[過去ログ] 将棋電王戦 FINAL 第5局(反省会) part17 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
991: 2015/04/12(日) 05:09:22.64 ID:4aoXjtsf(10/10)調 AAS
>>971
「あの手を指すな、こっちの手を指して来い」「正々堂々と指してこい」
なんて言う方が変なルールだろうがw
盤上では反則以外の指し手は自由に決められる
「自分はこの手はやらない」は仮に有りえても
相手の指し手に「こんな手指すな」「気に入らない手を指してきたから投了します」
なんて前代未聞だよ
992: 2015/04/12(日) 05:09:25.54 ID:SQf3YIU9(4/5)調 AAS
巨瀬の早投げはドワンゴに喧嘩売っただけだ2度と出してもらえないだろうな^^
993: 2015/04/12(日) 05:10:19.53 ID:3ZRVF5nu(23/23)調 AAS
森下さんのリベンジがヒューマンエラーがなければ棋士が勝てるっぽいけど
ヒューマンエラーがない勝負は無理っていう結果が今のコンピュータ将棋かと
994: 2015/04/12(日) 05:10:35.56 ID:9j7AbCUG(8/8)調 AAS
だから投了じゃなくてあれは対局放棄
995: 2015/04/12(日) 05:11:02.14 ID:s7n9vAGs(10/10)調 AAS
結局ハードに頼ってソフト開発者がドヤ顔かw
996: 2015/04/12(日) 05:11:03.95 ID:s9r9822/(9/9)調 AAS
>>904
わろたw

雑魚プロが上位プロの太鼓持ちしてブレイン気取りで
せっせとソフトの弱点を告げ口してるのが笑えるなw

いくら頑張ったってピラミッドの最下位、惨めなパシリからは抜け出せないのにw
997
(1): 2015/04/12(日) 05:11:06.91 ID:cvZ63NYq(11/11)調 AAS
他人の名誉が羨ましい
アイツが崇められてるのが許せないってwwwwwwwww
998: 2015/04/12(日) 05:11:32.24 ID:SBD4tAFM(10/10)調 AAS
>>933
だってずっとプロ棋士はソフトより強かったもんな
逆転されたのはここ数年でしょ
子供扱いしていたソフトが成長し過ぎて今やプロより上となった
いずれ、電卓には人間は勝てるわけないよ、世界一の暗算名人だって100均以下の実力、って具合になるにはまだ時間がかかる
999: 2015/04/12(日) 05:11:33.10 ID:ncEsBs0t(4/4)調 AAS
巨瀬という人類のバグがドラマを起こしたんだろ
1000: 2015/04/12(日) 05:11:44.65 ID:SQf3YIU9(5/5)調 AAS
勝敗にこだわらないのならあんな殺伐とするか?巨瀬が一番勝ち負けにこだわっているだから21手で即投了
棋力向上に役立ててほしいというが阿久津は公式試合の検討でAWAKE使って役立ててるじゃないか^^
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.342s*