/09/22(水) 18:20:08 ID:CMTjTQbld(1)調 AAS
菅井は長時間の対局大丈夫なの?
714(1): (ワッチョイ 9fad-rpDh) 2021/09/22(水) 22:25:26 ID:cno140890(1)調 AAS
壁を強く殴りすぎたのが悪い
715: (アウアウウー Sa5b-/Wd2) 2021/09/23(木) 14:04:35 ID:nqGKqq+Wa(1)調 AAS
>>714
結局菅井の怪我はブルガリア設定なのか…
716: (ワッチョイ 1f0c-qDHA) 2021/09/23(木) 14:06:20 ID:5eI4+KXA0(1)調 AAS
スポーツでこけたとかだとあれなんで壁殴りのほうがネタ的に良い
717: (ワッチョイ 5701-j/+K) 2021/09/23(木) 15:24:16 ID:Ru+q1+rL0(1)調 AAS
いや パワーストーンやろ
718: (テテンテンテン MM8f-qDHA) 2021/09/23(木) 21:07:35 ID:TNStIPOXM(1)調 AAS
まあ菅井が棋王戦で豊島とやる日は怪我してから2週間経ってるから
ある程度回復してるでしょ
見た感じ全治2か月くらいじゃね?(なんの根拠もないkど)
719: (ワッチョイ 9f02-qJYq) 2021/09/23(木) 21:38:28 ID:2nNJ04mK0(1/2)調 AAS
胸への固定は外れたみたいでよかった
利き手じゃない手でさして深浦さんが結構勝ってたけど山ちゃんは奨励会員に笑われるくらい弱くなっちゃったんだって
菅井はどっちに転ぶかな
720: (ワッチョイ 9f02-hSqc) 2021/09/23(木) 21:43:29 ID:aygrfhaF0(1)調 AAS
菅井は負けず嫌い剥き出しでなり振り構わないところがあるから山ちゃんみたいにはならないような気がするw
721: (ワッチョイ 9f02-qJYq) 2021/09/23(木) 21:53:04 ID:2nNJ04mK0(2/2)調 AAS
利き手で指せなくてイライラして「なんやー!」って叫んで包帯外しちゃいそうではあるw
包帯外したらサイボーグの腕になってたら面白い
722(1): (スフッ Sdbf-zGBH) 2021/09/23(木) 22:04:59 ID:1/RvOmbed(1)調 AAS
豊島が菅井の怪我の事知らなかったら、月曜日対局室入った途端に??となりそうな
723: (アウアウウー Sa5b-/Wd2) 2021/09/23(木) 22:25:10 ID:LL7YEK3ca(1)調 AAS
まあ一応叡王戦で神崎に勝ってはいるから大幅に棋力が下がるってわけではないと思う。
大幅に棋力が下がっても神崎には勝てるだろと言われたら反論できないっす。
724: (ワッチョイ 9f44-5MQP) 2021/09/23(木) 22:54:02 ID:25GB1vPt0(1)調 AAS
神埼は里見に勝ってる(今年5月)
弱三段レベルまで落ちたら負けることもあるレベルかもしんない
725: (スプッッ Sd17-8jGQ) 2021/09/25(土) 19:40:05 ID:Z3U/AaPzd(1)調 AAS
>>722
喧嘩でもしたのか?
30過ぎてまだやんちゃしてるのか。みっともない。
726: (スフッ Sd32-iR7Q) 2021/09/27(月) 06:58:58 ID:LYSDlsNSd(1/6)調 AAS
【本日対局】
第47期棋王戦 挑戦者決定トーナメント
3回戦 豊島将之−菅井竜也 関西将棋会館 携帯中継
727: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 09:50:42 ID:Iitcgrqdd(1/30)調 AAS
棋王戦豊島だと
ただでも先手菅井は相当分が悪いから
後手になったらきつい
728: (ワッチョイ 5f32-CeRv) 2021/09/27(月) 09:56:25 ID:ll+MOoQ20(1)調 AAS
後手引いちゃったか
きついな
729: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 10:06:29 ID:Iitcgrqdd(2/30)調 AAS
先手菅井+棋王戦
今までの豊島ならほぼ負け
730: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 10:07:49 ID:Iitcgrqdd(3/30)調 AAS
68銀?
57歩突いてるから振るとは思うが
731: (スフッ Sd32-iR7Q) 2021/09/27(月) 10:20:50 ID:LYSDlsNSd(2/6)調 AAS
中飛車
732: (エムゾネ FF32-ygKF) 2021/09/27(月) 10:39:01 ID:syfCrR9WF(1)調 AAS
豊島圧勝かな
733: (スフッ Sd32-iR7Q) 2021/09/27(月) 10:40:38 ID:LYSDlsNSd(3/6)調 AAS
熊るかな
734: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 10:43:10 ID:Iitcgrqdd(4/30)調 AAS
振り飛車不満なしの序盤
735: (ワッチョイ 4b07-2yZa) 2021/09/27(月) 11:03:07 ID:1CC9QE8J0(1)調 AAS
かつて藤井キラーと呼ばれていた事がある者同士の対決か
736: (ワッチョイ 4b9f-ulTJ) 2021/09/27(月) 11:26:37 ID:TAjmkgIl0(1/7)調 AAS
47手 78金まで
dlshogiだと△35歩で-400程度後手有利判定
しかしまだまだ序盤だし判らんな
737: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 11:47:22 ID:Iitcgrqdd(5/30)調 AAS
56飛は危うく見えたがその後の指し方は上手いな菅井
738: (ワッチョイ d2f7-zD50) 2021/09/27(月) 11:48:22 ID:ksuMiqiC0(1/4)調 AAS
棋王は豊島が意地でも挑戦しろよ
ナベに楽をさせるな
739: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 12:10:47 ID:Iitcgrqdd(6/30)調 AAS
豊島も盤勝負でナベに勝ったことないんですが
740: (ワッチョイ d2f7-zD50) 2021/09/27(月) 12:15:43 ID:ksuMiqiC0(2/4)調 AAS
しかし他に居ないから豊島がいくしかない、無冠危機でもあるし
741: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 12:16:10 ID:Iitcgrqdd(7/30)調 AAS
棋王戦豊島なら他の方がマシ
742(1): (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 12:19:07 ID:Iitcgrqdd(8/30)調 AAS
大体無冠危機なら竜王戦に集中しかない
棋王戦も王将戦も竜王戦より後でなんだから
743: (スプッッ Sd32-zhE0) 2021/09/27(月) 12:43:58 ID:8EtdkjoBd(1/3)調 AAS
菅井は振り飛車穴熊好きねえ
ソフトの評価値見ちゃうと相穴熊には出来ない
744(1): (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 12:46:25 ID:Iitcgrqdd(9/30)調 AAS
一直線穴熊が悪いだけで駒組み工夫すればそんなに悪くならないよ
今日も穴熊組みあった時は完全互角だった
745(1): (ワッチョイ 0331-LtHn) 2021/09/27(月) 12:50:26 ID:svkt2IUR0(1/7)調 AAS
振り飛車は、どこかで評価値0に戻せれば、
もう自分が優勢って意識らしいもんな…w
746: (スプッッ Sd32-zhE0) 2021/09/27(月) 12:51:46 ID:8EtdkjoBd(2/3)調 AAS
>>744
組み方も進化してるのね
豊島も相穴熊研究してるだろうけど菅井ほどじゃないだろうし中終盤が楽しみ
747: (ワッチョイ 2701-qrLW) 2021/09/27(月) 12:56:56 ID:C1HZEbXm0(1)調 AAS
豊島が穴熊やってる。
748(1): (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 12:58:36 ID:Iitcgrqdd(10/30)調 AAS
>>745
まあ互角になると振り飛車側が実際勝ちやすい形になりやすいからな
これは横歩なんかでもある
749: (ワッチョイ 0331-LtHn) 2021/09/27(月) 13:07:11 ID:svkt2IUR0(2/7)調 AAS
>>748
あー、確かにそういうふうに言われれば、そうやな
軽口にせよ、プロが言ってるんやから、それなりの根拠はあるってことか
750: (ワッチョイ 16f2-mHP9) 2021/09/27(月) 13:08:53 ID:Ao+A8MFW0(1/2)調 AAS
age
751: (ワッチョイ 16f2-mHP9) 2021/09/27(月) 13:11:55 ID:Ao+A8MFW0(2/2)調 AAS
あがってなかったわ・・・
埋もれすぎよこのスレ(´・ω・`)
752: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 13:15:20 ID:Iitcgrqdd(11/30)調 AAS
別下だから落ちる板じゃないし
そういうのはいらない
753: (ワッチョイ 0331-LtHn) 2021/09/27(月) 13:25:16 ID:svkt2IUR0(3/7)調 AAS
まあ今日は藤井戦もあるからしゃーないわ
まったり進行でええやん
754: (ワッチョイ 4b9f-ulTJ) 2021/09/27(月) 13:37:15 ID:TAjmkgIl0(2/7)調 AAS
65手目▲77桂まで
dlshogiだと△64飛で-38の後手寄り 水匠4だと同じく△64飛で58の先手寄り
評価が割れてますが、ほぼ互角と見て良さそう
755: (アウアウウー Sa43-OO49) 2021/09/27(月) 13:37:17 ID:X+ivxgT5a(1/2)調 AAS
色々駆け引きしながら最終的に金銀が片側に集結しつつすべての駒が使えてくる感じ
流石プロの相穴熊だわ
756: (ワッチョイ 136e-Bh+r) 2021/09/27(月) 13:39:04 ID:F/Ox4jil0(1/5)調 AAS
これは振り飛車不満なしだなぁ
居飛車としてはもうちょっとなんかやりようがあったような
44飛がイマイチな手になっとる
757: (テテンテンテン MMde-zD50) 2021/09/27(月) 13:45:36 ID:pITVf325M(1)調 AAS
まあ豊島にとってはこれから竜王戦戦う藤井にしても
王将リーグ戦う他の棋士にしてもみんな居飛車なんだから
菅井相手だけに対振り飛車対策なんかやってられないでしょ
研究不足で戦うことになるからどうしても本来の実力よりも
菅井が有利な展開になる
758: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 13:47:03 ID:Iitcgrqdd(12/30)調 AAS
先手菅井には確か1勝したかどうかでしょ
王位奪取時も先手シリーズで先手菅井には全敗だった
759(2): (ワッチョイ c232-Gj8x) 2021/09/27(月) 13:47:09 ID:swtt6vGM0(1/3)調 AAS
>>742
羽生さんも罪深いな。自分だって若い頃は前竜王名乗ってた期間があったのに、無冠になったら九段名乗りで、結果制度が無くなってしまった。あの時名乗ってたら無くならなかったと思うんだが。
前竜王なくとも永世資格の獲得順で羽生さんはタイトルホルダーに次ぐ序列だと思うけど、豊島竜王は無冠ならだいぶ下がるだろ。前竜王あれば一年位は無冠でも序列5位だった筈なのに。
760(1): (ワッチョイ 4b9f-ulTJ) 2021/09/27(月) 13:48:58 ID:TAjmkgIl0(3/7)調 AAS
しかしここは難しい
57飛というのは中々…
45歩でも良さそうだけど
761(1): (ワッチョイ c232-Gj8x) 2021/09/27(月) 13:49:06 ID:swtt6vGM0(2/3)調 AAS
>>759
あっ、無冠でも序列4位か
762(1): (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 13:49:21 ID:Iitcgrqdd(13/30)調 AAS
>>759
いや谷川のせいだろ
763: (ワッチョイ 5f01-UzFq) 2021/09/27(月) 13:50:29 ID:D8xPo7gM0(1/4)調 AAS
でも、総じて振り飛車自体が弱い時代だと思う
久保がタイトルを獲ってた時期は石田流もゴキ中も絶好調で
羽生渡辺谷川がゴキ中を採用する位に振り飛車が良かった。
菅井がタイトル獲った時期も先手中飛車は相変わらず強かった。
今は振り飛車を指すこと自体が原則として不利
764: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 13:50:58 ID:Iitcgrqdd(14/30)調 AAS
>>761
無冠なったら豊島は序列は相当下がるね
天彦木村より下だし
羽生は4位になるな
765: (ワッチョイ 136e-Bh+r) 2021/09/27(月) 13:54:14 ID:F/Ox4jil0(2/5)調 AAS
>>760
57飛は84角行きたいですって言う手だな
いかにも振り飛車らしい手ではある
一応55の利きは足りてるし
766: (スッップ Sd32-iCWg) 2021/09/27(月) 14:07:05 ID:opTzckX/d(1/3)調 AAS
後手既に厳しい?挽回策ない?
767: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 14:09:31 ID:Iitcgrqdd(15/30)調 AAS
これ以上差がつくと穴熊戦は逆転が難しいからふんばりどころ
768: (ワッチョイ 5e8e-d6h8) 2021/09/27(月) 14:12:24 ID:bg+s4jP+0(1/5)調 AAS
豊島はもう竜王を失冠する体で次のタイトルを目指そう
なべ・聡太が持ってない王座辺りが良いかも
769: (スッップ Sd32-oeJd) 2021/09/27(月) 14:14:18 ID:FTMemOwGd(1)調 AAS
やっぱり豊島は菅井と相性悪いんかな
770: (ワッチョイ 0331-LtHn) 2021/09/27(月) 14:20:09 ID:svkt2IUR0(4/7)調 AAS
加えて棋王戦というのはあるかも
まあ今日ジンクス打ち破れるかもだし
結局、谷合が来るのかも知れんし
771: (ワッチョイ d2f7-zD50) 2021/09/27(月) 14:23:39 ID:ksuMiqiC0(3/4)調 AAS
菅井ならそのうちやらかすでしょ
772: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 14:25:05 ID:Iitcgrqdd(16/30)調 AAS
穴熊戦はやらかしにくいのが強みなんだけどね
773: (ワッチョイ 0331-LtHn) 2021/09/27(月) 14:25:37 ID:svkt2IUR0(5/7)調 AAS
豊島もやらかすイメージなんでそこは互角では…
774: (ワッチョイ 03c0-t/PR) 2021/09/27(月) 14:50:47 ID:Bfu8g/a30(1/6)調 AAS
豊島は長考したら危ない
ほぼ悪手が来る
王位戦の大長考からのタダ銀は意味不明だったw
775: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 14:54:50 ID:Iitcgrqdd(17/30)調 AAS
最善で菅井が逆に対応損したよ
まさか引きとは
776: (ワッチョイ 2701-pveB) 2021/09/27(月) 15:00:18 ID:XPgwi8oN0(1)調 AAS
豊島ガンバレ
藤井が敗退した棋王戦が一番のチャンスやぞ
777: (ワッチョイ 4b9f-ulTJ) 2021/09/27(月) 15:00:42 ID:TAjmkgIl0(4/7)調 AAS
先手73手目、▲84角と飛び出さずに▲56飛車
これは…
後手が良くなる予感
778: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 15:04:08 ID:Iitcgrqdd(18/30)調 AAS
とにかく穴熊の硬さをキープしたいということだね
まあ互角だろうが
先手としては消極的には見えるな
779: (スッップ Sd32-iCWg) 2021/09/27(月) 15:04:49 ID:opTzckX/d(2/3)調 AAS
豊島さん頑張れ
780: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 15:31:48 ID:Iitcgrqdd(19/30)調 AAS
硬さにこだわりすぎてる感じはあるな菅井
とはいえ時間がなくなってくると実践的に勝ちやすかったりはするが
781: (ワッチョイ 4b9f-ulTJ) 2021/09/27(月) 15:31:52 ID:TAjmkgIl0(5/7)調 AAS
80手目△54同歩まで
数手飛びましたが…
この二人の対局時特有の「突然両者に不思議な事が起こって」後手だいぶ有利になっとります
81手目推奨は▲33角成とか▲75歩とか
782: (ワッチョイ 5f01-UzFq) 2021/09/27(月) 15:33:49 ID:D8xPo7gM0(2/4)調 AAS
相穴熊はソフトが当てにならない印象なんだが何でだろう
783: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 15:40:13 ID:Iitcgrqdd(20/30)調 AAS
菅井としては硬さでは先手が勝るから穴熊の暴力で押し切りたいんだろうが
ソフトは先手の手駒不足を評価してない感じだね
77角成を即決断したあたり豊島は自分が指せると見てそうだ
784: (ワッチョイ d2f7-zD50) 2021/09/27(月) 15:42:44 ID:ksuMiqiC0(4/4)調 AAS
タイトルホルダーに穴熊の暴力など通用しないだろう
785: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 15:46:13 ID:Iitcgrqdd(21/30)調 AAS
馬引かれたら固さすら逆転しそうだし
43歩はさすがにどうだったか
786: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 15:49:00 ID:Iitcgrqdd(22/30)調 AAS
固さも逆転で先手駒損
後手は4歩あるから端も攻めやすい
ここ数手は先手どうだったかな
実践的にも後手必勝型に見えるな
787: (ワッチョイ 03c0-t/PR) 2021/09/27(月) 15:55:54 ID:Bfu8g/a30(2/6)調 AAS
万が一豊島が勝ったら敗者トーナメント初出場じゃねーかな
それぐらい相性の悪い棋戦
788: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 15:57:10 ID:Iitcgrqdd(23/30)調 AAS
まだこれ勝っても後で一勝必要だよ
789: (スッップ Sd32-iCWg) 2021/09/27(月) 16:03:00 ID:opTzckX/d(3/3)調 AAS
その相手は糸谷さん?
790: (ワッチョイ 5f01-Zl74) 2021/09/27(月) 16:06:52 ID:wPZc/evt0(1/2)調 AAS
あべまでやってないのはクソですね
791: (ワッチョイ 5e8e-d6h8) 2021/09/27(月) 16:11:57 ID:bg+s4jP+0(2/5)調 AAS
棋王戦って、過去を見ると下位棋士が結構残ってるな、レオや大地やコアラとかね
今回は谷合がどこまで頑張るのか見ものだな
792(1): (ワッチョイ 9210-5QVF) 2021/09/27(月) 16:18:14 ID:+GM8jrC/0(1)調 AAS
ニコ堂はなんで将棋中継やめてしもたん?(´;ω;`)
793: (ワッチョイ c232-CBLn) 2021/09/27(月) 16:20:21 ID:k+Af64mH0(1)調 AAS
金にならんから
794: (ワッチョイ 1610-mWBt) 2021/09/27(月) 16:21:05 ID:CQljIyzO0(1)調 AAS
>>792
お前らがニコ動に金落とさなかったから
795: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 16:23:00 ID:Iitcgrqdd(24/30)調 AAS
ABEMAも金落とさないから
中継がっつり減らして今日も有料限定でマイナビ
796: (ワッチョイ 03c0-t/PR) 2021/09/27(月) 16:26:02 ID:Bfu8g/a30(3/6)調 AAS
ニコ動は有料会費525円払ったたんだけどなー
そもそも動画投稿者にとってせこいサイトでな、有名配信者がみんなYoutubeに逃げた
そこから没落が始まったし、運営糞だったもん
797: (ワッチョイ 5e8e-d6h8) 2021/09/27(月) 16:29:34 ID:bg+s4jP+0(3/5)調 AAS
ニコはいきなりの追い出しがあったから、しかもプレ会員でも容赦なく食らって評判がガタ落ちした
798: (ワッチョイ 5f01-UzFq) 2021/09/27(月) 16:30:52 ID:D8xPo7gM0(3/4)調 AAS
俺もニコニコに会費払ったんだけどなぁ
まぁ、当時、ボカロPもやってたからだけど有料会費高い感じしなかったな
799: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 16:31:18 ID:Iitcgrqdd(25/30)調 AAS
途中からなんか雑になったな菅井
相手固くさせてそこから無理攻めでは
もうアヤもないわこれじゃ
800: (ワッチョイ 03c0-t/PR) 2021/09/27(月) 16:32:34 ID:Bfu8g/a30(4/6)調 AAS
プレミアム会員で追い出しはくらったことなかったな
だけど当時の動画投稿が720pでしか出来ないとか、100MBまでとか糞すぎた
ただ電王戦の功績は認める、当時名人をマシンと戦わせるとか、菅井の徹夜対局とか面白かったなー
801: (ワッチョイ 5f01-UzFq) 2021/09/27(月) 16:34:21 ID:D8xPo7gM0(4/4)調 AAS
まぁ、ナンバー3の豊島と久しくタイトルに絡んでない菅井じゃ豊島だな
802: (ワッチョイ 5e8e-d6h8) 2021/09/27(月) 16:37:29 ID:bg+s4jP+0(4/5)調 AAS
もうどう見ても、豊島の勝勢だろう〜
803: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 16:41:07 ID:Iitcgrqdd(26/30)調 AAS
人間的にも逆転のアヤかない勝勢だな
こっから30秒で指しても勝てそう
相穴は差がつくときつい
804(1): (ワッチョイ 03c0-t/PR) 2021/09/27(月) 16:43:22 ID:Bfu8g/a30(5/6)調 AAS
豊島今期勝率5割弱ぐらいで不調なのに
菅井これで負けたら情けないぞ
805: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 16:44:41 ID:Iitcgrqdd(27/30)調 AAS
菅井も今日負けたら5割台だけどね
806: (ワンミングク MM42-8X6V) 2021/09/27(月) 16:47:08 ID:xCskkKM7M(1)調 AAS
>>804
>今期勝率5割弱
vs藤井三冠を除けば・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 196 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s