[過去ログ] ピアノのおけいこ 本気組6 (979レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
166: 2022/10/03(月) 16:03:11.92 ID:h7wmIoEy(1)調 AAS
ジュニアクラコンさすがに1位2位はすごいでしょ
167: 2022/10/03(月) 16:19:02.24 ID:05kuOwbk(1)調 AAS
ジュニア低学年、すごいガチャ弾きでも上位入賞してたよ 審査員大丈夫か?と思った
168: 2022/10/03(月) 17:03:43.32 ID:zGiaexKP(1)調 AAS
親どころか本人が凄く性格悪い芸術家いくらでもいるよ
あんまり関係ない
169
(1): 2022/10/03(月) 17:07:30.87 ID:VV0YQ40N(1)調 AAS
上手いのかどうかわからない
リバーブかけてるから?

動画リンク[YouTube]

170: 2022/10/03(月) 18:27:24.14 ID:UsexQWwn(1)調 AAS
生音じゃないとわからないね
171: 2022/10/03(月) 18:33:52.62 ID:tbFMMsbl(1)調 AAS
ジュニアもクラコンも全国行けるだけでもすごいと思ってる
172: 2022/10/04(火) 17:24:43.77 ID:APO9Nlfi(1)調 AAS
岸田文雄「あかん!息子を秘書にしたら批判されてる!」
北朝鮮「ミサイル発射しまーすw」
2chスレ:livegalileo
日経平均+1400、ミサイル発射・岸田長男首相秘書官就任を好感 [256556981]
2chスレ:poverty
自▼党とズブズブのカルトが集めた金を北朝鮮に送金→その金でミサイル発射→自▼党が抗議する
2chスレ:morningcoffee
自▼党がピンチになると北朝鮮がミサイルを発射します [805596214]
2chスレ:poverty
自▼党山際大臣、統一教会の会合のためヒマラヤからアフリカまで行ったのに記憶が消えていた模様 認知症の恐れ [828293379]
2chスレ:news
【政治】「自▼党会派を離れているから調査の対象外」とされた細田衆院議長
旧統一教会との接点を説明するも国民からツッコミ殺到!
2chスレ:pinkplus
【政治と宗教】萩生田自▼党政調会長 「信者800人イベント」で「来賓挨拶」
8年前から報じられていた旧統一教会との“家族同然”関係
2chスレ:pinkplus
【韓国発カルト自▼党】「一過性」で終わらなかった統一教会問題 
岸田官邸は“身体検査”を軽視したツケを腹いっぱい味わう[2022/8/29]
[プルート★]
2chスレ:seijinewsplus
173
(1): 2022/10/06(木) 13:22:16.80 ID:+rcpMpVB(1)調 AAS
ジュニクラの3位以下は…ちょっとどの学年もw
174
(1): 2022/10/06(木) 15:13:12.42 ID:IjTzVuZZ(1/2)調 AAS
クラコンも同じだよ
なんならクラコンの方が入賞者多いよね
175: 2022/10/06(木) 15:14:21.12 ID:IjTzVuZZ(2/2)調 AAS
>>173
ジュニア叩きもいい加減しつこいな
クラコンもジュニアも5位以内はどちらも全部同じ
そんなの両方出たことある人は全員知ってる
176: 2022/10/06(木) 15:16:06.80 ID:mYOwGkqr(1)調 AAS
入賞できなかった人が妬んで書いているんだろうけど、入賞者貶してる時点で誹謗中傷だよね
177: 2022/10/06(木) 15:32:08.32 ID:mHIJVyV0(1)調 AAS
3位以上はどちらも抜けてるよ
4、5だと微妙になってくるけど
178
(1): 2022/10/06(木) 15:38:12.83 ID:H7AQhPkB(1)調 AAS
クラコンはお全国大阪の審査が甘々だから多いんだと思うわ
179: 2022/10/06(木) 15:55:41.90 ID:sYQogMZq(1)調 AAS
どちらも入賞出来れば立派!貶したい方はわざわざここで匿名で貶さず、どちらも1位になって堂々と実名で貶してくださいな
180: 2022/10/06(木) 18:04:15.24 ID:WE2s34Ce(1)調 AAS
>>178
それな
181
(4): 2022/10/09(日) 14:50:32.62 ID:BUlEOB1R(1)調 AAS
ジュニアは音楽性なくても指さえ回れば入賞できるから
182: 2022/10/09(日) 22:26:42.50 ID:m/IUlu/X(1)調 AAS
>>181
それな
183: 2022/10/09(日) 22:33:19.15 ID:UnZNo/kd(1)調 AAS
>>181
指回らなくても音楽性無くても入賞するコンクールもあるからそれよりマシかもw
184: 2022/10/10(月) 00:57:24.87 ID:BaHWS0D6(1)調 AAS
>>181
入賞者の動画見て驚いたわ
185
(1): 2022/10/10(月) 02:09:58.78 ID:jMmr9Cpu(1)調 AAS
指回るだけで1位とれるとは思わなかった
186
(1): 2022/10/10(月) 02:42:35.31 ID:D+NF0Z8l(1)調 AAS
第42回は入賞者の動画が出てるのね、なるほど
187: 2022/10/10(月) 11:27:55.40 ID:AHtMqmgm(1)調 AAS
練習曲コンクールみたいですね
188: 2022/10/10(月) 13:27:43.80 ID:5pxpHhNs(1)調 AAS
学生コン入賞者のツェルニーやクラマーはあんなロボットみたいな演奏じゃないよ
ちゃんと音楽的に弾いてる
189: 2022/10/10(月) 17:40:26.33 ID:CuUagIhQ(1)調 AAS
ジュニア入賞者の動画上手な子もいたー
1位じゃなかったけど2位だったかな
190: 2022/10/10(月) 18:17:19.84 ID:nQ7JfxOS(1)調 AAS
>>185
同じく
音も汚いし
191
(1): 2022/10/11(火) 00:25:20.45 ID:2b020E/P(1)調 AAS
フランスものをあんな風にしか弾けないならツェルニー弾いた方がマシだったね
192
(1): 2022/10/11(火) 09:30:00.01 ID:y0it8kEb(1/2)調 AAS
フランスものを〜www
朝から爆笑w
193: 2022/10/11(火) 14:11:56.66 ID:TGIwOxi7(1)調 AAS
全国にすら行けない我が家からすれば、入賞動画のどのお子様も大変お上手です。
たまに短い曲一曲だけしか上がっておられない方は、著作権などの関係ですか?
194: 2022/10/11(火) 15:09:33.17 ID:Y0ttUh/e(1/2)調 AAS
>>191
同意ですわ
表現力ない人はそうした方が無難
195
(1): 2022/10/11(火) 15:10:27.19 ID:Y0ttUh/e(2/2)調 AAS
>>192
フランスものって講師でも普通に言うよ?
196: 2022/10/11(火) 15:49:25.44 ID:M2dL0SaV(1)調 AAS
>>195
はい、桐朋音大教授のマスタークラス受けた時普通に言ってましたよ
197
(2): 2022/10/11(火) 20:46:48.19 ID:y0it8kEb(2/2)調 AAS
いやそう意味じゃないんだわww
198: 2022/10/11(火) 21:00:52.82 ID:7hNHXCwN(1)調 AAS
>>197
しらんがなwそういう意味以外察せないわw
199
(2): 2022/10/11(火) 22:15:02.77 ID:FLRPDpWC(1)調 AAS
自分でも子供でもいいんだけど、ピアノに限らず、団体でも個人でも何かで全国優勝したことある人いる?
私は団体でも個人でもあるんだけど、私はもちろん先生も必死でとにかく厳しくて叩かれながら泣きながらレッスンしてたわけよ正直
今の時代ってどうなんだろうってふと疑問に
ここはピアノ本気スレだから主にピアノの話かと思うんだけど、もうそういう先生はほとんどいないのかな?
ちなみに私の知ってる甲子園常連校では今も普通に殴られたりとかあるみたいだけど
200: 2022/10/12(水) 09:26:09.92 ID:G1JQXNB2(1)調 AAS
>>197
バカかよお前
201: 2022/10/12(水) 09:43:07.74 ID:3abs/odC(1)調 AAS
>>199
優勝したあなたには殴られたりした事も成功体験と結び付いてるかもしれないけど、多くの人は優勝までの成績を残せない事実
あんな苦しい思いをしてこの結果、みたいな
あと何事も上の立場から手を振り下ろすやり方は簡単だから理性とか脳みそいらないし、それはスマートな現代人には合わなくなったんじゃないかな
202: 2022/10/12(水) 22:46:36.79 ID:QR9mqKJ5(1)調 AAS
>>199
体育会系は未だにあるんでしょうね。
ピアノは手をあげたり物投げられたり…みたいなのは今の時代なくなってると思います

レベルがあがればあがるほど、ピアノの先生はみな厳しい(怖いとは意味が違う)ので、
優しい先生がいいなー♪っていう人々とは棲み分けが出来ているよね
203
(1): 2022/10/14(金) 09:46:57.68 ID:9m+UzJVt(1)調 AAS
おふたりレスありがとう
そっかぁ、今は物差しで手をはたかれたり、椅子ごと蹴飛ばされるとかないんだね笑
成功体験というより、ここまで神経尖らせてやらなきゃ優勝はできないんだなっていう認識かなぁ
学校での体罰って逃げ場ないから糾弾されるのもしかりなんだけど、習い事って辞めるのも自由じゃん?だから叩かれても蹴られても本人が納得してれば表には出てこないのかなってふと疑問に思ったわけです
204: 2022/10/14(金) 15:08:53.22 ID:ZgVz/CE8(1)調 AAS
>>203
小6ブルグだった私もされてたから、優勝云々は関係ないと思う
今はSNSとかあるから習い事でも表に出てきやすいしさらに辞められて人もいなくなるから
そういう先生は淘汰されていってると思う
205
(1): 2022/10/14(金) 19:31:39.60 ID:TF1AEPpL(1)調 AAS
小6ブルグは、先生イラついてたんでしょうw
出来ない子には(期待しないから)優しいっていう先生は多そう
206: 2022/10/14(金) 22:42:47.11 ID:YWZmjTsJ(1)調 AAS
>>205
でも、うちだけかと思ったら発表会で毎年会う子に
私ちゃんは頑張ってるのに、と言われてたときいて
全員同レベルだったんだと思うよw
207: 2022/10/15(土) 08:50:03.43 ID:hXFkycR/(1)調 AAS
どーいうこと? 全員ブルグレベルだったてこと? 私ちゃんって、誰? 
208
(1): 2022/11/09(水) 11:23:54.10 ID:wAF+XMuV(1)調 AAS
あー、一音会の子ってその子のことか
体育会系みたいな弾き方するよね
体操でもやればいいのに
209: 2022/11/11(金) 19:42:01.19 ID:mwG2CuZQ(1)調 AAS
言えてる
210: 2022/11/17(木) 20:18:32.57 ID:TXFcq2ZU(1)調 AAS
>>208
マジで体操やってるみたいだった
最後の決めポーズとか
音固すぎるしあれはだめだわ
211
(2): 2022/11/23(水) 02:02:16.69 ID:bLWUov4m(1)調 AAS
@cocohanapiano
こういうお子さんが本物の本気組
212: 2022/11/23(水) 23:56:44.03 AAS
>>211
上手いね!かわいいし!
213: 2022/11/25(金) 17:03:08.07 ID:/8aBoM4d(1)調 AAS
>>211
凄いなー
214: 2022/11/25(金) 23:45:55.97 ID:PbEHFO3I(1)調 AAS
Twitterのピアノアカウントもいろいろいるよね
215
(4): 2022/11/30(水) 11:32:48.79 AAS
いるねー夢ピアノとか
216: 2022/12/08(木) 12:11:21.63 ID:K094bgEp(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

217
(1): 2022/12/08(木) 13:50:53.89 ID:Jvmilymn(1)調 AAS
>>215
奥さま、それ触っちゃダメなひとですー
218: 2022/12/08(木) 22:03:54.61 ID:9hARsSnj(1)調 AAS
>>217
そうなんですか??
219: 2022/12/09(金) 01:07:10.55 ID:p3iT6M01(1)調 AAS
【悲報】岸田首相「毎年1兆円の恒久的な増税を国民負担とする」
[115996789]
2chスレ:poverty
  
増税だってよ?増税

どーすんの?また税金とられるよ?

自▼党い~加減にしろよ、こら

はい、皆様大合唱宜しく

#自▼党に殺される

#自▼党に殺される

#自▼党に殺される

#自▼党に殺される

#自▼党に殺される
220: 2022/12/09(金) 18:05:03.85 ID:fY23l2QZ(1)調 AAS
>>215
恨み爆発してるようだね
221: [e] 2022/12/17(土) 18:01:04.00 ID:SjpixWia(1)調 AAS
>>215
見たらヤバかった
222: 2022/12/17(土) 18:25:51.35 ID:6Gz8f7Jj(1)調 AAS
>>215
気になってtwitter見てしまったw
223: 2022/12/17(土) 19:40:08.79 ID:8glgp9OP(1)調 AAS
メンタル壊れてそうだね
224
(1): 2022/12/20(火) 21:41:42.52 ID:N++f67Zi(1)調 AAS
プロフィールにドヤって受賞歴書いてるけど上手いのかわからんな

Instagramリンク:arisa_piano04
225: 2022/12/20(火) 23:27:42.21 ID:aq/vbm0R0(1)調 AAS
微妙
226: 2022/12/22(木) 07:15:20.65 ID:ha2zovF+(1)調 AAS
無駄な動き多い
言われたままの演奏まるわかり
227: 2022/12/22(木) 18:38:09.51 ID:HIlJ5xZN(1)調 AAS
まあまあ上手いと思うけどそれ以上の何かが足りない
228: 2022/12/28(水) 16:24:10.80 ID:mapYD9Pg(1/2)調 AAS
>>224
わからんってことは上手いと思ってないということでは?
229: 2022/12/28(水) 22:08:38.45 ID:mapYD9Pg(2/2)調 AAS
ピアノのおけいこ 本気組をヲチ Part8
2chスレ:net
230
(2): 2022/12/28(水) 23:45:02.11 ID:GQFkiJm3(1)調 AAS
ピアノを本気にするかしないか
何歳でどんな理由で皆決めますか?

うちの中受やめた5年生(何やらせてもそこそこ君)の進路迷ってます
能力は高めでも根性がなく…それが心配で投資の踏ん切りがつきません
231: 2022/12/28(水) 23:50:32.83 ID:JUrnjfuR(1)調 AAS
この数年でピアノ垢が中受垢、部活垢、サークル垢になってくのをたくさん見たからなー
趣味で続けてる子は多いよね
コンクールに染まりすぎて人生まで決めちゃうのは短絡的かと
232
(1): 2022/12/29(木) 00:19:43.14 ID:EwNDBQN5(1)調 AAS
>>230
投資ってことは回収できる見込みがあるかどうかってことですが、何をやってもそこそこの根性なしって要するに器用貧乏ってことですよね
はっきり申し上げてお子様のピアノに投資して回収できる見込みは限りなく0に近いかと
ちなみに小学5年生で飛び抜けて上手でさらに根性があったとしても回収できる見込みはほんの数%上がるかどうかと言ったところだとは思います
そしてお子様の進路を決めるのはあなたではありません
233
(1): 2022/12/29(木) 00:57:50.76 ID:MuZrCcBZ(1/4)調 AAS
>>232
器用貧乏は今のところ当たり
投資の回収は金銭だけでなくとも良くて
他にもあると思うから皆やってるのかなと考えてますよ

あなたのうちは誰がどう決めたのですか?
234
(1): 2022/12/29(木) 01:04:52.20 ID:PN8qyWsg(1/2)調 AAS
>>230
子が自分で決めました
235: 2022/12/29(木) 01:08:01.69 ID:2wiC+i2E(1)調 AAS
どんなにいい大学出て海外に行こうと、ピアノで回収はまず無理よ
236
(1): 2022/12/29(木) 01:28:21.54 ID:MuZrCcBZ(2/4)調 AAS
>>234
いつ頃なぜ決めたのかわかれば教えてください
237
(1): 2022/12/29(木) 11:20:15.09 ID:Qx+dYEe2(1/2)調 AAS
>>233
うちは今高2で、悩んでるみたい
塾は一切行くことなく公立トップ高に入れるくらいに勉強はできた
その分ピアノに打ち込んできたと思う
芸大受験を申請すると高3から他教科の時間も音楽や美術に変更できるシステムがある学校で、どうするべきか考えてるみたい
私ら夫婦は相談にはのるけど私の人生ではないので自分で決めなさいと伝えてる
238
(1): 2022/12/29(木) 11:43:40.19 ID:PN8qyWsg0(1)調 AAS
>>236
小4の時に決めましたね
ピアノ以外のことは何もしたくないと意志が固いので親としては応援するしかないですよ
239: 2022/12/29(木) 12:56:57.31 ID:xRJ8hsLc(1)調 AAS
本人に決定権があるけど、私にはこれしか無いっていうんじゃなくて他にも色々興味持って欲しいなって思う
器用貧乏も才能だよ
音楽と他に何かしら専門を持てたら理想だなぁ
240
(1): 2022/12/29(木) 13:52:44.88 ID:R8yw2oQz(1)調 AAS
いやいや、これしかないぐらいの気持ちじゃないとピアノの道なんか無理だよ

あれもこれもの子じゃやっていけないから
241: 2022/12/29(木) 14:33:58.78 ID:MuZrCcBZ(3/4)調 AAS
>>238
何て良い子!親は応援だけすればいいなんて
しかもきちんと頑張っていそうな雰囲気が伝わるし

色んな子がいますね
ピアニストになりやすいタイプの子とかもあるのかな
うちももちろん子供の選択でしか始めないし押し付けた事はないけれど
単純に放っておいたら永久に遊んでるのは予想できる
242
(1): 2022/12/29(木) 14:51:28.58 ID:MuZrCcBZ(4/4)調 AAS
>>237
公立トップ高に入れるけど入らずピアノしやすいところへ入ったのですか?
その選択しても次は芸大受験するか悩むのですか?
高2でもまだどちらでもいけるのはすごいですね

うちは天才系じゃないので時間も出来れば早くから投資しないと人生あるうちに何かしらにはなれそうにないです
243: 2022/12/29(木) 14:59:39.97 AAS
>>240
その通りですね。一流になれる子はそういう子ですよ。
内田光子さんもお金がたいして貰えなくてもそれでもピアノがやりたい!と強い意志を持っていたと言います。

でもピアニストになるには人を惹き付けるような演奏ができる何かを持っていないと難しいですね。
ただ弾けるだけの人はいくらでもいますので。
244
(1): 2022/12/29(木) 16:24:30.86 ID:Qx+dYEe2(2/2)調 AAS
>>242
いえ、そのまま公立トップ高に入りましたよ
その学校での話です
世の中、何者でもない普通の人がほとんどです
おそらくなろうと思ってなれるものではないかと
うちの子だっておそらくですが、これだけやっても何者にもなれないと思います
でも本人が満足するまでさせてやるのが親の甲斐性と思っています
245: 2022/12/29(木) 16:44:36.97 ID:wmVUYPW4(1)調 AAS
みんな生まれたときから somebody だよ
246
(1): 2022/12/29(木) 18:14:28.69 ID:MdRNRhen(1)調 AAS
公立トップ校で>> 237のシステムはすごいね
あまり賢くない私立でやってる所はあるけども
247
(1): 2022/12/29(木) 19:53:36.90 ID:mJ0FAm3G(1)調 AAS
>>244
親がこういう考えだと子は夢を見れなくてかわいそうだね
248: 2022/12/29(木) 20:08:38.26 ID:0SRPPw+Q(1/3)調 AAS
田舎は公立優位だけど都会は私立圧勝だからね
育ち良くてピアノ上手で頭良い子は都会ならみーーんな受験しちゃう
249: 2022/12/29(木) 20:19:14.33 ID:aFPfQoRp(1)調 AAS
それで結局平凡な子になるのね
250: 2022/12/29(木) 20:22:11.96 ID:WtSOwQSv(1)調 AAS
>>246
そうなんですかね、私も同じ高校に通ってましたが20年以上前でもそのシステムでした
>>247
うちの子かわいそうですか?
自由にやらせてるし、何かになれようがなれまいが本人が幸せならそれでいいと思ってるだけですけど
251: 2022/12/29(木) 20:36:22.28 ID:NSuF8jsy(1)調 AAS
才能ある子は夢があっていいねー!
252: 2022/12/29(木) 20:40:04.26 ID:0SRPPw+Q(2/3)調 AAS
平凡じゃない子ってどんな子?
253
(1): 2022/12/29(木) 20:43:21.62 ID:Y/UTOSnA(1)調 AAS
ずば抜けた能力を持ってて
それを生かして生きていける子
254
(2): 2022/12/29(木) 20:47:40.76 ID:0SRPPw+Q(3/3)調 AAS
どうやって生かすの?具体的に教えて
255: 2022/12/29(木) 22:15:09.28 ID:8QuqB408(1)調 AAS
>>253
理想的ね
256: 2022/12/29(木) 22:16:07.61 ID:6s7tOHg5(1)調 AAS
>>254
あなたには無理だから聞いても無駄かと
257: 2022/12/29(木) 22:17:44.99 ID:ESDTrCyd(1)調 AAS
質問してる時点で終わってるものね
258
(1): 2022/12/29(木) 22:51:52.23 ID:SyV4NYUd(1)調 AAS
一人で連投して哀れだね
259: 2022/12/29(木) 22:57:46.15 ID:PN8qyWsg(2/2)調 AAS
>>254=>>258かな
260: 2022/12/29(木) 23:08:08.45 AAS
誰が誰とか1人しかいないとかそんなことどうでもいいだろ
261: 2022/12/29(木) 23:41:17.14 ID:uqlWMGii(1)調 AAS
人に無理って言われてからが本番だよね
楽しいよ
皆わかってるけど悪口言うのは小者
262: 2022/12/30(金) 09:16:32.80 ID:3olvWyAR(1)調 AAS
小さい時は夢いっぱいなのに
中学生頃までには殆どが諦める世界よね
263: 2022/12/30(金) 09:52:30.27 ID:jsCZ6VbU(1)調 AAS
いや夢見てるだけなら中学生以後でもたくさんいるよね
実際成功する人がほんの一握りもいない
というか、↑の平凡じゃなくて才能ある子の成功ってなに?ピアノの先生?
264: 2022/12/30(金) 10:30:15.22 ID:Bw+7h4CL(1)調 AAS
ピアニストじゃないのやっぱり
265: 2022/12/30(金) 10:47:12.43 ID:glvT5p2L(1)調 AAS
うちの子はピアニストと講師どちらもしたいと言ってます
266: 2022/12/30(金) 21:44:49.17 ID:BDiUBF0b(1)調 AAS
ベーテン全国4位は本気組と言えますか?
267: 2022/12/30(金) 21:51:49.10 ID:exINxvE6(1)調 AAS
ベーテン話にならない
3位以内ならまだマシだけど
268: 2022/12/30(金) 22:51:52.74 ID:Y4bM/H6o(1)調 AAS
5位までが入賞だから同じかと。その年のレベルによるんじゃないかな。
269: 2022/12/30(金) 22:53:49.56 ID:GAF4niSA(1)調 AAS
4位5位はガクッとレベル落ちるからでは?
270: 2022/12/31(土) 03:05:03.82 ID:WrP3qM33(1)調 AAS
【詐欺師自,民党】
日本政府「東京オリンピックを7340億円でやります」→3兆7000億円かかったと判明… [412558917]
2chスレ:poverty
【森・元首相】「おわび申し上げる」東京五輪不祥事で謝罪 [少考さん★]
2chスレ:seijinewsplus
五輪談合で公取委事務総長「国民生活に重大な影響及ぼす悪質な違反」…告発を視野に [はな★]
2chスレ:editorialplus
自.民党に投票するとこうなる [454228327]
2chスレ:news
自.民党を解党しなければ日本は何も変わらない
2chスレ:liveplus
【自.民党】所得の「倍増」が「増税」に 防衛財源で自.民迷走 [尺アジ★]
2chスレ:seijinewsplus
271
(1): 2023/01/01(日) 00:59:17.88 ID:GMc5G/y7(1)調 AAS
あけましておめでとうございます
今年は初東京でコンクールに参加しますが
張り切って申し込みすぎて朝イチトップかも
新幹線で2時間ほど掛かるので朝練習できないと思い音泊見たら埋まってました
地方の皆様、本選東京のコンクールは朝練なしですか?
練習室もまだ空いていませんよね
272
(1): 2023/01/01(日) 10:13:41.77 ID:IsKSM58f(1)調 AAS
>>271
あけましておめでとうございます。
元旦はどこも休みですが2日か3日からは営業してるところもありますよ!
273
(2): 2023/01/01(日) 19:33:56.68 ID:xL9rWgG5(1/2)調 AAS
>>272
あ、ごめんなさい。
早くからというのは朝イチ(10:00開始)の事です。
コンクール自体はまだあと1ヶ月あるのですが音泊ホテルは埋まってました。
274
(1): 2023/01/01(日) 19:37:05.33 AAS
>>273
都内なら8時頃からやってるところもありますよ!
275: 2023/01/01(日) 20:22:29.60 ID:xL9rWgG5(2/2)調 AAS
>>274
ありがとうございます
探してみます!
276: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
277: 2023/01/01(日) 22:30:11.45 AAS
留学する人はいつから語学勉強するのかな
278: 2023/01/02(月) 02:50:13.64 ID:TDN3/gXi(1)調 AAS
>>273
受験シーズンなので、もう埋まってるんでしょうね
音泊高いですよね。コンクールなら、スタジオを探したほうが効率いいと思います
279: 2023/01/02(月) 13:27:32.28 ID:5USkCw6o(1)調 AAS
桐朋高校全額奨学金の話が来たら可能性のかけらあるんじゃないの
280: 2023/01/02(月) 14:18:17.02 ID:s2DnLBSJ(1)調 AAS
全額奨学金貰っても結構お金かかってしまうんですよね
281: 2023/01/02(月) 15:51:44.14 ID:Wf7Ac1No(1)調 AAS
授業のレッスン時間じゃ足りなくて
追加レッスンかなりやるからね
282: 2023/01/04(水) 00:20:00.97 ID:byk3qC0M(1)調 AAS
藝が最強でしょ
283: 2023/01/04(水) 12:08:08.51 ID:849q+jMR(1/3)調 AAS
藝大藝大ってここすごいね
一体何人はいれるの?
海外に早めに行った人達の方が花開いてるとかはないの?
この前つべで藝大首席からのウィーン国立首席卒おばあちゃんがただの主婦っていうのみて絶望した
自費コンサートで家計が減ってくんだって
284
(1): 2023/01/04(水) 12:09:38.62 ID:K1bJW2K3(1/2)調 AAS
そんなもんでしょ
周りに藝大卒たくさんいるしそんな特別なものじゃない
285
(1): 2023/01/04(水) 12:15:58.34 ID:9kvMspkY(1)調 AAS
現実は藝大卒でも、カルチャースクールで講師やってたり変な音楽の専門学校で講師やってたりって人が大半だよね
その中でも実家が太い人はお金には困ってないんだろうけど本人は演奏家になりたくて藝大行ったから消化不良でしんどいとよく聞く
286
(1): 2023/01/04(水) 12:23:26.40 ID:ReW00M3m(1/3)調 AAS
ママ友の中じゃ東大ママや医学部、海外大卒ママがすごいー!ってなる
287: 2023/01/04(水) 12:52:47.34 AAS
ピアノスレでなにほざいてるんだか
288: 2023/01/04(水) 13:06:25.35 ID:K1bJW2K3(2/2)調 AAS
世の中ピアノばかりやってる人なんて極一部だからねー
そりゃ当たり前の感覚だわ
289: 2023/01/04(水) 13:19:38.60 ID:byk3qC0M0(1)調 AAS
学歴厨のゴミがしゃしゃってきてんなw
290: 2023/01/04(水) 13:54:00.31 ID:h10glftA(1)調 AAS
才能ない人はお勉強頑張るしかないものねぇ
291: 2023/01/04(水) 14:08:37.28 ID:bAiH4Kya(1)調 AAS
>>286
で、肝心のあなたはどうなの?
292
(1): 2023/01/04(水) 15:10:37.76 ID:/QyMdgJh(1)調 AAS
好きなことしながら生きていけるのが最強だよ
1-
あと 687 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s