[過去ログ] ADHDで母親になった人91 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
285(7): 2023/05/26(金) 00:45:34.19 ID:w/sa69lW(1/2)調 AAS
エヴエヴの主人公がADHDって設定知らなかったんだけど、ネットで感想読んでたら「主人公の行動や考えがわからん」「めまぐるしくてついていけない」「突拍子がなさすぎ」って意見が結構あって衝撃を受けてる
私からしたらエヴリンのことはすごく理解できるし、こういうことあるあるって感じなんだけど、普通の人には意味がわからないらしい。なんでそれがそうなるの!?みたいな
とりあえず、本当に意味のある時間はほんのわずかしかない。ならそのわずかな時間を大切にしよう。って私も思ったし、私の周りにも親切で辛抱強い人達がいっぱいいたんだって気付いて心が洗われたよ
自分のことでいっぱいいっぱいになりがちなんだけど、娘がジョブトゥパキにならないようにちゃんと向き合って育てなくてはと改めて思った
286(2): 2023/05/26(金) 03:23:12.80 ID:yp718GYD(1)調 AAS
>>285
まさに書き込みが突拍子もない
殆どの人はなんの事だかさっぱりわからないと思うの
290: 2023/05/26(金) 14:53:13.29 ID:z96A1d2d(1)調 AAS
私は>>285みたいな勢いのある書き込み好き
でも我が子の脈絡ない喋り方はやっぱり心配してる
何か言ってあげた方がいいのかな
カービィの話をしてたのにいきなりドラえもんの話が始まったりするんだよね
カービィとドラえもんなら登場人物把握してるから「いま話が切り替わったな」と分かるけど、知らない作品だと訳が分からない
必要な前置きをせずにいきなり話しかけてくるのも分かる
291: 2023/05/26(金) 15:14:45.43 ID:8m1rYDRl(1)調 AAS
>>285
アカデミー賞を受賞した映画、エブリシングエブリウェア
と書かないと分からないよ
(自分は映画スレ住人だから分かるけど)
監督が発達障害だから主人公の設定に生かしたのかな
292: 2023/05/26(金) 15:32:49.26 ID:w/sa69lW(2/2)調 AAS
>>285です、ごめん、前置き書き忘れちゃった。本当に脈絡なさすぎて意味不明だったよね。失礼しました
子に遺伝してるのかまだわからないんだけど、私はどうも「これは知ってるだろう」って思い込みが多くて
エブエブはアカデミー賞だったしみんな知ってるかと思いこんでたんだけど、別に映画に興味なければ知らないよね。トップガンですら知らない人いるもんね
なので文章書いたら最後に読み直して大抵前置きを書くんだけど、衝撃的すぎて忘れてしまいました。失礼しました
298: 2023/05/26(金) 18:16:41.24 ID:9QHVqpQy(1)調 AAS
>>285
こんなところでそのタイトル見るとは
初っ端から領収書だらけの部屋が出てきて耐えられなかったけど特性だったからなのね〜
300: 2023/05/26(金) 19:00:32.66 ID:LkLKtC6C(1)調 AAS
>>285
同じだよ
私も普通に共感して楽しくみてたから後でADHD設定知ってびっくりした
監督もそうなんだってね
私はみんなが知ってる流行りのテレビドラマを、タイトルさえ知らなかったりして職場の雑談についていけなかったりする
アカデミー作品賞もそんな感じなんだろうね(誰もが知っているようで誰もが知ってるわけじゃない)
303: 2023/05/26(金) 23:31:22.54 ID:JEsB1l7A(1)調 AAS
>>285
エヴエヴのことはミリしらだけど
まわりの人に恵まれてることに感謝して生きよう
自分のことで精一杯だけど、他の人を恨んだり、思い遣りを忘れてしまわないようにしよう
子供にもそう育ってほしいってことかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.086s