[過去ログ] 明大将棋研究会が森内を批判 (885レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55(3): 2013/04/26(金) 11:05:08.63 ID:vGQ4Ra8c(2/2)調 AAS
この発言の何がどう問題なのか全くわからんのだが
異端審問かなんかにかける口実になったりするのか?
それともこれで名誉棄損で民事訴訟起こされるという妄想でもしてるの?
64(3): 2013/04/26(金) 11:26:26.79 ID:9Y1WTBtR(2/5)調 AAS
>>55
OBの人が書いてるように、公式アカで発言してるから「明大将棋研究会」の総意と取られる。
当然OBも「お前のところの後輩がこんなの書いてるけど、君も同じ意見?」と聞かれまくる。
大会に行っても肩身が狭くなるね
205(3): 2013/04/26(金) 15:06:07.61 ID:XW+lRr0I(6/9)調 AAS
>>202
羽生に叩かれる要素はないよな?
それは認めてるんだなお前も。
215(4): 2013/04/26(金) 15:10:25.20 ID:Z8lckTeC(3/3)調 AAS
羽生は叩かれる要素あるだろ
丸山が竜王戦の時に叩かれたのと同じ
将棋板は羽生オタだらけだからなかなか叩かれないが
251(3): 2013/04/26(金) 15:52:05.80 ID:t8ia0wXP(4/4)調 AAS
森内が羽生より強いのはわかったからせめて5割は勝て、5割でいいんだ
持ち時間3時間や4時間の差でそこまで弱くなるのはおかしい、手抜きじゃないか、
という人が現れるのも仕方ないといえば仕方のないこと
全員黙らせる結果を出せ、それが嫌なら名人戦手抜きして負けてくれ
353(3): 2013/04/26(金) 23:56:46.16 ID:AYffyuOT(1)調 AAS
消せば良い問題でもないだろ
部の公式アカウントで呟いてるんだから、最低でも
「会長より。 先日は常識を欠くツイートにより〜略〜
当研究会は〜略〜であり、先日のツイートは会を代表する意見ではない事を〜略〜
担当者はきつく叱っておきますので今後とも明大将棋研究会を〜略〜」
みたいに
1 責任者が出る事
2 担当者を叱った事
3 例の意見は組織を代表するものではない事を明らかにする事
の3つは抑えるべき
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s