[過去ログ] ビートルズ★再び毎日1曲ずつ議論するスレpart123 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
694
(3): (ワッチョイ 59e3-TOGs) 2021/07/24(土) 10:44:17 ID:AhEnlE3a0(1)調 AAS
箇条書きスタイルって意外とイイなと思い始めた今日この頃
・何とも言いようのない不思議な感じのサビのメロディとティンパニの「ドンドン!」
・エンディングのギターの音、アレって外してるよね?(最近では上手くフェードアウト掛けて目立たなくしてるけど)
・1982年6月14日「サントリー・サウンドマーケット ビートルズ・バイ・リクエスト」の順位は139位(まぁそんなとこでしょねw)

>>693
ティンパニ使用曲、自分的には「恋のフーガ」は外せません
695: (アウアウウー Sa5d-9E8U) 2021/07/24(土) 13:37:34 ID:ZZP2W/Vba(1)調 AAS
・先入観を外せば楽曲アレンジ共に、ラジオヒット対応
・ところが遥かに上回る、彼等の奇跡の数々の中に埋没を余儀なくされた小品
・米キャピトルLP「6」('65年6月)のフィナーレ曲。これまた最後タイトルコールが英語圏には直撃?w。
>>693 >B面
私も詳細に立ち返れば最初は、A面共々OR-1192の裸盤だったので、LP全体よりずっと、刷り込み期間は長かったと改めて感慨です。
その後ラジオ等のランキングからも(>>694)、渋谷氏のライナーからも(!w)、小物感が追記されて来て、今の位置に落ちついたんだろう。というまとめ感想でw。

今日も思い出し楽曲を。決して「暴き」ではありません!w。
関連はAメロの音階だけですが。メンバーの自作。何故かカットアウトだけど。
動画リンク[YouTube]

個人的に「ミファミレ」って何にかに耳をひくのが確実なんで。
ストーンズのテルミーも思い出しました、イントロだけ、、あ、これもティンパニー入れたかったのかも(実際使ったのはRide on babyなど)。

(、母屋取られてもいない気がしますよ。1曲も思い出せないし。チャンチャン。)
696: (ワッチョイW b933-9E8U) 2021/07/25(日) 00:38:31 ID:ImEAvvxH0(1/2)調 AAS
>>694
>恋のフーガ (67年8月)
いま改めて聴きました。イントロどころかAメロ息継ぎの度「ドン・ドン」って鳴っていたんですね!。
そしてこのヨーロッパ感はタイガース一連のヒットにも通じて、略w。

ポップの流れから、ティンパニ使用曲としてはクリスタルズ「Da doo ron ron(ハイ・ロン・ロン)」は落とせないとしても、他に好きなのを。前にも貼りましたが改めて。
タイトルの由来はジョンとポールですが、イギリスでシングル化の際「Alternate title」に改題やむ無しだった。67年5月(珍しく自前で弾いてる)。
動画リンク[YouTube]

697
(1): (ワッチョイW b933-9E8U) 2021/07/25(日) 02:02:15 ID:ImEAvvxH0(2/2)調 AAS
>>694
>「恋のフーガ」再び。
Aメロでのキックのパターンが│♪××♪♪×××│で、お題と同じですね。これは追記せねば(そして同じくティンパニ使用曲)。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.110s*