[過去ログ] 第62期順位戦Part17 (907レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: 04/02/04 01:19 ID:yLFGLHc+(2/4)調 AAS
藤井ヤヴァイかも
48: 04/02/04 01:19 ID:f+6NWvod(2/3)調 AAS
53角で、詰めろのがれの詰めろ。終わった?
49: 縁台将棋連絡係 04/02/04 01:19 ID:tSi7xba9(5/10)調 AAS
▲同 玉 △7四桂 ▲5三角 △8四歩
▲7七銀
157手まで
50: 04/02/04 01:19 ID:RT2xtVvY(1/2)調 AAS
これはぴったり過ぎる。
51: 04/02/04 01:19 ID:FvQAIBMQ(2/3)調 AAS
これは先手勝ちでは?
52: 04/02/04 01:19 ID:3gPYh2lx(2/4)調 AAS
84歩が好手
53: 04/02/04 01:19 ID:lGijI8Po(1)調 AAS
Q坊の棋譜は?
54: 04/02/04 01:19 ID:FH+wmMgN(1)調 AAS
6二金打ちに7五角成かな?
55: 04/02/04 01:19 ID:eM4XeEu5(2/5)調 AAS
森内の玉って逃げ回ってしんどそうだ。
56: 04/02/04 01:20 ID:am2vO2m3(1/3)調 AAS
負自慰ショボ
57: 04/02/04 01:20 ID:GUkazzQj(2/5)調 AAS
後手詰みがあ。るな
58: 04/02/04 01:20 ID:ha8W+2MU(2/6)調 AAS
詰めろ逃れの詰めろ?
59: 04/02/04 01:20 ID:nmC0BL5t(1/2)調 AAS
こういう超手数の将棋こそ、振り飛車vs急戦の醍醐味だなあ。
森安九段を思い出す。
60: U 04/02/04 01:20 ID:SmWc0lOR(4/7)調 AAS
86金決めてから84歩とか
61: 04/02/04 01:20 ID:GUkazzQj(3/5)調 AAS
投了か?
62: 縁台将棋連絡係 04/02/04 01:20 ID:tSi7xba9(6/10)調 AAS
▲5九飛 △8五馬 ▲4二と △8七銀成
▲同 玉 △7四桂 ▲5三角 △8四歩
▲7七銀 △5八歩
158手まで
63: 04/02/04 01:20 ID:GtuSqhrV(1/3)調 AAS
森内投了?
64: 4けんは 04/02/04 01:21 ID:btRtVF6M(1/4)調 AAS
先手勝ちかな・・・
65: 04/02/04 01:21 ID:nAO+7pcL(2/11)調 AAS
鉄板流本領発揮の時間帯がついに
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
66: 04/02/04 01:21 ID:oZJs+fk3(3/3)調 AAS
5八歩?時間稼ぎか?
67(1): 縁台将棋連絡係 04/02/04 01:21 ID:tSi7xba9(7/10)調 AAS
▲同 玉 △7四桂 ▲5三角 △8四歩
▲7七銀 △5八歩 ▲9九飛
159手まで
68: 04/02/04 01:21 ID:3lhW9ZJ0(1/2)調 AAS
ええええええええええええええ
藤井頓死でしょう、なにやってんの
69: ◆0zjytRweNE 04/02/04 01:21 ID:5Jv2IM4t(2/3)調 AAS
これはだめぽ
70: 04/02/04 01:21 ID:eM4XeEu5(3/5)調 AAS
5八歩はつらいな。
71: 04/02/04 01:21 ID:Bc1m63fL(3/3)調 AAS
同飛なら6六桂の狙いか?
72: 04/02/04 01:22 ID:RT2xtVvY(2/2)調 AAS
5・八・歩!?
73: 04/02/04 01:22 ID:WDDtqkV/(1/2)調 AAS
5八歩はダメだろー
74: 04/02/04 01:22 ID:SlfTFzLM(1/5)調 AAS
58歩って何?
75(1): 39 04/02/04 01:22 ID:W0i0S57S(5/7)調 AAS
先手:久保
後手:三浦
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲7八飛 △4二玉
▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △8四歩 ▲7五歩 △8五歩 ▲7六飛 △6四歩
▲5八金左 △6三銀 ▲2八玉 △4二銀 ▲3八銀 △5四歩 ▲9六歩 △9四歩
▲7七角 △1四歩 ▲1六歩 △5三銀 ▲6八銀 △4二金 ▲6七銀 △7二金
▲5六銀 △5五歩 ▲4五銀 △3三金 ▲3六銀 △8三金 ▲6八角 △7四歩
▲6七金 △4四金 ▲4六歩 △4二銀 ▲5六歩 △5二飛 ▲4七銀引 △5四金
▲7四歩 △同 金 ▲7九飛 △6五歩 ▲7七角 △7五歩 ▲6九飛 △7三桂
▲5五歩 △同 金 ▲5六歩 △5四金 ▲6五歩 △7七角成 ▲同 金 △6五桂
▲7八金 △7六歩 ▲5八銀 △6六歩 ▲7三歩 △4四角 ▲6一角 △5一飛
▲7二歩成 △6四金右 ▲7七歩 △1五歩 ▲同 歩 △1七歩 ▲7六歩 △1五香
▲2六歩 △5五歩 ▲2七銀 △5六歩 ▲6八金 △7一歩 ▲同 と △同 角
▲8三角成 △1八歩成 ▲同 香 △同香成 ▲同 玉 △6二角 ▲8二馬 △5五香
▲5九香 △2四歩 ▲1三歩 △同 桂 ▲1四歩 △1一飛 ▲1六銀 △2五歩
▲1三歩成 △同 飛 ▲1四歩 △同 飛 ▲1五歩 △1一飛 ▲2五銀 △1五飛
▲1六歩 △1一飛 ▲2四桂 △4一玉 ▲6四馬 △同 金 ▲2二金 △1三飛
▲3二桂成 △5二玉 ▲4二成桂 △同 玉 ▲2四銀打 △5七歩成 ▲同 銀 △同桂不成
▲同 香 △3五桂 ▲同 銀 △同 角 ▲5五香 △同 金 ▲1五香 △1七歩
▲同 玉 △4七角 ▲1三香成 △2五角成 ▲1八桂 △1五歩 ▲3八金 △1六馬
▲2八玉 △3八馬 ▲同 玉 △4七銀
まで146手で後手勝ち
76: 無料提供要求名人 04/02/04 01:22 ID:BqF9IQ2z(2/6)調 AAS
先手勝ちです
77: 04/02/04 01:22 ID:SHmCh/Dc(1)調 AAS
159手で森内勝ち
78: 縁台将棋連絡係 04/02/04 01:22 ID:tSi7xba9(8/10)調 AAS
>>67
58歩はひどい。
99飛車でつめろ
79: 04/02/04 01:23 ID:ha8W+2MU(3/6)調 AAS
取れば、△6六桂?
80: 04/02/04 01:23 ID:FvQAIBMQ(3/3)調 AAS
棋譜乙!
藤井らしい一局でした
81: 04/02/04 01:23 ID:f+6NWvod(3/3)調 AAS
87銀成が大悪手だったと思う。
82: 04/02/04 01:23 ID:PAz+ir6s(1/2)調 AAS
しかし、今頃残留を知らされて一転ニヤニヤ顔なんだろうな。
83: 04/02/04 01:23 ID:NByCINWa(2/2)調 AAS
これでいいの?
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △9四歩 ▲5六歩 △7二銀 ▲7八玉 △3三角
▲2五歩 △5二金左 ▲9六歩 △3二銀 ▲5八金右 △4三銀
▲3六歩 △6二玉 ▲6八銀 △7一玉 ▲5七銀左 △8二玉
▲4六銀 △3二飛 ▲3五歩 △5四歩 ▲3四歩 △同 銀
▲2四歩 △同 歩 ▲3八飛 △4五歩 ▲3三角成 △同 飛
▲6六角 △4六歩 ▲3三角成 △3七歩 ▲同 飛 △3六歩
▲3四馬 △3七歩成 ▲同 桂 △4七歩成 ▲同 銀 △3九飛
▲4一飛 △8八銀 ▲同 玉 △6九飛成 ▲7九銀 △5一金打
▲2一飛成 △4六歩 ▲6八金 △7九龍 ▲同 玉 △4七歩成
▲2四馬 △5九銀 ▲6九金 △5八銀 ▲7八金 △5七角
▲同 馬 △同 と ▲4六角 △5五歩 ▲5七角 △5六歩
▲2四角 △5七角 ▲8八玉 △6九銀不成▲7七金 △6八銀不成
▲3三角成 △4六角成 ▲9五歩 △7七銀成 ▲同 馬 △7八金
▲同 馬 △同銀成 ▲同 玉 △3五角 ▲9四歩 △6八馬
▲8八玉 △7九馬 ▲7七玉 △6八角成 ▲6六玉 △5七馬
▲5五玉 △9二歩 ▲4九飛 △8八馬 ▲7七桂打 △9九馬
▲5三歩 △同 金 ▲5四歩 △5二金引 ▲1一龍 △4一香
▲4二歩 △同金上 ▲4三歩 △同金右 ▲4四歩 △8九馬
▲同 飛 △5四金 ▲同 玉 △4六馬 ▲5五銀 △6二桂
▲6五玉 △6四歩 ▲同 銀 △5七歩成 ▲6六金 △6三歩
▲5五銀 △3七馬 ▲8五桂 △4七馬 ▲5六歩 △同 と
▲同 金 △5三桂 ▲6六玉 △7四桂 ▲7七玉 △5六馬
▲6六金 △6五桂 ▲同 金 △同 馬 ▲6六銀打 △同 桂
▲同 銀 △7四馬 ▲4三歩成 △9八銀 ▲5九飛 △8五馬
▲4二と △8七銀成 ▲同 玉 △7四桂 ▲5三角 △8四歩
▲7七銀 △5八歩 ▲9九飛
まで159手で先手の勝ち
84: 18 04/02/04 01:23 ID:6a4rXVhA(2/7)調 AAS
ほんとに絵に描いたように負けやがったな藤井め……
85: 04/02/04 01:24 ID:3gPYh2lx(3/4)調 AAS
最後はあっけなかったけれど、おもしろい終盤だった
86(1): 縁台将棋連絡係 04/02/04 01:24 ID:tSi7xba9(9/10)調 AAS
先手 森肉
後手 歩爺
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △9四歩
▲5六歩 △7二銀 ▲7八玉 △3三角 ▲2五歩 △5二金左 ▲9六歩 △3二銀
▲5八金右 △4三銀 ▲3六歩 △6二玉 ▲6八銀 △7一玉 ▲5七銀左 △8二玉
▲4六銀 △3二飛 ▲3五歩 △5四歩 ▲3四歩 △同 銀 ▲2四歩 △同 歩
▲3八飛 △4五歩 ▲3三角成 △同 飛 ▲6六角 △4六歩 ▲3三角成 △3七歩
▲同 飛 △3六歩 ▲3四馬 △3七歩成 ▲同 桂 △4七歩成 ▲同 銀 △3九飛
▲4一飛 △8八銀 ▲同 玉 △6九飛成 ▲7九銀 △5一金打 ▲2一飛成 △4六歩
▲6八金 △7九竜 ▲同 玉 △4七歩成 ▲2四馬 △5九銀 ▲6九金 △5八銀
▲7八金 △5七角 ▲同 馬 △同 と ▲4六角 △5五歩 ▲5七角 △5六歩
▲2四角 △5七角 ▲8八玉 △6九銀不成 ▲7七金 △6八銀不成 ▲3三角成 △4六角成
▲9五歩 △7七銀成 ▲同 馬 △7八金 ▲同 馬 △同銀成 ▲同 玉 △3五角
▲9四歩 △6八馬 ▲8八玉 △7九馬 ▲7七玉 △6八角成 ▲6六玉 △5七馬
▲5五玉 △9二歩 ▲4九飛 △8八馬 ▲7七桂打 △9九馬 ▲5三歩 △同 金
▲5四歩 △5二金引 ▲1一竜 △4一香
▲4二歩 △同金上 ▲4三歩 △同金右
▲4四歩 △8九馬 ▲同 飛 △5四金
▲同 玉 △4六馬 ▲5五銀 △6二桂
▲6五玉 △6四歩 ▲同 銀 △5七歩成
▲6六金 △6三歩 ▲5五銀 △3七馬
▲8五桂 △4七馬 ▲5六歩 △同 と
▲同 金 △5三桂 ▲6六玉 △7四桂
▲7七玉 △5六馬 ▲6六金 △6五桂
▲同 金 △同 馬 ▲6六銀打 △同 桂
▲同 銀 △7四馬 ▲4三歩成 △9八銀
▲5九飛 △8五馬 ▲4二と △8七銀成
▲同 玉 △7四桂 ▲5三角 △8四歩
▲7七銀 △5八歩 ▲9九飛
159手まで先手勝ち
87(1): 04/02/04 01:24 ID:wrkicjj0(1/8)調 AAS
本当に終わったの?△6二金とかで受からない?
88: 04/02/04 01:24 ID:eM4XeEu5(4/5)調 AAS
今日の森内の終盤もひどかったが、藤井はさらにその上を行った。スゲエよ。
89: 04/02/04 01:24 ID:QYR3Uf82(1/3)調 AAS
むー
90: U 04/02/04 01:25 ID:SmWc0lOR(5/7)調 AAS
58歩はポカかな?
91(1): 04/02/04 01:25 ID:am2vO2m3(2/3)調 AAS
負爺の終盤は激指以下
92: 04/02/04 01:25 ID:GUkazzQj(4/5)調 AAS
>>87
手数はかかりそうだけど多分受からん。
93(1): 縁台将棋評論家 04/02/04 01:25 ID:tSi7xba9(10/10)調 AAS
あー、疲れた。
でもおもしろ将棋でしたね。
眠たくなったのでお先に。
94: 04/02/04 01:25 ID:3lhW9ZJ0(2/2)調 AAS
ずっと藤井勝勢だったのに…なぜ…
95: 04/02/04 01:25 ID:f6YetuFD(2/3)調 AAS
藤井は終盤になったらソフト指しするしかない
96: 04/02/04 01:26 ID:6GjMnM1Z(9/9)調 AAS
乙
棋譜貼りdクス
97: 04/02/04 01:26 ID:SlfTFzLM(2/5)調 AAS
8六金とか9六金とかでも右に逃げられてだめだった?
98: 04/02/04 01:26 ID:8CJpTedJ(1)調 AAS
>>91
それを言っちゃいけない
99: U 04/02/04 01:27 ID:SmWc0lOR(6/7)調 AAS
多分87銀成はいいと思う。58歩が手順に飛車を9筋に持ってきて玉の
退路を断ってしまった。だいたい投了のタイミングがおかしい。
ポカの気がする。
100: 04/02/04 01:27 ID:wrkicjj0(2/8)調 AAS
最初は藤井優勢。一転森内有利。そこから優劣不明が続いて
藤井が少し良くなったかと思ったが、上部厚くして森内有利。
最後はポカが出て終わり・・
101: 04/02/04 01:28 ID:nocSD7bE(1)調 AAS
96金先に打っとけばよかったのに
102: 04/02/04 01:28 ID:GUkazzQj(5/5)調 AAS
何はともあれ棋譜提供乙です。
103(1): ◆0zjytRweNE 04/02/04 01:28 ID:5Jv2IM4t(3/3)調 AAS
120手位から東大6の候補手とほぼ同じ展開だったのがわらた。
さすがの東大も58歩は読んでなかったが
104(5): 04/02/04 01:29 ID:bHSsavcD(2/4)調 AAS
54金で44金同玉43金55玉44金65玉64歩同玉52桂65玉63銀
で先手受けなしだったと思う
105: 04/02/04 01:29 ID:nAO+7pcL(3/11)調 AAS
>>93
乙乙乙乙
乙
乙
乙 乙
乙乙乙乙
106: 無料提供要求名人 04/02/04 01:29 ID:BqF9IQ2z(3/6)調 AAS
>>75
乙
そっちは最後△1七歩に▲同玉が分からんかった。▲同桂ならもう少し粘れたので
はないかなあ。その前△3五桂にも▲3九桂が無かったか。
まあ何にしても三浦の完勝でした。
藤井の方は気持ちよく桂馬2枚捌いて満足してしまったのでしょう。
△8七銀成が▲5三角の返し技食って不発で終わり。△5八歩はもう訳分からん。
107: U 04/02/04 01:30 ID:SmWc0lOR(7/7)調 AAS
あーでもすごいいい対局だったのにー最後はポカで終わるなんてー!
残念だなあ。
108: 04/02/04 01:30 ID:vaANXBhw(1)調 AAS
縁台将棋連絡係さん、お疲れ様。大変楽しませてもらいました。
ありがとう。
109(1): 04/02/04 01:30 ID:4ytuGBxv(1)調 AAS
たにぃの棋譜をお願いします
110: 04/02/04 01:30 ID:ha8W+2MU(4/6)調 AAS
A級 挑戦1降2
8-0 1森内(挑戦)
5-3 2佐藤康 5丸山 10鈴木大
4-4 4谷川 7三浦
3-5 3藤井 9久保
2-6 8島
1-7 6青野(降級)
111(1): 04/02/04 01:31 ID:eM4XeEu5(5/5)調 AAS
>>87
激指しに投了図から続きを指させたら、182手で藤井勝ち。
ソフトもいい加減なもんだ。
112: 04/02/04 01:32 ID:nAO+7pcL(4/11)調 AAS
>>104
m9(・∀・)ソレダ!!
113: 04/02/04 01:32 ID:z8Sj6Qjt(1)調 AAS
データーベースもう更新されてるYO!
外部リンク[html]:www.ne.jp
114: 04/02/04 01:33 ID:ae6P+IKI(1)調 AAS
今日の結果をうけて、最終戦のみどころがどうなったか解説きぼんぬ
115: 04/02/04 01:33 ID:0iOLPu6+(1)調 AAS
縁台将棋連絡係さん、多謝
タニー順位戦負け越しの悪寒・・・・
116: 04/02/04 01:33 ID:R0qQo46e(1)調 AAS
>>111
ワロタ
117: 04/02/04 01:34 ID:W0i0S57S(6/7)調 AAS
>>109
谷川スレにあるようです。
118: 04/02/04 01:34 ID:LTkfwYR5(1)調 AAS
縁台将棋連絡係サン
お疲れさまでつ
119(2): 無料提供要求名人 04/02/04 01:34 ID:BqF9IQ2z(4/6)調 AAS
>>104
ですねえ。
▲4五玉と真っ直ぐ引くと?
120(1): 04/02/04 01:34 ID:eoAKOqny(1/2)調 AAS
>>104 43金で65玉ならどうするよ
121: 04/02/04 01:35 ID:am2vO2m3(3/3)調 AAS
藤井二桁行かねーな、マジで。
122(1): 04/02/04 01:35 ID:Zt9n4acl(1/2)調 AAS
その順なら必死だと思うけど、
△44金▲同玉△43金に▲45玉とするのが最善かな。
以下△44金▲36玉△35金▲27玉△36歩が
予想されるけど・・・
まぁ、本譜よりはこっちのほうがよさそうですね
123: 04/02/04 01:36 ID:Lmpr3EwE(1)調 AAS
三浦は最終戦勝つも同然だから、タニーと鈴木が勝てるか微妙なのを考えれば
過去最高の5位あたりまで順位を上げられるかも。
124: 04/02/04 01:36 ID:9bzd6cA3(1)調 AAS
>>103
ウチの東大6は読んでたよ。
[627] 96金
[-628] 95金
[-646] 58歩
[-729] 86金
[-809] 14歩
ダメ手として。
125: 04/02/04 01:36 ID:eoAKOqny(2/2)調 AAS
>>120 45玉のまちがい
126: 04/02/04 01:36 ID:W0i0S57S(7/7)調 AAS
順位戦データベース、更新早いな。
127: 04/02/04 01:36 ID:f6YetuFD(3/3)調 AAS
>>104
△4三金に▲4五玉で逃げられる。
128: 04/02/04 01:36 ID:Nx6oAwf5(2/2)調 AAS
前スレ
1000 名前:名無し名人 :04/02/04 01:11 ID:yLFGLHc+
1000なら藤井勝ち
129: 04/02/04 01:37 ID:nAO+7pcL(5/11)調 AAS
>>119
m9(・∀・)ソレダ!!
130(2): 04/02/04 01:37 ID:bHSsavcD(3/4)調 AAS
>>119
45玉は35歩で寄ってません?
131: 04/02/04 01:39 ID:Zt9n4acl(2/2)調 AAS
>>122は>>104に対してね・・・
132: 04/02/04 01:39 ID:yLFGLHc+(3/4)調 AAS
1000げとーしたのに・・・
もう1000なんて信じない!!
133: 04/02/04 01:40 ID:nAO+7pcL(6/11)調 AAS
>>130
▲4一龍で寄らないっぽいYO
134: 04/02/04 01:40 ID:QYR3Uf82(2/3)調 AAS
あqwせdrftgyふじこlp;
135(2): 04/02/04 01:41 ID:wrkicjj0(3/8)調 AAS
しかし、△5八歩って・・・。
それまで藤井は激指3をはるかに上回る手を連発していたのに
突然△5八歩とは・・・。
136: 04/02/04 01:41 ID:bHSsavcD(4/4)調 AAS
>>130
よく見たらそれは41龍で抜けてましたか
失礼しました~~;
137(1): 04/02/04 01:42 ID:wrkicjj0(4/8)調 AAS
それ以前に、藤井が持ち駒なしのとき、△3五角と打って
△七九馬を次に見せたとき、森内は▲9四歩だったけど
あそこで▲8八玉としておけばこんなに難しくならなかったと思うのですけど
そこらへんはどうなのでしょうか。
138(1): 04/02/04 01:43 ID:nAO+7pcL(7/11)調 AAS
>>135
▲5三角打たれた時点で、すでに歩爺負けの流れに
入ったのでは?
で、ガッチリと▲7七銀打で勝ちを確定したと
139: 04/02/04 01:44 ID:SlfTFzLM(3/5)調 AAS
140手目65桂で単に66桂と取ったほうが良かったんじゃ?
140(1): 04/02/04 01:45 ID:tPLVbu6y(1)調 AAS
>>138
えっ、銀打ちなの?
141: 04/02/04 01:45 ID:asjX/dRH(1/3)調 AAS
△44金はダメポ。
▲41龍が詰めろだし、後は一手一手。
142(1): 無料提供要求名人 04/02/04 01:46 ID:BqF9IQ2z(5/6)調 AAS
>>137
だけど結局△6八馬▲8八玉△7九馬▲7七玉なんですよね。
ここで▲9八玉ってこと?
143: 04/02/04 01:47 ID:nAO+7pcL(8/11)調 AAS
>>140
▲7七銀ですな。
まちがてますた
144: 04/02/04 01:50 ID:6a4rXVhA(3/7)調 AAS
教授の全勝は確定か・・・
145: 04/02/04 01:51 ID:3gPYh2lx(4/4)調 AAS
>>135
飛車が逃げれば51飛成をなくして効かし、同飛なら
96金、78玉、87金打、68玉、77金、同玉の時に69銀
という意図だったのかもね。
146: 04/02/04 01:51 ID:yLFGLHc+(4/4)調 AAS
くぁw背drfgtひゅじこlp;@:」「
ひゅじこキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
147: 04/02/04 01:51 ID:myNuL/i7(1)調 AAS
大介が久保より頑張ってるのが以外。
というか、久保は森内に潰されたか・・・
これで、北浜と高橋が負けて森下が上がってきたら、
来期の振り飛車党はより厳しい環境になるんだろうな。
あと、タイトルホルダーはやっぱり上位にくるもんだな。
148(1): 04/02/04 01:51 ID:wrkicjj0(5/8)調 AAS
まぁ激指3が、これで勝ちだと言っていたので・・・・。
>>142の局面ですと
△9七歩と叩かれてしまうからだめです。
先手が▲9四歩とせずに▲9五歩の状態なら相手からの王手は
かからないので、金銀使って馬を弾いて勝ちです。
149(2): 04/02/04 01:52 ID:asjX/dRH(2/3)調 AAS
うん、24で五段の私が見つけた。
126手目の△6三歩で、△6四馬、▲同玉、△5四銀で後手藤井勝ち。
△6三銀上の一手詰を受けると、△6三歩があるので必至ですな。
150: 04/02/04 01:53 ID:wrkicjj0(6/8)調 AAS
さて、次は森内vs島戦が楽しみですね。
個人的に、藤井と島なら藤井に負けそうだと思っていたけど
なんとか勝ったので、島相手ならいけるような気もします。
151: 04/02/04 01:54 ID:ha8W+2MU(5/6)調 AAS
森内俊之:A級順位戦通算勝率:0.743(52勝18敗)
152: 04/02/04 01:54 ID:asjX/dRH(3/3)調 AAS
と思ったら、75が空いてるじゃん・・。
スマソ、もう寝るわ。
153: 04/02/04 01:55 ID:wrkicjj0(7/8)調 AAS
一手詰めではないですよ。
154(2): 04/02/04 01:55 ID:6a4rXVhA(4/7)調 AAS
一番長い日の目玉は全勝成るか、か
155: 04/02/04 01:55 ID:SlfTFzLM(4/5)調 AAS
>>149
75が抜けてます。
156: 04/02/04 01:57 ID:QYR3Uf82(3/3)調 AA×
157: 04/02/04 01:57 ID:nmC0BL5t(2/2)調 AAS
>>154
それはそれで趣き深い・・・島さんの執念も見れそうだし。
まあ最悪の結果にならなくてよかったですな。
158: 04/02/04 01:57 ID:wrkicjj0(8/8)調 AAS
>>149=152の終盤は藤井以下ってことで。
159: 04/02/04 01:58 ID:nAO+7pcL(9/11)調 AAS
けきょく、
終盤で歩爺勝ちになる明快な順は見つかっていないのですね?
160: 無料提供要求名人 04/02/04 01:58 ID:BqF9IQ2z(6/6)調 AAS
>>148
了解。後手の歩を切っちゃいかんということですね。
で▲9八玉と寄ると。
ちょっと私の棋力(自称5級)では是非は判断できませんです。
161(1): 04/02/04 02:05 ID:SlfTFzLM(5/5)調 AAS
139手目▲6六金に△同桂▲同銀△6五金で受けにくくないですか?
162: 04/02/04 02:10 ID:WDDtqkV/(2/2)調 AAS
>>154
夜の放送開始前に島が早投げします。
163: 04/02/04 02:14 ID:nAO+7pcL(10/11)調 AAS
>>161
以下▲5七銀と支えるくらいだろうけど、△6六金▲同銀と、
持駒を「金金→金銀」に変えておいて、
そこで△6六金▲同歩△8九馬と飛車が取れますな。
これなら▲7八金と受けても△8八銀で寄りっぽい。
m9(・∀・)コレカ!?
164: 04/02/04 02:16 ID:nAO+7pcL(11/11)調 AAS
>△6六金▲同歩△8九馬
↓
△6五桂▲同銀△6六金▲同歩△8九馬
まちがえちゃた
165: 04/02/04 02:20 ID:6a4rXVhA(5/7)調 AAS
放送されるのは史上初のA級9人抜きか、ズラの意地か。
166(3): 04/02/04 02:32 ID:WfVqodfM(1/4)調 AAS
>>86
投げる気持ちもわかるが
△9五金
のあと、どーなるのかな。
って誰もいないかな。
167(1): 04/02/04 02:55 ID:pcdiXH5o(1/5)調 AAS
普通に▲4一竜でいいんじゃない?
先手玉は寄らない
168(1): 04/02/04 03:07 ID:8uEXKrFA(1/6)調 AAS
先手 円山
後手 志摩
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩
▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △2二飛
▲6八玉 △4二銀 ▲7八玉 △6二玉
▲7七角 △7二玉 ▲8八玉 △4三銀
▲5八金右 △9四歩 ▲9六歩 △8二玉
▲7八金 △7二銀 ▲3六歩 △5二金左
▲6六歩 △6四歩 ▲6七金右 △4五歩
▲5六歩 △4四銀 ▲5七銀 △5四歩
▲9八香 △4二飛 ▲9九玉 △5五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲2四歩 △同 歩
▲3五歩 △4六歩 ▲3四歩 △4四角
▲4六歩 △6五歩 ▲2四飛 △6六歩
▲同 銀 △同 銀 ▲同 金 △2二歩
▲5五銀 △同 角 ▲同 金 △6六歩
▲6八歩 △8五銀 ▲5六金 △9五歩
▲同 歩 △6三金 ▲6六角 △5二飛
▲5五歩 △7四金 ▲4三角 △6二飛
▲5四歩 △6六飛 ▲同 金 △4四角
▲6七歩 △7一金 ▲4五歩 △3五角
▲2五飛 △5七角成 ▲2二飛成 △6九銀
▲4一飛
81手まで先手勝ち
169(1): 04/02/04 03:09 ID:8uEXKrFA(2/6)調 AAS
開始日時:2004年2月3日
持ち時間:各6時間
棋戦:第62期A級順位戦8回戦
戦型:横歩取り8四飛
場所:関西将棋会館
先手:佐藤康光
後手:谷川浩司
&読み込み時表示
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲7八金 △3二金
▲2五歩 △8五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲5八玉 △4一玉 ▲3四飛 △3三角
▲3六飛 △2二銀 ▲8七歩 △8四飛 ▲2六飛 △6二銀
▲3六歩 △5四歩 ▲4八銀 △5五歩 ▲6八銀 △5一金
▲3八金 △3四飛 ▲4六歩 △4四角 ▲2八飛 △3六飛
▲4七銀 △3四飛 ▲3六歩 △3三桂 ▲3七桂 △1四歩
▲4五歩 △5三角 ▲5五角 △1五歩 ▲2七飛 △2六歩
▲2九飛 △2四飛 ▲4六角 △7四飛 ▲5六歩 △7六飛
▲7七桂 △7四飛 ▲5七銀 △4四歩 ▲同 歩 △4五歩
▲5五角 △4四角 ▲同 角 △同 飛 ▲2六飛 △2五歩
▲2九飛 △1六歩 ▲同 歩 △2四飛 ▲4四歩 △1八歩
▲同 香 △1七歩 ▲同 香 △2六角 ▲4三歩成 △同 金
▲1九飛 △5三角 ▲1五歩 △7四歩 ▲1四歩 △2六歩
▲2五歩
まで85手で先手の勝ち
170(1): 04/02/04 03:10 ID:8uEXKrFA(3/6)調 AAS
先手 青野
後手 鱸
▲7六歩 △3四歩 ▲6八玉 △4四歩 ▲2六歩 △4二飛 ▲4八銀 △6二玉
▲7八玉 △7二銀 ▲5六歩 △3二銀 ▲5八金右 △9四歩 ▲9六歩 △4三銀
▲3六歩 △7一玉 ▲6八銀 △8二玉 ▲5七銀左 △5四歩 ▲4六歩 △3三角
▲2五歩 △3二金 ▲3七銀 △5二銀 ▲4八飛 △6四歩 ▲2六銀 △4三金
▲6八金上 △6三銀左 ▲3八飛 △4五歩 ▲同 歩 △8八角成 ▲同 玉 △3三角
▲7七角 △7四歩 ▲4八飛 △7七角成 ▲同 桂 △3三角 ▲4六角 △5二飛
▲6六銀 △7三桂 ▲7八玉 △8四歩 ▲8六歩 △4二角 ▲2四歩 △同 歩
▲2二歩 △3三桂 ▲2一歩成 △5三角 ▲1五銀 △4五桂 ▲1一と △4四金
▲4七香 △3五歩 ▲2四銀 △2二飛 ▲2八飛 △5五歩 ▲1二と △5二飛
▲3三銀成 △5六歩 ▲2一飛成 △5七歩成 ▲同金直 △同桂成 ▲同 角 △5六歩
▲4六角 △5一飛 ▲2二竜 △4五歩 ▲2八角 △5七金 ▲5八歩 △6八金
▲同 玉 △5二飛 ▲2一竜 △4六歩 ▲同 香 △2七歩 ▲同 竜 △6五歩
▲同 桂 △8六角 ▲7七桂 △6五桂 ▲4四香 △6四歩 ▲6五銀 △7三桂
▲7四銀 △同 銀 ▲8七金 △7七角成 ▲同 金 △6五桂打 ▲8七金 △5七歩成
▲同 歩 △5九銀 ▲7八玉 △5七飛成 ▲同 竜 △同桂成
118手まで後手勝ち
171(2): 166 04/02/04 03:11 ID:WfVqodfM(2/4)調 AAS
>>167
それは△8六金打で、角龍抜けそうな
172(2): 04/02/04 03:13 ID:8uEXKrFA(4/6)調 AAS
先手:久保
後手:三浦
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲7八飛 △4二玉
▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △8四歩 ▲7五歩 △8五歩 ▲7六飛 △6四歩
▲5八金左 △6三銀 ▲2八玉 △4二銀 ▲3八銀 △5四歩 ▲9六歩 △9四歩
▲7七角 △1四歩 ▲1六歩 △5三銀 ▲6八銀 △4二金 ▲6七銀 △7二金
▲5六銀 △5五歩 ▲4五銀 △3三金 ▲3六銀 △8三金 ▲6八角 △7四歩
▲6七金 △4四金 ▲4六歩 △4二銀 ▲5六歩 △5二飛 ▲4七銀引 △5四金
▲7四歩 △同 金 ▲7九飛 △6五歩 ▲7七角 △7五歩 ▲6九飛 △7三桂
▲5五歩 △同 金 ▲5六歩 △5四金 ▲6五歩 △7七角成 ▲同 金 △6五桂
▲7八金 △7六歩 ▲5八銀 △6六歩 ▲7三歩 △4四角 ▲6一角 △5一飛
▲7二歩成 △6四金右 ▲7七歩 △1五歩 ▲同 歩 △1七歩 ▲7六歩 △1五香
▲2六歩 △5五歩 ▲2七銀 △5六歩 ▲6八金 △7一歩 ▲同 と △同 角
▲8三角成 △1八歩成 ▲同 香 △同香成 ▲同 玉 △6二角 ▲8二馬 △5五香
▲5九香 △2四歩 ▲1三歩 △同 桂 ▲1四歩 △1一飛 ▲1六銀 △2五歩
▲1三歩成 △同 飛 ▲1四歩 △同 飛 ▲1五歩 △1一飛 ▲2五銀 △1五飛
▲1六歩 △1一飛 ▲2四桂 △4一玉 ▲6四馬 △同 金 ▲2二金 △1三飛
▲3二桂成 △5二玉 ▲4二成桂 △同 玉 ▲2四銀打 △5七歩成 ▲同 銀 △同桂不成
▲同 香 △3五桂 ▲同 銀 △同 角 ▲5五香 △同 金 ▲1五香 △1七歩
▲同 玉 △4七角 ▲1三香成 △2五角成 ▲1八桂 △1五歩 ▲3八金 △1六馬
▲2八玉 △3八馬 ▲同 玉 △4七銀
まで146手で後手勝ち
173(1): 04/02/04 03:14 ID:8uEXKrFA(5/6)調 AAS
先手 森肉
後手 歩爺
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △9四歩
▲5六歩 △7二銀 ▲7八玉 △3三角 ▲2五歩 △5二金左 ▲9六歩 △3二銀
▲5八金右 △4三銀 ▲3六歩 △6二玉 ▲6八銀 △7一玉 ▲5七銀左 △8二玉
▲4六銀 △3二飛 ▲3五歩 △5四歩 ▲3四歩 △同 銀 ▲2四歩 △同 歩
▲3八飛 △4五歩 ▲3三角成 △同 飛 ▲6六角 △4六歩 ▲3三角成 △3七歩
▲同 飛 △3六歩 ▲3四馬 △3七歩成 ▲同 桂 △4七歩成 ▲同 銀 △3九飛
▲4一飛 △8八銀 ▲同 玉 △6九飛成 ▲7九銀 △5一金打 ▲2一飛成 △4六歩
▲6八金 △7九竜 ▲同 玉 △4七歩成 ▲2四馬 △5九銀 ▲6九金 △5八銀
▲7八金 △5七角 ▲同 馬 △同 と ▲4六角 △5五歩 ▲5七角 △5六歩
▲2四角 △5七角 ▲8八玉 △6九銀不成 ▲7七金 △6八銀不成 ▲3三角成 △4六角成
▲9五歩 △7七銀成 ▲同 馬 △7八金 ▲同 馬 △同銀成 ▲同 玉 △3五角
▲9四歩 △6八馬 ▲8八玉 △7九馬 ▲7七玉 △6八角成 ▲6六玉 △5七馬
▲5五玉 △9二歩 ▲4九飛 △8八馬 ▲7七桂打 △9九馬 ▲5三歩 △同 金
▲5四歩 △5二金引 ▲1一竜 △4一香
▲4二歩 △同金上 ▲4三歩 △同金右
▲4四歩 △8九馬 ▲同 飛 △5四金
▲同 玉 △4六馬 ▲5五銀 △6二桂
▲6五玉 △6四歩 ▲同 銀 △5七歩成
▲6六金 △6三歩 ▲5五銀 △3七馬
▲8五桂 △4七馬 ▲5六歩 △同 と
▲同 金 △5三桂 ▲6六玉 △7四桂
▲7七玉 △5六馬 ▲6六金 △6五桂
▲同 金 △同 馬 ▲6六銀打 △同 桂
▲同 銀 △7四馬 ▲4三歩成 △9八銀
▲5九飛 △8五馬 ▲4二と △8七銀成
▲同 玉 △7四桂 ▲5三角 △8四歩
▲7七銀 △5八歩 ▲9九飛
159手まで先手勝ち
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 734 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s