[過去ログ]
ビートルズ★再び毎日1曲ずつ議論するスレpart123 (1002レス)
ビートルズ★再び毎日1曲ずつ議論するスレpart123 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1619894407/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
980: ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 3133-tvbP) [] 2021/08/13(金) 01:11:34 ID:cxRMxCJA0 総評ほか ジャケット4人の手旗アルファベットは、、 N,U,J,V またはN, U, 0(ゼロ), V、アメリカ盤のは,N, V, U, J またはN, V, U, 0(ゼロ)。 このドタバタメッセージの真意は、何を隠そう、、 ジャケット左上のレーベル&カンパニーロゴに押し潰された「HELP!」。前作「〜For sale」に続く自虐ボケ。 エレピやフルートなど新商品も委託され始めの段階。それでもイエスタデイにゃ文句言えんすダディ(←マーティンかスミスあたりで、、無理?w)。 >>961さんが >映画『ヘルプ! 4人はアイドル』について〜お話よりも〜 と語られてますが、私はアルバムにもそんな「はぐらかされ感」が有ります。決して言わない筈の「赤盤の曲で十分」をここでは発動しそうな勢いw、 、ともあれフィナーレは恒例R&Rでスカッと、、目出たし目出たし。 もちろん各楽曲は全部馴染んで来たけど、何せ次回作での展開を知ってしまっている。 >>967 >煩いラストナンバーだけは変わらず T&S, Money, みんないい子、、ルールザジョージマーティンを本国EMIは踏襲したのかな。 >>971 >雨がしとしと…ええと今日は〜 >>942 >〜「君を許す」(村井メロディは小学生には難し過ぎ・・・〜 も こんなコード進行の流行歌、日本で初めて!、かな。 https://youtu.be/07B5B9GBSHc >>954 >フィルム 映画のソフト化初期はTicket to rideにタンバリン無しだった筈→ 裏を取ろうとググるも皆無。何故?!w。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1619894407/980
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 22 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s