[過去ログ] ◆難関国私立高校を目指すスレ◆ (422レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
142: 2023/03/21(火) 02:04:31.01 ID:T/NtwBGI(1/2)調 AAS
筑駒
【3795237】 投稿者: 逆説 (ID:tFBemyHdweQ) 投稿日時:2015年 07月 15日 15:24
ついていけるレベルの人が合格するのだと思います。
高校入学組は例外なくとても優秀な人ばかりです。
おそらく中だるみしがちな中学入学組より優秀なのでは…。
(うちは中学組なので…笑)
とらぬたぬきのなんとやらで、入る前から入学後のことをあれこれ心配するより、
合格できるよう今すべきことに集中してがんばってください!
【3795441】 投稿者: ニコ (ID:n5ouF0jSaI6) 投稿日時:2015年 07月 15日 19:51
高校から入学すると、
中学からの子たちがあまりにも一つの事に秀でている子が多いので
衝撃をを受けるそうです。
それはしょうがないですよね。
高校受験がない分、好きな事をやってきているのですから。
英語のレベルは・・・と書かれていた方がいますが
英検など強制で受けていないのでよくはわかりませんが
興味があることはみんなとことんやるので
原書で色々と読んでいる子が多いです。
行事にはなるべく参加すること。
そうすればすぐに仲間は出来ます。
高3の文化祭の班が卒業してからも付き合いが続きますので。
高入生の人が、楽しすぎて3年間はあっという間だった、
3年間じゃ短すぎた、6年いたかったととの感想を語っていたそうです
143: 2023/03/21(火) 02:07:46.75 ID:T/NtwBGI(2/2)調 AAS
開成
【2517632】 投稿者: 開成の場合 (ID:Kpxiof62Mk6) 投稿日時:2012年 04月 24日 01:27
全校の実力模試100番以内(百傑)でいうと、高入が40人位(10番以内では3~4人位)のこと。また高入100人のうち、東大+医学部に進むのが概ね80人と聞いています。筑駒も同じような感じですかね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.051s