[過去ログ] ◎2人目育児を語る part47◎ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
234: 2022/10/27(木) 20:02:49.58 ID:RQzrMn8v(1)調 AAS
私なんて2ヶ月まで義父に送り迎え毎日頼んでたけど、当たり前だけどそのあとは元の普通の生活を送ってるよw
そんな義母の言うこと真に受けちゃだめ
273: 2022/11/04(金) 10:59:06.58 ID:+bbDm12V(1)調 AAS
一緒一緒
実家で下の子が強い(上の子にやめて!と怒られても喃語で怒り返す、ドライヤーの風にもまけず上の子のおもちゃとりに来る)って話をしたら、母(小学校教員)が第一子が多いクラスと第二子以降が多いクラスとは雰囲気が違うって言ってた
私も保育士してるけど、第一子はどこかが慎重で第二子以降は大胆な子が多いイメージあるなぁ
同じ部屋で遊ぶ時、下の子が興味津々で上の子のやってる事の邪魔になるからうちもベビーサークル買ったよ
上の子が中に入るけど、秘密基地って喜んでる
下の行動力と好奇心がすごいわ
396
(1): 2022/12/20(火) 23:38:54.58 ID:aYbncEfX(2/2)調 AAS
>>394
引越し先の託児施設や保育所に事前に電話してお願いできるといいけどあとはシッターとか
他の人が言うように親に子供預けて自分も実家にいて引越し先のことは旦那に全部やってもらうのは?
逆に自分が引越担当でもいいけど
570
(4): 2023/01/27(金) 19:29:12.58 ID:4TB7DfG/(1)調 AAS
自転車の前後に乗せて運転してる方いますか?
荷物はもうリュックタイプじゃないと無理だよね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.520s*