[過去ログ] プロ野球の視聴率を語る5232 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
552: 2014/06/02(月) 03:20:28.85 ID:t0JUL+xPO携(1/4)調 AAS
>>534
肉体を酷使し鍛練とするってのはアスレティシズムフットボールが産み出した教育価値観なんです
スポーツとして始まった野球はのちに朝日新聞にただの遊びだ、有害だとされたのが高校野球の姿ですよ
858: 2014/06/02(月) 18:06:48.38 ID:t0JUL+xPO携(2/4)調 AAS
>>847
だーかーらー
学生が勝利至上主義で校風を振起し鍛練に勤しむアスレティシズムの価値観はフットボールが作り出したんです
野球ってのは元々、MLBクラブを真似して始まり学生らと共に発展したインフォーマルでハイカラなスポーツだったんです
高校野球ってのはそんな野球が人気になっていく過程で野球を有害扱いしアスレティシズムにねじ曲げた朝日新聞の大会なんですよ
982(2): 2014/06/02(月) 21:56:41.61 ID:t0JUL+xPO携(3/4)調 AAS
>>862
ですから、そのイギリスのパブリックスクールで作られたゲームを使った価値観がアスレティシズムでして
そこにあったのがフットボールですよ
そんなアスレティシズムが移ったのがドイツです
このアスレティシズム教育から独立したスポーツ、FAサッカーになっていくんですよ
イタリアなんかはFAサッカーから
日本はこの教育とスポーツの違いがよく分からなかったわけ
996(1): 2014/06/02(月) 22:05:12.23 ID:t0JUL+xPO携(4/4)調 AAS
そのアスレティシズム教育がアメリカでも始まり
独自に開発されたゲームこそアメフトやバスケ、バレーです
一方、野球にアスレティシズムは全く関係ありません
ナショナルアソシエーションとなり組織化され運営されていたスポーツなんです
のちに1クラブがプロとなりプロリーグとなったのがナショナルリーグでありのちのMLB
日本野球はその1クラブ、シンシナティレットスキンズを真似して新橋アスレチック倶楽部から始まったスポーツなんです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s