[過去ログ] AlphaZeroの将棋棋譜がついに公開! 2 (208レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82: 2018/12/18(火) 01:28:11 ID:WD6aZIlX(1)調 AA×
![](/aas/bgame_1544622840_82_EFEFEF_000000_240.gif)
83: 2018/12/18(火) 01:45:40 ID:qMEpGcsV(1)調 AAS
何年か後、AlphaZeroチルドレン棋士が出てきて
「いやあ、あの棋譜100回以上並べましたよ」なるかな
84: 2018/12/18(火) 10:35:24 ID:LdTUWxTq(1)調 AA×
![](/aas/bgame_1544622840_84_EFEFEF_000000_240.gif)
85(1): 2018/12/18(火) 10:50:19 ID:RD+PEWM/(1)調 AAS
棋譜がゴミ棋譜過ぎて公表に
一年かかったのも納得だわ
低スペック仕様のエルモを使用した疑いもあるし
それが検証出来ない現状で最強ソフトだと言われても
疑問と疑惑とゴミ棋譜しか残らないわな
ポンコツインチキソフトである疑惑がますます深まった
86(1): 2018/12/18(火) 13:02:52 ID:MOhmR9X4(1)調 AAS
AlphaZeroって大したことないのか
解散!
87: 2018/12/18(火) 13:03:29 ID:INix7ll2(1)調 AA×
![](/aas/bgame_1544622840_87_EFEFEF_000000_240.gif)
88(3): 2018/12/18(火) 13:10:20 ID:OE9iCG9u(1)調 AAS
個々の開発者がちょこまかやったところで
Google DMのブルドーザーがペシャンコに。
このイメージは痛い。
89: 2018/12/18(火) 13:22:07 ID:HrIcpz8y(1)調 AAS
>>88
まともに学習させたことないおまえはさらにその下敷きか?w
90: 2018/12/18(火) 13:24:00 ID:4+WTJSbF(1)調 AAS
まあ、既存のソフト開発者は恨んでるよな。
でも、大っぴらに悪口を言える状況でないから、このスレの難癖みたいなのをつけるw
91: 2018/12/18(火) 13:28:20 ID:eKg79Df7(1)調 AAS
開発者の悪口を書き込んでいるのはいったい何monなんだい?
92: 2018/12/18(火) 14:05:15 ID:wUYfHJqp(1)調 AAS
大橋拓文?碁は雲の中 @ohashihirofumi
1h
昨日の収穫。強い囲碁AIを作るならZero型よりも人間がシチョウ教えたり棋譜食べさせたほうが良いということ。AlphaGoZeroが強いのは、Zero型だからじゃなくて、NNがめっちゃ深いから。もともとそう言われてたけど、1年たって実際にそういうことが起きているのを見れた。
93(1): 2018/12/18(火) 15:25:22 ID:kZV/PL57(1)調 AAS
>>86
異次元のゴミ棋譜製造機だからな
94(1): 2018/12/18(火) 17:10:01 ID:t2YUgPQO(2/2)調 AAS
>>88
現状はAlphaZeroがリードしているが、将棋ソフトは1年あたりでレートが200程上がり続けているから
2年以内にはAlphaZeroのレートを追い抜くだろう
95(1): 2018/12/18(火) 21:40:12 ID:hDGhDBW2(1/2)調 AAS
2時間走らせただけの棋譜なんかな?
時間かけてないから囲碁みたいに神の域までは達してなさそう
96(1): 2018/12/18(火) 21:44:23 ID:1BNj+gqv(1)調 AAS
>>95
論文読め
棋力は12時間で頭打ちになってて、その時点での棋譜
頭打ちになってる以上、囲碁くらい時間をかけても神にはなれない
97: 2018/12/18(火) 21:45:32 ID:hDGhDBW2(2/2)調 AAS
>>96
さんくす、英語読めないので助かる
98(1): 2018/12/19(水) 00:01:14 ID:6/EUm1qA(1)調 AAS
>>94
対elmo勝率と対Aperypaq勝率が離れてない理由次第では2年では厳しい可能性も
あとこれまではKPPTに余裕があったからすごいペースでレートが延びてたけど、KPPTが限界っぽい現状でどこまでいけるか
99: 2018/12/19(水) 00:03:05 ID:e2j7FYQN(1)調 AAS
来年の選手権のCrazyShogiは既に学習開始してるらしく本気モードだから、CrazyShogiがどこまでやれるかでAlphaZeroの真の実力がある程度はわかりそう
100(1): 2018/12/19(水) 00:07:19 ID:/PAzdfo7(1)調 AAS
>>85
Scienceでそんなことやったら小保方の二の舞だぞ
さすがに将棋のために今の地位かなぐり捨てる暴挙はせんだろ
101(1): 2018/12/19(水) 00:20:59 ID:/YooQk2Y(1/2)調 AAS
>>98
え、ディープラーニングを取り入れているNNUE型評価関数を師知らないのかな、ポテンシャルはKPPTより遥かに余裕があるぞ
KPPTはやや限界で伸びしろは余りないが、NNUEはまだ伸びしろあるぞ
102: 2018/12/19(水) 00:49:20 ID:ohDNiwQw(1)調 AAS
loserの将棋ブログか
103(1): 2018/12/19(水) 08:49:20 ID:fgsGIjPp(1)調 AAS
>>101
orqhaやNNUEkai7みた感じNNUEもあまり余裕があるとは言えなさそうな気がするが…
104: 2018/12/19(水) 13:07:15 ID:NQ+3wTv9(1)調 AAS
>>100
それなら一年前に棋譜を公開するべきだったし
検証の為にアルファゼロを有料でなりなんなりで配布するべきだろ
それをしない理由はゴミ棋譜を見れば明白
105: 2018/12/19(水) 13:27:13 ID:3BXKr9m3(1)調 AAS
>>88
LANLと731部隊を比べてるようなもんだぞ
106: 2018/12/19(水) 14:09:31 ID:/YooQk2Y(2/2)調 AAS
>>103
もう頭打ちになった訳ではないだろう、NNUEkaiシリーズも毎回レートが20〜30ずつではあるが上がって公開されているし
orqhaは最新版(非公開)はR4400くらいに上がってきている
107(1): 2018/12/19(水) 18:07:09 ID:x0nmoj2N(1)調 AAS
アキバ経由でDMに定跡使わせるようクレーム入れて
今回出てきた棋譜に定跡使ってるから同じ序盤しかないとクレームをつける・・・
開発者ってガイジなのかな?
108: 2018/12/19(水) 18:16:32 ID:OxfD+l2v(1)調 AAS
>>107
読解力無いお前自身がガイジだと疑ったほうがいいな
109: 2018/12/19(水) 18:43:20 ID:Kx4XumcX(1)調 AAS
棋譜見たけど理解しようという気が一ミリも出なかった
110: 2018/12/19(水) 23:03:17 ID:9XoQkKmt(1)調 AAS
>>93
だいたいヘボのお前がAlpha先生の棋譜見て
ゴミかどうか分かる訳ねーだろw
111(1): 2018/12/19(水) 23:19:24 ID:DhIXRP5K(1)調 AAS
ソフトに先生って呼び方する奴はだいたいソフト指し
112: 2018/12/19(水) 23:42:51 ID:AVfcBYzT(1)調 AAS
詰み逃し率0パーセントの方か
113: 2018/12/19(水) 23:59:18 ID:m+n03ayj(1)調 AAS
英語が分からないから判断材料は棋譜しかないんだけど
棋譜見てもフロゲのソフトより見劣りする印象なんだよね
AlphaZeroを崇拝している人たちはDeepMindの論文の構成と実績だけで
評価しているから棋譜で判断している将棋板の住民とは話が噛み合うわけがないよな
114: 2018/12/20(木) 06:17:48 ID:EBmvoQCQ(1)調 AAS
その優劣を判断する人間の感性が間違ってるだけだろ
115: 2018/12/20(木) 06:23:03 ID:4vQAr6c1(1)調 AAS
将棋って突き詰めれば、初期配置からの詰将棋だろ
いつになったらこの詰将棋が解けるの
116(1): 2018/12/20(木) 07:11:31 ID:O0iB8bg1(1)調 AAS
>>111
Bonanzaを先生呼びしてた渡辺はソフト指しだったのか
117: 2018/12/20(木) 08:07:15 ID:HQHjlApP(1)調 AAS
アルファゼロは鏡だよ
自分がヘボだとヘボに見える
118: 2018/12/20(木) 09:10:33 ID:74pb+upW(1)調 AAS
ヘボ雑魚にとってはこの棋譜は神棋譜に見えるんだな
ヘボ雑魚特有のチープマインドだわ
119: 2018/12/20(木) 09:56:17 ID:RG+Q4Rt2(1)調 AAS
アルファゼロがヘボと言えば、それはヘボなんだろうが
既存のソフトの棋譜も実はヘボだったという事がわかったんだよな。
120: 2018/12/20(木) 10:59:11 ID:R33Htjj8(1)調 AAS
>>116
あっ...(察し)
121(1): 2018/12/20(木) 11:03:43 ID:e+zAF/Uc(1/2)調 AAS
将棋ソフトの開発者もヘボなんだし
そりゃあソフトもヘボならそれを評価するのもヘボしか居ないって話だよなあ
122: 2018/12/20(木) 11:05:04 ID:478GCYRB(1)調 AAS
>>121
開発者の方の悪口を書き込んでいるのはいったい何monなんだい?
123: 2018/12/20(木) 11:08:21 ID:n5CHvAoW(1)調 AAS
AZが話題にならないからカリカリしているのかw
悲惨だなw
124(1): 2018/12/20(木) 11:09:08 ID:e+zAF/Uc(2/2)調 AAS
悪口じゃなくて事実だろ
125: 2018/12/20(木) 11:25:30 ID:BjCpFoGD(1)調 AAS
事実だろうが事実じゃなかろうが悪口は悪口なんだよなw
126(1): 2018/12/20(木) 11:27:31 ID:ummBjpWZ(1)調 AAS
>>124
で、お前が開発したソフトの棋力は?w
開発できないからR0かw
127: 2018/12/20(木) 13:09:40 ID:fxdUNOvB(1/4)調 AAS
>>126
事実は事実だろw
AlphaZero信者みたいにシンプルマインドなら
俺の棋譜も神棋譜だろw
128: 2018/12/20(木) 13:11:09 ID:ypWjU3Ic(1)調 AAS
日本語でおk
129: 2018/12/20(木) 13:14:47 ID:11nRR3sZ(1)調 AAS
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
おれは 開発者の悪口を書き込んでいるのは何monかを聞いたと思ったら いつのまにか「俺の棋譜も神棋譜」と言われていた
な… 何を言っているのか わからねーと思うが
おれも 何を言われたのか わからなかった…
頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…
130(2): 2018/12/20(木) 13:15:56 ID:fxdUNOvB(2/4)調 AAS
単細胞はめでたいよなあ
131(1): 2018/12/20(木) 13:17:56 ID:cV4QdcSl(1)調 AAS
神棋譜でワロタ
将棋クエスト【2分】棋譜(mebouki[2274] 対 garnet_crow[2418]) 外部リンク:questgames.net #将棋クエスト #ShogiQuest
棋戦:将棋クエスト
開始日時:
終了日時:
手合割:平手
先手:mebouki(2274)
後手:garnet_crow(2418)
▲7六歩 △1四歩 ▲1六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩
▲2五歩 △8六歩 ▲同歩 △同飛 ▲7八金 △7六飛
▲2四歩 △同歩 ▲同飛 △3四歩 ▲2二角成 △同銀
▲同飛成 △5五角打 ▲2一龍 △9九角成 ▲6五角打 △7五飛
▲4三角成 △8九馬 ▲4一龍
132: 2018/12/20(木) 13:25:38 ID:vN80B/Ar(1)調 AAS
>>130
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
おれは 「俺の棋譜も神棋譜」と言われて「何を言われたかわからない」と言ったと思ったら いつのまにか「俺の棋譜も神棋譜」と言われていた
な… 何を言っているのか わからねーと思うが
おれも 何を言われたのか わからなかった…
頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…
133(1): 2018/12/20(木) 13:26:47 ID:T8ZFp1CM(1)調 AAS
>>130
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
おれは 「俺の棋譜も神棋譜」と言われて「何を言われたかわからない」と言ったと思ったら いつのまにか「単細胞はめでたいよなあ」と言われていた
な… 何を言っているのか わからねーと思うが
おれも 何を言われたのか わからなかった…
頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…
134: 2018/12/20(木) 13:29:59 ID:fxdUNOvB(3/4)調 AAS
>>131
うん!
これは神棋譜ですわw
135: 2018/12/20(木) 13:32:51 ID:78UhL58V(1)調 AAS
神棋譜ゥー!神棋譜ゥー!
爆笑神棋譜量産伊勢支部ゥー!
136: 2018/12/20(木) 13:35:47 ID:fxdUNOvB(4/4)調 AAS
>>133
さすがシンプルマインドだぜw
137: 2018/12/20(木) 13:47:03 ID:G8N9xSzl(1)調 AAS
明鏡止水の心だ!!!!
138: 2018/12/21(金) 20:42:44 ID:I4CCIf2l(1)調 AAS
AlphaZeroの棋譜とAI将棋研究の第一人者羽生さん 無冠に
139: 2018/12/21(金) 21:07:59 ID:G9TMfjO9(1)調 AAS
無冠になったら気兼ねなくGoogleから金もらえる
羽生ヨッシャル無冠は自称「将棋の神と角落ちで互角」
李セドルと同じようにGoogle Deepmindから100万ドルもらって、角落ちからの指し込み7番勝負やればいい
ヨッシャル9段 VS Alpha ZERO (世界一将棋が強い存在) 2枚落ちか飛車落ちで互角かな
140: 2018/12/21(金) 21:19:28 ID:wBMLNSPt(1)調 AAS
囲碁みたくわけわからん手連発したわけじゃないってのは棋士のスゴさを表してるな
141: 2018/12/22(土) 08:54:13 ID:c6RTjPp+(1)調 AAS
シンプルマインズ君まだ居るのか
142: 2018/12/22(土) 11:16:09 ID:LgXOwXCN(1)調 AAS
過疎スレ
143: 2018/12/24(月) 19:30:23 ID:xIeHtlkf(1)調 AAS
羽生さんが負けてもこのスレにはまだ最後の砦、八葉吉春先生がいる
(プロの9人、史上最多の7つの将棋タイトルを持つ唯一の選手)
144: 2018/12/25(火) 19:51:53 ID:rj+lhzUS(1)調 AAS
> Yoshiharu Habu, 9-dan professional, only player in history to hold all seven major shogi titles
九段の布石はここにも・・・
145: 2018/12/27(木) 15:19:47 ID:FdObedjv(1)調 AAS
アルファゼロは初手26歩か78金の二択のはず
78金は少ないが
外部リンク:shogidb2.com
外部リンク:shogidb2.com
146: 2019/01/05(土) 18:06:37 ID:Udpt5ItK(1)調 AAS
age
147: 2019/01/05(土) 21:53:19 ID:dwUpQIYk(1)調 AAS
プロも含めて過小評価してる人多いな
148: 2019/01/11(金) 02:11:18 ID:RgeL3qfR(1)調 AAS
昨日の順位戦の松尾木村戦の松尾の序盤、AlphaZeroがやってた相掛かりの指し方によく似てたと思う
149: 2019/01/11(金) 02:29:02 ID:ulkWCJPR(1)調 AAS
それなら佐々木大でしょ
もう数局アルファ流やってるし
遠山Pも脱帽やったな
150: 2019/01/11(金) 08:46:03 ID:MUqVZInq(1)調 AAS
それ具体的にどんな戦型?
151: 2019/01/18(金) 10:53:43 ID:DOnjDkrz(1)調 AAS
やねうらが何か呟いてんなw
152: 2019/01/22(火) 02:33:16 AAS
ありがとう
153: 2019/01/22(火) 03:20:02 ID:Am1qWfaX(1)調 AAS
alpazeroのレートは3500です(キリッ
Lc0の成功見れば数字こねくり回さなくても間違いなのわかるのに
チェスは本当にストックフィッシュのコードをパクる程度しかチェックしてないのね
154: 2019/01/27(日) 15:53:12 AAS
もっと見たい
155: 2019/01/30(水) 14:29:26 ID:IXNdf7ii(1)調 AAS
test
156: 2019/02/02(土) 20:30:26 ID:ONit8FnT(1)調 AAS
156
157: 2019/02/08(金) 17:52:15 ID:OVI66hq3(1)調 AAS
floodgate棋譜紹介 新感覚!対振り飛車elmo囲い急戦:コンピュータ将棋観戦Life
外部リンク:blog.livedoor.jp
158: 2019/02/09(土) 13:57:48 ID:7qNukVcl(1)調 AAS
158
159: 2019/02/11(月) 22:42:31 ID:KSPhIe+3(1)調 AAS
棋譜
160: 2019/02/13(水) 11:34:03 ID:j/fikppk(1)調 AAS
160
161: 2019/02/16(土) 09:08:33 ID:/RKleCTk(1)調 AAS
161
162(1): 2019/02/21(木) 16:19:09 ID:J4/n8BRs(1)調 AAS
アルファ氏とエルモ氏の百番勝負ある程度並べてみました
優勢な局面で、決めに行けばもう勝ちだろ、と思う局面でも決めずに行かずに
終局200手超えが多い印象です
最終的に勝てばいいのだからそれはそれで正解なのかもしれませんが
163: 2019/02/21(木) 22:51:29 ID:AvJzRi1h(1)調 AAS
結論
大山全集並べた方が有意義
このスレ終了
164: 2019/02/22(金) 11:10:30 ID:fHjzRJSB(1)調 AAS
>>162
決めに行く局面だと思っても
実際は決めに行くと危険だから手数が伸びてるとかじゃないの?
棋力がないから分からんけど
165: 2019/02/22(金) 11:14:29 ID:bajjJKdo(1)調 AAS
あってると思うよ、MCTSの影響でそうなるんでしょ
安全な手確実に勝てる手を志向するんだよ
166: 2019/02/22(金) 11:46:33 ID:RC8YJgVX(1)調 AAS
どうやって勝っても1点しか貰えないのに
そこで短手数での決着を志向した出したら
それこそAIの反乱とかホラーだわ
167: 2019/02/22(金) 18:11:48 ID:uXQZhhyH(1)調 AAS
162書いたものですがやはりソフト流でそうなるんですか
悪くなっても勝負手を指さずに、ジリ貧を選んで延命するのはそもそも勝負手という概念が存在しないからそういうものだ、と理解していましたが
逆に良くなっても決めずに行かずに「ジリ富(?)」を選んで超手数はプログラム上そうなるのですね
プログラムについてはただの素人だからよくわかりませんけど
168: 2019/02/23(土) 20:06:18 ID:Ys4DoUfx(1)調 AAS
囲碁のハサミを打たないとかもそうだったけど、一つでも悪くなる変化があればやらない、絶対に損をしない手を選ぶ
169: 2019/02/24(日) 00:56:05 ID:fZfZ0pSR(1)調 AAS
サルでもわかるイヌみたいなこと書いてるのはだあれ?
170: 2019/02/24(日) 01:16:14 ID:MsyJbZ06(1)調 AAS
🌻🐝が書いてるんだろ
171: 2019/02/28(木) 17:56:10 ID:rCtFyPZ9(1)調 AAS
171
172: 2019/03/04(月) 23:57:01 ID:3ORcOwT3(1)調 AAS
172
173: 2019/03/08(金) 22:26:52 ID:2HlGmgKj(1)調 AAS
173
174: 2019/03/15(金) 04:56:21 ID:XEcqUPVE(1)調 AAS
174
175: 2019/03/20(水) 12:50:13 ID:veckh7EA(1)調 AAS
175
176: 2019/03/24(日) 09:15:04 ID:ehvhSCNp(1)調 AAS
176
177: 2019/03/28(木) 17:40:00 ID:bO3S9/F9(1)調 AAS
f1g1dggn1hd
178: 2019/04/02(火) 00:46:12 ID:mNRwaepf(1)調 AAS
178
179: 2019/04/05(金) 09:31:14 ID:PD7I/P86(1)調 AAS
179
180: 2019/04/08(月) 01:59:49 ID:nswQiZr4(1)調 AAS
AR流▲3一と
181: 2019/04/08(月) 02:05:55 ID:5Qv7ckjI(1)調 AAS
やはりAlphazeRo流相掛かりか
182: 2019/04/10(水) 13:07:14 ID:dAh9IIq2(1)調 AAS
182
183: 2019/04/16(火) 08:48:33 ID:tYpI3w+3(1)調 AAS
183
184: 2019/04/18(木) 18:36:15 ID:U9kIWAC4(1)調 AAS
184
185: 2019/04/25(木) 13:30:54 ID:xodOs1s7(1)調 AAS
185
186: 2019/04/26(金) 17:27:31 ID:ZUlnIDuT(1)調 AAS
186
187: 2019/04/27(土) 13:45:24 ID:bB/kK80a(1)調 AAS
187
188: 2019/04/29(月) 10:44:16 ID:JovFux7L(1)調 AAS
CもMもretireして実質🌏代表なんだよなw
対等な条件で勝負してくれAZ
189: 2019/05/02(木) 20:04:27 ID:LjZn7lF/(1)調 AAS
189
190: 2019/05/10(金) 10:20:02 ID:viVJiG2f(1)調 AAS
190
191: 2019/05/12(日) 13:18:54 ID:bx8z4ss4(1)調 AAS
191
192: 2019/05/16(木) 14:12:24 ID:+Kx2sRvm(1)調 AAS
192
193: 2019/05/20(月) 15:33:38 ID:rvWFnCnw(1)調 AAS
193
194: 2019/05/22(水) 17:34:51 ID:tchwhtyx(1)調 AAS
194
195: 2019/05/24(金) 17:24:32 ID:FprBTDtO(1)調 AAS
195
196: 2019/05/26(日) 17:56:40 ID:3/oVKLxP(1)調 AAS
196
197: 2019/06/12(水) 02:31:53 ID:/7IYbYg2(1)調 AAS
197
198: 2019/07/11(木) 19:10:09 ID:Gom1p05G(1)調 AAS
なに?
199: 2019/07/12(金) 00:35:17 ID:4ObDzTv0(1)調 AAS
199
200: 2019/07/13(土) 19:50:14 ID:u2JLvOF6(1)調 AAS
200
201: 2019/07/16(火) 13:29:15 ID:3VTG/kvo(1)調 AAS
201
202: 2019/07/19(金) 17:11:17 ID:kITscI+P(1)調 AAS
202
203: 2019/07/23(火) 10:56:56 ID:0STZHbnF(1)調 AAS
203
204: 2019/07/25(木) 20:56:42 ID:bygsPoat(1)調 AAS
204
205: 2019/07/27(土) 19:35:24 ID:bFxvqeXH(1)調 AAS
205
206: 2019/07/31(水) 23:46:56 ID:Ex30BKtq(1)調 AAS
藤井聡太
207: 2019/08/03(土) 15:12:41 ID:n84nBkBU(1)調 AAS
207
208: 2019/08/10(土) 08:59:36 ID:eiIazP6O(1)調 AAS
208
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.989s*