[過去ログ] 東北楽天専用ドラフト&戦力補強スレ24巡目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
543: 2014/10/04(土) 03:07:04.02 ID:NLbCZu9m0(1)調 AAS
東北枠は石川でいいわ
今年は野手は大社投手は高卒が基本でいい
544: 2014/10/04(土) 04:06:20.93 ID:da86KwFZ0(1)調 AAS
東北枠はいいけど6位以下な
545: 2014/10/04(土) 15:39:05.50 ID:bgFomGMl0(1/2)調 AAS
>>540
まぁそうだけど130`そこそこしか投げられなくなってるらしいぞ
大きな怪我でもしてるんじゃないかな?
546(1): 2014/10/04(土) 15:55:33.74 ID:oupqpaHHi(1)調 AAS
北方サイドからオーバーに戻して一時球速が落ちたのは事実だけどもう元に戻ってるぞ
150キロは投げられるようになってる
547(3): 2014/10/04(土) 17:09:36.46 ID:bgFomGMl0(2/2)調 AAS
>>546
高卒2年目で150`投げれるのにクビってよっぽどコントロール悪いのかな?
ウチの育成力じゃどうにもならないような・・・
548: 2014/10/04(土) 17:11:16.37 ID:gmpRLyAA0(1)調 AAS
>>547
プロ野球選手の中で最もコントロールが悪い選手
それが北方
549: 2014/10/04(土) 17:13:34.13 ID:x2St0OdW0(1)調 AAS
北方 伊藤 富田は育成で獲りたい選手
550: 2014/10/04(土) 17:27:35.75 ID:G29YsMi4O携(1)調 AAS
楽天にはパワーピッチャーいないから北方富田は欲しいとこやな
551: 2014/10/04(土) 18:09:11.59 ID:n8JsGT6RO携(1)調 AAS
北城と藤江、どっちか獲ってもいいと思う。
552: 2014/10/04(土) 18:53:24.64 ID:1JTdb2Ie0(1)調 AAS
どっちもとっちゃえ
553(1): 2014/10/04(土) 19:25:27.98 ID:VG1auNHui(1)調 AAS
>>547
素行が問題になったかも?
SBが高卒2年目を素行問題で速攻で首にしたことがあるしな
554: 2014/10/04(土) 20:54:25.93 ID:dHdIlV8D0(1)調 AAS
楽天も島袋を獲りにいくだろうな。
555: 2014/10/04(土) 22:18:40.64 ID:ttE3yP480(1)調 AAS
島袋もノーコンだけどサウスポーでフォーク投げれるからなあ
556: 2014/10/04(土) 22:57:32.62 ID:P09ab4DB0(1)調 AAS
てか今年左腕でよさげなのほんといないな
557: 2014/10/05(日) 00:34:08.12 ID:81gCaHmU0(1/2)調 AAS
散々言われつくしたことだけど無理に左腕を獲得する必要ない
558: 2014/10/05(日) 00:39:44.68 ID:yKdFX4Td0(1/2)調 AAS
ノムが左で投げるだけで貴重だと
巨人をクビになった野口をテストしたぐらいだから
左腕は何枚いてもいい。
559: 2014/10/05(日) 00:48:21.81 ID:81gCaHmU0(2/2)調 AAS
他に優先すべき補強ポイントが多いのに左腕は無理に獲得する必要はない
優先ポイントを度外視してまで獲得すべき逸材がおるなら別だけど
560: 2014/10/05(日) 00:54:27.41 ID:DMG9jxIV0(1)調 AAS
最近左腕獲り過ぎて1軍で使える右腕足りてないから左腕は別にいらないよ
561: 2014/10/05(日) 01:00:30.00 ID:taOdZNXc0(1)調 AAS
来年勝つための補強より5〜10年後の常勝チームを
562: 2014/10/05(日) 01:02:20.25 ID:yKdFX4Td0(2/2)調 AAS
まあ、楽天の場合は右打者乱獲でいいと思う。
小竹が隠し球。
563: 2014/10/05(日) 01:03:35.31 ID:PvuqWulI0(1)調 AAS
まあデーブが監督になってしまった以上有望株からは難色示される可能性高くなっただろうし
期待するだけ無駄だな
564: 2014/10/05(日) 02:38:05.47 ID:Q/W0Z9G2O携(1/2)調 AAS
新監督のために無理に即戦力とか要らんからな
565: 2014/10/05(日) 02:40:13.49 ID:fhrdPKFr0(1)調 AAS
デーブは大卒選手にコンプレックス持ってそう
566: 2014/10/05(日) 06:08:54.93 ID:814av4tWO携(1)調 AAS
>>553
> >>547
> 素行が問題になったかも?
> SBが高卒2年目を素行問題で速攻で首にしたことがあるしな
だって病的な犯罪者なんですもの。
567: 2014/10/05(日) 07:42:06.63 ID:V71q2erz0(1)調 AAS
素行で即行クビだ。そこんトコよろしく
568: 2014/10/05(日) 11:00:17.24 ID:GKT+lrMF0(1/2)調 AAS
犯罪者が来季の監督でしょ。
犯罪者取ればいいんじゃね。
まともな常識持ってる人には拒否されるんだし、犯罪者を監督にするぐらいだから
犯罪者には寛大でしょ。
569(1): 2014/10/05(日) 11:00:28.95 ID:lNetcwS70(1)調 AAS
デーブが監督だから即戦力は必要ないよ
最下位になって早く解任してほしい
下手に結果出すと長期政権になりかねんからな
570(1): 2014/10/05(日) 14:35:33.75 ID:0eU9F2yd0(1)調 AAS
>>569
同意。こうなったら全員高校生でいいよ。
@松本
A岩下
B塹江
C高濱
D野平
もうこれでいいよ。下位指名だとデーブにボロボロにされそうだし。
6位で島袋がもし余ってたらそれだけ念のために獲っておいて。
571: 2014/10/05(日) 19:06:19.69 ID:KowP+RUn0(1)調 AAS
野村監督時代だったら、今年のオフはドラフト不作で再生工場祭りだったろうなw
先発:藤井、北方、多田野、吉見
中継:藤江、菊地、伊藤、根本、矢地、辻、井上、甲藤、越智、西村、荻野忠
捕手:小田、田中大
内野:中田、山崎、野口、神戸、塀内
外野:堂上、高山、GG佐藤
572: 2014/10/05(日) 23:39:22.38 ID:Rjf5339zi(1)調 AAS
>>570
極端過ぎて本当にこんな指名されたらお通夜だろうけど
デーブが監督だったら一位松本は有りかなと思います。
何かしら化学反応が起きると期待して。
573(1): 2014/10/05(日) 23:44:58.57 ID:Q/W0Z9G2O携(2/2)調 AAS
松本に魅力を感じないわ どこがいいかわからん
574: 2014/10/05(日) 23:51:12.80 ID:GKT+lrMF0(2/2)調 AAS
安楽よりは評価が上っぽいけどな、松本。
ここのスカウトの評価だと。
新聞のコメントがうえのほうに出てただが。
575: 2014/10/06(月) 00:16:48.14 ID:uSNKlVSI0(1)調 AAS
松本は野手としてなら少しは魅力がある
投手としては素質が大谷の10分の1くらい
しかも怪我持ちだし実は東北枠でもないし
576: 2014/10/06(月) 00:38:19.85 ID:Y9iYrhlz0(1)調 AAS
>>573
東北担当のスカウトはみんな2年前に大谷取れなかった悔しさがあるから
ライバル高の松本に過剰な期待と評価が集まっていると思う
577: 2014/10/06(月) 01:00:06.15 ID:GAYTh8oQO携(1/9)調 AAS
日ハムは評価してないんだよな今年甲子園に出た中でドラフト1位クラスはいないって言ってるし
東北だからって理由で選ばなくていいわ
578(1): 2014/10/06(月) 01:10:02.68 ID:rz3Ro4pv0(1/5)調 AAS
岩手県民から言わせてもらうと松本はちょっと性格に難があるぞ
素質は十分だけにもったいない選手
579: 2014/10/06(月) 01:10:10.81 ID:66OR+rUL0(1)調 AAS
松本は打撃の方が粗くてまだまだだと思ったぞ。
反面、投手としては球種が多いから中継ぎで早いうちから出てこれるかも。
雄平みたいに5年ほど投手をやった後に転向すればいい
580: 2014/10/06(月) 01:18:19.07 ID:GAYTh8oQO携(2/9)調 AAS
転向するくらいなら要らないなあ
それに性格は重要な要素だから楽天はそういうの評価しないかもな
581: 2014/10/06(月) 01:57:59.60 ID:34va8PQq0(1)調 AAS
伊達にマエケン2世って呼ばれてない>松本裕
怪我してるし少し悪いうわさも聞くけど投球術と素質の高さは本物
ウチが欲しい選手かと言われると否だけど
582: 2014/10/06(月) 02:15:14.97 ID:YCYlIZHX0(1)調 AAS
>>578
新監督がアレだから性格なんて関係ないんじゃない
583: 2014/10/06(月) 08:12:44.96 ID:sJ47+u/ji(1)調 AAS
とりあえず北方と川原採ろう
584: 2014/10/06(月) 09:35:02.73 ID:qvCLVngQ0(1)調 AAS
社会人でキャプテンシーのある選手が欲しいな
最近まったくとらんよね社会人野手
あと、性格が少し捻くれてるとかはいいんだが骨のある性格の奴らが欲しい
どんなに性格良くても真面目でも、才能あっても挫折に強い人間じゃないとこの手のスポーツは無理だし
協調性も大事かもしれんけど、どんなに苦しくても潰れず、悩みすぎず自分を保てる選手
失敗しても次の日にはケロッとしてるくらい図太い選手が良い
牧田とか武藤とか戸村とか菊地とか枡田とか、失敗引きずりそうな性格だと調子良いときはよくてもそれが長続きしない
585: 2014/10/06(月) 11:03:25.29 ID:A1EDuDW40(1)調 AAS
浅間って実家は何やっているの?
586: 2014/10/06(月) 15:33:49.33 ID:GAYTh8oQO携(3/9)調 AAS
野球太郎見てきたが楽天は小野を薦めてたな
587: 2014/10/06(月) 16:11:26.53 ID:B0jf2Kxwi(1)調 AAS
小野なら1年は間違いなく2軍漬けだしちょうど良くはあるよな
右の外野でセンター守れるし
588: 2014/10/06(月) 16:21:14.06 ID:rz3Ro4pv0(2/5)調 AAS
小野賛成
今年は我慢の年
3年後に成功ドラフトと呼ばれれば勝ち組
589: 2014/10/06(月) 16:55:48.77 ID:otLIMqFG0(1)調 AAS
俺は柳田や秋山みたいに他球団に指名されて
がっかりしたくないので野間推しで
ほんとに球界でもトップクラスの守備のセンターになれる素質がある
お世辞でも誇張でもなく
590: 2014/10/06(月) 17:02:18.11 ID:GAYTh8oQO携(4/9)調 AAS
小野はピッチャーとしてだよ本人もピッチャーで勝負したいみたいだし
153キロ出したくらいだからポテンシャルは大きいよな
野間は肩と足ならトップクラスみたいやな
591: 2014/10/06(月) 17:12:47.04 ID:GAYTh8oQO携(5/9)調 AAS
でも左打ちなんだよな野間は
右打ちなら決まりだがなそうなるとやっぱり江越かな
592: 2014/10/06(月) 17:24:21.26 ID:rz3Ro4pv0(3/5)調 AAS
左右あんま気にしなくていいよ
今年は穴埋め補強じゃなしにいい選手を獲るべき年
593: 2014/10/06(月) 17:59:12.53 ID:YEJm1xcg0(1/2)調 AAS
小野も野間もデーブの格好の餌食に…
パワハラ受けそうだから心配だな
594: 2014/10/06(月) 18:20:09.54 ID:WXN9fcJt0(1)調 AAS
野間は結構気が強いというかプロ向きの性格らしいね
たまにはそういう選手獲ってもいいのではないだろうか
ただ問題は何位なら獲れるのか3位くらいが理想だけどそれじゃあ残ってないのかな?
595: 2014/10/06(月) 23:13:09.64 ID:viljfe2gO携(1/3)調 AAS
一位:安楽か有原→松本
二位:一位から漏れたドラ1候補(去年の東明ポジ、今年は石田か明治山崎あたりが漏れる?)
三位:風張
これで良い
596: 2014/10/06(月) 23:13:16.57 ID:GAYTh8oQO携(6/9)調 AAS
たぶん楽天の3位までには残ってないでしょう
597: 2014/10/06(月) 23:16:13.52 ID:GAYTh8oQO携(7/9)調 AAS
ピッチャー一辺倒は絶対ない
野手の層を厚くしないといけないのに
598: 2014/10/06(月) 23:17:54.86 ID:A6HPH5Nzi(1)調 AAS
来年佐藤指名するなら今年も投手中心で良いかな
野手でも使える安楽か松本が取れればベストだけど
599: 2014/10/06(月) 23:22:40.39 ID:6y3y9v9Ji(1/2)調 AAS
二兎追えないから野手は外人3人体制を目標に補強して行けば良いんじゃない
600: 2014/10/06(月) 23:29:39.95 ID:rz3Ro4pv0(4/5)調 AAS
野球太郎とりあえず買って語ろうぜ
601: 2014/10/06(月) 23:30:15.14 ID:GAYTh8oQO携(8/9)調 AAS
野手外人3人も揃うわけないし未来がないよ
もっと長期的に物事見ないと
二軍はベテラン中堅が占拠してるし野手が足りないんだよ
602: 2014/10/06(月) 23:33:11.34 ID:6y3y9v9Ji(2/2)調 AAS
むしろ長期的に考えればまずは投手整備だと思うが
603: 2014/10/06(月) 23:35:28.44 ID:viljfe2gO携(2/3)調 AAS
今年は補強ポイント云々じゃなく良い選手から順番に取れば良いと思う
最下位の特権活かして二位で良い選手取らないともったいないし
604: 2014/10/06(月) 23:36:04.83 ID:GAYTh8oQO携(9/9)調 AAS
一回のドラフトで当たるピッチャーなんかたかが知れてる
それに今年は即戦力があまり期待できないから素材型を指名するのが長い目で見たら勝ち組になるだろうな
605: 2014/10/06(月) 23:41:33.08 ID:8QOAkzRHi(1)調 AAS
風張は2位で取っても良い
1位は安楽か松本
606: 2014/10/06(月) 23:42:35.09 ID:YEJm1xcg0(2/2)調 AAS
投手とってもデーブ監督の元だと、酷使の連続ですぐぶっ壊れて終わり
指名される投手が可哀想だから、今年は全員野手指名でいいよ
607: 2014/10/06(月) 23:45:31.61 ID:aVRAV8c6i(1)調 AAS
1位から3位は多分投手かな
608: 2014/10/06(月) 23:47:34.33 ID:viljfe2gO携(3/3)調 AAS
一位二位で投手取れたら三位で素材型高卒野手はあるかもね
609: 2014/10/06(月) 23:51:26.09 ID:rz3Ro4pv0(5/5)調 AAS
今年はいい選手から獲ってくと自然と投手が上位になるよ
あと楽天は近年高卒とりたがる傾向があるから
1位はまあ安楽でしょう(大穴で岡本)
610: 2014/10/06(月) 23:57:02.73 ID:8fL+B9Vs0(1)調 AAS
上位で左腕はスルーするとして
1位は安楽、外れで残ってたら松本
松本は外れなら確実に競合するからそれでも外れた場合は高木伴か思い切って岡本
2位で田中英、風張、リリーフなら石崎、将来のセンターとして浅間
3位以降は誰が残るかわからないけどフェルナンドか江越どっちか残ってたらいいな
611: 2014/10/06(月) 23:59:13.05 ID:E2vzdaqS0(1)調 AAS
最近スカウト会議やったとかいった情報が全然聞こえてこないから>>341の古い情報をもとにするしかないんだけど
1位は大卒投手指名した上で、上位で狙ってて3位まで残ってないかもしれない野手がいるなら2位で行くと思う
誰かはわからんけど中川西田みたいなスラッガー候補だろう
612: 2014/10/07(火) 00:01:32.58 ID:R3eLDzVf0(1)調 AAS
三好の年みたいなドラフトで良いんじゃね
内容(武藤)は関係ないからね 投手と野手のバランスという意味でね
613: 2014/10/07(火) 00:09:05.56 ID:3lWr6P+90(1/2)調 AAS
何度も視察してるのは松本と田中だな
この二人が1位2位でも全然構わない
614: 2014/10/07(火) 00:12:12.30 ID:+a1F1tzO0(1/7)調 AAS
正直素材型大社ってリスク高い
投手はもちろんのこと江越やルシアノ・フェルナンドを獲るくらいなら高卒に期待したい
615(1): 2014/10/07(火) 00:15:15.37 ID:oHmBB+EH0(1/2)調 AAS
松本はまだプロ志望届出してないんだな
指名の確約がもらえてないのか
616: 2014/10/07(火) 00:16:00.06 ID:+a1F1tzO0(2/7)調 AAS
>>615
最終日出すって報道出てる
617(1): 2014/10/07(火) 00:39:35.07 ID:gp9vHhJS0(1)調 AAS
大社の素材型は下位なら全然ありじゃないか
まとまりは無いけどバッティングセンスや身体能力だけは馬鹿高いとかならね
一芸に秀でたタイプは下位で取ってこそだと思うよ
618: 2014/10/07(火) 00:42:54.49 ID:+a1F1tzO0(3/7)調 AAS
>>617
下位5-6位ならアリ
今年の3-4位はかなり重要だと思ってる
619(1): 2014/10/07(火) 06:58:00.22 ID:Q4c5mu3w0(1/7)調 AAS
1位は投手でいいけど1位で狙ってた投手を獲ったとして2位以降は野手だろうか?
620: 2014/10/07(火) 07:00:12.24 ID:UfLte/Qo0(1)調 AAS
>>619
岡本狙い
ドケチ球団なのに態々今年U18にスカウト派遣している
621: 2014/10/07(火) 07:52:02.30 ID:+a1F1tzO0(4/7)調 AAS
岡本は多分外れ1位で消える
2位で獲るべき野手(中村、野間、倉本)
でも楽天が上位で大社野手を獲るかは疑問なので
1安楽
2大社投手
3高校生野手
または
1岡本
2投手
622: 2014/10/07(火) 10:10:14.35 ID:SFxh32zI0(1/2)調 AAS
お願い今日負けて!
623: 2014/10/07(火) 10:49:31.70 ID:Q4c5mu3w0(2/7)調 AAS
野間がほしいけど2位で指名するほど優先しなきゃいけない選手じゃないのが辛い
仮に2位で野間獲っても狙ってるであろう江越などの右打者が残ってるとも思えないし・・・
624: 2014/10/07(火) 11:04:36.91 ID:nlV05EXa0(1/2)調 AAS
岡本とか別にいらんです
中田や松井クラスのスラッガーなら是非お願いしたいけど所詮は単独1位に名前すらあがらない選手
はっきり言ってしまえば筒香や高橋周平以下だし
うちの課題は守備
打撃に関していえば外国人当てるしかない
よく日本人長距離砲でどうにかなるみたいな事言う奴いるけど育成期間が非常に長い上に
数年の一軍の下積みをここのファンが我慢できるとは到底思えない
625: 2014/10/07(火) 11:05:14.21 ID:JpEL/D4yi(1)調 AAS
まあ去年は内田が楽天の2位まで残ってたし、今年もそういうのあるんじゃないかね
それが野間とか江越かはわからんがそこを上手く獲得できたらいいな
626: 2014/10/07(火) 11:20:42.54 ID:+a1F1tzO0(5/7)調 AAS
2位で江越は流石に嫌
野間もどうなんだろ
3-4位で高校生遊撃手獲って欲しい
江越かーうーん江越を育てられるのか
627(1): 2014/10/07(火) 11:20:50.14 ID:nlV05EXa0(2/2)調 AAS
江越も身体能力高いけど本当に博打
凄い選手になるかもという反面、巨人の大田のように外のスライダーにまったく対応できない可能性も
外角のスライダー我慢できない選手は非常に時間がかかる
外人でもそう
それをどれだけ我慢して使えるか
江越なら最低3年ほど1軍で我慢しないと難しいと思う
それくらい我慢できるか?
628: 2014/10/07(火) 11:29:24.40 ID:DNZvmBkf0(1)調 AAS
>>627
少なくとも守備だけなら早く戦力になると思う
獲ったら最初は打てる前の牧田みたいな感じで使えばいいかと
打てればそれこそ新たなチームの軸たり得るんだが…
ひとまず守れるだけ獲って損はないと思う
629(1): 2014/10/07(火) 11:33:08.55 ID:jRslBYLRO携(1/3)調 AAS
課題は長打力
今から課題に対処しないといつまで経っても解消されない
630: 2014/10/07(火) 11:37:46.19 ID:fnpPwUZE0(1/8)調 AAS
長打力解消なんてマギー一人でガラッと変わる位なんで
育成でどうにかしようと思わん方いいよ
そもそも最近小技タイプ誰もとっておらずスラッガーばかり指名してるし
これ以上打撃に一芸みたいな選手ばっかとってても仕方ない
対策ならすでにやってる
お前の思ってる数年以上前から上位下位とわず長打能力のある選手獲ってきてるし
反面小技や守備に定評のある選手はほとんど指名しなくなった
何いってんるんだろうね>>629は
どうせ目先だけ見て今までをまったく見てないだけだろうとは思うけど
631: 2014/10/07(火) 11:48:19.47 ID:Q4c5mu3w0(3/7)調 AAS
1位で投手獲って
2位で大卒右打ち野手
3位で近江の植田とかでいいんじゃない?
632: 2014/10/07(火) 11:49:19.18 ID:+a1F1tzO0(6/7)調 AAS
3位で江越は多分残ってない
獲るなら2位
足も肩もある
松田並に順調な成長曲線を描けるか
セ
村田 21
阿部 19
和田 16
長野 13
菊池 11
パ
糸井 19
松田 18
柳田 15
井口 10
大卒で二桁はこの9人のみ
ここに入れるのか
633(2): 2014/10/07(火) 12:02:32.78 ID:SFxh32zI0(2/2)調 AAS
一芸タイプを下位で指名してくれんかな。
三重スリーアローズの金城とか日本橋学館大の小竹とかね。
特に小竹は今年のアジャぐらいはやれるはず。
今年に入ってフォーム改造で化けたのも面白い。
634: 2014/10/07(火) 12:02:36.39 ID:fnpPwUZE0(2/8)調 AAS
和田って高卒だろ?
635: 2014/10/07(火) 12:06:43.99 ID:Q4c5mu3w0(4/7)調 AAS
>>633
小竹は気になるけど育成では無理なのかな
その辺がいまいちわからない
636: 2014/10/07(火) 12:15:19.55 ID:jRslBYLRO携(2/3)調 AAS
小技とかは下位でいいのに何を言ってるんだか
スラッガータイプは内田のみだろ
お前の方が見てないんだよな
637: 2014/10/07(火) 12:38:18.22 ID:1aZxgLBYi(1/2)調 AAS
データ的に楽天って投手は悪くないらしいぞ
たしかSBの投手が楽天の守備バックに投げると防御率が1点以上悪化するみたい
638: 2014/10/07(火) 12:43:02.22 ID:DUIUbNJci(1)調 AAS
欲しいのは左を打てる野手であって別に右打者が欲しいわけじゃないんだよな
639(2): 2014/10/07(火) 12:47:42.30 ID:fnpPwUZE0(3/8)調 AAS
左だろうが右だろうがどうでもいいよ
守備がしっかりしていれば
島内をセンターで起用する球団なんてうちくらいだぞ
間違いなく12球団最低のセンターだしレフトも枡田の守備は12球団最低レベル
岡島が割りとまともなくらいで外野守備は完全に崩壊してる
640: 2014/10/07(火) 12:51:45.85 ID:Q4c5mu3w0(5/7)調 AAS
来年のドラフト候補の野手を見ると今年のほうがよさそうだし
もう思い切って1位以外野手でいいと思う
投手1野手5とかで
641: 2014/10/07(火) 13:56:26.72 ID:+a1F1tzO0(7/7)調 AAS
>>639
岡島は良くない
642: 2014/10/07(火) 15:55:58.82 ID:NJPsZEtB0(1/2)調 AAS
>>639
岡島も守備うまくねえよ
平均以下の守備力
内野もセカンド以外守備崩壊してるな
更にそのセカンドの藤田も打撃で足引っ張りまくってOPS悲惨なことになってるから、守備いいと言えどもスタメンで出場させたくないレベル
野手は全て補強ポイントだな
安泰なのは銀次位じゃねえの、嶋もデーブ政権下じゃどうなるか分からんし
投手に関してはデーブによって有望選手が破壊される未来しか見えん
643: 2014/10/07(火) 15:57:14.10 ID:fnpPwUZE0(4/8)調 AAS
上手いじゃなく割とまともって書いてるだろ
外野転向二年目にしてはまあまあだっての
644: 2014/10/07(火) 15:58:52.85 ID:NJPsZEtB0(2/2)調 AAS
返信はや!?
ずっとこのスレ見張ってんのか
645: 2014/10/07(火) 16:08:11.81 ID:fnpPwUZE0(5/8)調 AAS
んなわけないじゃん
休みだからネット見ながらたまに更新してるけど
646: 2014/10/07(火) 16:39:49.94 ID:Q4c5mu3w0(6/7)調 AAS
岡島はこれから上手くなるしかないだろうね
大学時代も途中は外野やってたようだけど確かレフトのはずだし
そういうこと考えるとやはり野間は1番センターになれる選手なのではないだろうか
647(1): 2014/10/07(火) 17:09:11.49 ID:HEr8OzTuO携(1)調 AAS
野間推し()連呼してる奴って園部の懐が深い連呼してた馬鹿と同じだろ
語彙が貧困すぎるわ
648(1): 2014/10/07(火) 17:11:23.46 ID:pIegJ6Kg0(1)調 AAS
>>647
園部と野間一緒にするようじゃセンスない
649: 2014/10/07(火) 17:24:15.45 ID:jRslBYLRO携(3/3)調 AAS
野間の評価が高いのは確か
楽天に足りないものを持ってる選手だわな
650: 2014/10/07(火) 17:34:34.96 ID:XGPEygVJ0(1)調 AAS
>>648
つまりID:fnpPwUZE0の見る目がないって言いたいんだろ
同一人物とかは心底どうでもいいけど
俺は外野なら江越の方が魅力感じるな
野間もいい選手だけど似たタイプの選手は毎年いるし
651(1): 2014/10/07(火) 17:53:17.41 ID:1aZxgLBYi(2/2)調 AAS
江越も野間もセンター上手いからマジでどっちか獲ってほしい
ある程度守備できないと試合にならない
652(1): 2014/10/07(火) 19:14:33.86 ID:Q4c5mu3w0(7/7)調 AAS
1位、投手なら山崎康(亜大)野手なら岡本(智辯)
2位、投手なら田中(京大)、菊地(JR九州)小野(西日本短大付)野手なら江越(駒大)、野間(中部学院大)、ルシアノ(白鴎大)、中村(早大)
3位、石川(エネオス)、植田(近江)
4位、投手なら浜田(九産大)、井上(JR九州)野手なら中泉(日大三島)
5位、投手なら小畑(大阪ガス)島袋(中大)、野手なら香月(大阪桐蔭)小竹(日本橋学館大)
6位、投手なら石川(山形中央)藤井(パナソニック)野手なら藤本(慶大)外崎(富士大)
7位、中野(ジェイプロジェクト)、寺田(独立・香川)、高塩(独立・富山)
こんな感じでどうだろうか
653: 2014/10/07(火) 19:26:10.04 ID:4rm1zIccO携(1)調 AAS
1位 有原航平 クローザー
2位 風張 蓮 中継ぎエース
ここまでは確定でしょう?
3位で江越な?
はいオッケー
無能編成宜しく頼むよ〜ん
654: 2014/10/07(火) 20:24:27.19 ID:rG46KMd60(1)調 AAS
ルシアノは4,5位で獲れるんじゃないか?
655(3): 2014/10/07(火) 21:22:21.22 ID:u3OsqKSo0(1)調 AAS
佐藤貴規外野手 (ヤクルト)外野手
角晃多(ロッテ)内野手
美沢将(西武)内野手
ココらへん拾っておけばいいんじゃね。野手。
656: 2014/10/07(火) 21:43:25.32 ID:6JIYjMxCi(1)調 AAS
今年は投手で来年野手かな
来年は佐藤1位だし
657: 2014/10/07(火) 21:47:31.08 ID:fnpPwUZE0(6/8)調 AAS
ひっでーラストだったな
打つ打たない以上に
658: 2014/10/07(火) 22:10:17.05 ID:Xx85wpLg0(1)調 AAS
10年連続生え抜き打者の2桁HR達成者無しとかプロ野球界初の珍事だな
野手軽視ドラフトしてきたツケだな
この不名誉な記録は来期以降も続くだろうよ
659: 2014/10/07(火) 22:58:08.21 ID:fnpPwUZE0(7/8)調 AAS
パワー少ないってより球場広いから単打狙いのやつが多い気がする
あと野村も星野もそうだがあいつら細かいプレーにはうるさいけど自由に打たせたがらない
だから基本長距離砲育たない
660: 2014/10/07(火) 23:00:22.82 ID:fnpPwUZE0(8/8)調 AAS
打撃見てもとにかく思い切りがないし長打を狙うより右打ちやセンター返しとかそんなんばっか狙ってる奴多すぎ
西田もなぜか二番にしたり
あれじゃどんなに良い打者が入団しても絶対長距離砲なんて生まれんよ
661: 2014/10/07(火) 23:05:23.29 ID:3lWr6P+90(2/2)調 AAS
結局2位は14番目か
3位が遅くなったのが江越フェルナンド取りがどうなるか
662: 2014/10/07(火) 23:18:31.45 ID:Hhf7T7xo0(1)調 AAS
>>655
全員いらねーw
663: 2014/10/07(火) 23:26:40.26 ID:iIvOdbIs0(1)調 AAS
>>655
戦力外なら、各カテゴリー下記メンバーだろう
先発、多田野
中継、甲藤
抑え、藤江
捕手、田中
内野、中田
外野、堂上
664: 2014/10/07(火) 23:57:12.43 ID:oHmBB+EH0(2/2)調 AAS
>>652
全部で4032通りになる組み合わせあげられてどうだろうかと言われても
とりあえず島袋は5位まで残ってないだろう
中大だし遅くとも巨人が3位で面倒見るんじゃないか
665: 2014/10/08(水) 00:48:30.03 ID:w5MRmW0l0(1)調 AAS
1位 安楽智大(投手・済美高)
2位 横山雄哉(投手・新日鐵住金鹿島)
3位 栗原陵矢(捕手・春江工高)
4位 吉岡慎平(投手・苫小牧駒沢大)
5位 石川直也(投手・山形中央高)
6位 大谷真徳(外野手・徳島インディゴソックス)
7位 菅野秀哉(投手・小高工高)
666: 2014/10/08(水) 01:38:22.04 ID:NB3orOCiO携(1/3)調 AAS
そんなにピッチャー指名してどうすんだよ
バランスが大事なんだよ
667: 2014/10/08(水) 04:20:58.76 ID:aeGKCBJO0(1)調 AAS
楽天
10年連続生え抜き打者の二桁HR達成者無し
外れ1位は岡本頼む
668: 2014/10/08(水) 05:02:52.26 ID:/Ij4LOGu0(1)調 AAS
山形出身の住金鹿島の横山は指名するかな?
まあ左だから指名しても良さそうな気はするな
669: 2014/10/08(水) 07:40:37.52 ID:qW/m6FN60(1/3)調 AAS
高木伴が去年の浦野東明みたいに1位漏れしそうだし最下位なら2位で取れそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 332 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s