[過去ログ] ピアノのおけいこ 本気組6 (979レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
234(1): 2022/12/29(木) 01:04:52.20 ID:PN8qyWsg(1/2)調 AAS
>>230
子が自分で決めました
235: 2022/12/29(木) 01:08:01.69 ID:2wiC+i2E(1)調 AAS
どんなにいい大学出て海外に行こうと、ピアノで回収はまず無理よ
236(1): 2022/12/29(木) 01:28:21.54 ID:MuZrCcBZ(2/4)調 AAS
>>234
いつ頃なぜ決めたのかわかれば教えてください
237(1): 2022/12/29(木) 11:20:15.09 ID:Qx+dYEe2(1/2)調 AAS
>>233
うちは今高2で、悩んでるみたい
塾は一切行くことなく公立トップ高に入れるくらいに勉強はできた
その分ピアノに打ち込んできたと思う
芸大受験を申請すると高3から他教科の時間も音楽や美術に変更できるシステムがある学校で、どうするべきか考えてるみたい
私ら夫婦は相談にはのるけど私の人生ではないので自分で決めなさいと伝えてる
238(1): 2022/12/29(木) 11:43:40.19 ID:PN8qyWsg0(1)調 AAS
>>236
小4の時に決めましたね
ピアノ以外のことは何もしたくないと意志が固いので親としては応援するしかないですよ
239: 2022/12/29(木) 12:56:57.31 ID:xRJ8hsLc(1)調 AAS
本人に決定権があるけど、私にはこれしか無いっていうんじゃなくて他にも色々興味持って欲しいなって思う
器用貧乏も才能だよ
音楽と他に何かしら専門を持てたら理想だなぁ
240(1): 2022/12/29(木) 13:52:44.88 ID:R8yw2oQz(1)調 AAS
いやいや、これしかないぐらいの気持ちじゃないとピアノの道なんか無理だよ
あれもこれもの子じゃやっていけないから
241: 2022/12/29(木) 14:33:58.78 ID:MuZrCcBZ(3/4)調 AAS
>>238
何て良い子!親は応援だけすればいいなんて
しかもきちんと頑張っていそうな雰囲気が伝わるし
色んな子がいますね
ピアニストになりやすいタイプの子とかもあるのかな
うちももちろん子供の選択でしか始めないし押し付けた事はないけれど
単純に放っておいたら永久に遊んでるのは予想できる
242(1): 2022/12/29(木) 14:51:28.58 ID:MuZrCcBZ(4/4)調 AAS
>>237
公立トップ高に入れるけど入らずピアノしやすいところへ入ったのですか?
その選択しても次は芸大受験するか悩むのですか?
高2でもまだどちらでもいけるのはすごいですね
うちは天才系じゃないので時間も出来れば早くから投資しないと人生あるうちに何かしらにはなれそうにないです
243: 2022/12/29(木) 14:59:39.97 AAS
>>240
その通りですね。一流になれる子はそういう子ですよ。
内田光子さんもお金がたいして貰えなくてもそれでもピアノがやりたい!と強い意志を持っていたと言います。
でもピアニストになるには人を惹き付けるような演奏ができる何かを持っていないと難しいですね。
ただ弾けるだけの人はいくらでもいますので。
244(1): 2022/12/29(木) 16:24:30.86 ID:Qx+dYEe2(2/2)調 AAS
>>242
いえ、そのまま公立トップ高に入りましたよ
その学校での話です
世の中、何者でもない普通の人がほとんどです
おそらくなろうと思ってなれるものではないかと
うちの子だっておそらくですが、これだけやっても何者にもなれないと思います
でも本人が満足するまでさせてやるのが親の甲斐性と思っています
245: 2022/12/29(木) 16:44:36.97 ID:wmVUYPW4(1)調 AAS
みんな生まれたときから somebody だよ
246(1): 2022/12/29(木) 18:14:28.69 ID:MdRNRhen(1)調 AAS
公立トップ校で>> 237のシステムはすごいね
あまり賢くない私立でやってる所はあるけども
247(1): 2022/12/29(木) 19:53:36.90 ID:mJ0FAm3G(1)調 AAS
>>244
親がこういう考えだと子は夢を見れなくてかわいそうだね
248: 2022/12/29(木) 20:08:38.26 ID:0SRPPw+Q(1/3)調 AAS
田舎は公立優位だけど都会は私立圧勝だからね
育ち良くてピアノ上手で頭良い子は都会ならみーーんな受験しちゃう
249: 2022/12/29(木) 20:19:14.33 ID:aFPfQoRp(1)調 AAS
それで結局平凡な子になるのね
250: 2022/12/29(木) 20:22:11.96 ID:WtSOwQSv(1)調 AAS
>>246
そうなんですかね、私も同じ高校に通ってましたが20年以上前でもそのシステムでした
>>247
うちの子かわいそうですか?
自由にやらせてるし、何かになれようがなれまいが本人が幸せならそれでいいと思ってるだけですけど
251: 2022/12/29(木) 20:36:22.28 ID:NSuF8jsy(1)調 AAS
才能ある子は夢があっていいねー!
252: 2022/12/29(木) 20:40:04.26 ID:0SRPPw+Q(2/3)調 AAS
平凡じゃない子ってどんな子?
253(1): 2022/12/29(木) 20:43:21.62 ID:Y/UTOSnA(1)調 AAS
ずば抜けた能力を持ってて
それを生かして生きていける子
254(2): 2022/12/29(木) 20:47:40.76 ID:0SRPPw+Q(3/3)調 AAS
どうやって生かすの?具体的に教えて
255: 2022/12/29(木) 22:15:09.28 ID:8QuqB408(1)調 AAS
>>253
理想的ね
256: 2022/12/29(木) 22:16:07.61 ID:6s7tOHg5(1)調 AAS
>>254
あなたには無理だから聞いても無駄かと
257: 2022/12/29(木) 22:17:44.99 ID:ESDTrCyd(1)調 AAS
質問してる時点で終わってるものね
258(1): 2022/12/29(木) 22:51:52.23 ID:SyV4NYUd(1)調 AAS
一人で連投して哀れだね
259: 2022/12/29(木) 22:57:46.15 ID:PN8qyWsg(2/2)調 AAS
>>254=>>258かな
260: 2022/12/29(木) 23:08:08.45 AAS
誰が誰とか1人しかいないとかそんなことどうでもいいだろ
261: 2022/12/29(木) 23:41:17.14 ID:uqlWMGii(1)調 AAS
人に無理って言われてからが本番だよね
楽しいよ
皆わかってるけど悪口言うのは小者
262: 2022/12/30(金) 09:16:32.80 ID:3olvWyAR(1)調 AAS
小さい時は夢いっぱいなのに
中学生頃までには殆どが諦める世界よね
263: 2022/12/30(金) 09:52:30.27 ID:jsCZ6VbU(1)調 AAS
いや夢見てるだけなら中学生以後でもたくさんいるよね
実際成功する人がほんの一握りもいない
というか、↑の平凡じゃなくて才能ある子の成功ってなに?ピアノの先生?
264: 2022/12/30(金) 10:30:15.22 ID:Bw+7h4CL(1)調 AAS
ピアニストじゃないのやっぱり
265: 2022/12/30(金) 10:47:12.43 ID:glvT5p2L(1)調 AAS
うちの子はピアニストと講師どちらもしたいと言ってます
266: 2022/12/30(金) 21:44:49.17 ID:BDiUBF0b(1)調 AAS
ベーテン全国4位は本気組と言えますか?
267: 2022/12/30(金) 21:51:49.10 ID:exINxvE6(1)調 AAS
ベーテン話にならない
3位以内ならまだマシだけど
268: 2022/12/30(金) 22:51:52.74 ID:Y4bM/H6o(1)調 AAS
5位までが入賞だから同じかと。その年のレベルによるんじゃないかな。
269: 2022/12/30(金) 22:53:49.56 ID:GAF4niSA(1)調 AAS
4位5位はガクッとレベル落ちるからでは?
270: 2022/12/31(土) 03:05:03.82 ID:WrP3qM33(1)調 AAS
【詐欺師自,民党】
日本政府「東京オリンピックを7340億円でやります」→3兆7000億円かかったと判明… [412558917]
2chスレ:poverty
【森・元首相】「おわび申し上げる」東京五輪不祥事で謝罪 [少考さん★]
2chスレ:seijinewsplus
五輪談合で公取委事務総長「国民生活に重大な影響及ぼす悪質な違反」…告発を視野に [はな★]
2chスレ:editorialplus
自.民党に投票するとこうなる [454228327]
2chスレ:news
自.民党を解党しなければ日本は何も変わらない
2chスレ:liveplus
【自.民党】所得の「倍増」が「増税」に 防衛財源で自.民迷走 [尺アジ★]
2chスレ:seijinewsplus
271(1): 2023/01/01(日) 00:59:17.88 ID:GMc5G/y7(1)調 AAS
あけましておめでとうございます
今年は初東京でコンクールに参加しますが
張り切って申し込みすぎて朝イチトップかも
新幹線で2時間ほど掛かるので朝練習できないと思い音泊見たら埋まってました
地方の皆様、本選東京のコンクールは朝練なしですか?
練習室もまだ空いていませんよね
272(1): 2023/01/01(日) 10:13:41.77 ID:IsKSM58f(1)調 AAS
>>271
あけましておめでとうございます。
元旦はどこも休みですが2日か3日からは営業してるところもありますよ!
273(2): 2023/01/01(日) 19:33:56.68 ID:xL9rWgG5(1/2)調 AAS
>>272
あ、ごめんなさい。
早くからというのは朝イチ(10:00開始)の事です。
コンクール自体はまだあと1ヶ月あるのですが音泊ホテルは埋まってました。
274(1): 2023/01/01(日) 19:37:05.33 AAS
>>273
都内なら8時頃からやってるところもありますよ!
275: 2023/01/01(日) 20:22:29.60 ID:xL9rWgG5(2/2)調 AAS
>>274
ありがとうございます
探してみます!
276: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
277: 2023/01/01(日) 22:30:11.45 AAS
留学する人はいつから語学勉強するのかな
278: 2023/01/02(月) 02:50:13.64 ID:TDN3/gXi(1)調 AAS
>>273
受験シーズンなので、もう埋まってるんでしょうね
音泊高いですよね。コンクールなら、スタジオを探したほうが効率いいと思います
279: 2023/01/02(月) 13:27:32.28 ID:5USkCw6o(1)調 AAS
桐朋高校全額奨学金の話が来たら可能性のかけらあるんじゃないの
280: 2023/01/02(月) 14:18:17.02 ID:s2DnLBSJ(1)調 AAS
全額奨学金貰っても結構お金かかってしまうんですよね
281: 2023/01/02(月) 15:51:44.14 ID:Wf7Ac1No(1)調 AAS
授業のレッスン時間じゃ足りなくて
追加レッスンかなりやるからね
282: 2023/01/04(水) 00:20:00.97 ID:byk3qC0M(1)調 AAS
藝が最強でしょ
283: 2023/01/04(水) 12:08:08.51 ID:849q+jMR(1/3)調 AAS
藝大藝大ってここすごいね
一体何人はいれるの?
海外に早めに行った人達の方が花開いてるとかはないの?
この前つべで藝大首席からのウィーン国立首席卒おばあちゃんがただの主婦っていうのみて絶望した
自費コンサートで家計が減ってくんだって
284(1): 2023/01/04(水) 12:09:38.62 ID:K1bJW2K3(1/2)調 AAS
そんなもんでしょ
周りに藝大卒たくさんいるしそんな特別なものじゃない
285(1): 2023/01/04(水) 12:15:58.34 ID:9kvMspkY(1)調 AAS
現実は藝大卒でも、カルチャースクールで講師やってたり変な音楽の専門学校で講師やってたりって人が大半だよね
その中でも実家が太い人はお金には困ってないんだろうけど本人は演奏家になりたくて藝大行ったから消化不良でしんどいとよく聞く
286(1): 2023/01/04(水) 12:23:26.40 ID:ReW00M3m(1/3)調 AAS
ママ友の中じゃ東大ママや医学部、海外大卒ママがすごいー!ってなる
287: 2023/01/04(水) 12:52:47.34 AAS
ピアノスレでなにほざいてるんだか
288: 2023/01/04(水) 13:06:25.35 ID:K1bJW2K3(2/2)調 AAS
世の中ピアノばかりやってる人なんて極一部だからねー
そりゃ当たり前の感覚だわ
289: 2023/01/04(水) 13:19:38.60 ID:byk3qC0M0(1)調 AAS
学歴厨のゴミがしゃしゃってきてんなw
290: 2023/01/04(水) 13:54:00.31 ID:h10glftA(1)調 AAS
才能ない人はお勉強頑張るしかないものねぇ
291: 2023/01/04(水) 14:08:37.28 ID:bAiH4Kya(1)調 AAS
>>286
で、肝心のあなたはどうなの?
292(1): 2023/01/04(水) 15:10:37.76 ID:/QyMdgJh(1)調 AAS
好きなことしながら生きていけるのが最強だよ
293: 2023/01/04(水) 15:52:14.83 ID:849q+jMR(2/3)調 AAS
>>284
どこの周りにたくさんいるの?
>>292は同感
>>285ピアニスト以外に魅力的な職業がたくさんあれば(ピアノで)良いのにね
294: 2023/01/04(水) 16:34:33.17 ID:mIwlF60d(1/4)調 AAS
教授になるなら藝大
ピアニストになるなら私大特待生か海外
295(1): 2023/01/04(水) 16:46:10.32 ID:ReW00M3m(2/3)調 AAS
教授なんてめったになれないでしょ
296(1): 2023/01/04(水) 16:47:34.04 ID:ReW00M3m(3/3)調 AAS
そもそも本気組なら藝大より上の大学目指すでしょ
297: 2023/01/04(水) 17:03:58.57 ID:mIwlF60d(2/4)調 AAS
>>295
そりゃ講師すらめったになれないけど藝大出てないとますます厳しいんじゃないか
298: 2023/01/04(水) 17:05:05.60 ID:mIwlF60d(3/4)調 AAS
>>296
本気組なら藝大に拘ってるようじゃだめよね
299: 2023/01/04(水) 17:43:37.93 ID:849q+jMR(3/3)調 AAS
海外でもピアノ科卒の人達は就職がままならないのかな?
日本て世界イチくらいのピアノ人口(習い事)なんだよね?
それでこの言われようじゃあどうなの?
地方でもそこらじゅうにホールありスタインウェイ置いてるのに
300(1): 2023/01/04(水) 20:49:09.53 ID:mIwlF60d(4/4)調 AAS
だって皆さん子どものコンクールには御執心だけどコンサートもオペラもバレエも観にも聴きにも行かないじゃない
301: 2023/01/05(木) 08:18:28.13 ID:6tfHBBFs(1)調 AAS
確かに藝卒ってたくさんいるけど卒業後何してるのかは?
302: 2023/01/05(木) 13:33:03.89 ID:KfHPAVpU(1)調 AAS
>>300
オペラはいかないな…
バレエやコンサートはいくよね??
美術館とコンサートは年2回ずつは行くよ
でも子供の時間のしか無理だけどね
美術館がなかなかピアノ(主にショパン)に役立つのよ
バレエもスペイン物とかロシアの雰囲気味わうのにうってつけ
303: [s] 2023/01/05(木) 15:31:58.88 ID:zJxzB/ix(1)調 AAS
藝大から留学が王道
304: 2023/01/05(木) 15:38:06.36 ID:asI0WDUk(1)調 AAS
その後は?
お金かかるねー
305: 2023/01/05(木) 15:39:05.29 ID:HeQfFirs(1)調 AAS
山本貴志さんはポーランドで活躍してたけど
最近はずっと日本ですね
306: 2023/01/05(木) 18:19:53.78 ID:fIyP1I4n(1)調 AAS
音大出てても現在ライン工兼YouTuberっていう人もいるから
307: 2023/01/06(金) 18:07:55.98 ID:DZOVX+vJ(1)調 AAS
そんな極端なことばっかり言ってもね
308: 2023/01/06(金) 18:17:45.07 ID:39w+fLn1(1)調 AAS
あっちのスレ1曲に何時間もかける人がいるね
口も悪いし、さすがコンクール脳って感じ
309(1): 2023/01/06(金) 20:35:20.72 ID:t8fQegE4(1)調 AAS
1曲しかやらないなんて信じられないw
年少とかならまだわかるけど
310(2): 2023/01/06(金) 20:53:23.07 ID:mFXzD7xb(1)調 AAS
数曲やってるって言っただけで本気組スレ行けって笑える笑
どんな先生に習ってるんだろ
311: 2023/01/06(金) 21:03:19.64 ID:VUaPodXp(1)調 AAS
荒れるから鬱憤晴らすために下のスレから来ないでね
312: 2023/01/06(金) 21:12:29.40 ID:PttShJ6a(1)調 AAS
>>310
独学なんじゃない?
313(1): 2023/01/08(日) 12:52:10.88 ID:iCHw2i1T(1)調 AAS
>>309
子供の時はいろいろやらないと後でツケが回ってくるよ
314: 2023/01/08(日) 14:28:43.13 ID:yKNvhTcQ(1)調 AAS
>>310
普通のことじゃん
どんだけ無能なんだろうね
315: 2023/01/08(日) 14:58:15.06 ID:ZkFNoxVF(1)調 AAS
>>313
これは本当
いくつか実例知ってる
316: 2023/01/08(日) 15:53:19.22 ID:7j/WHOBa(1)調 AAS
本気スレの話じゃないんだから別にいいんじゃないの?わざわざここに話題持ってきてまで馬鹿にしてなんか得あるの?
317: 2023/01/08(日) 16:20:09.16 ID:lRQwf+9R(1)調 AAS
あまりにも酷いからでしょ
318: 2023/01/08(日) 19:33:31.04 ID:anSgVV0a(1)調 AAS
暇なんだね
319: 2023/01/09(月) 09:38:19.37 ID:BpaXcdi+(1)調 AAS
お前もな
320: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
321: 2023/01/09(月) 21:20:14.59 ID:hD1FaBBW(1)調 AAS
うちの先生、音大出をやたらアピってくるんやけど音大出ってすごいのか?
大方ピアノ教室開くくらいやろ。
322: 2023/01/09(月) 21:51:40.49 ID:0TunYjOs(1)調 AAS
藝高藝大ならすごい
323: 2023/01/09(月) 22:56:16.72 ID:l429rn32(1)調 AAS
アシュケナージ先生に教えてもらった人とかうらやますぎる
辻井くんとか
今人気は誰なんだろうか?日本にいる人なら誰?
324(2): 2023/01/10(火) 09:14:28.15 ID:+z4BV19m(1)調 AAS
ピアノの先生に、何と褒められたら筋ありと感じますか?
逆に何と褒められたらお客様だと思いますか?
325(1): 2023/01/10(火) 09:57:28.15 ID:koSAlcrd(1)調 AAS
>>324
筋がいい
見込みがあります
センスがある
音楽性が高い
将来どの辺りまでを考えていますか?音高はうちは●●高校の系列で、ソルフェ聴音は●年生からになります
と希望ないのに説明された
同じ時に始めた子は言われてない
326(2): 2023/01/10(火) 10:03:03.73 ID:kPJnsQuE(1)調 AAS
>>324
藝もいいし桐朋や東音の特待生狙うのもいいし好きにしたらいい
もしくは一旦日本の音高入って留学するのもありね
人を惹き付ける演奏をするのでピアニストタイプです
327(1): 2023/01/10(火) 17:51:40.73 ID:8X9vCN4h(1)調 AAS
>>325は幼稚園児の初レッスン日とかですか?
>>326
なるほど……みんなスゴ…
こちらは習ってだいぶたったころですね
328: 2023/01/11(水) 16:41:43.02 ID:9+KWnlcG(1)調 AAS
>>326
これは本物
329: 2023/01/11(水) 21:21:22.69 ID:TkOxg+S+(1)調 AAS
>>327
幼稚園児の初レッスンと、音高云々は3年後です
330: 2023/01/12(木) 07:59:28.54 ID:vpudY9+a(1/2)調 AAS
脱力に手こずり続けて二年目。
一進一退で曲や部分により戻っちゃう。
はじめからちゃんとした先生のところで習えば良かった。
331(1): 2023/01/12(木) 08:02:36.73 ID:km2mrjuH(1)調 AAS
近年やたら脱力脱力言うね
昔はそんなに言わなかったし意識しなくても上手い人はやっぱり上手かったよ
332(1): 2023/01/12(木) 10:24:37.70 ID:vpudY9+a(2/2)調 AAS
近年なの?
指や手の形にはこだわらなくなってきたよね
ピアニストでも手が壊れちゃう人は脱力出来てないのかな?
333: 2023/01/12(木) 10:51:30.22 AAS
>>331
そのキーワード使うと生徒が来るから講師がみんな言うんだわ
334: 2023/01/12(木) 11:14:14.40 ID:kXfiXthj(1)調 AAS
>>332
ジストニアは分からんが、腱鞘炎なら脱力が出来てないのでは
打楽器なんだから、脱力できてなかったら良い音は出ないでしょう
335: 2023/01/13(金) 14:41:05.24 ID:ctEjePPv(1/2)調 AAS
愛知県に公立中学音楽科ができるよ
現4年生から5~10名募集予定だって
私立行かなくても変な先生に邪魔されずピアノ出来るなんていいじゃん
うち今三年生いるから考えちゃうわ
336: 2023/01/13(金) 18:14:08.59 ID:ydEnym9R(1)調 AAS
いいじゃないの
好きな音楽三昧の環境ならお子さんもきっと楽しいでしょ
337: 2023/01/13(金) 21:30:53.05 ID:ctEjePPv(2/2)調 AAS
どんなピアノ講師いるかが重要だよね
調べてみよ
338: 2023/01/14(土) 07:32:20.02 ID:LSjmcXNN(1)調 AAS
このマンガ面白かった
ピアニスト志望の32再女子が高校生男子に転生して夢を叶えていく話
作者は音大卒だそうで
芸術系高校の音楽科でやってる授業内容なんかも、どんなことやってるのかわかる
リプライズ 2周目のピアニスト | サイコミ
外部リンク:cycomi.com
339: 2023/01/14(土) 10:21:42.96 ID:gNXFMmon(1)調 AAS
またそれ
ステマはいいよ
340: 2023/01/14(土) 17:07:16.89 ID:LTotky+v(1)調 AAS
いいね
楽しそう
341(1): 2023/01/18(水) 10:55:43.35 ID:KMHXNNCE(1/2)調 AAS
コンクールとかイベント中心でやってた子は10歳頃まではなんとかコンクール入賞してても高学年以上になるとすっかり賞取れなくなるね
以前よく話題になったひ7ちゃんも国内のコンクールはさっぱりだね
342: 2023/01/18(水) 12:21:48.03 ID:ZEBYcvvg(1)調 AAS
目先の結果のみ追い求めると必ずツケが回ってきますよ。
中学生にもなると幅広くやってきた子とどんどん差がつきます。
343: 2023/01/18(水) 12:36:57.34 ID:6Q0qGCOY(1)調 AAS
>>341
わけのわからない海外のオンラインコンクール出てもね、なんにもならないよね
344: 2023/01/18(水) 13:14:24.04 ID:DwLeQPJ6(1)調 AAS
うちの先生だけかもしれないけど
コンクール曲と発表会曲普段の練習曲では
合格になる時の完成度がまるで違う
うちの子はコンクールでなけりゃずーっと適当かも
345: 2023/01/18(水) 14:19:34.77 ID:Qtg06Tuu(1)調 AAS
大体どこもそんな感じだと思う
346: 2023/01/18(水) 20:00:19.71 ID:Gsi7OE1a(1)調 AAS
でもそれじゃコンクール出ないと何にもならないよね
347: 2023/01/18(水) 20:02:12.70 ID:FFlA2gJ4(1)調 AAS
発表会があるからいいんじゃない?
348: 2023/01/18(水) 20:15:22.07 ID:VLrBdBbQ(1/2)調 AAS
いや…難しいよ
孤独のコツコツは不安
コンクールは年イチくらいがちょうどいいのかも
逆に発表会は少なくてもいいや
349: 2023/01/18(水) 20:29:14.85 ID:oHI0dK6e(1)調 AAS
コンクールの方が不要
350: 2023/01/18(水) 20:29:56.84 ID:vHm6Ux/P(1)調 AAS
孤独コツコツできないなら
そもそも才能ないかと
351(1): 2023/01/18(水) 20:40:03.65 ID:VLrBdBbQ(2/2)調 AAS
え、そう?
自分の努力の方向性とか位置とか確かめたいじゃない
何年もズレてたら取り返しつかないし
天才の母は往々にしてステージママだから放っとかないとも思う
352: 2023/01/18(水) 21:29:57.19 ID:KMHXNNCE(2/2)調 AAS
甘ったれすぎw
そんなんじゃ使えないねえ
353: 2023/01/18(水) 21:59:51.75 ID:FdmUqOj8(1)調 AAS
>>351
コンクールで聴き比べなきゃわからない程度の才能ではピアニストは到底無理だよ
取り返しつかないも何もそもそもそんな才能はない
354: 2023/01/18(水) 23:07:04.87 ID:7WRvD+ee(1)調 AAS
本気組はコンクール出ないの?
355: 2023/01/19(木) 09:13:48.00 ID:MHSkiXNf(1/2)調 AAS
無駄に出ませんよ
必要な時のみ出ます
356: 2023/01/19(木) 14:18:35.82 ID:Mk6E/pQg(1)調 AAS
天才は8~中3くらいでリサイタルするから
それまでに一度出るくらい?
357: 2023/01/19(木) 21:02:46.60 ID:jDDO300J(1)調 AAS
【激震スクープ】プーチン「ピック病」による「脳錯乱」で全世界を道連れに核心中「ハルマゲドン」 [クロケット★]
2chスレ:newsplus
ロシア、スーパー魚雷「ポセイドン」の初の核弾頭生産開始。これをアメリカ本土にぶち込む訳ですな
[971283288]
2chスレ:news
【島国の自衛核装置】米海軍作戦部長が日本の原潜保有を支持 AUKUS類似外交の上で「政治と財政の両長期支援」必要 13日米海軍紙 [家カエル★]
2chスレ:newsplus
【聯合ニュース】北朝鮮が核弾頭80~90発保有 300発目標=韓国シンクタンク[1/13] [仮面ウニダー★]
2chスレ:news4plus
【東亜日報】「決心すれば6ヵ月以内に核兵器試作品の生産可能」 ソウル大教授が見解示す[1/13] [仮面ウニダー★]
2chスレ:news4plus
【衝撃】神の怒りに触れ滅ぼされたとされる古代都市『ソドム』と『ゴモラ』は古代核兵器で壊滅した?
アヌンナキの兄弟喧嘩が引き金か
2chスレ:pinkplus
358: 2023/01/19(木) 21:56:59.78 ID:MHSkiXNf(2/2)調 AAS
ピティナとかインアジアとか無駄コンクール出るぐらいなら基礎力アップだよ
359: 2023/01/20(金) 17:52:06.54 ID:OTCwhEOY(1)調 AAS
言えてる
360(1): 2023/01/24(火) 22:13:13.55 ID:0ZeJIhTU(1)調 AAS
コンクール出ればレベルアップすると真面目に思ってる素人親がいるからねぇ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 619 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.069s