[過去ログ] 藤井聡太「安田純平に自己責任問うのはどうなのか」 (329レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
112: 2019/01/04(金) 14:50:52 ID:lqRsJI+Z(1)調 AAS
キチガイが単発で湧いてきた〜
113
(1): 2019/01/04(金) 14:53:32 ID:T+9voywU(1/2)調 AAS
>>69
羽生だけあからさまに名前出さないで何いってんだか
114
(1): 2019/01/04(金) 15:03:03 ID:PtWRKzfh(1/3)調 AAS
>>113
羽生の具体的な右翼エピソードだしてから反論してくれるか?w
115
(1): 2019/01/04(金) 15:06:25 ID:T+9voywU(2/2)調 AAS
>>114
具体的な左翼だったらいいとでも?
どっちもどっちだ
116: 2019/01/04(金) 15:07:53 ID:++IyQHAH(1/2)調 AAS
羽生オタはパヨク
117: 2019/01/04(金) 15:09:39 ID:++IyQHAH(2/2)調 AAS
>>68
藤井はネトウヨ認定して羽生はミーハーだから日和見だからかわいいかよw
羽生婆はとりあえず何でも羽生以外を叩ければ何でもいいんだろ
118
(2): 2019/01/04(金) 15:11:06 ID:PtWRKzfh(2/3)調 AAS
>>115
日本語理解できてないならレスつけるな鬱陶しい
119: 2019/01/04(金) 15:25:48 ID:atfYpUxG(5/5)調 AAS
【メディア】1年間で223万部減、1世帯あたり部数は0.70部まで減少、スポーツ紙は前年比8.5%減…新聞の発行部数動向
2chスレ:mnewsplus

新聞棋戦終わるわ、これ
20年はとても持たない、
10年後には(叡王戦含めて)八大タイトルを維持できないかもしれない
120: 2019/01/04(金) 15:48:03 ID:i7Wug+pg(1/2)調 AAS
多様性を重視する自由な校風の一貫校に行って
色んな知識人と対談の機会がある若者がジャーナリズムの意味さえ知らない
白痴になるわけないじゃん
121: 2019/01/04(金) 15:50:51 ID:i7Wug+pg(2/2)調 AAS
>>95
百田のwikiパクリ本 何十冊も買って布教してますって信者がいるんだけどw
自慢げに百田にリプしてるから見てご覧よw
それで売り上げを語られてもしょうもないね
122
(2): 2019/01/04(金) 16:55:53 ID:HjgcqNi2(1)調 AAS
>>118
日本語理解できないのおまえだろキチガイ羽生オタ
123
(1): 2019/01/04(金) 17:15:44 ID:13FKQSSR(1)調 AAS
>>122
劣等遺伝子腐れマンコから残念性能で産まれて悔しいのうwww
124: 2019/01/04(金) 17:18:05 ID:o5nwt4Vf(1)調 AAS
>>123

羽生オタの気持ち悪さがよくわかるレス
125: 2019/01/04(金) 17:21:47 ID:PtWRKzfh(3/3)調 AAS
>>122
どこが理解できてないのか説明してみろよ
無理だろうが
126: 2019/01/04(金) 17:35:58 ID:mcyApf/R(1/2)調 AAS
>>45
自己責任論否定ってネトウヨの防衛ラインにするような話題じゃないのに
こんなのでライン引いて藤井ふざけんなとか言ってる方が変だと思う
127
(1): 2019/01/04(金) 17:38:10 ID:mcyApf/R(2/2)調 AAS
>>77
どこでネトウヨの割合を調べたのか知らないが、ネトウヨ本の売り上げや年代別投票結果を見る限りだとそれは全然違う
128: 2019/01/04(金) 17:42:32 ID:2fKm0Xp+(1)調 AAS
パヨク歓喜スレかと思ったらその通りだった
129
(1): 2019/01/04(金) 17:44:58 ID:ahaPko/O(1)調 AAS
>>118
お前が羽生が右翼だというソース出せよ
チョンだから日本語理解できないのかな?
130
(1): 2019/01/04(金) 18:03:23 ID:jhxcIZDx(1)調 AAS
>>129
馬鹿すぎて話にならないんだわ
親に読んでもらってレスつけてくれるか?
あ、親も馬鹿かw
131: 2019/01/04(金) 18:25:21 ID:DRQrY7KU(2/2)調 AAS
>>127
割合であって絶対数じゃないからな
132: 2019/01/04(金) 18:26:16 ID:C8WZjbyC(1)調 AAS
これマジの発言なん?あまりこういう発言はして欲しくないな
133: 2019/01/04(金) 18:35:19 ID:eceXUiHw(1)調 AAS
キチガイはこのスレから出てくるなよ
134
(2): 2019/01/04(金) 18:36:59 ID:arta/C2b(1)調 AAS
>>130
論破されて悔しいね
レッテル張り楽しい?^^
135: 2019/01/04(金) 18:38:25 ID:XZv67LdO(5/5)調 AAS
これでもできるだけ中立的に発言しているだろう。

朝日相手によくやっていると思うよ。
136: 2019/01/04(金) 18:44:44 ID:usL7e8+M(1)調 AAS
>>134
はやく死ねよお前
137: 2019/01/04(金) 18:46:59 ID:G1CKpb66(1)調 AAS
>>134
論破されたのお前だぞ
138: 2019/01/04(金) 18:55:46 ID:l30pnl1u(1)調 AAS
羽生オタはゴミ
139
(1): 2019/01/04(金) 19:20:20 ID:VVTUiFXN(3/3)調 AAS
ネトウヨをどう定義付けてるのか知らんし、この話に対するネットの反応も大して見てない訳だが、普通に考えて右翼左翼と自己責任論は関係ないやろ

自己責任論ってつまるところ、俺の払った税金を関係ない(と思われる)奴のために使うなーっていう良くも悪くもすげー単純な目先の損得勘定からくる話だと思ってるんだが
140: 2019/01/04(金) 19:27:53 ID:HKtXElF+(2/2)調 AAS
くっさいネトウヨ将棋おっさん
アカヒシネで生きてきた40年を否定されて火病中
141: 2019/01/04(金) 19:42:55 ID:WizR7Cd3(1/2)調 AAS
ん?てっきりネタスレだと思って開いてみたら
まさか本当だったの!?
へ〜意外だわ、いや感心したが
しかし藤井くんは愛読書が百田の本じゃなかったか
まあそうだったからといって藤井くんレベルなら
受け売りせず独自の思考を持つという事なのだろうが
142: 2019/01/04(金) 19:51:05 ID:WizR7Cd3(2/2)調 AAS
それと対談相手と掲載紙との兼ね合いとか
ネットに溢れてるような自己責任論を
唱えたりすると波風が立つからとか
そんなこんなで空気を読んだ可能性もあるかも知れないな
いやそういう見方は藤井君に失礼かも知れないが
まあ政治のいざこざに巻き込んじゃいかんからな
そんなに大袈裟に捉えず穏便に穏便に
143
(1): 2019/01/04(金) 19:52:55 ID:EdofO0zW(3/3)調 AAS
ネトウヨはクソだけど害太が目をつけられるのは大歓迎だわ
144: 2019/01/04(金) 20:30:51 ID:EbcP4Tbx(1/3)調 AAS
朝日の対談企画は去年もやったと思うけど
今年は面白くなかったんだわ
去年は確かゲーム理論だかの専門の理系の研究者
じゃなかったっけ?対談相手
145
(1): 2019/01/04(金) 20:35:59 ID:EbcP4Tbx(2/3)調 AAS
だいたいね
今は朝日新聞の愛読者としてすくすく育っているわけでね
別にいいじゃないか
で、20代半ばあたりで真実に目覚めると
その頃は棋界制覇しているから
影響力大だ
何もかも順調じゃないか
146: 2019/01/04(金) 20:38:06 ID:YF9PgTp4(1)調 AAS
真実に目覚めるwww
ネトウヨ笑わせんな
147: 2019/01/04(金) 21:09:45 ID:P+eiePk4(1)調 AAS
>>143
残念ながら嫌われるどころかこの先ますます人気者だね
あきらメロン
148: 2019/01/04(金) 21:16:39 ID:wR0xjd8z(1)調 AAS
真実に目覚めた結果
画像リンク

画像リンク

画像リンク

149: 2019/01/04(金) 21:47:47 ID:SGYqiBq1(1)調 AAS
自己責任としか言えないだろ

安田のボケ「俺が紛争地に赴いて情報を伝えるんだ!」

政府「誰も頼んでねぇし てか、お前過去にも拘束されてんだからやめた方がいいよ
でも、政府に行動を止める権利は無いから、もし行って捕まったとしても助けることはできないよ」

安田のボケ「別にいらんわ!自己責任や自己責任!俺の行動を制限するんじゃねぇよ チキン国家が!」

政府「はぁ。。。」

安田のボケ、拘束される テロリストが日本に対して身代金要求
何処かの国が身代金を払って無事解放

常識人「まぁ、助かったかもしれないけど、その身代金で奪われる命があると思うと素直には喜べないよ」
ガイジパヨク「安田様は英雄だ!!!人質が解放されたのに批判するな!!!英雄の期間を喜べ!!!批判してるやつは全員ネトウヨ!!!」
常識人「なんやこいつ...」
150
(1): 2019/01/04(金) 22:34:17 ID:7JpeI4sO(1)調 AAS
ネトウヨも何も人質ビジネスの人だからなぁ
151: 2019/01/04(金) 22:50:30 ID:EoH3Yw+e(1)調 AAS
>>145
ネットで真実に目覚める藤井くんとか見たくないんだが
152: 2019/01/04(金) 23:22:50 ID:EbcP4Tbx(3/3)調 AAS
関係ないけど
羽生は7冠フィーバーの頃にテレビの取材で
読書ですか?そうですね、書店で買って読みますねとか言って
その時買っていたのが高橋源一郎だった
たぶん、さようならギャングたちとかなんとか火星人とか
ああいう前衛小説じゃなくて
たぶんエッセイ集、評論集だと思うんだけど
別に高橋源一郎の政治的立場とか気にしていなかったと思うな
当時はああいうのが頭がよくて気が利いていると思われた時代だった
藤井君はどのみち今後いろんな本を読むと思うので
見守ってあげればいいと思うな
いまテレビ一切見てないっていうんだから
ネットニュースも見てないだろ
藤井君はしばらくは活字人間でいくと思う
その後は知らんよ、突然真実に目覚めるかもしれないし
153
(1): 2019/01/04(金) 23:24:12 ID:5P7tfjoN(2/2)調 AAS
自業自得ではなく自己責任という言い方がね
小泉竹中はうまくやったわ
154: 2019/01/05(土) 00:07:30 ID:X88eYXFA(1)調 AAS
>>150勿論その可能性もあるし、どっちにしても英雄ではないからな??w
155: 2019/01/05(土) 00:07:43 ID:PUADOua7(1)調 AAS
おいいい加減藤井に変なこと聞くなよ。
156: 2019/01/05(土) 00:11:36 ID:lf+H30VW(1/2)調 AAS
日本の伝統が大事なら、極右新聞は棋戦の契約金を値切るなと思うし、右派政党は機関誌で棋譜を連載すべく棋戦を主催すればいいと思う
157: 2019/01/05(土) 00:12:02 ID:KaDHwGN0(1/2)調 AAS
障害者の発言なんて犬のクソと一緒
158: 2019/01/05(土) 00:13:00 ID:0eAZEWRS(1/3)調 AAS
犬のクソに謝れや
159
(1): 2019/01/05(土) 00:15:06 ID:0eAZEWRS(2/3)調 AAS
結局山尾志桜里シンパじゃない理由を信者は出せなかったな
勝ち目の無いケンカ売るんじゃねーよゴミ虫
160: 2019/01/05(土) 00:16:49 ID:lf+H30VW(2/2)調 AAS
>>153
自己責任は本来は投資の自己責任なのに、それを自然災害やテロや犯罪の被害者に流用したのが小泉竹中。
この事情が伝わる英訳がないので jikosekinin としか書きようのない地域的にも時代的にも2004年以降の日本だけのローカルルール。
その一方で東京電力の株主は旧日本航空の株主とは異なって株主責任を果たすことなく税金と電気料で救済
161
(1): 2019/01/05(土) 00:19:00 ID:gL7rIdsX(1)調 AAS
>>159
だからソースはよ出せよ糞アンチw
いつまでも捏造ネタでアホ晒してんじゃねーよ蛆虫
162
(1): 2019/01/05(土) 00:23:17 ID:tXbyKnEG(1/3)調 AAS
>>161
じぶんでしらべよう?
163
(2): 2019/01/05(土) 00:30:11 ID:NNgsZEOr(1)調 AAS
>>162
何を?
ソースなんてない基地外の捏造ネタなのに。
そのうち藤井家に訴えられそうだな。。
164: 2019/01/05(土) 00:30:23 ID:cY587q9Q(1)調 AAS
これって結局どうなったの?
本人は最後まで自己責任って言ってたよな
何故か周りが自己責任じゃないって騒いでたけど
165
(1): 2019/01/05(土) 00:30:41 ID:tXbyKnEG(2/3)調 AAS
>>163
なんでねつぞうだとおもっちゃったのかな?
ちゅうがくせい?
166: 2019/01/05(土) 00:33:59 ID:0eAZEWRS(3/3)調 AAS
>>163
やましいことがあるから訴えるんだろ
自分から答え合わせとかガイジ一家かよ草
167
(1): 2019/01/05(土) 00:41:51 ID:QUBqpN2G(1)調 AAS
>>165
んでソースは?
早よ出せよw
出せないのか?しょうがくせい?w
168: 2019/01/05(土) 00:43:57 ID:tXbyKnEG(3/3)調 AAS
>>167
じぶんでしらべよう?
169: 2019/01/05(土) 00:49:10 ID:2ap/74of(1)調 AAS
羽生オタ最近静かだよね?毎日泣いてたのか?
羽生無冠がテレビに出るたびに泣いてたのか?

羽生オタは将棋界の害虫兼ガン細胞

今年も負け続ける羽生を応援しながら泣き続けろ 泣き叫べ 他の棋士 ファンを叩いてろよ

お前ら羽生無冠オタは過去の栄光に縋って、他の棋士をdisっていきるウジ虫なんだから
170
(1): 2019/01/05(土) 01:38:46 ID:gH6GwDJm(1)調 AAS
朝日新聞を読み、百田尚樹の本が好き
バランス感覚が抜群
普通はどっちかに偏るもんだよ。ましてや15.6の子供なら

おっさんやおばさんですらどっちかに偏る人間がネット上にはそれなりにいるからね
ここで発狂しているパヨクやネトウヨがまさにその例
171
(1): 2019/01/05(土) 01:49:59 ID:DzAsGcTv(1)調 AAS
大体さぁ…
「小学生の頃に『海賊とよばれた男』を読んだ」というだけで
百田先生のファンなのだから保守に違いない!なんて声高に叫ぶのがおかしいって話だよね
172: 2019/01/05(土) 02:15:24 ID:vQ8vr9sl(1)調 AAS
>>170
> 普通はどっちかに偏るもんだよ。ましてや15.6の子供なら

そんなことはないw

うちの父親は朝日新聞と岩波書店の信者だったが、
(要は権威主義者、ちなみにビールはキリンと決めていた)

岩波でも「世界」のことはケチョンケチョンに罵り、
山岡荘八の歴史小説を愛読していたぞw
173: 2019/01/05(土) 03:28:28 ID:x0P1K02e(1)調 AAS
>>171
それな

そもそも藤井本人が百田ファンを公言したことは一度もない
174: 2019/01/05(土) 03:41:05 ID:E0JFq9y7(1/2)調 AAS
ひょんなことから、常岡浩介という男の裏話を聞いたのでアゲておく

一般人のプライバシーに関わるヘビーな話なので大雑把な話になるが
全て事実であることは間違いない

この男は数年前、ある既婚女性に手を出した
もちろん相手が人妻と承知の上でだ(この男はイスラム教信者だが当然不倫は御法度)
そのまま二人の関係は続き、一年経たずして女性の家庭は破綻、そして離婚
その後も二人は付き合いを継続し、長い時間が経った

しかし去年、この男は例の北大生事件で家宅捜索を受ける
それと同時に女性の妊娠が発覚
厳しい状況に女性はシングルで生む事を決断
その途端、この男の態度が豹変した
「結婚しないなら、詐欺罪で刑事告訴する」と女性を脅迫
女性は話し合いを求めたが「何も話す事はない、会うのは法廷で」と言い放ち
そして「子供は自分の物だから、出産後は自分が奪う、正当な権利だ」と再び脅迫
あまりにもメチャクチャな話に、女性は心身共に疲労困憊してしまう
そして、数ヶ月後、流産してしまったのだ
175: 2019/01/05(土) 03:41:23 ID:E0JFq9y7(2/2)調 AAS
にもかかわず、この男はその後、何事もなかったように女性との関係継続を望み
さらに再び女性に子供を生ませようと迫った
女性がまだ流産による心と体の痛手から立ち直っていないことを意にも介さずに
それ以来、女性はこの男の人格と将来に疑問を持つようになり、深く悩み続けた

そんな矢先、突然この男から「もう会いたくない、どうでもよくなった」と一方的な
メッセージが舞い込んできた
女性は訳が分からず事情を説明して欲しいと何度も説明を求めたが、音信不通のまま
結局、そのまま泣き寝入りするしか無かった

その後、様々な情報が入るうちに、真相はすぐに判明する
どうやらこの男、前々から他の女性にも色々とちょっかいを出しており
その一人と上手くいったため、流産した女性の事が邪魔になったらしい
そして責任を負わずに逃げるため音信不通のまま女性を捨てたというわけだ
これがこの男の本性だ

イスラム教徒が不倫の上、人の家庭を破綻させ、警察の厄介になり、妊娠した女性を脅
迫し
流産に追い込んだ挙句、水子供養もせぬまま別の女に乗り換える
こんな奴が、真実の追求、正義の味方ともてはやされるのは
どう考えてもおかしい
都合の悪い真実を隠蔽する奴が、エラそうに世間に講釈たれて
ジャーナリストともてはやされるのは間違ってるんじゃないのか?

それぞれ意見は有ると思う
あとはお前らで自由に語ってくれ
176
(1): 2019/01/05(土) 03:47:22 ID:C7m4jzlN(1)調 AAS
こういうの、めちゃくちゃ誘導してるの知らない奴らが騒いでるだけだろ。共産党の志位もツイッターで「藤井君は消費税の増税に反対です!!」とかイカれた発言してた。
おそらく、その場の空気を読んで一番穏便な答え方をしただけだろ。
177
(2): 2019/01/05(土) 03:53:14 ID:KaDHwGN0(2/2)調 AAS
藤井の頭の中は政府批判でいっぱいだからな
生活力のないマザコンだし洗脳はなかなか解けないだろう
178: 2019/01/05(土) 03:56:12 ID:ACTipsuD(1)調 AAS
>>177
ガイジのおまえが何を言っても無駄
179
(1): 2019/01/05(土) 05:09:54 ID:XZ/OBgIT(1/2)調 AAS
>>177
お前がもらっている生活保護費返せ!
180
(1): 2019/01/05(土) 06:03:49 ID:R5kBFJqr(1/2)調 AAS
>>179
お前が返せよ乞食
181
(1): 2019/01/05(土) 06:06:30 ID:XZ/OBgIT(2/2)調 AAS
>>180
俺が払っている税金返せ!(以下ループ)
182: 2019/01/05(土) 06:21:30 ID:R5kBFJqr(2/2)調 AAS
>>181
お前税金納めてないだろ
何寝言いってんの
183: 2019/01/05(土) 07:50:14 ID:cOGIMLE/(1)調 AAS
Shogidroid
エンジン管理→エンジンオプション→threadsから数値を増やせば読みの速度が速くなるよ
184: 2019/01/05(土) 10:08:13 ID:CrJ0Imtr(1)調 AAS
まだ16やし日教組の教育の真っ最中なら仕方がない
はやく目が覚めるといいね
185: 2019/01/05(土) 10:36:37 ID:XJNtKpbK(1)調 AAS
ネットで真実に目覚めた藤井七段(46)

youtubeでヘイト動画を見漁り
弁護士に懲戒請求を送りつけ
百田先生の日本国紀を神棚に祀る
186: 2019/01/05(土) 11:47:45 ID:wtOrmPsk(1)調 AAS
低学歴、将棋も弱い、ネトウヨなのだけが誇りのおっさん達アワレ
187: 2019/01/05(土) 11:55:13 ID:w/YRIES/(1)調 AAS
レッテル貼ることしかできない生活保護受給者よりマシ笑
188: 2019/01/05(土) 14:39:10 ID:i+VSa09d(1)調 AAS
ニュースの感想を言うだけでネトウヨネトサヨに祀り上げられたり誹謗中傷される藤井君かわいそう
やっぱりノンポリって最高だわ
189: 2019/01/05(土) 15:04:37 ID:T1QQ+Dj5(1)調 AAS
事実を指摘されたらレッテル貼り認定と
190
(1): 2019/01/05(土) 16:43:10 ID:UQFGLNc0(1)調 AAS
>>97
さすが藤井くん、良いこと言うなぁ
191
(1): 2019/01/05(土) 16:55:40 ID:K10wJcvS(1)調 AAS
>>190
自演かよw
192
(1): 2019/01/05(土) 19:49:47 ID:QgR6Ouxz(1)調 AAS
>>176
本当に?志位が?
藤井君は頭はいいかもしれないけど
いわゆるインテリとか言論人ではなくて
ただの学生としか言いようがないんだから
政治的発言は完全スルーが正しい態度だと思うな
だからこんなスレも立てるべきじゃないんだよ
責任はあるのは朝日
その発言はカットすればよかったんだよ
193: 2019/01/05(土) 22:06:31 ID:oQQQB9hm(1)調 AAS
あ、藤井君ファンやめます・・・
194: 2019/01/06(日) 00:13:37 ID:9fJwOHcp(1)調 AAS
藤井七段は、我々のほとんどより頭が良いと思うが、政治の話は頭の良し悪しとは必ずしも直結しないし(森元を見ればよく分かる)、頭の悪い奴らに執拗に絡まれるリスクもあるから、
藤井七段個人の政治的信条はともかくとして、公の場ではそういった発言は避けた方が無難だろうね。
その点、羽生さんは実にうまくやっているから見習ったら良いと思う。
195: 2019/01/06(日) 00:27:37 ID:PywJO3Ym(1)調 AAS
画像リンク

196: 2019/01/06(日) 03:20:49 ID:62AyFhPd(1)調 AAS
ソースが新聞ならそういう思考になるわw
自社に都合のいいことしか書かないからな
197: 2019/01/06(日) 03:24:31 ID:RRK58ihq(1)調 AAS
>>192
最後の二行がキチガイじみてるな
198
(3): 2019/01/06(日) 12:31:27 ID:3a/zFqnJ(1/2)調 AAS
まともな法的知見があれば、国家等が自己責任論持ち出して責めるのがおかしいと思うのはごく当然のこと
左とか右とかいう話ではない
まあ、おあかしな人は左右どちらにもいるからこの程度のことでも避けるのが無難かもね
今まで面倒くさそうな話題は避けてきたし
199
(1): 2019/01/06(日) 12:39:00 ID:7H4ui5MT(1)調 AAS
>>198
あなたに同意。
朝日に誘導されてのことだろうけど、聡太らしからぬ発言だったね。
さすがに大人になるころにはパヨクの洗脳も解けるだろうけど、それまでは政治的発言は避けるのが懸命だね。
200
(1): 2019/01/06(日) 12:45:59 ID:LwSYnIJe(1)調 AAS
>>199
おかしなネトウヨが絡んできてワロタ
201: 2019/01/06(日) 13:12:20 ID:Xpwd38hd(1)調 AAS
藤井君ちょっと見直した!
202: 2019/01/06(日) 13:17:13 ID:JMbpLqv6(1)調 AAS
普通の高校生が言える内容ではないぜ
日本の大人でもわかってないもん
203: 2019/01/06(日) 13:58:55 ID:Rsf0xPzF(1)調 AAS
>>200
パヨクとか言い出して、>>198の何を同意してるんだかねw
204
(1): 2019/01/06(日) 14:21:01 ID:n8hlPSjx(1)調 AAS
>>198
税金使って救出工作をやらなきゃならないんだから、税金の無駄遣いと叩かれる
立場の政府としては一言言いたくなるわ。
モリカケよりコストがかかっているかも?

つーか、藤井七段が自己責任論で政府批判したんだっけ?
205: 2019/01/06(日) 15:41:50 ID:3a/zFqnJ(2/2)調 AAS
>>204
一般国民にはそう考えてしまう人もいるんだろうけど、政府としては言ってはならんのよ
それに、少なくとも私は藤井七段が自己責任論で政府批判したなんて言ってないぞ?
一番自己責任論を持ち出してはならない政府までもが言っていたから面倒くさくて個人的に国家等と略したけど
藤井七段はあくまで自己責任を問うこと自体に対してどうなのかと疑問を呈しただけ
206: 2019/01/06(日) 15:52:31 ID:ErywV2er(1)調 AAS
国際面限定で質問したところがいかにも朝日だな
しかし藤井は当たり障りのない安田帰国を選んだ
自己責任のこともどうせ朝日から聞いたんだろ
207: 2019/01/06(日) 21:56:35 ID:uXLpX5qM(1)調 AAS
いや、自己責任論はおかしいよ
こんなスレで自演なんかしないで現実見ようよ
208: 2019/01/06(日) 22:05:01 ID:yBHtD30V(1)調 AAS
>>191
藤井くんが自演するかアホ
209: 2019/01/07(月) 15:19:13 ID:WbNiiCe+(1)調 AAS
いや、藤井君はネトウヨを批判したんだよ
反省しろ、バカタレ
210: 2019/01/07(月) 21:29:28 ID:IVsnooT4(1)調 AAS
キチガイ一家
211: 2019/01/08(火) 20:53:06 ID:45nE1Tcr(1)調 AAS
自己責任論をこの件において持ち出すのは話題逸らしでしかないからな
この自称ジャーナリストが詐欺ビジネスを行ってるか行ってないかそれだけの話だったのに、マスコミが捻じ曲げた
まぁ新聞もテレビも子供には悪影響っていういい例だなw
212: 2019/01/09(水) 17:44:20 ID:q9aOxE2b(1)調 AAS
上っ面しか分からないからと口をつぐむのではなく、上っ面しか分からないのを承知の上で尋ねる相手に答えを出す事は良き判断。但し反発を買うリスクは付いてくるが、気にする事もあるまい。
213: 2019/01/09(水) 18:28:55 ID:KShDRwhb(1)調 AAS
>>139
2004年に、経済行為の自己責任を他の分野に流用したのが最初だよ。
政権と親政権メディアが発明した。
なので2004年以後の日本以外では通用しない地域的にも時代的にも超ローカルな概念

そのくせ東電の株主は免責という矛盾
214: 2019/01/10(木) 13:42:18 ID:brVctcKE(1)調 AAS
将棋棋士は90割がネトウヨだからなぁ
リベラル派は糸谷と窪田と藤井くらい
215: 2019/01/10(木) 13:55:51 ID:AcTJB9ZD(1)調 AAS
池沼トリオじゃん
216: 2019/01/10(木) 15:36:19 ID:Rdxp/ut5(1)調 AAS
藤井聡太くらいの天才なら1度くらいレイプしても回りが許してくれると思う。
217: 2019/01/10(木) 16:51:18 ID:1b8GquaB(1)調 AAS
なろう作家やアニメーターはネトウヨ多いけど将棋棋士でウヨ発言したのって米長さんくらいだろ
218
(1): 2019/01/10(木) 21:23:39 ID:7MpQCkWv(1)調 AAS
久保は親友が共産党員の赤旗記者だな
本人の思想は知らん
219: 2019/01/16(水) 13:48:15 ID:2IkQW7w2(1)調 AAS
>>1
藤井くんは「自己責任」言い出したの安田ってこと知らないだけだろ
220
(1): 2019/01/16(水) 14:10:01 ID:kQvrmehf(1)調 AAS
>>3
面白い
221
(2): 2019/01/16(水) 18:26:52 ID:EFGsso+z(1)調 AAS
>>220
右翼とか左翼とか以前に
人としての情の無い輩と、
優しい藤井君
という違いだと思う
222: 2019/01/24(木) 01:42:51 AAS
教養あるね
223
(1): 2019/01/24(木) 16:25:44 ID:Fv+JbGnr(1)調 AAS
>>221
世間を知らないと誰にでも優しくなれるからね。
極悪人の人殺しに対しても優しく接したりする

知らぬが仏、とも言うな。
224: 2019/01/24(木) 21:15:41 ID:9TXKFHWf(1)調 AAS
>>223
僕は身の程知らずです、まで読んだ
225: 2019/01/25(金) 19:18:43 ID:4SAg6zjH(1)調 AAS
知能が高いほど左になるって調査結果もあるし、
実際多くの人と接していればそう言う傾向あるなって思うのでは
226: 2019/01/25(金) 19:45:19 ID:IQ1oDxTO(1)調 AAS
>>221
いや優しさとはまた違うものだよ
自己責任論の欠陥を指摘する当該の発言は感情抜きに
民主主義の成立要件からジャーナリストの仕事を考えていて、政治的立場とはまた別のものだよ
227: 2019/01/25(金) 23:55:45 ID:8CWpzKSr(1)調 AAS
国際的な事を聞いても分からなかったならこれを読むといいと言いつつカンペを渡したのかな?
朝日新聞だし
228: 2019/01/28(月) 10:59:38 ID:SPsDsLAh(1)調 AAS
逆にウヨだったら嫌でしょこんな天才児がw
229: 2019/01/29(火) 12:11:03 ID:wow3lA8j(1)調 AAS
藤井聡太
230: 2019/01/29(火) 12:30:20 ID:mawzsiox(1)調 AAS
>>218
趣味ゴルフだから共産党では無いよな
231: 2019/02/01(金) 13:08:19 ID:AX/6c3uj(1)調 AAS
自己責任かどうかはどうでもいいから、入国するときに
日本国籍を抜くこと。
日本人としていくときには、解決にかかったすべての経費を本人が払うこと。
そうすれば、私は文句はない。
232: 2019/02/01(金) 21:55:26 ID:xxckghor(1/2)調 AAS
例えばだけど、解放の条件が美少女処女JK1000人を引き渡せ、だったりしたらどうするんだろ?
233: 2019/02/01(金) 22:14:25 ID:Mmq6UDbG(1)調 AAS
キモオタネトウヨらしい妄想で草
234: 2019/02/01(金) 23:27:45 ID:xxckghor(2/2)調 AAS
ボコ・ハラムあたりが近い行動原理の持ち主に思えるけどw
235: 2019/02/02(土) 11:18:51 ID:ONit8FnT(1)調 AAS
235
236: 2019/02/05(火) 21:30:21 ID:iovnmwi6(1)調 AAS
画像リンク

237: 2019/02/08(金) 19:17:43 ID:n6lemKHW(1)調 AAS
floodgate棋譜紹介 新感覚!対振り飛車elmo囲い急戦:コンピュータ将棋観戦Life
外部リンク:blog.livedoor.jp
238: 2019/02/10(日) 00:07:29 ID:UaYEQeD8(1)調 AAS
知識人
1-
あと 91 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s