[過去ログ] 東北楽天専用ドラフト&戦力補強スレ24巡目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
416
(1): 2014/09/30(火) 22:12:34.44 ID:EeFFnmK70(1)調 AAS
新聞に書いてあったドラ1予想が当たってるなら有原の指名は無さそうだね
417: 2014/09/30(火) 22:28:10.84 ID:OSAU/QPa0(2/2)調 AAS
>>416
そうだね、立花社長が大久保のドラ1指名を明言してるから、ドラフト1位は大久保で確定だろうね
あとは競合しないことを祈るのみ
418: 2014/09/30(火) 22:31:06.27 ID:6m+TSpNY0(1)調 AAS
有原ってぶっちゃけどんなもんなん?
もし去年のドラフトにいれば超目玉選手になる感じ?
419
(1): 2014/09/30(火) 22:48:35.27 ID:+B9B7zfi0(1)調 AAS
奪三振率の低いシュート回転P
去年いたと仮定してもドラ1ではあると思うが目玉ではない
420: 2014/09/30(火) 22:50:25.44 ID:fhsE8AX60(1)調 AAS
>>419
まぁ甲子園では歳内に投げ負けた程度のPだもんな
421: 2014/09/30(火) 23:14:22.77 ID:IhnEt+OY0(1/2)調 AAS
今年は野手中心のドラフトだろ
野手とらないとヤバい
422: 2014/09/30(火) 23:14:56.74 ID:55wwoXPx0(1)調 AAS
ヨシコーチがいてくれるなら有原狙ってもいいけど出ていきそうだからやめておいた方がいい気がする
423: 2014/09/30(火) 23:32:17.23 ID:IhnEt+OY0(2/2)調 AAS
三振とれないピッチャーは魅力ねえな
424: 2014/09/30(火) 23:40:35.56 ID:V3fqPnpR0(1)調 AAS
去年みたいな極端な投手指名はそうやらんだろうし
例年どうり上位は投手 下位で野手だろう
2位か3位どっちかで野手取ると思うが上位3位までのうち2つは投手濃厚
425
(1): 2014/10/01(水) 02:56:24.43 ID:E/evmKs20(1/2)調 AAS
>>412
志望届さえ出してりゃ指名されてただろうからな杉上
ストレートはキレキレだし阪神に指名された金田なんかより全然上だった
中継ぎどころか先発も可能だからなあ
怪我とかしてなけりゃ指名して欲しいわ

俺的な理想は

1位 安楽 素質は別格。高校時代の酷使もあるので大事に育成を
外れ風張  こちらはリリーフとして使いたい。はずれとしてはそれなりで、球に力がある投手が欲しい。いい中継ぎになれる
2位 杉上  こちらも右のセットアッパーになれる好投手。先発でもいいが、中継ぎで使って欲しい
3位 野間  強肩俊足のセンター候補。守備能力が高く島内のはるか上、送球もいいので不動のセンターになれる。いい1番打者になれる逸材
4位 飯塚  左の強打者になれる器。投手としてもそこそこ。右打者指名が多いのでそろそろ将来の左の中軸候補が欲しい
5位 松本幸 大学時代に楽天指名か?で話題になった。まあセンスはいいので西田のライバルにはちょうど良い。遊撃の控えが薄すぎるのもある

上位3名は今年の選手で是非欲しい選手を挙げた

安楽はなんだかんだで素質は別格
風張と杉上はどちらもストレートがよい投手で、コントロールもまずまずいいので
先発、リリーフどちらでも花開く可能性のある投手

やたら推されてた江越だが正直育成できるかはかなり博打要素高いので自分は野間推し
こいつは楽天の外野の中核を担える選手になる
聖澤と野間がセンター争えるようになれば守備面で大分安定する
肩や送球の精度も高く、秋山、柳田、陽、岡田、と高い身体能力の守備のセンターの多いパリーグでも
そん色ない守備が期待できる

下位で西田のライバルとして遊撃が欲しい
できれば西田と違い左打ち
426: 2014/10/01(水) 07:02:31.04 ID:+0L8u8vD0(1/5)調 AAS
>>425
杉上は最近の試合見た感じだと投げてないからケガしてるのかな
個人的に野間はほしい
左はそんなにいらないけど1番タイプは必要だし適任だと思う
427
(1): 2014/10/01(水) 08:40:14.62 ID:ei6VpVCb0(1)調 AAS
有原は中継ぎの即戦力として考えるとかなりいいと思う
制球もまとまってるしクローザー候補と考えれば普通に優良物件、ほぼ球速のみで話題になってた安楽は色々時間掛かると思うよ
428: 2014/10/01(水) 08:44:57.66 ID:NDu2YNtn0(1)調 AAS
>>427
スケールが大きいから白村的な使い方もできるんですよね
素質はピカイチなのでなるべく狙ってほしいところ

専属リリーフを狙ってもいい気もするけど
429
(1): 2014/10/01(水) 10:25:44.93 ID:Ot1HkA4z0(1/5)調 AAS
野間は3位まで残ってないだろう。
1位投手なのであれば松本だろうね。
個人的には1位中村、2位石川、3位田中英、4位江越
が理想。ウェーバー考えたら下手に4位になるよりこのまま5位Finでいいかな
430: 2014/10/01(水) 10:39:40.83 ID:GfDUQndU0(1)調 AAS
今年は1位クラス以外の評価が横一直線な気がする。
こういう年はスカウトの好みがモロ反映されそうだが、楠城色が一掃された現在の楽天だとどうなるかね。
431: 2014/10/01(水) 10:57:28.57 ID:TPp+Z5uT0(1)調 AAS
楠城時代なら1位有原 外れで風張で多分間違いないんだけどね
432: 2014/10/01(水) 11:02:28.74 ID:E/evmKs20(2/2)調 AAS
>>429
素材型が多すぎるな
即戦力と呼べる選手が一人もいないのはどうかと
433: 2014/10/01(水) 11:18:47.16 ID:vJBrQ6+Oi(1)調 AAS
ハズレ1位の場合、京大・田中に入札しそう…いや、無いか。
434: 2014/10/01(水) 11:43:06.35 ID:nsvdIcgR0(1/2)調 AAS
中村全然打ってないな
435: 2014/10/01(水) 12:10:19.94 ID:c6M0r2qD0(1)調 AAS
中村評価下がってきてるからドラフト2位でもとれそうやな
1位大久保、2位中村の野手コンビでいこう!
436: 2014/10/01(水) 12:25:05.10 ID:Ot1HkA4z0(2/5)調 AAS
糸原って社会人入りだよね?
437
(1): 2014/10/01(水) 12:26:15.31 ID:Qx8XuvSzO携(1)調 AAS
有原は連投向かないよ
東京六大学見てる人なら知ってる
438: 2014/10/01(水) 12:43:33.47 ID:FYXq9w2a0(1)調 AAS
風張が最近好調で2位だと取れないようになってしまった
439: 2014/10/01(水) 13:20:48.24 ID:Ot1HkA4z0(3/5)調 AAS
七原上位で強奪できないかな
田中、七原の国立コンビで集客力高めたい。
440: 2014/10/01(水) 13:25:39.14 ID:pYnirukF0(1)調 AAS
>>437
アマ野球でプロでの連投適性判断するのはナンセンスやで
441: 2014/10/01(水) 13:49:34.56 ID:Ot1HkA4z0(4/5)調 AAS
中日戦力外組の中田は面白いんじゃないか?
442: 2014/10/01(水) 13:54:42.94 ID:+yb8fHDfO携(1/2)調 AAS
東北に縁がある選手がほしい。安楽はいらないんじゃないかなぁ、獲るなら京大の田中かな。
443: 2014/10/01(水) 14:04:14.30 ID:9mMEdU9iO携(1/6)調 AAS
東北枠で遊んでる暇が無いからそんな視点は要らないわ
札幌日大の松田左の長距離砲として下位で欲しいな
444: 2014/10/01(水) 14:42:47.33 ID:Ot1HkA4z0(5/5)調 AAS
右の長距離砲は欲しいけど、高校生は金属の恩恵でか
木でも打てるかの見極めが必要だからな。
岡本前者なだけに悩ましい。
445
(1): 2014/10/01(水) 15:00:29.99 ID:W/LFJLVb0(1)調 AAS
投手なんてどうせ毎年足りない足りない言ってるんだから
あまりパッとしない今年は1・2位野手でいけばいいのに
この球団国産は非力打者しかいないんだし
446: 2014/10/01(水) 15:40:29.42 ID:pHNu3vMM0(1/3)調 AAS
>>445
ハズレならあるかもしれんな
ただこのチームは先発が最低だからね
則本以外に将来軸になる右腕欲しいわ
447: 2014/10/01(水) 15:52:28.24 ID:+0L8u8vD0(2/5)調 AAS
巨人が狙ってるという記事が出たからじゃないけど野間はほしい
聖澤がイマイチなところを見ると俊足好打の1番バッタータイプの野間は必要なはず
岡島も1番って感じじゃないようだし

1位で投手2位で野間でもいいような気がする3位じゃ残ってなさそうだし
448: 2014/10/01(水) 16:26:11.68 ID:9mMEdU9iO携(2/6)調 AAS
広島も狙ってるらしいな野間
449
(1): 2014/10/01(水) 16:58:24.31 ID:XARoEZ3KO携(1)調 AAS
左の外野手かよ
ないわ
450: 2014/10/01(水) 17:10:29.38 ID:9mMEdU9iO携(3/6)調 AAS
江越ルシアノ石川3人とれ
451: 2014/10/01(水) 17:40:15.99 ID:+0L8u8vD0(3/5)調 AAS
もし小山あたりが戦力外になったとしたら捕手1人獲るのだろうか?
今年で言えば大城が捕手の目玉だろうけど、打てる捕手でもっと捕手がほしいところが
2位あたりでもって行くんだろうな
452: 2014/10/01(水) 17:45:39.78 ID:9mMEdU9iO携(4/6)調 AAS
大城は社会人だよ
創価の寺嶋青学の加藤くらいだ大卒捕手は
ドラフトで捕手に割く余裕がないだろ
中日を戦力外になった小田を獲得すれば十分じゃないか
453: 2014/10/01(水) 18:03:26.48 ID:+0L8u8vD0(4/5)調 AAS
大城社会人なんだ知らなかった
ありがとう

あとは高校生だけど栗原くらいかな
454: 2014/10/01(水) 18:39:51.01 ID:8cc07LjL0(1)調 AAS
ドラ1は大久保で確定
問題は2位以降だな
個人的には渋谷の中村紀洋とってほしい
将来本塁打王獲れる逸材だな
455: 2014/10/01(水) 18:59:37.77 ID:yOqphvwoO携(1)調 AAS
楽天ユニの多田野が見たい
456: 2014/10/01(水) 20:29:49.20 ID:CouhMDsF0(1)調 AAS
横浜隼人高の宗くん。ショートで俊足(50m5.8秒)アベレージヒッターだが長打力も(高校通算26HR)。
ハーフらしく日本人離れしてて身体能力高そう。
視察した9球団の中だとハムとオリックスが狙ってるみたいだけど、こういうバランス型の高校生どうかね。
457: 2014/10/01(水) 20:33:53.01 ID:HLYu+fed0(1/2)調 AAS
>>449
今年の野手候補なんてたかが知れてるからね

大体左打ちとか右打ちとか以前に野間くらい守れるセンターが欲しいのが正直なところ
島内のセンターとか見劣りしすぎて辛い、聖澤も肩弱いし

野間は強肩で守備範囲も広く、西武の秋山のような選手になれる
江越は欠点が大きすぎて完全に博打なのでうちじゃ無理
458: 2014/10/01(水) 20:34:53.69 ID:hN8hBT3Ri(1)調 AAS
宗は将来良いセンターになると思う
459
(1): 2014/10/01(水) 20:46:34.70 ID:HLYu+fed0(2/2)調 AAS
高校生は別に…内野も外野も高校生ばっかり取ってるのが現状なので
ドラフト外れ1位クラスのずばぬけた能力の選手ならともかく

ある程度の完成度と安定した守備と足を打撃をもってる選手が一番欲しい
460: 2014/10/01(水) 20:56:20.00 ID:CjJGyBb40(1)調 AAS
野手はとってみないと分からん
>>459がいうような走攻守の三拍子そろった内野ってことで
指名したなのにイマイチで現状完全に塩川2世の阿部とかもいるし
461: 2014/10/01(水) 21:05:45.74 ID:pHNu3vMM0(2/3)調 AAS
野間みたいなのは毎年出てくるしそこまでしてとる必要性は感じないかな
いい加減に高卒でもいいから右打外野手取らないと死ぬわ
2年以上はかかる江越でもいいけど小野が欲しい
462
(1): 2014/10/01(水) 21:09:38.13 ID:+0L8u8vD0(5/5)調 AAS
野間みたいなのは毎年出てくるとしても今現在1番のタイプがいないのも事実じゃない?
聖澤が1年間やってまた盗塁王獲るくらいになってくれたら問題ないけど
野間以外は野手は右でいいと思う
463: 2014/10/01(水) 21:19:11.73 ID:pHNu3vMM0(3/3)調 AAS
>>462
1番なら岡島でも上げればいいんじゃね?
欲しいのは3番5番なんだよなぁ
外人で5番埋めてもいいけど長打の部分を
枡田に頼ってる状況なんとかしないと
464: 2014/10/01(水) 21:34:12.30 ID:qYlDE6j/0(1)調 AAS
中川大志待望論(破綻)
465: 2014/10/01(水) 22:32:46.51 ID:tC81/VcC0(1)調 AAS
楽天に足りないのは長打だろ
非力すぎる日本人が多すぎるわ
稼頭央が日本人野手で一番の現状を重く見ないと
466: 2014/10/01(水) 23:02:53.52 ID:+yb8fHDfO携(2/2)調 AAS
和製大砲がほしい、本当に。
467: 2014/10/01(水) 23:06:30.06 ID:Z98L4M3l0(1)調 AAS
ドラ1競合クラスでも4,5年かかるからねぇ 和製大砲
はずれで岡本があるかもぐらいかね

とりあえず野手の外人2枚当てないとAクラスは厳しいね
ジャーマン衰えてから毎年言ってる気がするが
468: 2014/10/01(水) 23:22:36.79 ID:KaEw0o7W0(1/2)調 AAS
「絶対に育てられない」という意見もあるけど、獲ってみないことには育つも育たないも無いんで江越というのも…しかし、上位はやっぱリスク高すぎるよな。
上位で打線の主軸候補なら岡本しかいないか。
後は中〜下位で残っていたら、富山第一の幸山とか。

早大の小野田は志望届出さんのかね。
469: 2014/10/01(水) 23:30:51.97 ID:9mMEdU9iO携(5/6)調 AAS
週刊ベースボールドラフト候補名鑑に掲載された
中村和久(元巨人チーフスカウト)氏の1位指名選手予想
1位入札重複
安樂(投手・済美高)、有原(投手・早大)
1位単独入札
松本(投手・盛岡大付高)、山崎福(投手・明大)、山崎康(投手・亜大)
外れ1位(第2回入札)
高橋(投手・前橋育英高)、横山(投手・新日鐵住金鹿島)、清水(捕手・九州国際大付高)、
中村(内野手・早大)、浅間(外野手・横浜高)
外れ外れ1位(第3回入札)
飯塚(投手・日本文理高)、小野(投手・西日本短大付高)、佐野(投手・大分高)、石田(投手・法大)、
島袋(投手・中大)、田中(投手・京大)、福地(投手・MHPS横浜)、野村(投手・MHPS横浜)、
井上(投手・JR九州)、栗原(捕手・春江工高)、宗(内野手・横浜隼人高)、岡本(内野手・智弁学園高)
外れ外れ外れ1位(第4回入札)
吉岡(投手・苫小牧駒大)、田中(投手・國學大)、浜田(投手・九産大)、高木(投手・NTT東日本)、
石崎(投手・新日鐵住金鹿島)、鮫島(投手・三菱重工広島)、高濱(内野手・横浜高)、
古澤(内野手・九州国際大付高)、長谷川(内野手・国際武道大)、倉本(内野手・日本新薬)、
脇本(外野手・健大高崎高)、江越(外野手・駒大)

締めが「2014年ドラフトは"即戦力"という概念よりも、中・長期的なビジョンの補強へ転換したほうが賢明だ」
470
(1): 2014/10/01(水) 23:33:21.26 ID:DUgqN4UW0(1/2)調 AAS
打撃で即使えそうなのは岡島の後輩フェルナンド
通算安打数は岡島並
すぐにレフトに収まりそう
投手なら田中英佑
阪神戦では腕の振り良すぎて変化球にどの打者もタイミング取れず見逃してた
これに身体が出来れば則本になれる
2位田中3位フェルナンドでいきたい
471: 2014/10/01(水) 23:36:20.18 ID:WQ4YK0OM0(1)調 AAS
賢明というよりいない
472
(1): 2014/10/01(水) 23:36:39.92 ID:9mMEdU9iO携(6/6)調 AAS
早稲田の小野田は社会人だよ
そもそも獲らないことには始まらないよ
今から仕込まないとずっと悩むことになるんだし
473: 2014/10/01(水) 23:39:17.12 ID:DUgqN4UW0(2/2)調 AAS
安楽になら18番上げてもいい
1位は安楽いってそれから即戦力で高木野村に行くでも
思い切って野手の岡本行くでもいい
474: 2014/10/01(水) 23:44:19.83 ID:KaEw0o7W0(2/2)調 AAS
>>472
小野田社会人か。
ありがとう。
475: 2014/10/01(水) 23:48:04.69 ID:nsvdIcgR0(2/2)調 AAS
右左関係なしにセンターラインが弱いから3人は補強すべし
476: 2014/10/01(水) 23:51:56.38 ID:JgfvQiSX0(1)調 AAS
育成枠でもいいから聖光学院の外野手取ればいいと思う
生で甲子園で見たけど彼の打撃には魅力を感じた
477: 2014/10/02(木) 00:20:21.41 ID:YsgAxBQh0(1)調 AAS
東北福祉大の千葉捕手は地元枠で指名される模様
478: 2014/10/02(木) 01:08:40.94 ID:ML1em+b10(1/2)調 AAS
我慢して使わないと育たないからなあ 1、2試合出してすぐ二軍だからねウチは
まあ我慢しがいのない選手なのかもしれないが

安直に外国人数打つ方が確実かもしれん
479: 2014/10/02(木) 01:37:54.78 ID:jJlRlg/10(1/4)調 AAS
来年の外国人補強は全部失敗だろ。
雇うだけ金の無駄。

デブが監督なんだろ、今までうまくいった試しがない。
今年は投手中心じゃなきゃダメだよ。
いくら数いても壊すもの。

野手はデブが育てるんだろ(www
480: 2014/10/02(木) 05:43:26.46 ID:pWd6ZQHa0(1)調 AAS
>>470
レフトなんていらないんだよ
欲しいのはセンター
しかも来年、再来年くらいから出てくるくらいの守備が良い選手
だから野間おしなわけ
長打力のある選手取れ取れいうが長打力のあって一軍に定着できる選手なんて一握り

長打力とか言うやつに限って、なぜか自前とか日本人で育てたがる奴いるけど
選手を取ったら育つみたいな幻想は持つな

うちは長打力のある選手の指名もしてるがまったく育たないだけ
481: 2014/10/02(木) 08:03:40.44 ID:f6XNxngf0(1)調 AAS
デーブ監督きたああああああああああああああ

ついに念願の夢がかなった
482: 2014/10/02(木) 08:49:50.78 ID:RAS7fhmH0(1)調 AAS
はぁ・・・
補強ポイントやらドラフト考えてもデーブ監督じゃ育てられる環境にならんな
ドラフトスレからも離れるかつまらん
483: 2014/10/02(木) 09:34:44.04 ID:eiW6kYYX0(1)調 AAS
PDCAを信じろw
484: 2014/10/02(木) 10:33:58.03 ID:g5zSoNnH0(1)調 AAS
大砲にこだわるなら1位で岡本2位で江越かルシアノ・フェルナンドがいいと思う
ただ1位か2位で投手は絶対獲るだろう

楽天が結構チェックしてるのが投手だと亜大の山崎と京大の田中
野手だと智辯の岡本あたり?

この3人のうち2人獲れたらと言いたいけど無理だろうか1人は確実にほしいね
485: 2014/10/02(木) 11:30:59.76 ID:BCz0EIgM0(1/2)調 AAS
捕手は小田幸平争奪戦が展開されそうだな。
486: 2014/10/02(木) 12:12:38.49 ID:ML1em+b10(2/2)調 AAS
ドラフトで高卒は拒否されると思っておいた方が良いな

1位投手は変えないと思うけど 2位は野手にしてほしいな
487: 2014/10/02(木) 12:45:30.14 ID:OXfY47xBO携(1)調 AAS
指名拒否されそう
ヤバいなこりゃ
488: 2014/10/02(木) 12:59:13.45 ID:TlZEaPQgi(1/2)調 AAS
ドラフト参加出来そうもないがこのすれいるのか?
489: 2014/10/02(木) 13:31:18.20 ID:388AdRfY0(1)調 AAS
( ゚∀゚)o彡°安楽!安楽!
490: 2014/10/02(木) 15:36:45.10 ID:BCz0EIgM0(2/2)調 AAS
デーブは合わない奴は合わないけど悪い監督じゃないぞ。
雄星みたいな根暗であまり人と交わらないタイプは
デーブはきついだろ。
名門校出身やヤンキータイプならいけるだろう。
491: 2014/10/02(木) 15:54:41.17 ID:9a/Y30cc0(1)調 AAS
安楽なら合いそうだな
パワハラ全開の体育会系人間って感じで
492
(1): 2014/10/02(木) 16:40:34.44 ID:6Y1CYnrY0(1/2)調 AAS
荒らすのやめてくんない?
493: 2014/10/02(木) 16:44:53.46 ID:/Mi0gaLO0(1)調 AAS
>>492
同意
名将デーブの元で野球できることほど幸せなことはないぞ
指名拒否する選手とか現れるわけないだろ

デーブ政権黄金期の幕開けだ!
494
(1): 2014/10/02(木) 20:24:06.94 ID:jJlRlg/10(2/4)調 AAS
荒らすのとかではなくて、普通にデブが監督だと誰取っても無駄じゃね。
投手は壊すし、外国人とは仲違いするし。
まともなコーチ手配できればマシだけど、どうせ子飼いの使えないコーチ陣だろ。
レイプ魔の下で働きたいなんて普通考えないし。

大体、5割の成績も出せないくせけが人続出で泥沼を作った張本人。
無能なのは解ってるのに。

本当に最悪の補強してしまったよ。
495
(1): 2014/10/02(木) 20:26:14.98 ID:6Y1CYnrY0(2/2)調 AAS
そんな投げやりな想像されても
それは来年にならないとわからない
496: 2014/10/02(木) 20:53:41.20 ID:jJlRlg/10(3/4)調 AAS
想像ね、

今年というか、今までの結果から容易に推測できるだろ。
というか、過去の結果を羅列しただけだし。

それが改善される見込みも無いし、今年はその馬鹿がトップで止める人間もいない。
>>494
は、かなり楽観的な書き込みだよ。
497: 2014/10/02(木) 21:03:31.15 ID:TlZEaPQgi(2/2)調 AAS
>>495
ドラフト拒否が相次ぐのと外国人と仲違いするのはこれまでのデーブの行状から明らか
498: 2014/10/02(木) 21:08:49.63 ID:83KqawhPi(1)調 AAS
もうどうしようもないんだからこの議論が無駄、違うスレでやって
499
(1): 2014/10/02(木) 22:12:20.36 ID:MiZFjZlS0(1)調 AAS
一軍打撃コーチになったときも二軍監督になったときも同じような展開になったんで
今さら指名拒否だの何だの言われてもああまたですかとしか思わん
本当に指名拒否されててこの結果なら楽天スカウトも大したもんじゃないか
500
(1): 2014/10/02(木) 22:14:37.28 ID:ZwOAIjgG0(1/4)調 AAS
>>499
早稲田の有原から指名拒否な
ソースはサンスポ
501
(1): 2014/10/02(木) 22:47:21.78 ID:jJlRlg/10(4/4)調 AAS
指名拒否というか、指名するなってことでしょ。
企業イメージあるから指名しないだけで。

楽天のスカウトは正直優秀だと思うけど、今年も選手を心不全で殺しかけてるし、
年々、状況が悪化してるのが何とも。
502: 2014/10/02(木) 23:04:31.54 ID:ZwOAIjgG0(2/4)調 AAS
>>501
楽天のスカウトは優秀じゃない
仙一が超が付くぐらい優秀
503: 2014/10/02(木) 23:07:39.11 ID:tDKRBtAt0(1)調 AAS
>>500
サンスポのどの記事よ?
504: 2014/10/02(木) 23:15:38.59 ID:ZwOAIjgG0(3/4)調 AAS
画像リンク


有原入札NG球団 西武(ナベQ→大石) 楽天(デーブ→横山) 中日(佐伯→杉山)=1軍未活躍OB所属のブラック3球団  byサンスポ
505: 2014/10/02(木) 23:45:20.75 ID:iKf0nD4L0(1)調 AAS
さすがにルーキーの横山を挙げるのはねぇ…
506: 2014/10/02(木) 23:49:06.90 ID:iy+Rh+Fn0(1)調 AAS
意味わかんね
507: 2014/10/02(木) 23:55:15.91 ID:ZwOAIjgG0(4/4)調 AAS
早稲田の中の人から見ると横山先輩をもっと上で使ってくださいよってスカウトにやんわりいっているんでしょ
本音はデーブ嫌いで有原行きたがっていないから指名しないでねってことだろうけど
508: 2014/10/03(金) 00:44:38.93 ID:ASOcF+wi0(1)調 AAS
有原は別にそこまで欲しいとは思わない
巨人の編制が言うには今年は菅野クラスはいないみたいだしな
509: 2014/10/03(金) 07:44:38.87 ID:wiyAZe/W0(1/2)調 AAS
有原は実績の少ない菅野クラスの素材なんだけど…
断られたらしゃーない
510: 2014/10/03(金) 08:01:46.52 ID:QPMnbJz80(1)調 AAS
横山十分使ってると思うけどなぁ
まぁデーブで全て台無しだな
511: 2014/10/03(金) 08:35:07.44 ID:Y1rKv5Yn0(1)調 AAS
また福山みたいに使える投手って横浜の戦力外にいないかなー?
512: 2014/10/03(金) 09:02:45.44 ID:Sl230qdyi(1/2)調 AAS
なんか知らんけど藤江が戦力外になってるから獲ろう
513: 2014/10/03(金) 09:08:20.44 ID:uHKE/bWO0(1/2)調 AAS
冨田獲れ
514: 2014/10/03(金) 09:21:36.61 ID:wiyAZe/W0(2/2)調 AAS
リリーフ補強はドラフトとの兼ね合いかな
藤江クラスなら即使えそうだけど
515: 2014/10/03(金) 09:31:51.04 ID:uHKE/bWO0(2/2)調 AAS
藤江コントロール悪くなったらしいけど普通に使えると思う
516: 2014/10/03(金) 09:33:29.02 ID:RjhY/NGb0(1/2)調 AAS
藤江って肩やったらしいが球速とか落ちてないのか?ないならうちには少ないフォークPだしほしいけど
517
(1): 2014/10/03(金) 09:34:34.67 ID:xTnlYyxD0(1)調 AAS
デーブのような糞人格者を応援できる神経がわからない

しばらく楽天ファン辞める。さよなら
518: 胴上げの瞬間秋山監督が勃起してた写真がこれだ! 2014/10/03(金) 11:24:55.34 ID:bteYOAdp0(1)調 AAS
 これだ!外部リンク[html]:dc.watch.impress.co.jp
519: 2014/10/03(金) 11:40:41.13 ID:riwtM+sf0(1)調 AAS
島袋が最速148キロをマーク
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
520
(1): 2014/10/03(金) 12:06:09.94 ID:Y68bk4dh0(1/2)調 AAS
>>517
野村の時も
星野の時も

同じこと言ってた人がいたw

どうせデーブはつなぎだろ
521
(1): 2014/10/03(金) 12:07:28.58 ID:Y68bk4dh0(2/2)調 AAS
楽天は3日、次の5選手に対し、来季契約を結ばないことを通告した。

 井坂亮平投手(29=育成選手)

 木村謙吾投手(22=育成選手)

 有馬翔投手(24=育成選手)

 仲沢広基内野手(27)

 神保貴宏外野手(27=育成選手)

 今後については、井坂、木村、有馬は未定。仲沢、神保は現役を引退する意向を示した。
522: 2014/10/03(金) 12:29:21.39 ID:Br0oF2Iki(1/2)調 AAS
>>520
ノムも星野も毀誉褒貶半ばする人物だか、デーブは良いところが全くない
523: 2014/10/03(金) 12:29:38.58 ID:YYD5S82T0(1)調 AAS
第一弾来たか 楽天は二弾、三弾があるからな
非情なイメージがある
524: 2014/10/03(金) 12:34:54.95 ID:RjhY/NGb0(2/2)調 AAS
星野の時も高校生指名なくなるとか言ってたし
そしてデーブが入ってから今後高校生は指名しなくなるって言ってた

毎年同じ事の繰り返し
525: 2014/10/03(金) 13:48:53.36 ID:1uGoHpr90(1)調 AAS
妄想力豊かな人間の溜まり場だからしゃーない
526: 2014/10/03(金) 14:00:57.31 ID:y+QEWbAQO携(1/3)調 AAS
来年のドラフト候補見ても右打ち外野手はほとんどいないから今年は指名しておきたいな
527: 2014/10/03(金) 14:15:59.20 ID:T37lYhb60(1)調 AAS
藤江は生命線のフォークがさっぱり落ちなくなったらしあ
528: 2014/10/03(金) 14:19:55.94 ID:Sl230qdyi(2/2)調 AAS
なんか知らんけど北方と伊藤も戦力外にされてるみたいだからこいつらも獲ろう
529: 2014/10/03(金) 14:20:02.03 ID:Br0oF2Iki(2/2)調 AAS
星野と違いデーブは実際に出入り禁止の学校があるからなw
530: 2014/10/03(金) 15:49:39.65 ID:m/68dKT+0(1/2)調 AAS
デーブが監督だとしてフェニックスには参加しないのだろうか?
新監督は誰であろうと事前にしっかりドラフト候補をチェックしててもらいたい
531
(1): 2014/10/03(金) 15:54:43.27 ID:y+QEWbAQO携(2/3)調 AAS
デーブはフェッニクスだよ
星野がドラフト仕切るんだろデーブは口出す必要ないしな
532: 2014/10/03(金) 16:00:50.96 ID:y+QEWbAQO携(3/3)調 AAS
西日本短大の小野をドラフト一位でもいい気がしてきた則本みたいになりそう
533: 2014/10/03(金) 16:30:48.03 ID:m/68dKT+0(2/2)調 AAS
>>531
むしろドラフトはそのほうがありがたいけどね
534: 2014/10/03(金) 17:33:02.90 ID:qY0fLg+70(1)調 AAS
>>521
今年拾った有馬はクビか
ウチで駄目だったらもう無理だな
535: 2014/10/03(金) 17:44:38.95 ID:6Tl9LXlQ0(1)調 AAS
井坂、残念。なかなか憎めない人柄だっただけに。
536: 2014/10/03(金) 18:09:57.38 ID:RSgQTHZR0(1)調 AAS
投手は森や松井みたく化ける可能性ある選手がいくらかいるけど
野手はほとんどいない打線でいう下位かチャンスメーカだけ
中軸打てる可能性ある野手と取らないと毎年助っ人の当たり・外れに
頼りきりになって中軸が毎年固定できない事態になる
ヤクルトみたく何年も結果だす助っ人探すのもなかなかできることじゃないし
537
(1): 2014/10/03(金) 22:29:53.92 ID:Jb5AttTi0(1)調 AAS
むしろ、デブのせいでドラフト指名前に門前払い食らってただろ。
花巻東の大谷とか指名すら出来なかった。

ドラフト指名する時に断られるのが分かってる選手指名しなかっただけで、すでに大分拒否されてるだろ。

今年からは星野の後ろ盾も弱くなるし、デブは選手殺しかけてるし去年よりスカウトも大変だろうな。
538: 2014/10/03(金) 23:42:44.39 ID:LKzCGV3V0(1)調 AAS
>>537
もうすでにサンスポによると有原はお断り食らっているようだしw
539: 2014/10/04(土) 01:03:50.06 ID:g4ZvVPx90(1/2)調 AAS
北方はあまりにも博打すぎるが
冨田は2軍の成績見てもうちだと普通にチャンスありそうだな
540
(1): 2014/10/04(土) 01:10:58.42 ID:v5qOxJO30(1)調 AAS
博打ってほどリスク背負うワケじゃないでしょ
別にドラ1の枠使って獲りにいくワケじゃなくお手頃な戦力外の選手拾うだけなんだから
541: 2014/10/04(土) 01:24:19.88 ID:g4ZvVPx90(2/2)調 AAS
甲藤もソフバンのときは勝ち継投の前の6回やビハインド任されてて
うちなら勝ち継投だろうなと思ってた
542: 2014/10/04(土) 02:25:44.92 ID:vV3fkQVX0(1)調 AAS
ドラフトでは東北出身者の東農大オホーツクの風張や富士大の外崎に山中の石川、日大東北の大和田なんかを獲得したいな
1-
あと 459 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s