[過去ログ] ビートルズ★再び毎日1曲ずつ議論するスレpart123 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
960(1): (ワッチョイ 51e3-Lto6) 2021/08/12(木) 06:15:05 ID:Loyl3ZCZ0(2/4)調 AAS
>>952
>染んみりの前後に悉く逆の(w)佇まいを欠かさないセンスとマナー大好きです!
こういうジョーク好きなのは向こうの国民性だったりするんですかねw それが良いんですけど
>「シー・シー・シー」
おおお、ココは思いのほかファンの方がおられるんですね
グループサウンズはインパクトと同時に大人から眉をひそめられる反発?もありました まぁそういう時代でもあったわけで
自分も子供時代は彼らを通して間接的に洋楽ムーブメントに接していたんだなと
>「あなたのイエスタデイ」クレームの方へ…
キャンディーズ話にレスした自分ではありますが、最終的にお題に帰着させてますんでそこは大目に見て頂きたいかと
…てかそう言いつつもしっかり読んでんじゃんw
>これも「学生街〜」のディラン、ユーミンが置いた「いちご白書」などと同じ使い方ですね。
自分もそれを感じました あと以前自分が挙げた中原理恵の「抱きしめたい」も
974(1): (アウアウウー Sa55-dDJ5) 2021/08/12(木) 13:39:43 ID:4pvVE2dea(1)調 AAS
また総論まで先送ってすみません。少しずつ。
>>962
それ端折ってました。新田氏は84年、沢田研二に「渡り鳥はぐれ鳥」を提供しましたね。作者の高音域もジュリーに合ってた。
>>970
「歌のグランプリ」(TBS、68年)である事は、83年TBS「沢田研二ショー」から私が同内容を録画した際に表示されてたので確実です(どこ行ったかナーw)。
リフ応酬に来ての(OA時→)スタッフロールからはなぜかディスプレイ(orブラウン菅?)拾い、、エンディング映ったーヨカッタ!。
>ピーの顔
前年の「同窓会」にまだ不参加の頃か、、ていうかそもそも元のVが彼を拾って無いですね!w。こりゃ足洗うわナア、、違うかw。
>>960 間接的に洋楽ムーブメントに接していた
私にはそれがザベストテンのジュリーだったり、筒美京平作品だったり、、
>>969 >2回収録されている謎仕様
>>971 >……どうして?(つД`) しかも何故この2曲…
エンドレス再生(カーステレオ等)が主眼のカートリッジテープは構造上、1プログラム(2トラック分)各レーンの演奏タイムを揃える必要があるから、、って言うほどの話でも無いか、。
ビー213曲であれこれシミュレーションを眠れぬ夜などに試みますと((///∇///))、14曲ってのはどうにも4等分が困難。
ビーの8トラ製品中、曲途中の寸断パターンも多数あり(まあ走行音の中大差無いのか、推測)。
あとLPもアルゼンチン製って思い遣りが伺える(ページ眺めてました)。ただスペイン語表記が腰砕けw。伝える意志伝わるけど、、
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.116s*