[過去ログ] 【語尾だら禁止】普通にだら育児 ★10 (452レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2020/09/26(土) 14:13:11.46 ID:ohJ7N0EJ(1)調 AAS
語尾だら禁止の育児に関するだらスレ
だら育児ならではのシャキ報告、雑談質問はOK、嫌な人はスルー
■次スレは>>980が立ててください
語尾にダラ、隠れシャキは本スレへ
【マターリ】だら育児Part71
2chスレ:baby
シャキネタ、アドバイスうざー、吐き捨ては真性だらスレへ
真正だら育児19
2chスレ:baby
※前スレ
【語尾だら禁止】普通にだら育児 ★9
2chスレ:baby
326(1): 2022/10/01(土) 20:55:41.44 ID:Xe3vjiuC(1)調 AAS
ハンバーグはボールで捏ねずにフライパンで捏ねて丸めてそのまま焼くでだいぶハードルが下がった(それでも滅多に作らないけど)
油物の洗い物1つ減るだけでかなり違う
327(1): 2022/10/01(土) 21:29:59.39 ID:QsjmflxO(1)調 AAS
ハンバーグなんて出来上がったのを買えば一瞬なのに
328: 2022/10/08(土) 02:42:52.17 ID:j3ei1ldD(1)調 AAS
わかってるのに買わないの、わかるぞ。店にいると?外にいるときはやる気が出るんだよな
329: 2022/12/04(日) 21:00:07.19 ID:WyvclOsZ(1)調 AAS
>>327
うちは子供が玉ねぎダメだから市販品使えない
原形なくてもバレる
330: 2022/12/10(土) 02:57:33.01 ID:o9lHeWTv(1)調 AAS
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
331: 2022/12/20(火) 11:53:01.47 ID:hVJ/RNWI(1)調 AAS
>>326
天才かな?
332(1): 2022/12/20(火) 13:48:11.86 ID:z+iVr0bF(1)調 AAS
フライパンでこねるって難しくない?
他の具材と混ぜ合わせるの難しそう。
333: 2022/12/20(火) 15:30:56.55 ID:lNmjdv/Z(1)調 AAS
深型フライパンか中華鍋なんじゃない?
知らんけど
うち普通のフライパンだけど今度やってみよう
334: 2022/12/31(土) 15:31:04.39 ID:IIl+16Xf(1)調 AAS
昨日あれこれ掃除したからもう今日無理
とは言っても昨日を思い出しても大掃除感のある掃除ではなく、普段の掃除をまとめてやっただけの話
窓掃除とかワックスかけとかとうてい考えられない
335: 2022/12/31(土) 18:31:15.90 ID:DnU6gh+R(1)調 AAS
掃除してるだけえらい
大掃除結局やらなかった
暖かくなってからのほうが汚れが浮きやすいって聞いてそれを言い訳にした
336: 2022/12/31(土) 20:51:04.24 ID:qnDwoJx6(1)調 AAS
大掃除なんて子供産まれてからやってないや
数年に一回業者頼むだけ
337: 2023/01/01(日) 05:33:40.92 ID:0Nc+QGTJ(1)調 AAS
>>332
うちもフライパンで捏ねてるけどビニール手袋付けて寄せ集めるだけだから特に難しいくはないよ
ヘラとかでもいいけど
338: 2023/01/02(月) 20:37:39.95 ID:npe0L4Ll(1)調 AAS
あけましておめでとう
だらで検索できないから誰か教えて
語尾だらOKの育児スレってまだある?
339(1): 2023/01/03(火) 11:53:12.42 ID:h5+uI7Jy(1/3)調 AAS
もう無いんじゃない?
人が減って馴れ合いする空気でもなくなってしまったね
340: 2023/01/03(火) 16:01:06.78 ID:PW3f1b77(1)調 AAS
>>339
そうか、それじゃスレ立てても需要ないかな
居心地よかったんだけどチェックだらってたの後悔
教えてくれてありがとう
341: 2023/01/03(火) 19:04:10.32 ID:h5+uI7Jy(2/3)調 AAS
ここ活用して盛り上げてほしい
自称だらが真正に流れ込んでてギスギスするから
342: 2023/01/03(火) 22:29:39.34 ID:wNCNHtiY(1)調 AAS
なんで真正がここ見てんの?
343: 2023/01/03(火) 22:52:25.73 ID:h5+uI7Jy(3/3)調 AAS
どこ見るのも自由だからです
344(1): 2023/01/04(水) 11:20:17.32 ID:uHy8Hmjk(1/2)調 AAS
みんなの家族の夕食だら手法が知りたい…例えばスーパーのお惣菜だけだと割高だし量が足りないからスーパーのお惣菜にこれ足してかさまししてる…とか。私はイオンの真空パックのお惣菜大量にストックしてて、夕飯の量足りない時にきんぴらの真空パックプラス油揚げの細切りを混ぜて出す…とかひじきの真空パックにほうれん草混ぜて出す…とかしてる。みんなのだら手法知りたいなぁ。
345(1): 2023/01/04(水) 11:26:31.53 ID:uHy8Hmjk(2/2)調 AAS
レトルトとか冷食とかお惣菜で夕飯は回してるけど量が足りないのが困るのよね…旦那が夕飯炭水化物食べない人だから米でお腹いっぱいにさせることができないの…
346: 2023/01/04(水) 11:43:49.46 ID:8kTDgFcR(1)調 AAS
お惣菜の唐揚げと酢豚の炒めるだけのタレ(野菜入り)で酢鳥かな
あと煮汁入りの玉こんにゃくを水煮の煮物用野菜と一緒に煮て煮物とか
347: 2023/01/04(水) 20:14:58.80 ID:Pub75z+f(1)調 AAS
>>344
チキンライスのかわりに白ごはんにミートソース混ぜて卵のせてオムライスにしてる
あとは炊飯器調理系が楽だわカオマンガイとか
タレは作るの面倒だから焼き肉のタレ
348: 2023/01/04(水) 22:37:33.85 ID:eQbrh6ew(1)調 AAS
>>345
炭水化物食べない人なのは辛いね…
うちは野菜と肉たっぷりの鍋を作って2日間くらい出してるかな
冷蔵庫にある野菜をひたすら切って詰め込んで、肉は鍋の上でキッチンバサミで切りながら入れてるからまな板がドロドロにならなくていいよ
同じメニュー続くのが嫌な人だとダメだけどね。毎日メニュー考えるの面倒くさいよね…
349: 2023/01/05(木) 08:17:03.65 ID:yvwRK5B+(1/3)調 AAS
半額の唐揚げをたくさん買ってきて1日目唐揚げそのまま、2日目酢豚のタレキットで酢鳥めっちゃいいね〜。早速やっちゃった。
350(1): 2023/01/05(木) 08:18:40.11 ID:yvwRK5B+(2/3)調 AAS
炊飯器系は豚の角煮しかやったことなかったからカオマンガイ挑戦してみようかな。ボタンひとつでほっときっぱなしは楽よね…
351: 2023/01/05(木) 08:20:58.01 ID:yvwRK5B+(3/3)調 AAS
本当はスーパーにすら出かけたくないから全ての食事出前にしたいんだけどお金がない…スーパーの半額お惣菜を買い漁るw
352: 2023/01/05(木) 09:11:53.15 ID:43//VnJy(1)調 AAS
>>350
ご飯と一緒にできるから楽よ
あとは千切りキャベツ(市販)にすしのことマヨネーズでコールスローとたまごスープ(市販)とかだとほとんど調理しなくていい
353: 2023/01/05(木) 11:21:46.02 ID:P2R8WMAc(1/2)調 AAS
上履き洗う時に忘れたまま外履きを洗えなかったわ
354(1): 2023/01/05(木) 17:13:11.77 ID:ZeRDb/OY(1)調 AAS
夫は年末年始も連勤
実家はコロナ陽性が出た
やっと明日幼稚園の預かりに出せるわ
このご時世仕事してなくても長期休み中に預かってくれるユルい園にして本当よかった
355: 2023/01/05(木) 23:44:13.62 ID:P2R8WMAc(2/2)調 AAS
一日一緒もめんどくさいけど
私は朝早く起きて支度して急かして送迎してってのが嫌過ぎるので休み終わるのが辛い
356: 2023/01/06(金) 08:05:08.02 ID:bMWNWUmO(1)調 AAS
正真だらのスレ、読むのがしんどくなってやめた
357: 2023/01/06(金) 08:22:19.53 ID:4U6n08e3(1)調 AAS
その報告必要?
358: 2023/01/06(金) 14:27:22.69 ID:0PX91u4j(1)調 AAS
>>354
羨ましい
うちの方は幼稚園の預かり時間最低限バスなし給食なしだわ
保育園はたくさんあるからだらりたい場合短時間パートしてる人が多い
359: 2023/01/15(日) 23:23:34.81 ID:aNN77lXg(1)調 AAS
下の子はせっかく入学だったけど上の子は変顔するしろくな写真無くて
一人だけ載せるのもなと悩み続けて結局年賀状出し損ねちゃったわ
360: 2023/01/16(月) 11:15:27.24 ID:3H9y5WUQ(1)調 AAS
下が入学ならそろそろ写真入りやめたら楽よ
361(1): 2023/01/25(水) 14:31:44.94 ID:SuW6dSMz(1)調 AAS
ああーー!!4月から仕事復帰だから家でダラダラできなくなる…今赤子のお昼寝したりダラダラしてるけど4月から仕事だ…
362: 2023/01/25(水) 17:22:40.79 ID:dqzwdbbM(1)調 AAS
今年こそは今年こそは仕事探そと思い続けて5年10年
363: 2023/01/25(水) 20:16:45.33 ID:nT/3QsMf(1)調 AAS
>>361
子が健康で自分のための有給取れたらいいね
364: 2023/01/30(月) 14:07:37.09 ID:5NOjGi6a(1)調 AAS
自分が病気で子も学校休ませたら朝バタバタ支度しなくていいのは楽だけど
病気の身体押して簡単でも3食支度しないといけないのがしんどいな
365: [age] 2023/02/12(日) 20:20:09.58 ID:RNGym/8c(1/3)調 AAS
あげ
366: 2023/02/12(日) 23:33:42.15 ID:RXcHGHCA(1/2)調 AAS
このスレ動いてないから使い切ったら真正だらスレと統合しても良い?
367(1): 2023/02/12(日) 23:37:49.93 ID:RNGym/8c(2/3)調 AAS
私が当社比頑張った時に書き込むのでお断りします
368: 2023/02/12(日) 23:40:53.32 ID:RXcHGHCA(2/2)調 AAS
>>367
真正だら母が仕事や家事をしたら書き込むスレ
2chスレ:baby
369: 2023/02/12(日) 23:43:00.33 ID:RNGym/8c(3/3)調 AAS
それこそ要らん
370: 2023/02/12(日) 23:51:56.01 ID:8l8d7+g6(1)調 AAS
真性だらと一緒にされたくない
371: 2023/02/13(月) 07:24:41.22 ID:3Srnc00A(1)調 AAS
パートしてるけどだらとかたまにシャキるけどだらの人の居場所なくなるから統合はダメだよ
372: 2023/02/28(火) 10:10:09.41 ID:P+5MTJ+3(1)調 AAS
PTAの引き継ぎ書作らないといけないのに全然手に付かない
コロナ禍理由に何もやってないから特に書くことも無いんだけど
別に決まった書式も無いし作るのも任意なのに、変に見栄っ張りの完璧主義なんだよな…
373: 2023/03/06(月) 20:20:11.99 ID:cqNU6cOf(1)調 AAS
雛人形出したのはいいけど片付けられない
374: 2023/03/06(月) 21:05:09.52 ID:YYaXj2su(1)調 AAS
今年は出さなかったわ
散らかってるから
五月人形なら出しっぱなしでいいのにね
375(3): 2023/03/06(月) 22:54:32.70 ID:lWGYIGP7(1)調 AAS
4月から復職なんだけど、6時に起きられる自信がない
今の8時起きの生活が楽すぎる朝だら最高
子も今23時就寝の生活で、これを今から21時まで繰り上げるとかほんと無理無理の無理
旦那が21時帰宅だから、私が仕事あがって子を迎えに行ってから寝るまでワンオペとか無理無理の無理
やらなきゃならないんだけどさ…
376: 2023/03/07(火) 00:44:50.05 ID:6CGk+vOH(1)調 AAS
子ども保育園行くとか?
うちはむしろ20時就寝とかだったのが保育園行きだして22時とかになったから子どもはどうなるかねぇ。
377: 2023/03/07(火) 01:02:34.15 ID:2u0wDrAl(1)調 AAS
昼ご飯から夜ご飯までどこかで食べて帰ってきて欲しい
378: 2023/03/07(火) 04:53:52.02 ID:rfIGPAAm(1/2)調 AAS
>>375
旦那帰り遅いなら保育園送りくらい頼めないの?
少しでも朝ゆっくりしたいよね
379(2): 2023/03/07(火) 06:25:41.38 ID:CBNEAiLR(1)調 AAS
>>375
全く同じだー、今でもレトルト多用のだら極めてるのにどうすりゃいいの状態。しかも保育園も18:30お迎えで最近は18時にはみんな帰ってると言われた。18時前に退社して18時には保育園に着けるってみんなどんなホワイト企業で働いてるんやー、中小でもいいから紹介して欲しい。
380(1): 2023/03/07(火) 08:03:10.96 ID:6iWn67A3(1)調 AAS
>>379
みんな時短取ってんのよ‥
381: 2023/03/07(火) 10:00:50.71 ID:rfIGPAAm(2/2)調 AAS
>>379
職場近い人が多いよね
通勤時間は貴重なだらタイムになるけどね
絶対勉強とかしない
382: 2023/03/07(火) 12:33:54.10 ID:mQbk4kh6(1)調 AAS
9:00-17:30のフルタイムだけど通勤は自転車10分なのと週3はテレワークなのでなんとかなってる
今日は息抜きで1人外ランチ
サイゼリヤだけど
383(2): 2023/03/07(火) 23:13:01.05 ID:n2YqTWoA(1)調 AAS
ちょいとご相談…今8ヶ月で離乳食あげてるんだけど(お粥以外BF使用)アレルギー項目進める用のBFってないかね…カニアレルギー進める用のBFとかエビアレルギー進める用のBFとか…アレルギー項目不使用BFは見つかるんだけど逆に「そば粉使用」とか「えびかに使用」とかのBF見つけられない…絶対に作りたくないから市販のがいいんだけど…卵は卵ボーロ食べさせて進めた。小麦とかミルクは市販あるけど…落花生使用とか無いよね…みんなどうしてるの?
384: 2023/03/08(水) 04:44:25.56 ID:jCEbCatQ(1)調 AAS
>>375
ファミサポ使えば?
私は今体調崩してるのもあるけど仕事しててファミサポ送迎ですごく助かってる
できればあと数年お世話になりたいけどだめなのかしら…
育児ワンオペはともかく送迎がつらくて…
甲状腺の病気で酷い顔で行ったらおばあちゃん呼ばわりされてトラウマになっちゃった。馬鹿馬鹿しいけど鬱にはつらいんよ…
駅前見ると太ったママ達頑張ってるけど私はそれ以上にやばいんだなって凹む
385: 2023/03/08(水) 07:00:14.07 ID:2eUGCL0F(1)調 AAS
>>383
そんなに細かくやってないしそんなに色んな物食べさせてない…
2人目なんて更に適当
そば粉は、そばとうどんを一緒に茹でてるお店でうどん食べさせておっけーにした
386: 2023/03/08(水) 07:45:02.52 ID:wxXlTpe8(1)調 AAS
離乳食なんて食べる練習くらいに思ってた
アレルギー見る必要があったなんてこと普通にご飯食べ始めてから知った
387: 2023/03/08(水) 08:31:50.02 ID:wUJp5apj(1/2)調 AAS
そばは蕎麦ボーロのお菓子を3歳過ぎてからひとかけらあげたよ
388: 2023/03/08(水) 08:32:31.51 ID:wUJp5apj(2/2)調 AAS
えびせんとかもお菓子で試した気がするわ
389: 2023/03/08(水) 08:47:20.72 ID:VK07xA7k(1)調 AAS
383です。返信感謝です!そばぼうろやえびせんいいですね…!真似しようと思います。私が甲殻類アレルギーで結構苦労してるので気になっちゃって…外食の食事って出汁でエビカニ入ってること多いので高級レストランで突然蕁麻疹出ることが何度もあって…子供にはなるだけならないようにしたいなって…。ちょいスレチですね。すいませんROMに戻ります!
390: 2023/03/08(水) 09:08:23.53 ID:sT7FAL0B(1/2)調 AAS
>>383
蕎麦はざるそば小さく切って落花生試したいならピーナッツバター
カニは缶詰めエビは鮮魚コーナーで蒸しエビか冷凍のミックスシーフード茹でればいいと思う
391: 2023/03/08(水) 09:09:02.69 ID:sT7FAL0B(2/2)調 AAS
ごめん閉めてたね
392: 2023/03/08(水) 15:51:00.43 ID:xUw2AEUn(1)調 AAS
しめてるけど、親がアレルギー持ちなら無理して試さなくていいと思う
うちは私が卵アレルギーで子どももそうかなと思っていたので1歳で検査できるようになるまで待ったよ
案の定、高い数値が出たのでその後はアレルギー専門のクリニックに通った
393: 2023/03/13(月) 12:03:56.10 ID:/iwXjLFy(1)調 AAS
病気明けから不登校気味だった子がやっと学校行ってくれたけど
夫も休みだからあまり休まらない
夫の出勤日から子どもらは春休みだー
394: 2023/03/22(水) 14:44:57.25 ID:Pcd/iGV8(1)調 AAS
子供関係で立て続けにあちこち行ったり電話したり下の子夜泣きがひどくなったりで具合悪くなりそう
疲れてるしWBCで日本が優勝したし今日はお寿司の出前を取りたい
395: 2023/05/03(水) 16:12:46.74 ID:SCeARACt(1)調 AAS
子ども達のリクエストで出掛けてきたわ
体力的にはしんどかったけどご飯作らなくて済んだからメンタルはわりと元気
396: 2023/05/04(木) 21:48:37.70 ID:LhBtJX8+(1)調 AAS
お疲れ様
うちもリクエストで今日は水族館に出かけてきた
疲れすぎて動悸がする
397: 2023/05/08(月) 08:03:16.79 ID:uAlcdR4X(1)調 AAS
ゴールデンウィークが終わり幼稚園が始まる
送迎が面倒すぎる
398: 2023/05/21(日) 10:31:49.77 ID:EaOiR+L2(1)調 AAS
来週親子遠足だー早起きして弁当怠すぎる
他の親子達と食べるからそれなりに普通のものにしなきゃなぁ
399: 2023/06/02(金) 16:59:44.50 ID:NWmGJuG/(1)調 AAS
大雨で昼過ぎに授業短縮、保護者お迎えになったけど
いつものようにだらだら休み休み子どもの世話してお風呂も終えたのにまだこんな時間で余裕があってなんだか嬉しい
夕飯作る気力湧くまで寝るわ
400: 2023/06/10(土) 18:07:31.38 ID:nUc956az(1)調 AAS
よんひゃく
401: 2023/06/12(月) 16:40:41.72 ID:pAv52/b/(1/2)調 AAS
業者に設備の確認に来てもらったんだけど、事前に電話で確認した時は該当箇所のみ確認、って話だったのに、実際は部屋の奥にも確認箇所があって、ズカズカと入って来やがった
ここまでは入ってこないだろうと踏んで、書類塚やらなんやら置いといたから、見られてしまって大ショック
いや、普段から片付けてない自分が悪いんだけどさ
あまりにショックすぎて塚を片付けてるところ
はーしんどい
402(1): 2023/06/12(月) 17:02:00.59 ID:dkza+HZE(1)調 AAS
今さら片付けても誰の目にも触れないから意味ないのでは
それより夕飯の支度でもした方がいいよ
403: 2023/06/12(月) 17:23:59.89 ID:pAv52/b/(2/2)調 AAS
>>402
いや、また今月末にそいつが修理に来るし、今月は消防設備の点検もある(全部屋見られる)から、スイッチが入った時にやるしかない
昼ご飯も食べずに片付けてたよ
スティックのりがいろんなところから出てきて草
これから夕飯作るわ
404: 2023/06/12(月) 19:09:51.22 ID:GZtQ9Pog(1)調 AAS
工事が日を置いて数日掛かった時
初日は頑張って整えたけど2回目からはどうでも良くなって通路の物退けただけだったわ
405: 2023/06/15(木) 20:03:20.41 ID:7sZ4/MG0(1)調 AAS
とうもろこしを大量にもらった
とりあえず食べる分2本だけレンチンしたけど味濃くてめちゃくちゃ美味しい
残りも早く加熱しないと味が落ちるのわかってるけどめんどくさすぎる
そして子どもは粒をはずしてあげないと食べないからとうもろこしカッター欲しくなるけど使う時期が一瞬すぎて毎年悩んで買わないわ
406: 2023/06/15(木) 21:26:57.39 ID:FkfUUFQ4(1)調 AAS
包丁で縦に切れば十分だよ
407: 2023/06/17(土) 15:27:03.93 ID:vc2B5MOJ(1)調 AAS
随分前に百均でとうもろこし用のピーラーみたいな形の買ったな
まだ売ってるのかな
100円ならまあ失敗しても
408(1): 2023/06/19(月) 16:51:39.02 ID:BZFrSDjX(1)調 AAS
別スレで子供の靴を毎週洗う人がちらほらいて信じられない…
409: 2023/06/19(月) 17:31:23.43 ID:D2u8cBlv(1)調 AAS
幼稚園の上履きが毎週持ち帰りだったな
世間一般ではそういうもんなのかと思って上の子の時は頑張ってたわ
洗濯機に放り込むだけだけど
410: 2023/06/20(火) 09:59:43.16 ID:TzSbIlyS(1)調 AAS
靴底の粘土取るのだけ頑張ってる
411: 2023/06/20(火) 21:17:44.15 ID:fuX+aFdT(1)調 AAS
靴底粘土は百均のお風呂のタイル掃除用ブラシで擦ると秒で取れるよ
412: 2023/06/20(火) 21:41:22.31 ID:o8Zs9C9C(1)調 AAS
>>408
同じだわー、まず外靴を洗うって感覚がなかった。どうせすぐサイズアウトして新しいの買うしって思ってた。
413: 2023/06/21(水) 12:48:46.59 ID:qwV4ugLt(1)調 AAS
週末に業者が来るから少し片付けようと、不要になった子供の絵本やおもちゃ、DVDを引っ張り出してきたら、鼻がムズムズしてくしゃみ連発でつらい
これは早く捨ててこいってことか
414: 2023/06/24(土) 10:48:18.17 ID:9epKFOEk(1)調 AAS
片付けするときはマスク必須よ
415: 2023/06/26(月) 13:38:13.77 ID:4xH+UpYx(1)調 AAS
買い足すものあったら買わないといけないし
早めに修学旅行の荷造りしないとなと思うけどなんだかぼーっとして取り掛かれないわ
416: 2023/07/30(日) 13:49:10.04 ID:433gTJ/D(1)調 AAS
夏休みの宿題しんどい
ポスターか工作と作文、その他色々
パートだけど働いてるから平日と変わらない生活なのに宿題して更にレジャー
子どももだらだから何も進まない
417: 2023/08/02(水) 12:29:41.40 ID:5HYi6SEv(1)調 AAS
家族で出掛ける予定も無いから子どもが出たがる地区や学校行事に参加させたり連れて行ってるけど
そのための説明会やら準備やらで7月入ってから毎週のように何かあってずっと心が落ち着かないわ
418(1): 2023/08/30(水) 05:36:07.78 ID:uh+Ko7AF(1)調 AAS
7年ぶりくらいにだら系のスレ覗いたら普通だらより真正だらの方が賑わっててめっちゃ驚いた
前の真正は完全にネグレクトだろっていうヤバい書き込みばっかで近付いちゃいけない雰囲気の陰気なスレだったのに
そして普通だらは過疎ってるという
一体何があったの?
419: 2023/08/31(木) 23:21:04.68 ID:oaO+u0iI(1)調 AAS
>>418
私は2018年くらいからしか知らないんだけど、その頃からだらスレ3つある中で真正が一番賑わってたと思う
本スレ(語尾に~だらって付けてた方)は落ちちゃってそのままだし、細分化された時に真正に移動した人が多かったのかな
新しく来た人も賑わってるスレの方が楽しいだろうしこっちが余計過疎ったって感じかも
420: 2023/08/31(木) 23:30:38.18 ID:8/Q746gV(1)調 AAS
このスレ埋まったらもう真正スレに統合で良い気がする
板全体過疎ってるから細分化しても伸びないや
421: 2023/08/31(木) 23:55:42.91 ID:WYIslWvV(1)調 AAS
真正ダラだとまとめ買い作りおき冷凍庫ストックとかはシャキ認定されるから苦手なんだよね
422: 2023/08/31(木) 23:58:51.54 ID:6NsIZrNv(1)調 AAS
その辺は伏せて書くかチラ裏でいい気がするけど…
まあまだ半分以上スレ残ってるし書く人がいるならいいや
423: 2023/09/01(金) 00:09:28.56 ID:vnTOeQEj(1/3)調 AAS
真正居心地悪くなっちゃったわ
424: 2023/09/01(金) 00:59:32.20 ID:HJgl603v(1)調 AAS
語尾だらも真正も合わないからここにいたけど
ADHDとか汚部屋スレもあるし
425: 2023/09/01(金) 05:56:23.28 ID:vnTOeQEj(2/3)調 AAS
真正は1を読むのとスレを検索するのをだらる人達に占拠されちゃったね
426: 2023/09/01(金) 05:57:15.94 ID:vnTOeQEj(3/3)調 AAS
あと空気も読んでないか
427: 2023/09/01(金) 07:06:25.48 ID:vn/BK8BA(1)調 AAS
重複スレも放置だし
さすがというかなんというか
428(1): 2023/09/04(月) 11:40:33.61 ID:x9PIudLr(1)調 AAS
めんどいけどやるしかないか〜って時はここや汚部屋スレ
めんどうだからやらなくていいよねって時は真性
であってほしい
429: 2023/09/04(月) 23:20:52.51 ID:ZAGqWObA(1)調 AAS
>>428
わかるそんな感じ
本スレなくなっちゃったけど普通と真正2つはあってほしいな
430: 2023/09/05(火) 23:43:56.38 ID:ERSjXLuj(1)調 AAS
今日は夫が出張でいなくて夜ご飯の準備がいらなかったからケンタッキーをテイクアウトして食べた
子供も喜んでたしいいよね
431: 2023/09/06(水) 02:31:44.78 ID:j/G2lcem(1)調 AAS
今日は夫が出張でいなくて夜ご飯の準備がいらなかったからケンタッキーをテイクアウトして食べた
子供も喜んでたしいいよね
432: 2023/09/06(水) 09:18:54.86 ID:oa+KOjzq(1)調 AAS
いいね
433: 2023/09/07(木) 08:38:16.36 ID:czMrFs70(1)調 AAS
今日のお昼ご飯はカップラーメンでいいよね
子供用にポケモンのカップラーメン買ってこよう
434: 2023/09/07(木) 17:24:22.10 ID:SO7RklCB(1)調 AAS
買ってくるなんて偉い!
私も明日の大雨に備えて買い物行った
それに床に散乱したものを避けてだけど、なんと掃除機をかけた
ベランダのゴミ袋を2袋もすてた
これから風呂も入る予定
今日もがんばったなぁー!
435: 2023/09/09(土) 21:19:59.97 ID:p/Yg2IvA(1)調 AAS
ちいかわのおかげで袋麺が具なしでもご馳走みたいな扱いになってすごく楽だわ
436: 2023/09/11(月) 01:16:52.08 ID:uIPz6Z3Q(1)調 AAS
月曜提出の何かがあった気がして書類塚のものまとめて書いてたらこんな時間
お風呂入りそびれちゃったわ
437: 2023/09/11(月) 21:07:41.50 ID:FoXJyi+h(1)調 AAS
最近夫が外食に積極的で嬉しすぎる
ついさっきも今度しゃぶしゃぶ食べ放題に行きたいと言っていたけどいつまで積極的でいてくれるだろうか
お金が続けば一生外食がいい
438: 2023/09/26(火) 19:15:37.68 ID:wboof30H(1)調 AAS
もうこの世にいない
439: 2023/09/29(金) 11:09:13.89 ID:FtkC+wtm(1)調 AAS
夏休み明けすぐに下の子が風邪をもらい上の子にも移り夏休み一週間延長、
中旬は子の面倒な誕生日プレゼント探しで駆け回り
先週末からまた下の子が体調不良で家族全員に移り…でさっきようやく学校に行ってくれた
一人でぼーっとする時間が取れないとダメだわ
440: 2023/12/09(土) 11:36:22.69 ID:I4cKndBU(1)調 AAS
ここまだ誰かいるの?
441: 2023/12/09(土) 14:13:16.96 ID:xcmSCfUI(1)調 AAS
いるよ
442: 2023/12/11(月) 12:12:02.12 ID:wkq9+2hU(1)調 AAS
いたんだ
443: 2023/12/23(土) 10:12:11.51 ID:FfEbB3f3(1)調 AAS
ああ…
布団から出ずにゴロゴロしてたらまた宅配便に
「お母さんはまだ寝てます」って出られた…
444(2): 2023/12/24(日) 11:06:39.75 ID:49GBt1y8(1/2)調 AAS
年末恒例消防設備点検、今年はフルタイムで働いてて時間がなくて、かなり完成度低い状態で迎えてしまった
でもどうしようもなかった
前の晩は眠くて眠くて寝落ちしちゃったし
今日はクリスマスのごちそうの買い出しに行かねばならん
手巻き寿司メインでチキンは買うし、作るのはリースサラダとケーキのデコレーションだけのつもりだけど、寒いから身支度がめんどくさい
それよりも子供に勉強させるのが一番しんどい
通信教育のテスト提出締日が今月は12/26って早すぎるんだよ
445(1): 2023/12/24(日) 12:17:32.48 ID:BbtVbgKr(1)調 AAS
>>444
ウーバーイーツでいいじゃない
446: 444 2023/12/24(日) 13:12:33.26 ID:49GBt1y8(2/2)調 AAS
>>445
レスありがとう
ウーバー対象外地域らしい
447: 2023/12/27(水) 10:49:07.38 ID:Pc7USIYS(1)調 AAS
自宅にいれば人に合わずに済む、はずだったのに
子供が友達と遊ぶようになってから外で物音がする度にカーテンをシャッシャシャッシャ開けられて汚部屋公開
子供たちも遠慮なく覗き込んでくるし
もうリビングで安心してだらだらできない…
448: 2024/01/30(火) 20:38:26.68 ID:f4cwHgOT(1)調 AAS
離乳食をそろそろ始めなくちゃと重い腰あげたけど米がなかった
主食になるもの食べ切ったので米やらパンやらパスタやら買い漁ったけど上新粉買うの忘れてたわ
449: 2024/01/30(火) 21:27:57.97 ID:psmY6sBC(1)調 AAS
上新粉…?
食事作るのイヤすぎて粉ものがうちには皆無だわ
450: 2024/01/31(水) 01:39:02.86 ID:YzTgVy+Z(1)調 AAS
ネットでおかゆ代わりに白玉粉だかをお湯でとくみたいなとんでもないライフハックは見たことあるけど上新粉は何に使うんだろう
保健師さんとか調理師さんが茹でないと絶対いけない物だから絶対しないでって言ってた
451: 2024/01/31(水) 11:13:37.76 ID:86DR3plJ(1)調 AAS
白玉子はもち米、上新粉はうるち米で両方米粉だよ
お湯で溶くだけだと消化できないけどレンチンなり煮込むなり加熱すれば問題ない
米粉から作るお粥はブレンダーなし数分で作れてかなり楽
初期の離乳食にしか使えないけど余ってもまだホケミ使えない中期後期の蒸しパンとかにできる
混ぜる時ダマにならないし粉ならパンと違って賞味期限長いから買い物に行く頻度も下げれてダラ向き
452: 2024/02/06(火) 19:35:02.70 ID:kKBWD6hH(1)調 AAS
上新粉なんて高度な物よりお湯で溶かすだけのおかゆ一択
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*