[過去ログ] 藤井聡太の大冒険 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
878: 2019/03/24(日) 20:50:14 ID:V3qq4AIH(1/2)調 AAS
>>869
ベスト50だと2レスせなあかんから短縮したのかいな
879(1): 2019/03/24(日) 21:00:54 ID:V3qq4AIH(2/2)調 AAS
7勝1敗ペース(0.875)なら単年度
6勝1敗ペース(0.857)なら単年度?
5勝1敗ペース(0.833)2年度連続
4勝1敗ペース(0.800)3年度連続
3勝1敗ペース(0.750)4年度連続
7勝3敗ペース(0.700)10年度連続
を達成したら前人未到の新記録
年度勝率0.750達成棋士(括弧内は8割達成)
1941〜1987年度 25名(7名)
1988〜1997年度 15名(4名)
1998〜2007年度 20名(2名)
2008〜2017年度 25名(2名)
合計 85名(15名)
880(1): 2019/03/24(日) 21:08:50 ID:U/mlRyi5(1)調 AAS
中原の年度最高勝率変遷
46-9(1994年度まで)
↓
47-9(1995年度〜2010年度)
↓
47-8(2011年度〜現在)
↓
48-7(予定)
1994年度終了時
※ 大山康晴 0.8438 27 05 1941(非公認)
1 中原 誠 0.8364 46 09 1967(公認1位)
1995年度終了時
※ 大山康晴 0.8438 27 05 1941(非公認)
1 中原 誠 0.8393 47 09 1967(公認1位)
2 羽生善治 0.8364 46 09 1995(公認2位)
2011年度終了時
1 中原 誠 0.8545 47 08 1967
2 中村太地 0.8511 40 07 2011
※ 大山康晴 0.8438 27 05 1941(非公認)
3 羽生善治 0.8364 46 09 1995
2018年終了時(こうする予定があった)
1 中原 誠 0.8727 48 07 1967
2 藤井聡太 0.8571 48 08 2018
3 中村太地 0.8511 40 07 2011
※ 大山康晴 0.8438 27 05 1941(非公認)
4 羽生善治 0.8364 46 09 1995
881(2): 2019/03/24(日) 21:25:27 ID:p/WZ6dTJ(1)調 AAS
山ロも普通にモテそうだから同年代の初婚の普通の男と結婚できたのにねえ
外部リンク[html]:kishibetsu.com
2000年度以前のデータの提供元が現在サポートをされていないので
その分は宙にうく状態になっているため困っているのも事実です
結局は連盟が過去の記録を精査・整理しデータベース化して公開するまでは手の打ちようがありません
なおデータなどの管理に関しては非常に保守的な立場をとっています
これは時間がたつと当時の事情がわからなくなりネット上の情報が混乱することがよくあるためです
一次情報と照合し確認してからでないとデータの修正を行うのは危険です
もっとも連盟公式サイトもミスや抜けが散見されるのでさらに困りますが
882: 2019/03/25(月) 02:33:42 ID:Mgka+lpQ(1/5)調 AAS
奨励会通算(131-74)0.639
○○○●○○●○○○○○●○○
○○○●○●●○○●○●●○●
●○○●●○○○●○○●○○○
●○○○○○○○○●●○●●●
●●●○○○●○○○○○○●●
○○●●○●○○○●●○○○●
○○●○●○●●○○●○○○○
○●○●○○●●○○○○○○●
○○○○○○●○●○●○●●●
○●●●○○○○○●●○○●○
○○○●○●●○●○●●●○●
○○●○○○○○○●○●●○●
○○○●○○○○●○○○○○●
○●○○○●○○●○
883: 2019/03/25(月) 02:37:44 ID:Mgka+lpQ(2/5)調 AAS
奨励会時代の成績
藤井聡太:131勝 74敗(0.639)
佐々木勇:185勝109敗(0.629)
渡辺 明:178勝116敗(0.605)
豊島将之:220勝157敗(0.584)
奨励会在籍期間
藤井聡太:4年1ヶ月(12年9月〜16年9月)
渡辺 明:5年7ヶ月(94年9月〜00年3月)
佐々木勇:6年1ヶ月(04年9月〜10年9月)
豊島将之:7年7ヶ月(99年9月〜07年3月)
884: 2019/03/25(月) 02:39:26 ID:Mgka+lpQ(3/5)調 AAS
豊島将之(笑)1990.4 藤井聡太2002.7
6級 1999/09(小3) 2012/09(小4)
5級 2000/02(小3) 2012/11(小4)
4級 2000/05(小4) 2013/05(小5)
3級 2001/01(小4) 2013/06(小5)
2級 2001/05(小5) 2013/09(小5)
1級 2001/09(小5) 2014/03(小5)
初段 2003/02(小6) 2014/06(小6)
二段 2003/09(中1) 2015/02(小6)
三段 2004/04(中2) 2015/10(中1)
四段 2007/04(高2) 2016/10(中2)
885: 2019/03/25(月) 02:41:15 ID:Mgka+lpQ(4/5)調 AAS
ヤング世代ノルマ達成タイムテーブル
3級 小4・1月(山下4級 小5・4月)未達
2級 小5・5月
1級 小5・9月(鷹取2級 小6・4月)未達
初段 小6・6月
二段 小6・2月(岩村初段 中1・4月)未達
三段 中1・10月
四段 中2・10月
886(1): 2019/03/25(月) 02:42:49 ID:Mgka+lpQ(5/5)調 AAS
ヤング世代短信
伊藤三段(高2)
藤井聡太に追い付くべく立場ながら三段リーグを10-8→12-6と2期連続の足踏み
豊島将之より出世が遅れてしまう想定外の恥辱を味わう
上野三段(高1)
中学生三段として殴り込みをかけたが4勝14敗とボーナスステージ扱い
来期勝ち越しならずなら伊藤よりも評価は下になる所まで追い込まれた
岩村初段(中1)
6年生後半は成長スピードが鈍りもう中学生になった
10月までに三段に上がるのがノルマだが
鷹取2級(小6)
早期入会の利を生かせずにドジでノロマだった級位者時代の藤井よりも出世が遅れてしまったのは苦しい
6月までに初段に上がれないとノルマ未達
山下4級(小5)
上記4人よりは期待出来るがノルマは5月に2級と決して楽ではない
負けられない重圧に打ち勝つ強いメンタルがあるか
887(4): 2019/03/25(月) 05:04:34 ID:usQMwC6g(1)調 AAS
通算タイトル獲得期数
126期 白鵬 翔 (現役)
99期 羽生善治 (現役)
96期 大鵬幸喜 (死亡)
93期 千代の富士貢 (死亡)
80期 大山康晴 (死亡)
75期 朝青龍明徳 (存命)
72期 北の湖敏満 (死亡)
66期 貴乃花光司 (存命)
64期 中原 誠 (死亡)
42期 輪島大士 (死亡)
【備考】
大相撲の幕内最高優勝1回は将棋のタイトル3期に相当する
相撲
最年少優勝(貴花田)19歳→最年長優勝(旭天鵬)37歳
18年×6場所=108
将棋
最年少タイトル(屋敷)18歳→最年長タイトル(大山)59歳
41年×8タイトル=328
888(1): 2019/03/25(月) 06:45:54 ID:CJQ5MldK(1)調 AAS
>>887を見て爆笑した朝は実に気分がよろしい
朝の体操も終わってさあ朝飯朝飯と
朝飯はね、暖かい味噌汁さえありゃ充分よ
あとはお新香、海苔、タラコ一腹、辛子の利いた納豆
これにはね、生ねぎ細かく刻んでたっぷり入れてくれよ
あとは塩昆布に生卵でも添えてくれりゃあ
うん、何にも要らねぇな
おばちゃん
889: 2019/03/25(月) 07:28:51 ID:FGwQqYly(1/5)調 AAS
>>887
これはすごい
見事にバランスが取れている
890: 2019/03/25(月) 07:36:16 ID:A1QJN2Ks(1)調 AAS
>>886
数年後、藤井八冠を追撃するのは山下くんであろうか?
891: 2019/03/25(月) 08:08:58 ID:f7/bSJBf(1)調 AAS
>>887
その計算だとかなり力士に有利じゃないか?
棋士の数よりも幕内力士の人数の方が少ないんだし
あと、中原は生きてるぞ
892(1): 2019/03/25(月) 08:56:51 ID:hjA+ImbX(1)調 AAS
>>887
シンプルで分かりやすく主体性を持って
このスレで必要とされてる三拍子を兼ね備えた素晴らしい作品です
893: 2019/03/25(月) 08:58:48 ID:SykfthuK(1/5)調 AAS
>>888
ヤクザだけど
寅さん!生きてたのか〜(涙)
894(1): 2019/03/25(月) 09:02:08 ID:SykfthuK(2/5)調 AAS
通算(115-20)0.8518
○○○○○○○○○○○○○○○ 15-0 十14
○○○○○○○○○○○○○○● 14-1 前16
○○●○○○●○○○○●●○● 10-5 前3
○○○●○○○○○○●○○●○ 12-3 関脇
○○○●○●○○○○○○○○○ 13-2 関脇
○○○○○○○●○○○○○○○ 14-1 大関
●○○●○●○○○○○○○○● 11-4 大関
●○○○○○○○○○●○○○○ 13-2 大関
○○○○○○●○○○○○○○● 13-2 大関
中?????????????? ?? 横綱
14歳(31-1)0.969
○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○●
○○
15歳(51-14)0.785
●○○○●○○○○●●○●○○
○●○○○○○○●○○●○○○
○●○●○○○○○○○○○○○
○○○○○●○○○○○○○●○
○●○●○
16歳(33-5)0.868
○○○○○○○●●○○○○○○
○○○●○○○○○○○○○○●
○○○○○○○●
895(1): 2019/03/25(月) 09:03:11 ID:SykfthuK(3/5)調 AAS
羽生善治
十14(11-4)
十7(13-2)
前13(10-5)
前8(11-4)
前1(13-2)
関脇(11-4)
関脇(12-3)
藤井より2場所(30局)遅い105戦終了時に大関昇進
大関
12→14→11→13→10→12→14→12→12→11→9→9→9→11→11→12→12→11→11→13→12→10→10→12→13→13
1993年9月21日(22歳11ヶ月)大関在位26場所で悲願の横綱推挙
896(1): 2019/03/25(月) 09:04:17 ID:SykfthuK(4/5)調 AAS
藤井聡太(16) 羽生善治(48)
十両 1場所 十両 2場所
平幕 2場所 平幕 3場所
三役 2場所 三役 2場所
大関 4場所 大関 26場所
横綱 1場所 横綱 102場所
897(3): 2019/03/25(月) 09:05:31 ID:SykfthuK(5/5)調 AAS
通算タイトル獲得期数
126期 白鵬 翔 (現役)
99期 羽生善治 (現役)
96期 大鵬幸喜 (死亡)
93期 千代の富士貢 (死亡)
80期 大山康晴 (死亡)
75期 朝青龍明徳 (存命)
72期 北の湖敏満 (死亡)
66期 貴乃花光司 (存命)
64期 中原 誠 (死亡)
42期 輪島大士 (死亡)
【備考】
大相撲の幕内最高優勝1回は将棋のタイトル3期に相当する
相撲
最年少優勝(貴花田)19歳→最年長優勝(旭天鵬)37歳
18年×6場所=108
将棋
最年少タイトル(屋敷)18歳→最年長タイトル(大山)59歳
41年×8タイトル=328
898(1): 2019/03/25(月) 09:10:48 ID:sQsqd2b/(1/3)調 AAS
>>892
挑戦者を一人退けたらいいだけの将棋のほうが数は量産しやすいが
そんなかったるい事は無視して
シンプルで分かりやすく優勝3回=タイトル1期と定義し
さらには作成者が主体性を持って現役存命死亡と分類した
900(1): 2019/03/25(月) 09:23:50 ID:sQsqd2b/(3/3)調 AAS
遊軍抜粋
・中原改竄関係 >>879-881
・相撲関係 >>894-897
901: 2019/03/25(月) 09:36:21 ID:CtVSylIp(1/2)調 AAS
伊藤三段(高2)
藤井聡太に追い付くと豪語しながら三段リーグでまさかの2期連続足踏み
豊島将之より出世が遅れてしまう想定外の恥辱を味わう
上野三段(高1)
チューボウ三段リーガーとして意気揚々と殴り込みをかけたがまさかの4勝14敗と馬脚を現し完全にボーナスステージ扱い
来期勝ち越しならずなら伊藤よりも評価は下になる所まで追い込まれたどころか降段との重圧とも戦う
岩村初段(中1)
6年生後半は一気に成長スピードが鈍り気がつけばもう中学生
10月までに三段に上がるのがノルマだが
鷹取2級(小6)
早期入会の利を生かせずにドジでノロマだった級位者時代の藤井よりも出世が遅れてしまったのは苦しい
6月までに初段に上がれないとノルマ未達
山下4級(小5)
鷹取の逆噴射により上記4人よりは期待出来る位置まで祭り上げられたがそれでも一年前の鷹取より出世が遅い
ノルマは5月に2級と決して楽ではない
902: 2019/03/25(月) 09:38:58 ID:CtVSylIp(2/2)調 AAS
小学4年から中学3年(勝負の6年間)における目標タイムテーブル
小4・1月 3級(山下4級 小5・4月)未達
小5・5月 2級
小5・9月 1級(鷹取2級 小6・4月)未達
小6・6月 初段
小6・2月 二段(岩村初段 中1・4月)未達
中1・10月 三段
中2・10月 四段
中3・2月 棋戦優勝(全棋士参加)
903: 2019/03/25(月) 10:31:17 ID:urMGZTdj(1)調 AAS
>>897
ワロタ
904: 2019/03/25(月) 10:33:37 ID:FGwQqYly(2/5)調 AAS
相撲資料面白い
905(2): 2019/03/25(月) 10:48:47 ID:gSEB5DHk(1)調 AAS
岩村とか鷹取とか山下みたいな突然変異で誕生したギニュー特選隊レベルを連盟として育てる気はゼロだからな
藤井ファンからは不公平だとお叱りを受けても連盟ぐるみで強化しないと未来はないよ
藤井のおかげで食えるようになった今だからこそやれる事はなんぼでもある
906: 2019/03/25(月) 10:54:50 ID:6zJtpyff(1/2)調 AAS
理事長 星取くん
事業部長 寅さん氏(風の吹くまま気の向くまま)
相撲関係担当部長 ヤクザ氏
907: 2019/03/25(月) 11:04:43 ID:6zJtpyff(2/2)調 AAS
>>905
張本の小学生時代の特別待遇システムも長く熟成されて構築されてきたわけで
卓球協会はそれから更に小学生育成システムを進化させている
協会の庇護のもと順調に育った張本と何もしない連盟の放任のもと偶然現れた藤井
ジャンルを超えた代表的な10代の天才として並び立つ両雄も
互いの環境は対照的なのが興味深い
908: 2019/03/25(月) 11:08:40 ID:A1XwwtJG(1)調 AAS
>>900
中原改竄関係には48-7だけじゃなく中原100戦詐欺も盛り込みたいな
909: 2019/03/25(月) 11:12:33 ID:8ADQg7HZ(1)調 AAS
>>897
は相撲関係にも中原改竄関係両方のカテゴリーに入っててワロタ
910: 2019/03/25(月) 11:21:47 ID:5tYFfNtz(1)調 AAS
マスコミ関係のトーシロ将棋担当垂涎の資料が並んでるけど
そいつらもうっかり嵌められそうなひっかけ問題満載スレ
杉本晶隆とかならまだしも中原死亡とか洒落になんないから
それを超えた都成竜馬被告事件をやらかした奴らだから何が起きても不思議ではない
911: 2019/03/25(月) 11:34:03 ID:PYV4h4vU(1)調 AAS
連盟の中の誰が中原改竄を指示してるのかねえ
912: 2019/03/25(月) 11:34:31 ID:iSwd7Ivt(1)調 AAS
>>905
あんた結局はギニュー特戦隊の話がしたいだけじゃないのか?ww
913: 2019/03/25(月) 11:46:53 ID:l50hKAjH(1)調 AAS
>>881
その中原48-7リンクの上の結婚なんちゃら話は一体なんなんだ!
ご丁寧にこのスレお約束の山口(やまぐち)じゃなくて山ロ(やまろ)に変換までしてるけど?
914: 2019/03/25(月) 11:59:23 ID:FGwQqYly(3/5)調 AAS
ギニュー特戦隊
懐かしいな
915: 2019/03/25(月) 12:07:27 ID:a1LXyrs8(1)調 AAS
問題の47-8→48-7改竄におけるの対戦相手については
通算40局以上対戦している
例えばこれから50年藤井と増田は40局以上対局するけど
50年後にこっそり藤井の●を◯に一つだけ改竄しても誰も気づかないしおそらく誰もその背景や意味は記憶にない
今は中原のバックがこの国の院政を敷いているがおそらく50年後は藤井のバックが国の重鎮になっている
慌てずに一局一局全力にやれ藤井
916: 2019/03/25(月) 12:22:20 ID:5/Sug+rD(1)調 AAS
清濁合わせ飲んでそういう牧歌的な今の連盟の馬鹿さ加減を楽しむのが危険な藤井ファンとしてのあるべき姿
どつかれても瀕死の状態になっても仙豆を食うたら戦闘力が一気に上昇してどつき返せるだけの不思議な力が藤井にはあるんだから
917: 2019/03/25(月) 12:45:17 ID:dht4f/dZ(1)調 AAS
>>898
将棋のタイトルって何かと甘いよな
将棋の棋戦優勝は相撲並みの厳しさがあるけど
918: 2019/03/25(月) 13:19:14 ID:YkJduB1P(1)調 AAS
1967中原(47-8)0.8545
○○○○●○○○○○○○○○○
●○●○○○○○○○○○○○○
○○●○○○○○○○○○●○●
○●○●○○○○○○
2018藤井(44-8)0.8462
○○○○○○○●○○●○●○○
○○○○○○●●○○○○○○○
○○●○○○○○○○○○○●○
○○○○○○●
年度内残り 最大4局(TV棋戦除き1局)
1 竜王戦(中田宏)3/27
2 NHK杯(1回戦)収録済?
3 銀河戦(行方)収録済?
4 銀河戦(阿久津)収録済?
【全勝なら】
48-8(0.8571)連盟記録?
47-8(0.8545)タイ記録?
46-8(0.8510)歴代2位
45-8(0.8491)歴代3位
3/27(水) 竜王戦(中田)
3/28(木)
3/29(金)
3/30(土)
3/31(日)
919: 2019/03/25(月) 13:32:20 ID:IRzoznqe(1)調 AAS
今年度は中田戦で最後のようだ。
歴代最高勝率はいずれ遠くない未来にいくらでもチャンスはある。
920: 2019/03/25(月) 13:34:02 ID:l8ssZyFz(1/4)調 AAS
通算(115-20)0.8518
○○○○○○○○○○○○○○○ 15-0 十14
○○○○○○○○○○○○○○● 14-1 前16
○○●○○○●○○○○●●○● 10-5 前3
○○○●○○○○○○●○○●○ 12-3 関脇
○○○●○●○○○○○○○○○ 13-2 関脇
○○○○○○○●○○○○○○○ 14-1 大関
●○○●○●○○○○○○○○● 11-4 大関
●○○○○○○○○○●○○○○ 13-2 大関
○○○○○○●○○○○○○○● 13-2 大関
中?????????????? ?? 横綱
14歳(31-1)0.969
○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○●
○○
15歳(51-14)0.785
●○○○●○○○○●●○●○○
○●○○○○○○●○○●○○○
○●○●○○○○○○○○○○○
○○○○○●○○○○○○○●○
○●○●○
16歳(33-5)0.868
○○○○○○○●●○○○○○○
○○○●○○○○○○○○○○●
○○○○○○○●
921: 2019/03/25(月) 13:35:21 ID:l8ssZyFz(2/4)調 AAS
羽生善治(よっちゃんイカ)
十14(11-4)
十7(13-2)
前13(10-5)
前8(11-4)
前1(13-2)
関脇(11-4)
関脇(12-3)
藤井より2場所(30局)遅い105戦終了時に大関昇進
大関
12→14→11→13→10→12→14→12→12→11→9→9→9→11→11→12→12→11→11→13→12→10→10→12→13→13
1993年9月21日(22歳11ヶ月)大関在位26場所で悲願の横綱推挙
藤井聡太(16) 羽生善治(48)
十両 1場所 十両 2場所
平幕 2場所 平幕 3場所
三役 2場所 三役 2場所
大関 4場所 大関 26場所
横綱 1場所 横綱 102場所
922(1): 2019/03/25(月) 13:37:07 ID:l8ssZyFz(3/4)調 AAS
通算タイトル獲得期数
126期 白鵬 翔 (最強の現役)
99期 羽生善治 (一応現役)
96期 大鵬幸喜 (死亡)
93期 千代の富士貢 (死亡)
80期 大山康晴 (死亡)
75期 朝青龍明徳 (存命)
72期 北の湖敏満 (死亡)
66期 貴乃花光司 (存命)
64期 中原 誠 (死亡)
42期 輪島大士 (死亡)
【備考】
大相撲の幕内最高優勝1回は将棋のタイトル3期に相当する
相撲
最年少優勝(貴花田)19歳→最年長優勝(旭天鵬)37歳
18年×6場所=108
将棋
最年少タイトル(屋敷)18歳→最年長タイトル(大山)59歳
41年×8タイトル=328
924: 2019/03/25(月) 13:44:14 ID:vrxSPzJc(1)調 AAS
>>922
3回目くらい登場してるのにザオリクどこれかザオラルすら投与してもらえない中原誠ワロタ
925: 2019/03/25(月) 14:00:28 ID:etgO3pxY(1)調 AAS
ザオリク
?
初登場作品
移動中のみ使用可能で、蘇生後のHPは1
しかし敵は戦闘中にも使用する上にHP全回復と、何故かIII以降の仕様
リメイク作品では難易度を下げるために味方もいつでも使用可能かつ完全回復となる
?
蘇生後のHPが最大値の半分までしか回復しないという大幅な弱体化が施される
この仕様はXでも継続
926(1): 2019/03/25(月) 14:07:28 ID:V96juaVV(1)調 AAS
ドラクエの戦闘ではピオリムスクルトルカナン系の補助呪文縛りがしんどいが
が蘇生呪文のザオリク縛りが最もしんどい
ドラクエ8ではザオリク無のレベル33で永遠の巨竜を倒せたら人間最強レベル
それから難易度が増し
レベル29で倒せたら最強ソフトレベル
927: 2019/03/25(月) 14:19:57 ID:ZypevKGL(1)調 AAS
ドラクエはレベル上げしなくても普通にやれば裏ボスまでクリア出来る仕様
補助呪文や蘇生呪文はそのために存在する
レベル上げする奴はクズ(ミクサーの主さん風)
928: 2019/03/25(月) 14:53:53 ID:cYGCMWpK(1)調 AAS
春場所終了
白鵬 1120-232 (0.8284)
藤井 115-20 (0.8519)
929: 2019/03/25(月) 15:21:14 ID:FGwQqYly(4/5)調 AAS
ダーマ神殿と賢者の書と遊び人の転職には感動した
930: 2019/03/25(月) 15:48:02 ID:DVtfspEl(1)調 AAS
藤井聡太(愛知・現役最強) 115-20(0.852)
白鵬翔(モンゴル・現役最強) 1120-232(0.828)
大鵬幸喜(北海道・死亡) 872-182(0.827)
朝青龍明徳(モンゴル・存命) 669-173(0.795)
貴乃花光司(東京・存命) 794-262(0.7519)
北の湖敏満(北海道・死亡) 951-350(0.731)
輪島大士(石川・死亡) 673-234(0.731)
羽生善治(東京・一応現役) 1426-588(0.708)
千代の富士貢(北海道・死亡) 1045-437(0.705)
大山康晴(岡山・死亡) 1433-781(0.647)
中原 誠(宮城・死亡) 1308-783(0.626)
931: 2019/03/25(月) 15:57:14 ID:HheXTizf(1)調 AAS
>>926
ドラクエ8の永遠の巨竜か
レベル30攻略だとなんとか持ち時間3時間程度で勝負が付くが
レベル29攻略になると1手で60分〜120分くらいの長考に沈む事が多々ある
多岐に渡る変化を全て読みきって最善手を指し続けないと絶対に勝てないから1手のミスも許されない
932(1): 2019/03/25(月) 16:01:13 ID:9Jp6D2Gw(1)調 AAS
ドラゴンクエストシリーズの特殊攻略は
極限までに確率計算をやり抜いた知的好奇心を追及した遊びだけど
早指し派はRTA(リアルタイムアタック)
長考派はLLC(低レベルクリア)
に走る傾向がある
933(1): 2019/03/25(月) 16:05:21 ID:v+NgA+vg(1)調 AAS
藤井聡太(愛知・現役最強) 115-20(0.852)
白鵬翔(モンゴル・現役最強) 1120-232(0.828)
大鵬幸喜(北海道・死亡) 872-182(0.827)
朝青龍明徳(モンゴル・存命) 669-173(0.795)
貴乃花光司(東京・存命) 794-262(0.7519)
北の湖敏満(北海道・死亡) 951-350(0.731)
輪島大士(石川・死亡) 673-234(0.731)
羽生善治(東京・一応現役) 1426-588(0.708)
千代の富士貢(北海道・死亡) 1045-437(0.705)
大山康晴(岡山・死亡) 1433-781(0.647)
中原 誠(宮城・死亡) 1308-783(0.626)
稀勢の里寛(茨城・最弱横綱) 800-496(0.617)
934: 2019/03/25(月) 16:27:31 ID:hvGa6Ext(1)調 AAS
>>932
タイムアタックも低レベルクリアも膨大な事前研究と実践の繰り返し
桃鉄同様にドラクエの戦闘は将棋よりも複雑だからソフトは最善を教えてくれない
豊島レベルの暗記クズでは絶対にたどり着けない領域
935(1): 2019/03/25(月) 16:55:14 ID:/MuAqXiP(1)調 AAS
今気づいたけともしかしたら給料日やんけ
今日は吉原堀之内中洲すすきのニューヨーク
強きを助け弱きを憎み
みんな地元はバラバラだけどとにかく今宵は飲もうぜ兄弟
936: 2019/03/25(月) 17:06:52 ID:IYJLvPN0(1)調 AAS
>>935
たけちゃんマン・・
937: 2019/03/25(月) 17:09:45 ID:JKjdU9A2(1)調 AAS
給料日よりも月末の営業会議がとにかく恐怖すぎるしかもいくら売り上げてめ嫁に財布握られた小遣い月7万円の学生時代に学んだマルクスもケインズも吹っ飛んでる入社5年目のリーマンだけど
>>801を見るだけで元気が出てくる
自分みたいな凡人も一局一局全力でやるしかないんだ
938: 2019/03/25(月) 17:15:13 ID:O5RlJH9n(1)調 AAS
マルクスくんケインズくん
新入社員バージョンに続いて
入社5年目(主任)バージョンも登場
次は係長編やな
939: 2019/03/25(月) 17:20:47 ID:h2wFklgp(1/2)調 AAS
マルクスくん
六法全書くん
イベサーくん
柔道部くん
入社5年目の行方は?
940: 2019/03/25(月) 17:34:32 ID:h2wFklgp(2/2)調 AAS
>>933
中原以外にもわざと間違い入れる天才ワロタ
941(1): 2019/03/25(月) 17:39:06 ID:d4Fd/aei(1)調 AAS
表現の仕方がおかしい場合もあれば数字そのものに間違いがある場合もある
修正に修正を重ねて資料を完成させるのが醍醐味
気づかないでまんまコピペする奴はクズ
942: 2019/03/25(月) 17:43:06 ID:FGwQqYly(5/5)調 AAS
大鵬は本当は父親がロシア人で樺太生まれ
生まれた場所と相撲で紹介される出身は違っていてもいいらしい
当時はまだロシアや樺太は気まずい空気だったのだろ
大鵬の父ちゃんはロシア帝国の軍人で
共産革命から逃げてたらしいから
943: 2019/03/25(月) 17:49:59 ID:lrsKXthy(1)調 AAS
>>941
とにかく笑えない行為は勘弁して欲しいよね
944: 2019/03/25(月) 17:51:25 ID:66tlFwvX(1)調 AAS
序列いじり
945: 2019/03/25(月) 17:56:27 ID:OvX4Qrdy(1)調 AAS
銀河戦すっぱぬいてからマスコミ関係者もここを無意味に警戒した動きしているらしい
てめえらが無能なのに笑うよな
946: 2019/03/25(月) 18:03:25 ID:uBHjc2bW(1)調 AAS
銀河戦のネタバレは学生気分抜けてない某マスコミのアホが悪い
こっちはマルクスもケインズも吹っ飛んだ常にノルマ達成に向けてピリピリして利益追いかけてる集団
947: 2019/03/25(月) 18:19:20 ID:4c2kPFyf(1)調 AAS
どんなジャンルにせよ仕事でやらされてる主体性のないプロより
趣味で追いかけてる主体性のあるマニアのほうがヤバいからな
948: 2019/03/25(月) 18:30:11 ID:VLi8JlGh(1)調 AAS
ナカハラ!アルツハイマー!ラララララララララ〜!
!
キリヤマ!アルツハイマー!ラララララララ〜!(ニッポン!)
ナガシマ!アルツハイマー!ラララララララララ〜!
キリヤマ!アルツハイマー!ラララララララ〜!(ニッポン!)
949: 2019/03/26(火) 00:12:32.68 ID:fSFwxEnt(1/52)調 AAS
また替え歌か
950: 2019/03/26(火) 00:22:22.68 ID:fSFwxEnt(2/52)調 AAS
残り50
951: 2019/03/26(火) 00:24:43.41 ID:fSFwxEnt(3/52)調 AAS
951
952: 2019/03/26(火) 00:25:47.14 ID:fSFwxEnt(4/52)調 AAS
952
953: 2019/03/26(火) 00:26:38.51 ID:fSFwxEnt(5/52)調 AAS
953
954: 2019/03/26(火) 00:28:05.99 ID:fSFwxEnt(6/52)調 AAS
954
955: 2019/03/26(火) 00:29:52.71 ID:fSFwxEnt(7/52)調 AAS
955
956: 2019/03/26(火) 00:32:40.89 ID:fSFwxEnt(8/52)調 AAS
956
957: 2019/03/26(火) 00:34:43.07 ID:fSFwxEnt(9/52)調 AAS
957
958: 2019/03/26(火) 00:39:31.66 ID:fSFwxEnt(10/52)調 AAS
958
959: 2019/03/26(火) 00:42:19.66 ID:fSFwxEnt(11/52)調 AAS
959
960: 2019/03/26(火) 00:45:40.59 ID:fSFwxEnt(12/52)調 AAS
960
961: 2019/03/26(火) 00:49:15.98 ID:fSFwxEnt(13/52)調 AAS
961
962: 2019/03/26(火) 00:52:52.67 ID:fSFwxEnt(14/52)調 AAS
962
963: 2019/03/26(火) 00:56:06.52 ID:fSFwxEnt(15/52)調 AAS
963
964: 2019/03/26(火) 00:59:57.30 ID:fSFwxEnt(16/52)調 AAS
964
965: 2019/03/26(火) 01:03:00.74 ID:fSFwxEnt(17/52)調 AAS
965
966: 2019/03/26(火) 01:09:03 ID:fSFwxEnt(18/52)調 AAS
966
967: 2019/03/26(火) 01:14:22.44 ID:fSFwxEnt(19/52)調 AAS
967
968: 2019/03/26(火) 01:20:04.56 ID:fSFwxEnt(20/52)調 AAS
968
969: 2019/03/26(火) 01:23:24.76 ID:fSFwxEnt(21/52)調 AAS
969
970: 2019/03/26(火) 01:27:28.64 ID:fSFwxEnt(22/52)調 AAS
970
971: 2019/03/26(火) 01:31:40.76 ID:fSFwxEnt(23/52)調 AAS
971
972: 2019/03/26(火) 01:40:10.62 ID:fSFwxEnt(24/52)調 AAS
972
973: 2019/03/26(火) 01:44:37.94 ID:fSFwxEnt(25/52)調 AAS
973
974: 2019/03/26(火) 01:48:57.99 ID:fSFwxEnt(26/52)調 AAS
974
975: 2019/03/26(火) 01:55:16.94 ID:fSFwxEnt(27/52)調 AAS
975
976: 2019/03/26(火) 02:01:00.76 ID:fSFwxEnt(28/52)調 AAS
976
977: 2019/03/26(火) 02:04:26.13 ID:fSFwxEnt(29/52)調 AAS
977
978: 2019/03/26(火) 02:08:53.37 ID:fSFwxEnt(30/52)調 AAS
978
979: 2019/03/26(火) 02:16:52.40 ID:fSFwxEnt(31/52)調 AAS
979
980: 2019/03/26(火) 02:24:34.19 ID:fSFwxEnt(32/52)調 AAS
980
981: 2019/03/26(火) 02:32:21.12 ID:fSFwxEnt(33/52)調 AAS
981
982: 2019/03/26(火) 02:39:26.61 ID:fSFwxEnt(34/52)調 AAS
982
983: 2019/03/26(火) 02:46:40.97 ID:fSFwxEnt(35/52)調 AAS
983
984: 2019/03/26(火) 03:04:48.18 ID:fSFwxEnt(36/52)調 AAS
984
985: 2019/03/26(火) 03:11:00.59 ID:fSFwxEnt(37/52)調 AAS
985
986: 2019/03/26(火) 03:16:09.54 ID:fSFwxEnt(38/52)調 AAS
986
987: 2019/03/26(火) 03:22:19.52 ID:fSFwxEnt(39/52)調 AAS
987
988: 2019/03/26(火) 03:32:06.67 ID:fSFwxEnt(40/52)調 AAS
988
989: 2019/03/26(火) 03:37:31.31 ID:fSFwxEnt(41/52)調 AAS
989
990: 2019/03/26(火) 03:42:48.07 ID:fSFwxEnt(42/52)調 AAS
990
991: 2019/03/26(火) 04:11:49.85 ID:fSFwxEnt(43/52)調 AAS
991
992: 2019/03/26(火) 05:04:08.28 ID:fSFwxEnt(44/52)調 AAS
992
993: 2019/03/26(火) 05:10:33.86 ID:fSFwxEnt(45/52)調 AAS
993
994: 2019/03/26(火) 05:43:42.19 ID:fSFwxEnt(46/52)調 AAS
994
995: 2019/03/26(火) 05:49:31.16 ID:fSFwxEnt(47/52)調 AAS
995
996: 2019/03/26(火) 05:55:15.73 ID:fSFwxEnt(48/52)調 AAS
996
997: 2019/03/26(火) 06:01:01 ID:fSFwxEnt(49/52)調 AAS
997
998: 2019/03/26(火) 06:07:12 ID:fSFwxEnt(50/52)調 AAS
998
999: 2019/03/26(火) 06:14:18 ID:fSFwxEnt(51/52)調 AAS
999
1000: 2019/03/26(火) 06:21:59 ID:fSFwxEnt(52/52)調 AAS
1000
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 5時間 11分 45秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ アボンOFF
ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*