[過去ログ] 第1期叡王戦 Part26 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
827: 2015/10/18(日) 05:47:19.15 ID:SmZxLPg7(2/9)調 AAS
ちゃんと抽選したから偏るんだろw
828: 2015/10/18(日) 06:22:17.64 ID:VHZqfawH(1/9)調 AAS
ブスの汚い髪の毛を右に持ってったり左に持ってったり超キモイナルシストだったなぁ
しかも必ずその前に自分に注目を集めるような発言をしてから、髪を(べたべたの手で)
まとめて右にぽいっ、左にぽいっ、左右に分けたり
本当にキモい
尼彦との違いは、あいつはのべつまくなしいつでも触ってるのに対し、
この自意識過剰ナルシスト貧乳ブスは、絶対に自分に注目させてからするところ
ちょーきもかった
829: 2015/10/18(日) 06:33:36.13 ID:fv02Sv41(1)調 AAS
↑お前の方がキモいw
830: 2015/10/18(日) 06:35:40.61 ID:xix8JbQ+(1)調 AAS
右にぽいっ左にぽいっていいな
今度使わせてもらう
831: 2015/10/18(日) 06:55:16.05 ID:ekuuQy8n(1)調 AAS
高橋塚田と九段同士の組み合わせがあるから、完全無作為抽選なんだろうな
こういうトーナメントってほとんど無いから逆に新鮮
832: 2015/10/18(日) 07:13:31.16 ID:5udvdCXi(1)調 AAS
>>781
NHK杯で
局面に集中し過ぎて無言になる三浦
矢内「先生、解説をお願いします」
ていうシーンが有ったような
833(1): 2015/10/18(日) 07:26:26.62 ID:SqN+0OEF(1)調 AAS
Bは昨日勝った山崎かじめいってとこか。
B1だからこれ以外の面子が決勝に来るともう
834: 2015/10/18(日) 07:32:07.43 ID:K/f7kEHb(1/2)調 AAS
女流の棋力をダメ出しするには、アマで言えば五段以上は必要だろ
835(1): 2015/10/18(日) 07:34:19.81 ID:K/f7kEHb(2/2)調 AAS
>>820
もし郷田が優勝しても、ほとんどソフト対策せずに普通に対局しそうな気がする
836: 2015/10/18(日) 07:43:06.39 ID:csMX/XtV(2/3)調 AAS
>>833
村山にしたって今年既にポナに負けているわけだからね。ここでリベンジマッチは見たくないわ
837(1): 2015/10/18(日) 07:47:17.63 ID:SmZxLPg7(3/9)調 AAS
まあそれなりに重要な棋戦での対戦相手への対策、程度のことはするだろう
それ以上の過大な対策は行方に限らず、今回はしないんじゃないか、そういうのはFINALが最後でしょ
838: 2015/10/18(日) 07:49:05.08 ID:SmZxLPg7(4/9)調 AAS
行方じゃなかった、郷田だw
839: 2015/10/18(日) 07:56:41.47 ID:uId+ck6R(1)調 AAS
30歳以上の棋士はソフトにほとんど勝てない気がする
840: 2015/10/18(日) 08:11:26.58 ID:rydA8WFA(1)調 AAS
人によるだろうな
森内さんなんか何台接続してもらっても構わないという
自信があるみたいだし
841: 2015/10/18(日) 08:13:07.29 ID:2oXBtAoM(1/3)調 AAS
豊島はYSSなんてど変態ソフトと指しすぎて弱くなったよね
842: 2015/10/18(日) 08:22:03.44 ID:8sx9g5qL(1)調 AAS
30以下でも無理だろ
千田で7%だぞ
843: 2015/10/18(日) 08:24:55.71 ID:bzvDeHDE(1)調 AAS
>>835
でも結局はそれが一番面白いと思う。
844: 2015/10/18(日) 08:31:28.23 ID:csMX/XtV(3/3)調 AAS
この間の竜王戦でもポナがプロ的には悪手と思える8二角を推奨する局面があった。そういうハメ手狙いならチャンスはあるだろうね。
あまり見たくないけど
845: 2015/10/18(日) 08:35:04.45 ID:gK05F1h3(1/2)調 AAS
ドワンゴ的には電王戦の番組作り厳しくなってきたな。
本当は豊島みたいに、普通に強くてかつソフト対策も万全にできる棋士に
勝って欲しかったと思うが。
これはいよいよ森内優勝の流れかなあ。
羽生にあれだけ勝てる森内だから、対ソフトとかそういう対策は森内の場合
効率的かつ的確にできそうな気がする。
846: 2015/10/18(日) 08:42:40.55 ID:Q1SBquAL(1/3)調 AAS
本気じゃない奴が勝って準備とかせずに適当に流されるのが一番つまらんのだよなぁ・・・
でも商売として考えるとマジになると効率悪すぎる
847: 2015/10/18(日) 08:56:55.22 ID:2mxA7MN5(1/3)調 AAS
ソフト戦を見たい棋士がどんどん消えていくな
郷田はソフトの研究全くしなさそうだし
まったくソフト対策しないタイトルホルダークラスの棋士がソフトとやってどうなるかは見てみたいが
アラフォーだと森内くらいか
光瑠勇気あたりは面白そうだけどそもそも棋力不足だし光瑠はいきなり森内だし
Bブロックにはソフト戦見たい棋士居ないんだよな
山崎は棋風的に全く駄目だろうし
848: 2015/10/18(日) 09:09:37.37 ID:LFWyRvbw(1)調 AAS
山ちゃん見たいけどあの勝負術は対人間限定だろうな
849: 2015/10/18(日) 09:15:53.84 ID:DdmSf+Cl(1)調 AAS
おっさんで勝てるのは森内くらいだろうな
若手にソフト対策で無駄な時間使ってほしくないし
850: 2015/10/18(日) 09:18:44.79 ID:2oXBtAoM(2/3)調 AAS
山崎新婚パワーで覚醒あるでぇ
851: 2015/10/18(日) 09:20:30.81 ID:gHrYuCPJ(1)調 AAS
ソフト戦抜きに考えて、叡王戦は十分面白いからずっと続いて欲しい
852: 2015/10/18(日) 09:30:46.38 ID:SmZxLPg7(5/9)調 AAS
続けるためにやってるでしょ、じゃなきゃ予選からこんなに力入れてやらない
ソフトとの対戦相手決めるだけならここまでする必要ない
結果として視聴者の反応悪いのから終了、はあるだろうけど、今のところはいい感じ
853: 2015/10/18(日) 09:37:05.70 ID:Q1SBquAL(2/3)調 AAS
竜王戦と大して変わらない数字なんだからこれが普通の棋戦で出せるニコニコの限界だろうし、これで続けられないならどうしようもないな
それ以上はもう電王戦並の話題性とかが無いと
854(1): 2015/10/18(日) 09:48:00.45 ID:2mxA7MN5(2/3)調 AAS
電王戦に世間の興味がなくなれば終了だよ
契約切れる3年が丁度良い所だろうね
855: 2015/10/18(日) 09:53:21.48 ID:SmZxLPg7(6/9)調 AAS
電王戦がいずれなくなるのは避けられない
まだ続いてる間に新棋戦を軌道に乗せたいってところでしょ
856(1): [sa] 2015/10/18(日) 09:57:23.51 ID:koYbJWiK(1)調 AAS
16歳でプロだっけ豊島さん
棋戦優勝がないとあせるわなぁ
年下だと、勇気や増田あたりに抜かれなきゃいいが
857: 2015/10/18(日) 10:23:29.01 ID:7yaNytJx(1/4)調 AAS
ソフト対策なんか本気でしたら見どころ最初の数時間で二日目以降くっそつまらない将棋になりそう
858: 2015/10/18(日) 10:27:56.71 ID:7yaNytJx(2/4)調 AAS
てか割と皆見てる時はこの先にソフト戦が待ってること忘れて楽しんでるよな
終わった後にそっかこいつ電王戦出れなくなるのかうーむとか思ったりする程度で電王戦出て欲しいから応援!みたいのは少ない気がする
859: 2015/10/18(日) 10:29:13.16 ID:SASjfS9L(1)調 AAS
>>856
棋戦
優勝なし
タイトル
なし
彼女
なし
童貞君
860(1): 2015/10/18(日) 10:33:02.44 ID:3JZIq2OI(1)調 AAS
ソフト対策とかいらん。
阿久津みたいなのを2日制で見たいか?
電王戦で面白かった将棋って人間が負けたのだけだわ。
861: 2015/10/18(日) 10:35:40.94 ID:oucIvNgk(2/2)調 AAS
勝負としては人間同士の方が見てて面白い
ソフトは人間だと指しにくい手筋が意外と有効、みたいな発見が面白い
862: 2015/10/18(日) 10:56:53.94 ID:gK05F1h3(2/2)調 AAS
>>854
それも
「この間もう対決終わったとかNHKで言ってたのになんでまだやってるの?」
になりそう
863: 2015/10/18(日) 11:49:59.00 ID:Ao0zftRg(2/2)調 AAS
将棋ファンにとっては最後のソフト戦は蛇足みたいなもんだからな
世間はそっちの方に興味あるかもしれんけど
ただ叡王戦自体はそこを前提に成立してる以上蔑ろにはできないが
864: 2015/10/18(日) 11:57:33.43 ID:irYQ4Xx7(2/2)調 AAS
香川が参入してくるとした場合、出場棋士としてがいいか?
聞き手でがいいか?
865(1): 2015/10/18(日) 12:08:40.32 ID:wjhADtmF(1/2)調 AAS
>>820
将棋世界よむと
・郷田は特別な準備がないと勝てないと考えている
・自分は人間相手なら本気が出るがコンピュータではそこまで気が乗らない可能性があるとも事前にあやまっている
普通に指して普通に負けるパターンだな
でも永世名人資格者の森内がハメ手をやってなおかつ負ける村山パターンにはまるより
郷田が普通にやって普通に負けるのをみるほうがましな気はする
866: 2015/10/18(日) 12:09:02.85 ID:kw7KNW3S(1)調 AAS
名前しか知らなかったベテラン棋士逹の対局を見れたのが一番よかった
867: 2015/10/18(日) 12:11:54.71 ID:wjhADtmF(2/2)調 AAS
>>837
行方は出場決まったら専門にトレーナーつけて対策するといってるし
対策する気まんまんだろ
西尾とか呼ばれるんだろうな
でも俺は行方ファンだから、西尾ごときに稽古つけてもらってハメをやるなめちゃんとかみたくない
そんなのデカダンの対極だと思う
868: 2015/10/18(日) 12:15:46.07 ID:g1uNTxSA(2/2)調 AAS
森内 vs ponanzaになったら視聴者どのくらいになるんだろ?
869(3): 2015/10/18(日) 12:21:56.15 ID:Tgn3Q6t4(1/4)調 AAS
本戦なのに、予選に比べてあきらかにアンケートの数値が低かった
なんで?
870: 2015/10/18(日) 12:24:45.57 ID:wW7txLj3(1)調 AAS
森内は2八角のときがっかりしてたし、そういう展開にはしなさそう
871: 2015/10/18(日) 12:27:04.81 ID:VHZqfawH(2/9)調 AAS
ブス口下痢孤はみんなに嫌われてるんだよ
運営も意地張ってないでもう認めろやwww
872: 2015/10/18(日) 12:39:48.32 ID:yOP7UIZa(1/5)調 AAS
>>869
負けた方応援してて1を押さない人もいるんじゃない
俺も阿久津と永瀬と久保負けたときは1押さなかったよ
873(2): 2015/10/18(日) 12:42:26.15 ID:GE0+w4zQ(1)調 AAS
>>869
視聴者が叡王戦に飽きてきてるんだろう
もう来年からは叡王戦いらないって声も多いし
今年で終わるのがきれいかもね
874: 2015/10/18(日) 12:42:30.72 ID:Tgn3Q6t4(2/4)調 AAS
パオロンってまだまだ駆け出しで、そこまで固定ファンがいるとは思いにくい
875: 2015/10/18(日) 12:43:27.89 ID:Tgn3Q6t4(3/4)調 AAS
>>873
だよなぁ、これなんだよなあ・・・・
つまるところ、叡王戦予選の放送は今年限りか!!
876: 2015/10/18(日) 12:46:12.32 ID:Tgn3Q6t4(4/4)調 AAS
放送視聴者はよくて10万人(しかも、追い出し水増し有りで)
TS予約においては、3000人
せいぜい、閑散時代のパ・リーグなんだよなあ
そして、来年にはまたかなり悪化すると思うと
下手すりゃタイトル戦放送との食い合いにもなる(共倒れ)
ネット放送ってそういう怖さがあるな
877: 2015/10/18(日) 12:48:01.89 ID:SmZxLPg7(7/9)調 AAS
>>869
2局目96.6%ってそんなに低くないと思うけど
1局目は低かったけど、感想戦のあと、長いこと棋譜の自動再生してそのあとアンケート取った影響があるのかもね
878: 2015/10/18(日) 12:49:04.02 ID:ewh2xJb3(1)調 AAS
>>873
> もう来年からは叡王戦いらないって声も多いし
どこに?w
879: 2015/10/18(日) 12:51:37.01 ID:yOP7UIZa(2/5)調 AAS
日本の超正義コンテンツと比較されるって、将棋も偉くなったな。
そもそも電王戦が無ければこんな人数見てない。斜陽コンテンツに対して若者中心のニコ生で、これだけ人が集まっている事に一介のファンは喜んでいいぞ。
880(2): 2015/10/18(日) 12:54:04.57 ID:BImXRmva(1/7)調 AAS
長いこと棋譜の自動再生してそのあとアンケートって、
そこまで見てる人ってコアファンの集りになるから
大抵は逆に高くなるんだよなあ
881: 2015/10/18(日) 12:56:09.07 ID:C/bq0GzN(1)調 AAS
行方はロマン派だからハメはやらんだろ
郷田も同じ
882(1): 2015/10/18(日) 12:57:32.06 ID:SmZxLPg7(8/9)調 AAS
>>880
コアファン?の方が面倒くさいのはこの板で証明されてるw
883: 2015/10/18(日) 12:58:54.25 ID:yOP7UIZa(3/5)調 AAS
>>880
そうでもない。
ニコ生はアニメ一挙放送だろうと他のマイナースポーツ放送だろうとアンケ前に遅滞的とかつまらない何かがあれば結果は下がる。
つまり、対局直後の興奮状態でアンケートとった方が間違いなく結果は良くなる。
884: 2015/10/18(日) 13:01:14.97 ID:yOP7UIZa(4/5)調 AAS
>>882
ライト「あー面白かった、取り合えず1おそ」
コア「なんだ最後の山口の態度は(発狂 5だ!5!(吐血」
みたいなのは絶対にあるし
低評価する方こそコア層だよな
885: 2015/10/18(日) 13:02:56.06 ID:BImXRmva(2/7)調 AAS
ま~たみんな、美人過ぎるえりりんちゃんに嫉妬しているのね?
886: 2015/10/18(日) 13:03:43.75 ID:BImXRmva(3/7)調 AAS
長い髪の毛が羨ましいんでしょ?
887(1): 2015/10/18(日) 13:05:44.75 ID:yOP7UIZa(5/5)調 AAS
昨日の山口は見やすかった、というかここの毎回の喧騒を受けて、改めて中村とかそこらの聞き手スキルに注目する機会を得た。
27時間放送とかなんかもう、そこらの水商売より遙かに聞きスキルあったぞ。
888: 2015/10/18(日) 13:06:27.44 ID:7yaNytJx(3/4)調 AAS
ネガキャンするなら数字持ってこい
妄想垂れ流すな
889: 2015/10/18(日) 13:11:27.28 ID:BImXRmva(4/7)調 AAS
熊倉や井道よりも、歳下のえりりんが頑張っているんだよね
890(1): 2015/10/18(日) 13:12:50.04 ID:SmZxLPg7(9/9)調 AAS
>>887
女流棋士達のMCスキルは過少評価されすぎだよなw
大した台本も無しに長時間の生放送廻すことのスゴさが全然理解されてない
891: 2015/10/18(日) 13:15:11.09 ID:BImXRmva(5/7)調 AAS
みんな、あの糞台本のところでつまっているけどな
892: 2015/10/18(日) 13:16:08.82 ID:6ZOYf/4f(1)調 AAS
馬鹿は自分が一般論だと確信してレスするなよ
893(1): 2015/10/18(日) 13:16:41.66 ID:BImXRmva(6/7)調 AAS
ただ、放送増えて人手不足だし
番長よんで聞き手を確保しないといけないよね
うんうん、そういう段階
894: 2015/10/18(日) 13:18:21.09 ID:2oXBtAoM(3/3)調 AAS
>>890
ほんこれ.文句ばっかのやつに何言っても無駄だけど
895: 2015/10/18(日) 13:19:05.35 ID:BImXRmva(7/7)調 AAS
それにしても、康光って
すぐに説教たれたさそうな顔してるよね
バッカじゃないの
896: 2015/10/18(日) 13:29:59.17 ID:VHZqfawH(3/9)調 AAS
ID:BImXRmva
うるせーぞブス口ぶっ○すぞ
897: 2015/10/18(日) 13:33:55.43 ID:Q1SBquAL(3/3)調 AAS
ソフト抜きにしたらどこがスポンサーにつくんだよという問題が
デンソー撤退するだろ
898: 2015/10/18(日) 13:35:17.74 ID:qJnkV1vF(1/2)調 AAS
ファミマもスポンサーになって、
年中おかし食べ放題にしたらいいのに
てか、ドワンゴの営業、もっと頑張ってスポンサー見つけてこいやっ!
もうちとCM増えてもいいからさ
899: 2015/10/18(日) 13:36:54.59 ID:qJnkV1vF(2/2)調 AAS
あと高橋と野月がやたら若手女流をあまやかすから、ぜんぜん成長しないんだ!!
バカタレが
900: 2015/10/18(日) 13:45:25.40 ID:65qO9SCi(1/5)調 AAS
アンケ的には放送枠を二つに分けず一枠のほうが
その日一日の放送ああ面白かったと1を押す感じでいいんじゃないか。
一つ目のアンケは放送がどこで終わるのかもアンケがあるのかも分からず
棋譜流しの後の不意打ちみたいだったから、
1押したいという人が参加できない取り方だった。
901: 2015/10/18(日) 13:48:16.24 ID:65qO9SCi(2/5)調 AAS
あと、解説者が電王盤でソフトの予想手の参照はしてたっけという点。
ほとんど見てなかったのでは。
902: 2015/10/18(日) 14:03:30.68 ID:NtS7caA0(1)調 AAS
まだ聞き手がどうとかいってるやついるのかよ。
ニコ生とか結構な長時間進行していかなきゃいけないんだから、女流の素や至らない部分が出ることくらい
広い心でみてやれよ。本当に大変な仕事だと思うぞ。
903: 2015/10/18(日) 14:04:22.22 ID:vRT6a8jL(1/3)調 AAS
まぁ昨日の奴は、失礼千万の失礼百貨店だったから仕方ないわな
904: 2015/10/18(日) 14:10:56.89 ID:U2JoJ9MX(1)調 AAS
>>865
いやちゃんと準備して勝ってほしいですけど
905: 2015/10/18(日) 14:15:16.18 ID:Ll5gc0OI(2/3)調 AAS
昨日の奴は失礼レストランだからな
906(1): 2015/10/18(日) 14:31:19.42 ID:VHZqfawH(4/9)調 AAS
ブスの髪いじりを延々見せられるとはな
相変わらず会話?み合ってないアスペふぐだし
907: 2015/10/18(日) 14:33:16.52 ID:65qO9SCi(3/5)調 AAS
>>906
お前は何歳。
昭和初期生まれの偏屈な老人か。
908: 2015/10/18(日) 14:49:04.89 ID:2mxA7MN5(3/3)調 AAS
>>860
それも第2回だけだな
第三回からはアンチソフト戦略しないなら羽生クラスじゃないと相手にならない雰囲気がすでにあったし
電王戦は第二回がベストであの盛り上がりを上回ることはないだろう
909(1): 2015/10/18(日) 14:52:10.67 ID:no3ftt+N(1)調 AAS
失礼レストランといえば、ちょっと前のニコ生解説で山口が三浦のスマート会計の話をしていたが、
そういう話を放送ですることで間接的にほかの棋士へプレッシャー掛けることになる可能性があるとか考え至らんのだろうなあ。
910: 2015/10/18(日) 15:22:52.11 ID:QIVmazKv(2/2)調 AAS
>>909
でもその後、金井五段はもっとすごいみたいな話になって、
みうみうは当て馬にされちゃったんだよな。カワイソス。
911: 2015/10/18(日) 15:23:43.63 ID:CWCnl9a3(1/2)調 AAS
そんなの気にするやんて棋士ってせこい奴らばっかなんだなw
912: 2015/10/18(日) 15:25:13.58 ID:VHZqfawH(5/9)調 AAS
【】篠原涼子が髪を触りすぎ?ドラマ「オトナ女子」に視聴者が集中できない!
2chスレ:mnewsplus
髪触りすぎの自意識過剰ブスどもがwww
913: 2015/10/18(日) 15:45:17.25 ID:MMXVUp58(3/3)調 AAS
あーいうのをありがたがるなんて女流は骨の髄までタカリ根性に身についてるだなあと思うよ
普通は余計なお世話だなと首をひねるところ
914: 2015/10/18(日) 15:48:49.40 ID:7tteHk6z(1)調 AAS
昨日の失礼って何かあったの?
915: 2015/10/18(日) 15:57:09.56 ID:ExutqxDt(3/3)調 AAS
中村桃子とかいつも髪触ってるよね
うふふふ
916: 2015/10/18(日) 15:58:45.65 ID:jik/S3H6(1)調 AAS
聞き手の女流の発言を一言も漏らさず聞いて
些細なことでも揚げ足取ってやろうというアンチの執念はすごいな
その努力をなにかの研究とかもっと良いことに使ったら、ノーベル賞の一個くらい取れそうだけどね
917: 2015/10/18(日) 16:50:55.64 ID:K2kM3bc1(1/2)調 AAS
女なんてそんなもんじゃね
言うほどのことだったかなあれ
918: 2015/10/18(日) 17:01:22.97 ID:nAefs65i(1)調 AAS
羽生渡辺が出ない時点で価値は1/10まで落ちてる
来年やってまたこの二人が出ないならもうやる意味ない
919: 2015/10/18(日) 17:01:54.55 ID:vRT6a8jL(2/3)調 AAS
まぁ、見たくもないのに目についてしまうこともあるわな
そして、鼻につく声
これで、目・鼻・口と揃った
920: 2015/10/18(日) 17:20:07.47 ID:2DZAA4bC(1)調 AAS
来年は無冠の渡辺は出るだろう
羽生は相変わらず過密スケジュールで出ないだろうけど
921: 2015/10/18(日) 17:22:57.45 ID:65qO9SCi(4/5)調 AAS
来年渡辺名人は満を持して出るんじゃないかね。
922: 2015/10/18(日) 17:42:08.37 ID:RlDOFIOe(1/2)調 AAS
ここで必死に聞き手叩いてるおっさんたちは
いざ自分が人前に出されたらまともに話すこともできないんだろーなw
個人的には聞き手の好き嫌いはあるけど
それぞれが少しでも楽しそうにやってくれれば
失言だなんだがあったとしても
俺も楽しく見ることできるわ。
923: 2015/10/18(日) 17:46:01.23 ID:ETEiOQ/v(1)調 AAS
多少目に付こうが、それを一々書き込むかどうかは本人の問題である
書き込んでいる本人の自尊心も傷つくから、あまり良い行為ではない
924: 2015/10/18(日) 17:46:21.79 ID:VHZqfawH(6/9)調 AAS
低レベルな汚物の意見ですねwww
じゃあ醜い豚が楽しそうに脱糞してるのを見ても
何の不満もないんでしょうねwww
925: 2015/10/18(日) 17:49:00.79 ID:RlDOFIOe(2/2)調 AAS
豚がクソたれるのにも文句言うのか、すごいなw
926: 2015/10/18(日) 17:53:32.33 ID:rXnyiDHv(1/3)調 AAS
「山口が聞き手の時は見ない」
と、いう選択肢もあるんだからここでぐちゃぐちゃ言わない
927: 2015/10/18(日) 18:00:42.70 ID:K2kM3bc1(2/2)調 AAS
普段豚小屋で豚がクソしてるの見ながら生活してるのかもしれないと思ったら許してあげたくなったぞ
928: 2015/10/18(日) 18:03:46.16 ID:EV3t1Ypw(1)調 AAS
モテ解説は見たいんだよ
山口は要らないんだよ
929: 2015/10/18(日) 18:09:18.12 ID:65qO9SCi(5/5)調 AAS
他の何よりも聞き手叩きのお前が要らない。
930: 2015/10/18(日) 18:16:52.01 ID:SwTELu+f(1)調 AAS
過剰叩きも過剰擁護も贅肉もコミック雑誌もいらねぇ
931: 2015/10/18(日) 18:18:07.38 ID:Ll5gc0OI(3/3)調 AAS
将棋を見ていてカメラの前で豚がクソしだしたら普通の人は文句言う
それに対して豚がクソしている日は将棋見ない選択肢があるというのは狂っている
932: 2015/10/18(日) 18:28:40.59 ID:Ip4TXLN0(2/2)調 AAS
テレビの女子アナや女キャスターなどと比べれば、
長壇場を自力で仕切れる女流棋士の有能さは、もう月とスッポンだけどね
933: 2015/10/18(日) 18:34:03.35 ID:JdQ/HEAY(1)調 AAS
あいつらもプロだからな。
将棋のしの字も知らんくせに1日もたすぐらいはやるぞ。
934: 2015/10/18(日) 18:45:55.77 ID:CWCnl9a3(2/2)調 AAS
豚のうんこを好んで見て文句言ってるんだもんなー変態だよw
935: 2015/10/18(日) 18:50:09.84 ID:VHZqfawH(7/9)調 AAS
つまり擁護派(笑)も、
ブス口下痢孤=豚の脱糞
と認めたわけだなwww
はい俺の勝ち〜(笑) 山口オタどもざっまああああああああああwwwwwwww
936(1): 2015/10/18(日) 18:50:39.07 ID:rXnyiDHv(2/3)調 AAS
ニコニコの将棋放送にきっちり型にはまった物なんてほとんどの人は期待してないし、求めてもいないんだよ
MCが漢字も空気も読めなくても何も問題ない
将棋プレミアムかNHKでも見てなさい
937: 2015/10/18(日) 18:55:12.34 ID:VHZqfawH(8/9)調 AAS
はいはい話逸らしたね、バレバレwww
誰も「きっちり型にはまった物」を望むなんて言ってないww
ブス口が不快ということしか言ってないんだよなぁwww
仮に室谷が聞き手のときに、放送事故的なことがあっても文句言う奴はほぼ皆無だろう
だが山口のときは、仮にそれが「きっちり型にはまった物」であっても文句噴出だぜww
結局人間が卑しすぎるんだよこのブスは
それが全て
938: 2015/10/18(日) 18:55:44.76 ID:TA47FBt5(1)調 AAS
>>936
あなたの感想ですよね?
939: 2015/10/18(日) 19:02:09.41 ID:rXnyiDHv(3/3)調 AAS
ただの山口アンチだったか、山口スレにおかえり下さい
940: 2015/10/18(日) 19:12:59.88 ID:vRT6a8jL(3/3)調 AAS
ファンでもアンチでもないが、
えりりん君が、聞き手界最底辺の品であることは理解できる
しかし、ギリギリでセーフだ
941: 2015/10/18(日) 19:23:02.39 ID:FQYQebYb(1)調 AAS
「ニコ生将棋最低だ、やっぱり将棋プレミアムこそ至高!」
という工作員の仕業かも
まあ、楽しいからニコ生将棋みるけどね
942: 2015/10/18(日) 19:32:21.55 ID:tycmLObA(1)調 AA×

943: 2015/10/18(日) 19:54:49.99 ID:QrWlHJ6f(6/6)調 AAS
>>893
番長www
944: 2015/10/18(日) 20:11:08.00 ID:dU4YSRkj(1)調 AAS
モテ相手の竹部だと大人しいモードだろうし、モテにちくちく出来るのって山口くらいかね。S本田でも厳しいか
土曜日は気温が高いわろたわ。モテも細かくツッコむから、山口なりのボケなんだろうか
945(1): 2015/10/18(日) 20:52:53.81 ID:9dw4SqAK(1)調 AAS
青嶋未来って名前すげーな
ジャンプの主人公みたいだ
946: 2015/10/18(日) 20:59:01.91 ID:fXKreke8(1)調 AAS
>>945
都成竜馬っていう今期退会の三段を思い出すので、そういう不吉なこと言うのは止めるように
947: 2015/10/18(日) 21:10:03.19 ID:YxOaRHoE(2/3)調 AAS
都成は瀬川、今泉コースは歩まんだろうな
別世界で第二の人生に向かうはず
ザ・将棋っていう本名、どこ行っても突っ込まれそうだが
948: 2015/10/18(日) 21:13:44.99 ID:7yaNytJx(4/4)調 AAS
都成の将棋は見たことないけど面白いらしいしプロで見てみたかったんだけどなあ
949: 2015/10/18(日) 21:21:47.25 ID:PtZud0O/(1)調 AAS
コールとかミライとかレオとか、そういう派手さを持った世代が将棋にもって感じだな。
同世代としては少し早い気もするけど。
950(1): 2015/10/18(日) 21:42:31.51 ID:VHZqfawH(9/9)調 AAS
都成はイケメンだったから将棋に打ち込めなかったな
戸部みたいに終わってる顔面の奴の方が将棋以外生きるすべがないから頑張れる
でもそういうブサは結婚してガキこさえると人生の目的を終えて棋士として下りはじめる
951: 2015/10/18(日) 21:52:30.79 ID:YxOaRHoE(3/3)調 AAS
小6みたいな発想だな
952: 2015/10/18(日) 22:09:13.29 ID:ZZBqFilt(1)調 AAS
幼児退行ですな
953: 2015/10/18(日) 22:20:43.72 ID:mJaEeuiL(1)調 AAS
下りっぱなしの人生送るとこうなるんだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 48 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.264s*