[過去ログ] チェス総合スレッド (828レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
702(1): [mailto:sage] 02/05/28 00:33 ID:448AEKC.(1)調 AAS
>>701
僕も見たときそう思った・・・パソ事情には全然うといけど、
個人的にはCPU=インテルって思わされているかも、と思いました。
703: 02/05/28 03:25 ID:2cNEo4Xs(1)調 AAS
>>701-702
このあたりを参考にしてはどうかと。将棋だけど。
2chスレ:bgame
704: 02/05/28 09:49 ID:NgUlekps(1)調 AAS
Athronの方が安いってのは大きい理由と思う。
あと、Pen4はこの手の計算にむかないんだよね。
705(1): 名無し素人 02/05/29 07:52 ID:qxky34mk(1)調 AAS
チェスの駒の動きが分かる+チョイの素人ですが
序盤の動き(むしろ最初の一手)がどう動いていいか分かりません
なんとなくe4、d4で始めていますがそんなんでいいのでしょうか?
おすすめなんかもあれば…
706: 02/05/29 11:05 ID:zRjLRTCU(1)調 AAS
>>705
いいんじゃないでしょうか。
とりあえず好きなパターンで始めてみて、そこから派生する展開をいろいろ
経験することも決して悪い事じゃないと思います。「あ、この前はこっちを
動かして取られちゃったんだよな」というふうにね。飽きたら他のオープニング
でもいいし、まぁ堅苦しく考えずに楽しみましょうよ。
707: 02/05/29 12:44 ID:qoHxujJ.(1)調 AAS
まずは、King'sGambit を覚えましょう。
708: 名無しさんの野望 02/05/29 23:02 ID:j2uDkRk.(1)調 AAS
白番黒番ともに、一番強いソフトを使って対局の統計とったときに、
どんな結果がでるのかな
709: 02/05/30 00:00 ID:btcN1S2Q(1)調 AAS
でも、一番強いソフトといってもオープニングは定跡から選んでるだけ
じゃないのかな?
710(1): [mailto:sage] 02/05/30 00:07 ID:1kzyQ7ig(1/2)調 AAS
今月、アナンドとクラムニクがアドバンス・チェスのマッチやるから、見てみれば?
アドバンス・チェス=パソ使ってよしチェス。
チェスベースとフリッツを使うみたい。
ソフトの判断を世界チャンプクラスがどう評価して着手とするか、見ものではあるかと。
外部リンク[asp]:www.chessbase.com
711: 710 [mailto:sage] 02/05/30 00:49 ID:1kzyQ7ig(2/2)調 AAS
あ、来月。スマソ
712(2): 名無し素人 02/05/30 09:34 ID:Sc9iQS.E(1)調 AAS
このスレのどっかにあったArasanってソフトをDLしたのですけど
英語さっぱり読めない…
こんな時はどうすればいいですか?
とりあえずPlyってなんじゃらほい
713: 02/05/30 13:08 ID:rVoXWrhI(1)調 AAS
>>712
DLして、開いたわけ?
714: 名無し 02/05/30 13:27 ID:VxDfDyUI(1)調 AAS
>>712
Plyは将棋で言う一手、チェスなら半手です。読み深度。
715: 02/05/31 00:36 ID:ephmRFak(1)調 AAS
以前ルールをおぼえた程度だけど、またチェスをやりはじめた!
なんか将棋の読みに影響がでてくるな。
たまに合い駒のことわすれて詰むと勘違いしてしまう。
716: 02/05/31 21:03 ID:Vw8rlizY(1)調 AAS
たまに気が向いて将棋サイトに行くもたいていボロ負け。俺の脳みそはほとんどチェス
プロセッサー。
717: [mailto:sage] 02/06/01 00:03 ID:fQNexJqI(1)調 AAS
今日からFIDEグランプリだが・・・
NAO同様、ここで盛り上がろうぜってのはムリか?
718: 02/06/04 22:49 ID:N/2rqxV6(1)調 AAS
97cHizEE
719: AA 02/06/07 01:16 ID:MKIw7SzU(1)調 AAS
今度マイクタイソンとボクシングする相手がチェス好きだそうだ。
720: 光の大ファン 02/06/07 03:29 ID:zzG.TGoc(1)調 AAS
へえ〜、光って日本でも関心を持ってくれてる人達がいたんだ。今後もNYにいる
中村光をよろしく応援したってね。また、来ます。
721: キユ名人 ◆kiyu.a1. 02/06/12 02:40 ID:Afx8trUE(1)調 AAS
保全
722: 02/06/14 01:56 ID:p6YUOHUg(1)調 AAS
保全
723: 02/06/14 22:19 ID:79p2EjIk(1)調 AA×
![](/aas/bgame_1005814040_723_EFEFEF_000000_240.gif)
724: 02/06/25 02:21 ID:IPR6s54.(1/3)調 AAS
素人が訊きます。
ポーンがプロモーションする際ナイトにする確立はどれ位。?
725(1): 02/06/25 02:29 ID:Q.16bG3M(1)調 AAS
殆どなし。実戦では。
プロブレムでは良くある。
726: 724 02/06/25 03:12 ID:IPR6s54.(2/3)調 AAS
>>725
シェイシェイ
727: 訂正 02/06/25 03:41 ID:IPR6s54.(3/3)調 AAS
確立→確率
728: 02/06/29 21:28 ID:QLCtQDGY(1)調 AAS
仙台の掲示板って、気持ち悪いやつばっかだな。
729: 02/07/07 08:51 ID:aDUrdBKQ(1)調 AAS
画像リンク
730(1): 02/07/09 14:32 ID:eXBV3YaU(1)調 AAS
まったくの素人です。
将棋だったら成ったときに駒を裏返すけど、
チェスではポーンが成ったときはどうするんですか?
ポーンのままだとすごく判りにくそうな気がするし、
予備のクイーンとかナイトとかが用意してあるんですか?
731: 02/07/09 15:14 ID:5iBlQRAY(1)調 AAS
>>730
取った相手のクイーンを使う。
ない時は、ルークを逆さにして使う。
それもないときは、ポーンを2つ使う。
732: 02/07/09 16:25 ID:31puo996(1)調 AAS
チョット前だけど、トランスワールドスポーツという番組で
中村光特集やってた。
733(4): 02/07/15 04:40 ID:GOzINgd6(1/4)調 AAS
フレッツって日本チェス連盟でしか買えない?
他にやすくかえるとこありますか?
734: 02/07/15 12:05 ID:z40qaGi.(1)調 AAS
フリッツ?
735(2): 02/07/15 12:13 ID:6e3OZ/Nk(1/2)調 AAS
>>733
知ってる限りでは下記が安いと思う。
値引き分が、おおよそ別途送料。一週間程度で着。
外部リンク[html]:store.yahoo.com
736(1): 733 02/07/15 13:49 ID:GOzINgd6(2/4)調 AAS
誤字すいません・・・
>>735
ありがとうございます。
ところで、フリッツ6は音声で読み上げてくれるみたいなことを
書いていたのですが、フリッツ7でもその機能はありますか?
737(1): 02/07/15 14:03 ID:6e3OZ/Nk(2/2)調 AAS
>>736
オプションでありますよ。「ポーン、いーつー、いーふぉー」みたいな。
ご存じと思いますが、フリッツ7のいちばんの特徴は、専用サイトでのネット対局機能。
時間により100〜700人ぐらい。相手に困ることはないですよ。
日本人は今まで二人見ました。英語等は特に必要なし。あなたもぜひ〜〜〜
738(1): 733 02/07/15 17:13 ID:GOzINgd6(3/4)調 AAS
>>737
何度も質問申し訳ないのですが、オプションというのは別売?ちうことですか?
専用サイト・・ヤフーで現在1400レベルなので相手にされないような(w
739(1): 02/07/15 17:56 ID:MxYSepho(1)調 AAS
>>738
すまん、フリッツ7のみ購入すればよし。
オプション=設定という意味でした。
フリッツ7を買ったら、インスト後、
下記フリッツ製造元からアップデート版をインストするとベター。安定します。
外部リンク[asp]:www.chessbase.com
1400レベルあれば十分。
740: 733 02/07/15 22:54 ID:GOzINgd6(4/4)調 AAS
>>739
サンクス
購入するからには、そこそこ強くならんと名・・・
んで、ふと思ったのですが
個人レベルのSiteは充実してていい感じなのに
日本Chessの大御所?的なところは動きが鈍い?ですね。
ちょっと残念。将棋もおなじか・・・
741: 02/07/15 23:09 ID:uj3as4Cw(1)調 AAS
ちょっと試してみた。
グーグルの結果
「チェス」で検索、32個目にJCA←しかも、なぜかJCAチェス規約のページ(笑)
「将棋」で検索
1位 将棋倶楽部24
2位 日本将棋連盟
3位 将棋タウン
4位 近代将棋
5位 日本将棋ネットワーク(NSN)
742: 02/07/16 17:39 ID:rXppxtgs(1)調 AAS
ところでドルトムンド見てる人、います?
昨日レコが抜けて、もう一つのマッチの勝者と挑戦者決定戦、まで来てる。
743: 02/07/17 00:37 ID:fgRZ4jCs(1/3)調 AAS
誰も見てないか・・<ドルトムンド
面白いチェスやってるけどなー。白トパロフが勝てばタイブレーク。
外部リンク[html]:212.162.12.39
744(1): 02/07/17 01:09 ID:1Y4sLUvw(1/5)調 AAS
チェスよくわからないけどみてる。
どっちが優勢なのかな?
トパロフともう一人はなんて読むの?
745: 02/07/17 01:14 ID:fgRZ4jCs(2/3)調 AAS
>>744
黒はバリーブ。
白優勢。黒は時間もキツイ。
746: 02/07/17 01:55 ID:1Y4sLUvw(2/5)調 AAS
まだ、白優勢なのかなぁ。
なんだか難しそう。
ありがとう<バリーブ
ついでに他の人の名前の読み方も教えてください。
あとアリサって女性?
747: 02/07/17 02:04 ID:1Y4sLUvw(3/5)調 AAS
ジャン・ティッマン(?) - アルカディア・ナイディスッチ(?) は白優勢なのかな。
748: 02/07/17 02:08 ID:fgRZ4jCs(3/3)調 AAS
ティマン以外は知らないっす。プロフは下記にあります。
外部リンク[html]:www.chessgate.de
実はトパロフ−バリーブ戦以外はおかずで、トパロフが今日勝ったので、
明日、二人でタイブレーク。日本時間22時〜。
勝者が世界チャンプ、クラムニクへの挑戦権をかけてレコと四番勝負。
そういう大会です。じゃ、おやすみ。
749(1): 02/07/17 02:10 ID:1Y4sLUvw(4/5)調 AAS
どうもです。
明日も見てみます。
2番目のは黒のスティールメイト狙いで引き分けかな。。。
750: 02/07/17 02:13 ID:1Y4sLUvw(5/5)調 AAS
勘違い黒のg5のポーン動かせる。
白勝ちか…。
751: 748など [mailto:sage] 02/07/17 10:54 ID:.RwMNbdU(1)調 AAS
>>749
ゆうべは話が中途半端で失礼。アリサは70年生の女性グランドマスターだそうです。
下にmaric alisaと入れれば写真が見られます。
外部リンク[htm]:www.chesslive.de
ティマンは70〜80年代の(将棋でいえば)A級棋士だった人。
それぞれの対戦相手は子どもだから、お好み対局みたいなものかな?
(たぶんスポンサーの意向でやってます)
メインディッシュについては下記を。
外部リンク[asp]:www.chessbase.com
トップの写真左からシロフ、レコ、トパロフ、バリーブ。これがベスト4。
(予選リーグを経て4人が決勝トーナメントに進出。棋聖戦みたいな)
今夜のトパ−バリは持ち時間25分の切れ負け二番勝負。
それでも決着がつかなければ、さらに時間を短くして延長戦だそうです。
752: 02/07/17 22:01 ID:24TEBKEg(1/4)調 AAS
バリーブ - トパロフ
外部リンク[html]:212.162.12.39
始まりました。
753: 02/07/17 22:12 ID:24TEBKEg(2/4)調 AAS
17 Nc4ってポカ?
754: 02/07/17 23:01 ID:24TEBKEg(3/4)調 AAS
引き分けでした。
755: 02/07/17 23:53 ID:24TEBKEg(4/4)調 AAS
2局目はトパロフ勝ちでした。
756: [mailto:sage] 02/07/17 23:54 ID://MXrFmo(1)調 AAS
いま帰ってきました。すべて終わってました
757: 02/07/18 00:00 ID:Pn9HupVE(1)調 AAS
あれ?
バリーブってもうリザインしたんですか?
てっきり長考してるものかと・・・
どちらにせよこの状況を返すのはかなり辛いと思いますが・・・
758: [mailto:sage] 02/07/18 00:17 ID:3kFNSAUs(1)調 AAS
というわけで、明日からトパロフとレコで挑戦者決定戦・四番勝負。
トパロフには、ながーい屈折があり、天才レコも近年、屈辱的な経過があった。
クラムニクへの挑戦者として本命同士の決勝進出。これ以上はない展開。
個人的にはレコがんばれ。
759(2): 02/07/18 06:41 ID:a3tBqD4g(1/2)調 AAS
使える日本版チェスソフトってありますか?
友人宅でチェスマスター8000を見せてもらったのですが
高機能でかっこ良かった・・・・
しかし、私が低学歴なので英語の理解がほとんどできず・・
ということで、ほとんどの機能はわかりませんでした。
日本語のマニュアルもないとのことだったので
日本製チェスソフトがあるならば、低機能でもましかなと。
PCに限らずでもいいです、よろしくお願いします。
760: [age] 02/07/18 07:16 ID:CeeZ7cdc(1)調 AAS
チェスの面白いっぽい
761(1): 735 02/07/18 10:39 ID:iDCd2rYA(1)調 AAS
>>759
日本のソフトは「お○さんのためのチェス」と、
プレステ用のもの(名前忘れた)しか使ったことないけど、
一度、英語ソフトを使ってしまうと、もう日本のは使う気になれなかったです。
ソフト上は大した英語じゃないし、マニュアルはまず読む必要はないし、
慣れてしまえば、英語は関係ないと思いますよ。結局はただのゲームソフト。
僕はフリッツを使ってますが、
わからないことあれば、ここで協力しますよ。>>735での買い方も含め。
762(1): 02/07/18 15:36 ID:lvabPuVc(1/2)調 AAS
> 759
1500円ので本屋とかにも置いてあるやつあるよ。
羽生さん位の強さはあると思うけど。
763(1): 02/07/18 15:48 ID:m2V3ZorM(1/3)調 AAS
WINMXで流通しているチェスマスター8000は、
ウイルス入りだから、気をつけてね。
ヽ(‘Д´)ノウワァァァーン!
764(1): 02/07/18 16:34 ID:lvabPuVc(2/2)調 AAS
WINMAXって動画だけじゃなくて、ゲームも落とせるんですか。
765: 02/07/18 16:39 ID:m2V3ZorM(2/3)調 AAS
>>764
なんでも落とせますよ。
変なものは落とさない方がいいですよ
766: 759 02/07/18 18:10 ID:a3tBqD4g(2/2)調 AAS
>>761
おお、頼もしいレスありがとうございます。
最終的にフリッツが欲しくなると思うのでフリッツ購入ケテイ!
で、頑張って教えていただいたサイトにいったのですが、
途中まで書き込んで逃げてきました・・・・
・・カード払いだと、カードもってないし・・・。
んで、JCAで買おうと思うのですが
どうして2倍近く高いのでしょう?マニュアルは翻訳されてるのかな?
そうだとしたら即買いだけど。
海外の店と同じパッケージならなるべく安く買いたいし
海外に注文してみたいのでそのときはよろしくです(カードないけど)
>>762
psソフトの1500円の奴を先ほど買ってきて勝負したら
中級に勝てて、上級で勝負したら後少しだったのですが
安い分弱いのでしょうか?・・・もったいないことしたのかな。
>>763
変な入れ知恵をしないでけろ
フリッツもあるの?ってとんでもない発想をもってしまた(鬱
767: 02/07/18 22:50 ID:Yc9gnFLI(1)調 AAS
リザインって、どういうときにするんですか?棋譜を読んでいて、まだ戦えるのに、と思うことが多々あるからです。
768: 02/07/18 23:11 ID:5onHwjik(1/2)調 AAS
今日のトパロフ、ぜんぜん時間を使ってないね。
外部リンク[html]:212.162.12.39
769(1): 02/07/18 23:14 ID:L4nuQFAo(1)調 AAS
形勢はどっちがいいの?
770: 02/07/18 23:45 ID:5onHwjik(2/2)調 AAS
>>769
フリッツは微差で白持ちだけど、五分五分なんでしょうな。
771: 02/07/18 23:52 ID:m2V3ZorM(3/3)調 AAS
黒の方がいいように見えるけど。
772: 02/07/19 00:40 ID:hAyMlXpg(1/3)調 AAS
時間に随分と差がある。
それでも白が優勢?
773: 02/07/19 01:01 ID:oJrzzfXs(1/2)調 AAS
ついにレコが持ち時間10分切ったな・・・
774(1): 02/07/19 02:21 ID:srM8Jd8I(1/3)調 AAS
ドローでいいよ、もう
眠い
775: 02/07/19 02:22 ID:ywcQ.7S6(1/2)調 AAS
JCA会長の
本職って何?
776: 02/07/19 02:23 ID:ywcQ.7S6(2/2)調 AAS
会長職専任?
777: 02/07/19 02:23 ID:oJrzzfXs(2/2)調 AAS
>774
同意。
あんまり美しくない。
778: 02/07/19 02:27 ID:hAyMlXpg(2/3)調 AAS
観るのやめてたけど、また観たら殆ど同じ形。ぎゃふん。
779: 02/07/19 04:55 ID:hAyMlXpg(3/3)調 AAS
レコの勝ち
780: 02/07/19 09:00 ID:ivWikwcQ(1)調 AAS
780票♪♪
781: 02/07/19 10:17 ID:EaGnm9RA(1)調 AAS
昨日の一戦、最初に指し初め(?)があったそうだ。
opened by a top German athletic star, sprinter Sina Schielke,
who executed the move 1.e4 on behalf of Peter Leko
Sina Schielkeって有名? 写真は以下
外部リンク[asp]:www.chessbase.com
782: 02/07/19 22:18 ID:T1yTSfPQ(1/3)調 AAS
マッチ第二局。あっちゅう間に17まで進んでます。実戦例多し。
外部リンク[html]:212.162.12.39
783: 02/07/19 23:21 ID:srM8Jd8I(2/3)調 AAS
白が圧倒的に優勢に見えるんだけど、気のせい?
784: 02/07/19 23:24 ID:T1yTSfPQ(2/3)調 AAS
白24が評判悪くて、やや黒ペースみたいよ。
白はナイトがアタリになってるのが辛いとこ。
785: 02/07/19 23:35 ID:srM8Jd8I(3/3)調 AAS
Qh3かな?
786: 02/07/19 23:59 ID:T1yTSfPQ(3/3)調 AAS
白26は、はっきり悪手だって
787: 02/07/20 00:05 ID:Tlv8W0E6(1/4)調 AAS
Rb1か、Rd1かと思ったんだけど、
フリッツでは、どうですか?
788: 02/07/20 00:30 ID:Ur1/PX/2(1/3)調 AAS
白26は、Qb3、Nc4、Rxg8といったところがフリッツのオススメ。
789: 02/07/20 01:31 ID:Tlv8W0E6(2/4)調 AAS
黒勝ちそう
790: 02/07/20 01:36 ID:Ur1/PX/2(2/3)調 AAS
白36は意味わからんね
791: 02/07/20 01:55 ID:Ur1/PX/2(3/3)調 AAS
だめだ、寝ます・・・白36は勝負手でしたね!
792: 02/07/20 04:02 ID:Tlv8W0E6(3/4)調 AAS
クイーン切っちゃったよ・・・
793: 02/07/20 04:24 ID:5nrbVDuk(1)調 AAS
そろそろ終わりそうかな。
794: 02/07/20 04:38 ID:Tlv8W0E6(4/4)調 AAS
黒勝ち。
795: 02/07/20 13:41 ID:.sJJe4rc(1)調 AAS
トパロフはやっと追いついたのに、ドローにはせず、
勝ちを狙ってミスったんだね。
796: 02/07/20 23:07 ID:Qoi91PrU(1)調 AAS
クラムニクへの挑戦者決定戦第三局、13手まで進んでます。
ここまで2連勝のレコはドローでOK。
外部リンク[html]:212.162.12.39
797: 02/07/21 00:04 ID:eTyrb/bA(1)調 AAS
一気に決戦になってますけど、どーなんでしょ。白やや強引では?
798: 02/07/21 01:10 ID:.ew3S/ww(1/3)調 AAS
白優勢にみえる
799: 02/07/21 03:48 ID:FGsXivh2(1/2)調 AAS
一気にトパロフ優勢か?
800: 02/07/21 04:00 ID:.ew3S/ww(2/3)調 AAS
黒勝ち
801(1): 02/07/21 04:00 ID:DcDwb5HE(1/2)調 AAS
おわりそう。
802(1): 02/07/21 04:01 ID:.ew3S/ww(3/3)調 AAS
>>801
スカパー見てた?
803: 02/07/21 04:02 ID:DcDwb5HE(2/2)調 AAS
おわった。
黒(トパロフ)の勝ち。
>802
なんのこと?
804(1): 02/07/21 09:58 ID:LmyE2mfc(1)調 AAS
トパロフ、踏みとどまったね。
ところで、ジャン・レノが出てる車のCF見た? チェス使用。
805: 02/07/21 10:48 ID:raySbvcA(1)調 AAS
>804
チェックかけた直後にメイトされるちゅうことは単なるタダ捨てじゃん。あの女へぼすぎ。
とマジに言ってみる。
806: 02/07/21 20:23 ID:FGsXivh2(2/2)調 AAS
第四局
現在13手
外部リンク[html]:212.162.12.39
807: 02/07/21 21:07 ID:4wixXqdw(1/3)調 AAS
おっと、今日はタイブレークの関係で早いんですね。
ドイツではテレビ中継をやってるらしい。いいなー
808(2): 02/07/21 22:24 ID:dC3hic1s(1)調 AAS
Macだけど使えるチェスソフトないかな。
809(1): 02/07/21 22:35 ID:4wixXqdw(2/3)調 AAS
>>808
MacChessは評判が良かったと思う。以下でDL。フリー。
外部リンク[html]:members.aol.com
あとOSXに入っているとか、いないとか。
ドルトムンドは膠着状態? 33まで来てます。
810: 02/07/21 23:44 ID:4wixXqdw(3/3)調 AAS
トパロフがあっさりクイーン交換に応じて・・・これは黒ペースの終盤か?
45まで進みました。
811: 02/07/22 01:08 ID:pJAMHYD.(1/2)調 AAS
ミスらない限り引き分けっぽいなぁ・・・。
812: 02/07/22 01:10 ID:pJAMHYD.(2/2)調 AAS
引き分けますた。
813: [mailto:sage] 02/07/22 01:11 ID:FXTCoqlQ(1)調 AAS
レコ、おめでとさん!
814(1): 808 02/07/22 21:52 ID:gMHKGHeQ(1)調 AAS
>>809
ありがとうございました。グラフィックも良く本当に感動しています。
OSXにはチェスソフトが入っているらしいですが私のは9.1なので。
頑張って勉強します。
815(1): 02/07/22 22:43 ID:J8d/iFIU(1)調 AAS
Fritz6(未だにかよとかいわないで)にはじめて勝った
これ勝ってから2年になるけど今まで勝たなかったのが恥ずかしいぐらいだ
それでもうれしいのでアゲ! みんな最強フリッツに勝てる??
ちなみに環境
Fritz6 patched Celeron800MHz 64MB/256MB
816(1): 02/07/22 23:37 ID:aMXIiy1U(1)調 AAS
>>814
チェスのためにウインに乗り換えてしまった者ですが、
マック時代はMacChessと、あと棋譜管理ソフトとしてExaChessを使ってました。
ExaChessは以下にライト版がありますから、よかったら試してみてください。
外部リンク[html]:www.exachess.com
>>815
すごい!
僕はフリッツ7が届いた日、いきなり勝ってしまったのですが、
何のことはない、BOOKがロードされてなかったからでした。
ロードした途端・・・ふう。
817: 02/07/26 20:08 ID:ceneC1Y.(1)調 AAS
ふむふむ
818: 02/07/26 21:09 ID:dWN/aGt2(1)調 AAS
>>816
Bookは曲者だね あのデータベースはすごいよ本当
819(4): 02/07/28 23:31 ID:anmzuMAU(1)調 AAS
最近チェスを知りますた。
かなりどうでも良い事なんですが、
ビショップの駒にある切れ込みは何の意味が有るんでせう。
教えてくだちぃ。
820: 02/07/29 08:16 ID:6UBfdATg(1)調 AAS
>>819
斜めをあらわしてるんじゃないの?
821: 02/07/29 19:58 ID:cwYCzwoo(1)調 AAS
>>819
なが〜くチェスをしてます。
ほかの人からも聞かれましたがわかりません。
ぜひ教えてください。
822: 02/07/29 21:35 ID:dmz8FirY(1)調 AAS
>>819
ビショップ=僧正(司教)というわけで、あの形は坊さんの法冠だとする説あり。あくまで一説ね。
帽子じゃく王冠みたいな形状なので、切れ込みというか、空隙のあるデザインなんでしょうな。
823: とおりすがりのcod 02/07/29 21:43 ID:2KNFg6GA(1)調 AAS
ビショップに斜のラインがあるのは、蝋燭などの照明下でポーンと間違わない
ためだと昔は思ってましたが、別に気がついたこれかなという理由もあります。
ビショップの昔の図を見ると上半身の塔の中に「+」のクロスを記したものと
もうひとつは、塔が2つ重なったものが見受けられます。
ひとつの塔に斜にラインを入れる事で、2つの塔を表したのかなと思います。
なぜ、一つの塔に斜にラインを入れる事で2つの塔を表せるかって?
若い女性のお尻を想像してくんなまし。ほい。ではまた。
824: 819 02/07/31 00:56 ID:GXfWckAE(1)調 AAS
そこはかとなく謎が解けました。
ありがd。
825: 02/08/02 11:42 ID:Mbe.uTqo(1)調 AAS
アルバニアのButrint古代都市遺跡から、チェスの駒が発見された。
この結果、これまで、チェスはヨーロッパに12世紀に伝播とされていたが、
一気に6世紀までさかのぼることになりそうだ、とのこと。
駒の写真(キングもしくはクイーンらしい)
外部リンク[asp]:www.chessbase.com
BBC
外部リンク[stm]:news.bbc.co.uk
826: 02/08/02 12:48 ID:.rdPBlrU(1)調 AAS
前にこのページを読んでたので
10世紀以前だと思ってました。
でも、貿易により先行しておみやげみたいに伝来してたとも考えられるし
どうなんでしょうね。
外部リンク[htm]:www.interq.or.jp
827(1): 02/08/07 23:40 ID:oEOaV5mA(1)調 AAS
延期に延期を重ねたクラムニク−ディープ・フリッツ戦が、
10/2〜於バーレーンでフィックスしたのはご存じのところだろう。
これだけでもワクワクものだが、なななな・なんと、
カスパロフ−ディープ・ジュニア戦も行われることになった。10/1〜於エルサレム。つまり完全に同時進行。
クラムニク戦の延期が生んだ、偶然のバッティングということだが、ほんとーかー?
ともあれ、話題性の意味でも、戦術比較の意味でも、これ以上はない展開とはいえそうだ。
外部リンク[asp]:www.chessbase.com
外部リンク[asp]:www.chessbase.com
828: 02/08/08 06:30 ID:UlD2lRLA(1)調 AAS
>>827
ナイス
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s