[過去ログ] ピアノのおけいこ 本気組6 (979レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2022/04/08(金) 20:53:02.37 ID:W1LvyrIQ(1/2)調 AAS
将来プロ、音高音大または留学を目指してる方のスレッドです
まったり組の方は↓でお願いします。
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson102
2chスレ:baby
前スレ
ピアノのおけいこ 本気組5
2chスレ:baby
2(1): 2022/04/08(金) 20:53:21.64 ID:W1LvyrIQ(2/2)調 AAS
友人がポーランド旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣にあるプレイエルに主婦が赤ん坊をのせてオムツを替え始めたそうです。
ワルシャワでは驚くことじゃないみたいですわよ。
3: 2022/04/08(金) 22:21:11.50 ID:1QniVRDB(1)調 AAS
>>1
スレ立てありがとう
4: 2022/04/11(月) 04:03:01.34 ID:zOY6cunO(1)調 AAS
>>2
ウニ食べないやん、ショパンは
5: 2022/04/17(日) 11:48:38.78 ID:eomY/nZ7(1)調 AAS
ここではちょっと場違いかもなんですが
まあまあピアノ頑張ってきた娘、
中学に入り、吹奏楽部に入りたいと言ってきた…
絵が好きだからゆるい美術部でも入って
引き続きピアノ頑張ってくれたらと思った母です
吹奏楽部、公立なりに結構強豪であるらしく
時間取られそうで悩ましいが
本人の希望なので仕方ないかと先生と話しています
呟き失礼しました
6: 2022/04/17(日) 12:12:20.54 ID:ZtL7UPmc(1)調 AAS
強豪校なら価値あるかも。ピアノにも生きそう。低レベル部活は時間の無駄に感じます。
7: 2022/04/17(日) 12:59:24.75 ID:U6WMlUzL(1)調 AAS
吹奏楽いいですよ!
強豪校なら得るもの大きいです!
ぜひぜひ!
8: 2022/04/17(日) 13:06:40.16 ID:45/1+bFr(1)調 AAS
国会議員は、打つと死ぬ
とわかっているのでワクチン接種をしないのですか?
Twitterリンク:eGiZm4HfLw1TZX9
om/chaosvice/status/1487153626527059968?s=20&t=KHfaWKvYQEdPmth49GP9Kg
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
9(2): 2022/04/19(火) 14:45:58.59 ID:+VvidF9s(1)調 AAS
いくらテクニック的に上手にピアノが弾けてもね・・・
心に来ないとダメよね
それが本当に難しいな
10: 2022/04/23(土) 15:37:13.07 ID:O15kam5D(1)調 AAS
>>9
そういう風に弾ける子は本当に少ないからね
ただ上手な子は結構いる
11: 2022/05/03(火) 14:18:52.37 ID:FFN/Gg1S(1)調 AAS
>>9
難しい曲でもテクニック的にはすぐ弾ける、暗譜も早いってだけじゃピアニストは無理ね
他の何か、人を惹きつけるものがないと
12(1): 2022/05/06(金) 21:03:40.83 ID:XoH0+4AH(1)調 AAS
ハラミちゃん?
13: 2022/05/06(金) 21:49:20.45 ID:gc4eeDHJ(1)調 AAS
ハラミちゃんどこがいいのか全くわからないわ
14(1): 2022/05/07(土) 16:33:51.16 ID:BcAS+hxC(1)調 AAS
同じく
15(1): 2022/05/07(土) 16:41:45.77 ID:s9c+b4W8(1)調 AAS
ヲチスレで話題のえれ○ちゃんもテクニックは申し分ないんだけど、ただそれだけで
また聴きたいとは思わないし惹きつけるものが全くないのよね
16(2): 2022/05/07(土) 20:58:19.19 ID:mNksm06c(1)調 AAS
この子はかなりの本気組
Twitterリンク:yumepianisuto
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
17(1): 2022/05/09(月) 07:46:42.20 ID:U7Cd4f7c(1)調 AAS
>>16
見ていて可哀想
18: 2022/05/10(火) 07:46:36.80 ID:Xmu4txnV(1)調 AAS
>>16
親の熱心さがハンパない
19(1): 2022/05/10(火) 17:38:30.55 ID:zpn7kPBK(1)調 AAS
日本演奏家コンクールってレベル的にはどのくらいですか?
20: 2022/05/10(火) 18:15:45.21 ID:0EpDmDlF(1)調 AAS
>>19
えれ○ちゃんが2位だったコンクールですね
中学年以上はレベル高いですよ
21(1): 2022/05/14(土) 16:03:04.69 ID:dfWqcZmz(1)調 AAS
えれ○ちゃん演奏家コンクールでも2位だったんだ?
本当に出れば必ず入賞すごいわね
22: 2022/05/15(日) 14:53:28.98 ID:rTQKA7GU(1)調 AAS
ほんと凄い
天才だと思う
23: 毎日いっくんよろしくおねがいします 2022/05/15(日) 22:53:47.59 ID:rNzLfEdO(1)調 AAS
外部リンク:youtube.com
24: 2022/05/16(月) 16:50:47.54 ID:JZ+H51je(1)調 AAS
>>21
出るコンクール全部入賞不思議
25(1): 2022/05/17(火) 09:55:37.55 ID:Zi2Xm0UW(1)調 AAS
そりゃあこんな演奏してたら当然入賞するでしょ
動画リンク[YouTube]
26: 2022/05/21(土) 18:03:09.36 ID:aCw0wCHS(1)調 AAS
>>25
天才
27: 2022/05/21(土) 19:30:00.49 ID:0aBQpqMr(1)調 AAS
本当この方は凄いと思うご両親も凄いのだろうか
曲が早く弾きたくて基礎練が嫌になったりしないんだろうな
普通の子がEテレ見る感覚と同じ感じで幼い頃からピアノが日常にあった感じなのだろうか
28: 2022/05/22(日) 16:51:08.84 ID:V5KneB8r(1)調 AAS
生まれつきの才能よね
29: 2022/05/28(土) 20:02:51.04 ID:B5YsZpcT(1)調 AAS
海子上手くなってるー
30: 2022/05/28(土) 20:52:03.21 ID:eZ1wW7Qh(1)調 AAS
普通じゃん
31: 2022/05/28(土) 21:03:34.01 ID:zMUuRu4x(1)調 AAS
音教に行かせてるお母さんの本気度って、どれくらい?
32(1): 2022/05/28(土) 21:56:36.05 ID:wg9GiZJu(1)調 AAS
もう目血走らせてるから あそこの親は
表面上おだやかそうにしてるけど、すごい気迫だよ
33(3): 2022/05/29(日) 08:13:42.89 ID:onpUolaQ(1)調 AAS
4歳であれだけ弾ける子ってどのくらいいるんだろう?一年であそこまで指回る?指の形はアレだけどw
最近もうひとり面白いヲチ対象見つけてニラニラ見守ってるw
34: 2022/05/29(日) 09:50:47.71 ID:OcIm7MyL(1)調 AAS
>>32
ありがとうございます。
見学に行ったときは気迫とか全く感じられなかったのですが、やはりすごいんですね。
音教の場合、どれくらいから差が出てくるものなのでしょうか?
先生も選べませんよね。
本人の素質もありますが、ついた先生次第というとこもあるのでしょうか?
お詳しい方がいらしたら、教えていただきたいです。
35(1): 2022/05/29(日) 09:51:48.88 ID:LV7nNEjN(1)調 AAS
1年やってたらもっと指回って音楽性も豊かな子いるよ
以前5chでもちょっと話題になった
あの子に比べたらフォロワー数買ってる子なんて全然
36: 2022/05/29(日) 10:14:32.59 ID:qadAQy90(1)調 AAS
>>33
海の子比で上手くなってると思うよ
音楽性もマシになってきてる
愛実かてぃんレベルまで行かなくても、本気組だと進度はあれくらいはいるね
海の子は音色の指導を受けてないみたいだから、先生変えた方が良いと思う
37: 2022/05/29(日) 11:01:50.14 ID:xxcJHQDV(1)調 AAS
毎日練習してるんだからそりゃ本人比では上手くなってるだろうけと5000人も注目するレベルではないかな
38: 2022/05/29(日) 11:17:24.17 ID:IIgB5gUp(1)調 AAS
>>33
もう一人の人どの人?
39(2): 2022/05/29(日) 15:10:37.74 ID:qZnhcD7U(1)調 AAS
>>33じゃないけど、つべに毎日練習3、4時間、土日は7時間って低学年くらいの子がいる。動画みる限り時間の無駄にしか思えなくて気の毒になる。
40: 2022/05/29(日) 15:24:19.18 ID:4gswhQUC(1)調 AAS
>>39
ヒントお願い
そんなに練習してたら凄く弾けそうだけど‥
何弾いてるのかな?
41(1): 2022/05/30(月) 07:25:29.97 ID:UJ7ymUQ/(1)調 AAS
うちの子もそれくらいやらしてるけど全国5位が最高。
42(1): 2022/05/30(月) 08:37:38.26 ID:F6Pn9YYu(1)調 AAS
やらしてる
43: 2022/05/30(月) 08:58:23.87 ID:COhGLBRO(1)調 AAS
1番言いたかったのは全国5位(分母は不明)
44(1): 2022/05/30(月) 23:06:06.85 ID:+mBKu56v(1)調 AAS
みなさん、すごそうですが
どちらで習ってるんですか?
お教室を選んだ決め手を知りたいです。
45: 2022/05/31(火) 13:53:29.59 ID:0zhuGY0v(1)調 AAS
ゴミ付き
46: 2022/05/31(火) 16:09:10.53 ID:lrDeC/+I(1)調 AAS
>>44
私は桐朋の先生に習ってます
47(1): 2022/06/01(水) 13:34:24.16 ID:yYScVgEL(1)調 AAS
桐朋で講師をしている先生?桐朋出身の先生?
48: 2022/06/01(水) 18:37:04.81 ID:QnLa6lGH(1)調 AAS
桐朋内の講師ですよ
49(1): 2022/06/01(水) 22:14:50.22 ID:yBXIIVTW(1)調 AAS
桐朋内の講師は選ばれてなってるんですかね?
50: 2022/06/01(水) 22:39:53.34 ID:qiOWo0G7(1)調 AAS
でもどんなに経歴凄くても相性ってあるよね
51(1): 2022/06/02(木) 01:07:59.34 ID:mL0bl69l(1)調 AAS
>>49
もちろんそうですよ
経歴とか推薦とか
52: 2022/06/02(木) 19:21:00.60 ID:gHxHpbDz(1)調 AAS
>>51
ありがとうございます。
でも先生は選べないんですよね。
53(1): 2022/06/02(木) 19:35:10.47 ID:eg54a8Cv(1)調 AAS
選んでる人もいますよ。
それから別にみんな目が血走ってるなんてことはないと思う、特に低学年や幼児はフツーに習い事としてきてる感じ。
ただ、学年上がるにつれて人数が減っていって、本気の人と余裕のある習い事勢が残るのだと思う。
54: 2022/06/02(木) 19:45:11.67 ID:ho6vkzwb(1)調 AAS
仙川の雰囲気は怖いよ
桐朋スレ見たらわかる
普通の子は基本的に先生選べない
高学年で抜けてる子は良い先生につける
55(1): 2022/06/03(金) 20:48:14.82 ID:3mwHw88k(1)調 AAS
仙川だけは雰囲気違うよね
56: 2022/06/09(木) 04:44:12.02 ID:slE5W3pI(1)調 AAS
一時期話題になった男子、子供コンクールではそこそこ実績ある女性講師についてるけど
子供のうちだけで中学生ころまでには頭打ちですよ残念ながら
57(1): 2022/06/10(金) 16:25:22.52 ID:p2V7Bpqy(1)調 AAS
ピアノ本気組にもいっぱいいるよね
西原理恵子の件で話題の「子どものプライバシーを、親がSNSなどで公開する罪」
58: 2022/06/10(金) 16:32:11.27 ID:ScEi6nGu(1/2)調 AAS
別にSNSに顔晒してようが外野がゴチャゴチャ言うことないでしょ
本人たちがそれで良くてやってるんだから余計なお世話だよ
59(1): 2022/06/10(金) 17:39:23.51 ID:QaOJu3Wc(1)調 AAS
子供がどこまで理解して顔出しして個人情報さらしてるかはわからないから問題なんではないかな
子供がやめてほしいとうったえた時にはネット上に痕跡残ってしまうから無思慮な親を持つ子は大変だ
60: 2022/06/10(金) 19:30:46.01 ID:0cojdwAG(1)調 AAS
>>59
大抵ピアノ以外の情報も載せてるしね
他の習い事だの、行事だの、自慢みたいな投稿が多くなりがちで
全国行くような子はフォロワーもそれなりに多かったりする
子供が小さいうちはいいけど大きくなったらどう思うんだろうか
今のまま順風満帆に成長するとも限らない
61: 2022/06/10(金) 19:51:39.96 ID:WNcdIf/j(1)調 AAS
載せてもらって喜ぶ子もいるから一概に悪いとも言えないですよ
よそ者が批判するのはおかしいですね
62: 2022/06/10(金) 20:12:03.55 ID:A4zNOh9+(1)調 AAS
社会の怖さ知らない子供はそりゃ喜ぶよね
63: 2022/06/10(金) 20:36:11.07 ID:+0v8kNto(1)調 AAS
しつこい
ここで言ってないで本人にDMしなよ
64: 2022/06/10(金) 20:43:16.49 ID:0CrpzLQX(1)調 AAS
顔出しでピアノ弾いてるだけで危険なことなんてないでしょ
それによって被害にあったという話も聞いたことないですし
そんなこと言ったらいろんな人が出入りする発表会やコンクールも出れませんけど?
大げさすぎですね
65: 2022/06/10(金) 22:16:23.13 ID:rVBPuk4D(1)調 AAS
我が子がSNSにあげるほど弾けないから妬んでるのでは
66: 2022/06/10(金) 22:39:10.27 ID:ScEi6nGu(2/2)調 AAS
お節介な人いるもんだね
万が一ネット上に顔出ししてることで何かあったとしてもその親の責任なんだからほっとけばいいじゃないの
67(1): 2022/06/11(土) 09:05:05.11 ID:MBeRv09Z(1)調 AAS
他の習い事の自慢とかってw
それみて歯ぎしりするくらいなら見ない方が健全w
他人の事をあれこれ言うくらい自分もストレスでいい事なし
法律に触れてる訳でもないのだから、よその家の事は気にしない方がいい
そんなに気になるなら直接メッセージしてあげたらいい
68: 2022/06/11(土) 09:54:29.70 ID:q8Xhka7t(1/2)調 AAS
見なきゃいいは言えてる
サジェスト汚染されてるとブロックするしかないねw
あと直接メッセージでかわいそうとか凸する人いるみたいよ
フォロワー少ない注目度低い人は無いかも知れないけど
69: 2022/06/11(土) 20:43:56.71 ID:q8Xhka7t(2/2)調 AAS
アウフタクト、バロックダンスみてみよう
リボン下げてるタイミングは本来上昇するタイミングだよ~
チンドン屋さん
70: 2022/06/13(月) 18:58:08.52 ID:XwRh88a0(1)調 AAS
>>67
ほんとそれよねー
何を偉そうに上から意見言ってるのと思う
71: 2022/06/14(火) 12:42:05.44 ID:3wsLK/IZ(1)調 AAS
最近グランド買った人多くない?
グランドお迎えしましたって投稿溢れてる
72(3): 2022/06/14(火) 12:46:45.17 ID:4CKBhF0N(1)調 AAS
大体アップライト買ってすぐにグランドに変えてるけど途中アップライト挟む理由は何だろう
73(1): 2022/06/14(火) 12:55:20.04 ID:Rnzn7aXp(1)調 AAS
うちもアップライト4ヶ月でグランドだったけど。。。「アップライトでいいと思ったけど、買ってみてからグランド触ったら違いすぎた」じゃないかと
74(1): 2022/06/14(火) 13:50:55.44 ID:U6vwxvlh(1)調 AAS
インスタ、グランドお迎えしました投稿いくつかあるねー
ほんとどうでもいいんだけどw
そういう投稿するとこの子ってほぼ下手だし
75(1): 2022/06/14(火) 16:51:38.09 ID:aig55Nye(1)調 AAS
東京音大のお教室ってどうなんですか?
SNSでプロフィールに書いてある子がいましたが、、、
76(1): 2022/06/14(火) 18:59:41.50 ID:iCHqbN0O(1)調 AAS
>>73
試弾の時点で全然違わない?
すぐグランド買うなら最初からグランドにすればいいのにと思う
77: 毎日いっくん5ちゃんねら 2022/06/14(火) 19:14:33.54 ID:2dcnHLcj(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
78(1): 2022/06/14(火) 22:42:23.18 ID:Fj3rENnI(1)調 AAS
マイファミリーに出てた野澤しおりちゃんって凄い子だったんだね。知らなかった。
79: 2022/06/15(水) 00:07:59.90 ID:K1l9g6ai(1/2)調 AAS
>>74
ですよね
以前もグランド買いましたって載せてるのいたけどあまり上手くなかった
80(1): 2022/06/15(水) 00:08:42.45 ID:K1l9g6ai(2/2)調 AAS
>>75
桐朋ほど実績ないですよね
武蔵野音大教室の方がまだ実績あるかも
81: 2022/06/15(水) 14:13:53.90 ID:yNzwtHPT(1)調 AAS
>>80
実績ってなんですか?
82: 2022/06/18(土) 16:45:42.64 ID:xkffTShR(1)調 AAS
コンクールの成績とかじゃないの
83(2): 2022/06/22(水) 01:01:16.83 ID:7OkE2h26(1)調 AAS
>78
魔法先生か角野先生かどちらかだったと思う
以前教室のブログに出てた
84: 2022/06/22(水) 15:02:01.65 ID:9+G8lGz/(1)調 AAS
>>83
角野先生のブログだね。
85(1): 2022/06/23(木) 10:35:38.41 ID:dodmZ6X2(1)調 AAS
最近話題の亀井聖矢さんのYouTubeをみると、高学年くらいからショパンやリストの難曲を見事に演奏されていますが、やはり教本の進みが早い子は小学生でもそういった難曲を演奏できるようになるのでしょうか?
86(1): 2022/06/23(木) 11:39:09.42 ID:pm1zeEbd(1)調 AAS
>>85
見事かな?
かなり無理して弾いてるように見えるけど
でもピアニストになるような子は小学生のうちから進みが早いのはあるね
87(1): 2022/06/24(金) 09:26:49.71 ID:H4+cUr37(1)調 AAS
>>86
そうなんですね
少し無理をしてでも小学生のうちからああいう曲を弾けるような子じゃないと将来ピアニストになるのは難しいのかな
88: 2022/06/24(金) 11:13:52.12 ID:WME/vBnH(1)調 AAS
ピアニストまで行かなくても小さいうちから難曲にチャレンジしてる子は伸びてるなと思う
難曲を教えられる先生だってのもあるし本人も努力するからだよね
89(1): 2022/06/24(金) 19:33:56.19 ID:Ks1w8l85(1)調 AAS
★220623もてない女板、ハード・業界板等 スクリプト埋め立て荒らし報告
2chスレ:sec2chd
既婚女性板
↓
もてない女板
↓
難民板
↓
ハード・業界板
↓
自作PC板
↓
漫画板
↓
育児板
90: 2022/06/24(金) 19:34:36.52 ID:r9cUJu4S(1)調 AAS
>>89
メール欄にsage入れてください
91: 2022/06/24(金) 21:24:55.36 ID:oliImN7B(1)調 AAS
スクソプトってヤバいね
頭おかし過ぎて子孫残すなレベル
92: 2022/06/25(土) 17:06:48.27 ID:haZDGx1B(1)調 AAS
>>87
クラシックピアニストは難しいでしょうね
93(1): 2022/07/30(土) 20:50:29.46 ID:8ms6xEKI(1)調 AAS
小さいうちから難曲弾けるのは練習以上に記憶力良くて器用で恵まれた身体をしているから
それが大人へと成長するにつれテクニックはあっても表現力乏しければ音ゲーやってるだけ
アマで活動するならまだしもプロ目指すなら両方が伴わないとピアニストとしてはまず芽が出ない
ピアニストになるならプロとアマどっちを目指すのかとか、大学はどこ行くのかとかガチの家庭は小さいうちからもう進路決めている
94(1): 2022/07/31(日) 21:45:28.86 ID:HnGYaHKW(1)調 AAS
>>93
小学生のうちはテクニックが必要な難曲に手を出すのが難しい子でも、表現力に自信があれば努力次第でピアニストも夢ではない、ということですよね
95: 2022/07/31(日) 22:28:09.46 ID:B/BIaL0y(1)調 AAS
>>94
コンサートピアニストは努力無しではなれないけど、99%の人は努力してもなれないと思う
96(1): 2022/08/01(月) 19:05:29.89 ID:xNq/eK/J(1)調 AAS
最終的には高校生頃が目安
その時難曲弾けるレベルになってるかどうか
とはいっても将来ピアニストとして活動するなら難曲が弾けなくても難易度が中級レベルの曲のレパートリーのコンサートだって十分需要有りなわけで
肩書きが凄くなくても人の心に響く演奏が出来るなら得意な曲やジャンル等で自らコンサート開く人達は沢山いる
童神系見ても焦らず楽典の勉強や基礎をしっかり学ぶことが大事な時期
某演奏家のなんとかさんがあれだけテレビ出ていても酷評されているし、弾けるようで弾けていない人が売
誰かきた
97(1): 2022/08/02(火) 04:35:52.53 ID:cMDqh4Yp(1)調 AAS
>>96
そのレベルでコンサートピアニスト?
自主演奏会やるレベルの人たちもコンサートピアニストっていうのかしら
98: 2022/08/02(火) 09:42:36.18 ID:IWeUZonq(1)調 AAS
>>97
それね
開けば赤字のコンサートピアニストね
金持ちの道楽ピアニストはたくさんいるね
99: 2022/08/02(火) 09:47:56.12 ID:zLwdjblA(1)調 AAS
ここ基地外ヲチャの溜まり場になってから寄り付かなかったけど
久々に来たらまともになってた
100(1): 2022/08/02(火) 17:37:29.50 ID:muY/izoL(1)調 AAS
基地外
101(1): 2022/08/03(水) 01:44:03.52 ID:mVn48Imf(1)調 AAS
名乗ったその日からピアニストの世界
誰かの主催ではなく腕前ピンキリ赤字覚悟の自主公演は様々な規模で日々あちこちで行われている
演奏家として人前で演奏したい、聴かせたいからコンサートするわけで
高額チケット売る有名ピアニストだけがピアニストではない
子供がピアニストになりたいといっているのか親の高望みなのか不明ではあるけれど
進捗状況が不安に感じるなら先生に相談したらいいだけ
102: 2022/08/03(水) 08:00:42.61 ID:8eHmC8jU(1)調 AAS
>>101
知ってるけどさw
上の人はコンサートピアニストと書いてる
自主演奏会の人がコンサートピアニストって名乗ってたら笑われるよ
103(1): 2022/08/10(水) 19:12:57.94 ID:PqSG+WiS(1)調 AAS
幼児小学生からピティナやショパンアジア等に夢中になってるような子は大抵中学までに脱落する
104: 2022/08/11(木) 09:20:12.83 ID:u27WgKrS(1)調 AAS
>>103
脱落というより中受でしょ
優先順位が低くなるだけ
105(3): 2022/08/11(木) 23:05:33.89 ID:b0IFMxFW(1)調 AAS
いやいやピアノが頭打ちだよ
106(1): 2022/08/12(金) 04:45:50.77 ID:0PPxy/Kt(1)調 AAS
>>105
お宅の子はそうなのね
107(2): 2022/08/12(金) 07:17:00.69 ID:LhjlSJDS(1/3)調 AAS
最近よくあるオンラインコンクール。
とりあえず出してみたら10回以上再生されてて、凄く細かく講評書いて頂けたコンクールや、10分ほどの曲なのに3分しか聴いてもらえてないコンクール。
演奏がお気に召さなければそれで仕方ないけど半分も聴いてもらえてないそんな講評要らないわ。
後者の方はもう二度と出ない。
108(1): 2022/08/12(金) 11:08:44.26 ID:Q6MHb5H3(1)調 AAS
>>107
10分の曲で3分…どのコンクールか気になります
個人的には、再現部であってもちゃんと聴いてほしいと思ってしまいます 子供なりに弾きわけを心掛けたりしてるから まあ再現部カットはホールの場合も同じですけどね
109: 2022/08/12(金) 13:13:03.53 ID:LhjlSJDS(2/3)調 AAS
>>108
再現部ではないんです。
講評届きましたら暴露するかもしれません。
酷すぎる。
順位をつけるのに終始聴かなくてもわかるかもしれないが、講評を書くには聴いて欲しい。
参加費も払ってるんだし。
110(1): 2022/08/12(金) 13:25:34.12 ID:9b3jYPHj(1)調 AAS
>>107
フォルテ?
111: 2022/08/12(金) 13:55:21.25 ID:LhjlSJDS(3/3)調 AAS
>>110
違います。
112: 2022/08/12(金) 16:10:54.00 ID:V2d3goEE(1)調 AAS
>>105
そういうお子さん本当に多いですよね
子供の時のコンクールなんて全くアテにならないのに
113(3): 2022/08/12(金) 16:12:22.61 ID:aRJ6mHaB(1)調 AAS
>>106
お前の子じゃね?w
114: 2022/08/12(金) 20:15:18.85 ID:VaG5IIlU(1/2)調 AAS
>>113
>お前の子w
115(1): 2022/08/12(金) 20:15:48.84 ID:VaG5IIlU(2/2)調 AAS
>>113
おまえのゴキブリ
116: 2022/08/13(土) 13:28:45.72 ID:C9Jn8Yhh(1)調 AAS
>>115
テメェはダニかな
117: 2022/08/15(月) 12:49:27.46 ID:0exXxhLW(1)調 AAS
ひろゆき氏が都の外国人起業家支援を疑問視 無担保・保証人不要に「小池百合子さんはアホなの?」
8/15(月) 12:14配信 東スポWeb
2ちゃんねる開設者で実業家のひろゆき氏(45)が15日、ツイッターを更新。東京都が実施している「外国人起業家の資金調達支援事業」に疑問の声をあげた。
ひろゆき氏は「外国人が創業すると東京都が1500万円を保証人無しで貸してくれるという制度が中国で評判になっている。東京での起業を促す中国語の記事もあるそうだ」「東京に住む日本人の若者より、中国から来る中国人に期待しているんだろ」という評論家の白川司氏の投稿を引用。
この政策についてひろゆき氏は
「外国人が創業すると
◆東京都が1500万円を保証人無し◆で貸してくれる夢溢れる政策」
などと皮肉った上で
「◆無担保なので使い切ったら中国に戻るだけでOK◆です。
中国まで取り立てには行きません。
払うのは都民の税金。
◆都知事の小池百合子さんはアホ◆なの?」
と小池知事に疑問の声をあげた。
東京都のホームページによるとこの支援事業は6月28日から開始。
条件は日本国内において創業5年未満、事業活動の制限を受けていない在留資格を有していることなどで、返済期間は10年以内、保証人は法人代表者、
または不要で無担保となっている。
118: 2022/08/20(土) 14:27:31.70 ID:bMdH1T0V(1)調 AAS
>>105
優先順位の問題。中学前になったら将来のこと考えるでしょ。今時ピアニストって…そんなことより勉強して下さーい
119: 2022/08/20(土) 16:29:56.69 ID:35F/fgfp(1)調 AAS
価値観の問題。勉強大好きなら塾漬けも苦じゃないか。ピアノでも何でもいい。子どもには好きなことやってほしい。
120: 2022/08/21(日) 18:04:09.54 ID:H40uUNsX(1)調 AAS
中受関係なしにコンクール熱心な子は小さい時がピークなこと多いよ
121(2): 2022/08/21(日) 19:36:03.46 ID:LoFIISKY(1)調 AAS
中受コンクール関係なしに筑駒レベルの賢い子のピアノが素晴らしかった
もちろん趣味
圧倒的能力の差を感じて正直嫉妬した
122(2): 2022/08/22(月) 18:17:50.85 ID:fDgJGSCT(1)調 AAS
そういうの耳の肥えた人が聴くと大抵つまらない演奏
123: 2022/08/22(月) 18:32:41.53 ID:ahWzvThG(1)調 AAS
>>122
妄想でその理屈かますと全ての演奏がつまらないという結論で終わる
ゴミ
124: 2022/08/22(月) 19:49:48.34 ID:5fwGCzqc(1)調 AAS
>>122
めっちゃわかるわ
125: 2022/08/22(月) 21:29:23.59 ID:7zhxjbTQ(1)調 AAS
>>121
たまにいるよねー
何なんだろうね
126(1): 2022/08/23(火) 12:58:24.92 ID:U9KGxbwv(1)調 AAS
ピグマリオン効果で期待を掛けられては成果を出す事を繰り返してきた子供が自信持って弾いて、ポジティブハロー効果で肩書き好きな大人が肩書き込みで素敵と思い込む
127: 2022/08/25(木) 12:06:00.81 ID:utq74ng1(1)調 AAS
みなさん、つけ届けしてますか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 852 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.056s