[過去ログ] 極貧育児35 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
598: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 2013/02/21(木) 22:32:10.34 ID:XI+hnS1n(2/2)調 AAS
レスありがとう
失った商品は見切り野菜少しという
中身の少ないほうの袋だったのが不幸中の幸いだったよ
レス貰えて元気でてきた。ありがとう
599: 2013/02/21(木) 23:16:26.08 ID:Blqf3tyg(1)調 AAS
私も何度か買い物袋やられたな
以来見栄え悪くても籠カバーつけてるよ
ひったくり防止にもなるし
600(1): 2013/02/21(木) 23:32:18.33 ID:alUv83UU(1)調 AAS
自転車で買い物に行ったらいくら重くても買った物はかごに置かずに持ち歩くよ。
当たり前というか有り得ない、お金出して買ったものだもの
601(1): 2013/02/22(金) 00:02:30.81 ID:T/YKTjuD(1)調 AAS
>>600
私もそうする。
カートの下カゴに自分の荷物を入れて上カゴに商品を入れる。
明らかに自分の荷物なら良いけど、スーパーのはしごが難しい。
602: 2013/02/22(金) 03:38:43.45 ID:l60fjfLF(1)調 AAS
>>601
あなたのレスがよく分からないわ…。疲れてるのかしら…
603: 2013/02/22(金) 07:49:18.07 ID:26C3myom(1/2)調 AAS
>>595だけど、
その後安物のエコバック使うようにしたら今のところ盗まれていない。
さすがに柄物だと手を出しにくいかなと。
いや持ち歩くべきなのは分かってるし、持てるときは持ってるんだけど、子供抱っこしてる時は転んだりぶつかったり対策で片手あけておきたいのよ。
604(1): 2013/02/22(金) 08:56:14.36 ID:vSps6FqX(1)調 AAS
最近外国人も増えてきてるし気を付けるに越したことはないわね。
でも子供連れてると注意力がおろそかになるというか
今は自分は幼稚園に行ってる間に買い物済ませられるからいいけど
子供が一緒だった時は車の鍵だの上着だのいろんな所によく置き忘れたわ。
605: 2013/02/22(金) 09:22:40.12 ID:26C3myom(2/2)調 AAS
>>604
あーわかる。子供の支度を完璧にして家出て、自分が日焼け止めやらリップやら塗り忘れてる事に気がつく。
自分はメイクなんてする時間も金もないのに旦那は髪型や髭と眉の処理してバッチリで出かけるから少しムカつくw
606(2): 2013/02/22(金) 19:03:04.70 ID:GCTmNZP+(1/2)調 AAS
はぁ…また土日の休日か。土曜日にバイトしたいな。でも見つかってクビになったりでもしたらと思うと出来ん
607(1): 2013/02/22(金) 19:29:34.71 ID:j00MBKZF(1)調 AAS
昨日トンカツにしたら今日調子がいい・・・
いつもこのくらいの時間やることあるのに
眠くて横になりたくてしょうがなくなってたのに
やっぱたまに分厚い肉を食べるのは大事だね
608(1): 2013/02/22(金) 19:58:24.54 ID:Qyci4YzP(1/2)調 AAS
>>606
クビになったとしてもさ、1日でも働けば給料発生するんだから
挑戦すりゃいいのに。
609: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 2013/02/22(金) 20:52:45.61 ID:bzC43Fxm(1)調 AAS
>>608
多分、>>606は、掛け持ち禁止の職場で働いていて
土曜日のみのバイトをして見つかったら本業をクビになるかもって話じゃないのかな?
610: 2013/02/22(金) 21:23:15.87 ID:GCTmNZP+(2/2)調 AAS
紛らわしい文章でスマソ。本業がクビになったら大変だからという意味です。
土曜日に遊んでるのが勿体なくて…まぁ子供達の相手も大事だけど
611: 2013/02/22(金) 21:28:53.22 ID:Qyci4YzP(2/2)調 AAS
それは私が失礼なことを言いましたね、
申し訳ないです。
612: 2013/02/23(土) 00:34:42.68 ID:wHjSu3bl(1)調 AAS
>>607
わかる
トンカツはめったに食べられないけど
そういう時はとり胸肉を丸ごと調理してかぶりつく。
誰もいないときにね
ささやかな至福
613: 2013/02/23(土) 09:39:47.99 ID:7S995Pie(1)調 AAS
母と子2人、インフルにかかってしまったorz
旦那は月末まで出張でいない。苦しい。
614(2): 2013/02/23(土) 13:48:21.49 ID:uFSeiCWx(1)調 AAS
疲れた。とにかく怒鳴っちまう。私虐待してんのかな?死んだら楽になれるんかな
615: 2013/02/23(土) 14:12:10.29 ID:XWH4WdOO(1)調 AAS
お金がないと荒むよね…
それだけで死にたくなる。
救いがないな
アベノミクスなんて弊害しか被らない立場だしお先真っ暗
616: 2013/02/23(土) 14:47:20.15 ID:VokOeUXW(1)調 AAS
窓開けて深呼吸d( ̄  ̄)
617(1): 2013/02/23(土) 14:58:14.49 ID:QZDQIc3U(1)調 AAS
>>614
あんた最低だね。母親失格。極貧なのはあんたが悪いくせにマジ最低
618(1): 2013/02/23(土) 15:02:21.05 ID:GxvL3FEs(1)調 AAS
>>614
考えが子供なんだろうね。子供が子供を産んだ典型だね
わたしもアナタは最低な親だと思う。子供は親を選べないからね。
だからって子供に家から出ていけ、金持ちの家に勝手に住めとかなしね。
施設に預けることをオススメします。それか里親。親の資格ないからねアンタは。
619: 2013/02/23(土) 15:27:28.04 ID:UqYzZ6ka(1)調 AAS
>>595
滅っっ多にはないだろうけど異物毒物入れられたら怖いよ
未開封か怪しんでればキャップで気づくけど
バタバタして無意識に開けたら気づかないかもしれないし。
620: 2013/02/23(土) 15:33:56.84 ID:UnQQc7m4(1)調 AAS
検定中です。お静かにしてくださいね。
621: 2013/02/23(土) 16:49:47.36 ID:QeAePp5i(1)調 AAS
検定失格でもいいわ。
>>617>>618
一人息子を義実家に押し付けて育児放棄したクズ母の東、乙。
622: 2013/02/24(日) 00:01:45.96 ID:RG3aiHNr(1)調 AAS
クズ母の東?って何?
623(1): 2013/02/24(日) 04:10:57.86 ID:uc5IkRdw(1)調 AAS
今、妊娠中なんだけど皆いつから働きに出るの?
実家も義実家も飛行機の距離だから頼れないし
夜の仕事と考えても旦那は急な出張とかあるし
保育園なんて入れたとしてもパート代飛んじゃうよね?
何か考え出して夜眠れない
若ければ、これから先どうにかなりそうだけど涙
624(1): 2013/02/24(日) 06:08:03.40 ID:IeBFWOUQ(1/2)調 AAS
東は、東瑠利子でしょ。わたしも最近知った。
あれは最低だよね。
614さんは悪くないとおもう。
わたしだって子ども怒鳴るし、
死にたくなるときあるよ。
子育てって大変だよね。がんばろ。
625: 2013/02/24(日) 07:52:37.86 ID:aexGAOZm(1/2)調 AAS
>623
同じ状況で、子が8ヵ月から旦那が休みの土日に時短パートして、満3で幼稚園に預けて平日も働いてます。
保育園に入れるなら6ヵ月くらいから平気なのかな。でも小さすぎると病気が心配よね。
626: 2013/02/24(日) 09:22:46.97 ID:IeBFWOUQ(2/2)調 AAS
うちは生後2ヶ月で預けたよー。
生活のため。
627: 2013/02/24(日) 10:09:42.25 ID:7wGsxi4U(1)調 AAS
旦那が休み、朝からおなかすいたおなかすいたって…
旦那が仕事でいない日は自分は夜の1食しか食べてないのに…
628(1): 2013/02/24(日) 10:23:14.22 ID:xZn0YwII(1/6)調 AAS
ありえない…よく我慢出来るね。体が資本だよ、ちゃんとバランス良く食べなよ。
それに旦那さんにもきちんと朝食位食べさせてよ。私は極貧だろうが食べるの大好き、エンゲル係数は高いよー
629: 2013/02/24(日) 11:50:19.55 ID:xZn0YwII(2/6)調 AAS
健康管理は主婦の仕事だから面倒くさがってはいけないよ。お金あるならヨシケイ頼んででもやらいと
将来病気になって高くつくよ。
630: 2013/02/24(日) 13:55:03.81 ID:6jTG46rR(1)調 AAS
>>628
あなた貯金たくさんあるから極貧じゃないじゃん
631: 2013/02/24(日) 14:20:20.01 ID:xZn0YwII(3/6)調 AAS
しゃーないよ、私の中のケチ野郎がそうするんだとしかいいようない。本当に極貧なんですって
632(1): 2013/02/24(日) 14:38:27.30 ID:egjYTWVn(1)調 AAS
ID:xZn0YwII
旦那&息子と別居中のあんたが何言っても、説得力ゼロですよ?
ああ、まだ幼児の我が子にテレビ見せながらパンだけ与えて「朝ごはん♪」だったっけww
633(1): 2013/02/24(日) 14:53:31.31 ID:xZn0YwII(4/6)調 AAS
それ誰の事?
634: 2013/02/24(日) 14:56:52.69 ID:xZn0YwII(5/6)調 AAS
まあいっかーはい楽しい朝ごはんでーす♪
635: 2013/02/24(日) 15:59:59.47 ID:sRCaQ1aC(1)調 AAS
>>632
>体が資本
>将来病気になって
という、まともな発言+不要に人を煽ったり罵倒していないから、アレとは違うんじゃない?
ありえない=平日は一食だけで我慢しているなんて、体が持たないよっていみだろうし。
「これだから貧乏人は〜うちは毎日産地直送の高級野菜を〜食費は10万かかるけどそんなの普通」とか言い出すのが土管クオリティ。
636: 2013/02/24(日) 16:18:41.72 ID:xZn0YwII(6/6)調 AAS
美味しい物食べると幸せにならない?そういいたいんです、その毎日の積み重ねが健康な体を作る。
637: 2013/02/24(日) 16:30:15.27 ID:v99KwHcD(1)調 AAS
今日も、すじで、あれ作る♪
638: 2013/02/24(日) 16:38:39.88 ID:1IKvHpgm(1)調 AAS
>>586
携帯スマホのチャットレディやる?結構お金になるよ
先月の稼ぎ26万だった
外部リンク:blog.crooz.jp
639: 2013/02/24(日) 16:43:37.72 ID:R7JWcIBH(1)調 AAS
先ほど実家から荷物が届いた
母は一人暮らしだけど近居する姉が居ていつも2人で色々押し込んでくれてる
米、野菜、魚、肉、煮物、漬物、おやつ、餅、大きなダンボールが満杯だ
姉がすき焼き用の肉を1キロ入れてくれてたんだけど
母に甘えるのは末っ子なのでまぁ許して貰うとして
姉には一生頭が上がんない
640: 2013/02/24(日) 17:14:26.95 ID:tFIK7ecn(1)調 AAS
>>633
>>624
ちなみにこいつのサイトは訪問厳禁です。
万が一訪問してしまった場合には、必ず即クッキーを削除して下さい。
641: 2013/02/24(日) 21:45:22.76 ID:aexGAOZm(2/2)調 AAS
お腹空いた…
642: 2013/02/24(日) 21:55:18.20 ID:7kPesS3m(1)調 AAS
近所の激安スーパーで、賞味期限が数日以内のカルビーポテチが、いつも20円で売ってるから、週に一度のおやつにしてる(笑)
コンビニだと130円くらいするのかな?
でも近所では別名こじきスーパーと呼ばれているらしい。
こじき上等!!
643: 2013/02/25(月) 07:18:10.13 ID:GpIY8qrk(1/5)調 AAS
店がこの値段でも売りたいといってるものをその値段で買う行為のどこに
乞食性があるのかと思う。
20円で売ってるものを130円払う人がいてそれを受け取るのなら
そのスーパーは乞食スーパーと言われてもしかたないかもしれない。
644(1): 2013/02/25(月) 08:09:37.01 ID:yTntuhdh(1/2)調 AAS
良いなぁそのスーパー
家の近くにも来ないかな
我が家の近くには大手お菓子メーカーの工場がある
そこの売店ではお菓子を日頃から従業員価格で半額程度で売ってて
それ以外に少々難ありで検品でハネられたお菓子を常時何種類か激安価格で売ってる
コンビニで10個100円とか150円で売ってる物が300個位入って200円とか
賞味期限近い商品はパッケージ廃棄して中身だけ透明袋に詰めて持ち帰っても良い、とか
で、従業員はお菓子食べ放題、と言うか食べるの推奨されてて休憩室に色々と置いてるそう
自社の新製品や、定番商品の品質や、諸々を確認する意味もあるそう
現在のパートは何ももらえないし、私もそこに入りたい、と思ったり
でも、そこに通う人は結構太るし
子供も激太りしてたりする
悩む所だ
645: 2013/02/25(月) 08:13:01.73 ID:IxFVT+qn(1)調 AAS
乞食御用達だから乞食スーパーなのかと思ってた
646: 2013/02/25(月) 08:39:53.18 ID:7AlPjfOv(1)調 AAS
生ゴミあさりはウチら極貧主婦にとっては日課だね。今朝もさっそくやってきたよ
647(1): 2013/02/25(月) 09:13:17.26 ID:GpIY8qrk(2/5)調 AAS
>>644
パートで給与もらってるでしょうが。
何ももらえないって、それこそ乞食か!と言われると思うけど
648(2): 2013/02/25(月) 09:48:50.57 ID:yTntuhdh(2/2)調 AAS
>>647
????
「何も貰えない!!!」
って怒ってるとか不平言ってるんだったらそう言われるのも納得だけど
貰えるのに比べて、何ももらってない、と比較してるだけなのに
子供の小学校はランドセルが貰えるけど
「いいなぁ家は貰えない」と言ったら不平言って乞食なの?
頭悪いね
649(1): 2013/02/25(月) 10:40:44.06 ID:yEEJlZ/i(1)調 AAS
みなさんID:yTntuhdhはコジキだから注意しましょうね
650: ↑ 2013/02/25(月) 11:40:55.67 ID:HE+eBsfS(1)調 AAS
アフィ乞食の東瑠利子乙
651: 2013/02/25(月) 15:06:15.79 ID:GpIY8qrk(3/5)調 AAS
>>648
何にももらえない今の職場より何かをもらえるその職場に変わろうかしらって思ってるんでしょ?
勤労をするのはお金を稼ぐからであるから
何ももらえないのがあたりまえで
なんかほしーなんかくれーと考えて転職なんて馬鹿だと思うけど。
なんかくれなんか欲しい←これが乞食根性だということ。
652: 2013/02/25(月) 15:07:24.91 ID:GpIY8qrk(4/5)調 AAS
>>649
あんたは引っ込んでてよ
653: 2013/02/25(月) 15:20:38.49 ID:CsrxIg2e(1)調 AAS
>>648
検定の踏ん張りどころだからスルーがんばれ
654: 2013/02/25(月) 15:33:55.34 ID:GpIY8qrk(5/5)調 AAS
ランドセルに関しても
もらえるのではなく
その地域やその学校の子供たちはこのランドセルしか使ってはいけないと配られるものです
いいな〜うちはもらえないというなら引っ越すしかないが
引っ越した時にそのランドセル配布はやめましたとなっても
あの人はもらえたのに私はもらえない、ずるーーーい!というのは無しですよ。
ランドセルもらえない→ランドセルを自由に選べる
ということですよ
655: 2013/02/26(火) 14:11:52.09 ID:LLZhPxh1(1)調 AAS
ランドセル配布良いな…
ランドセルは夫の姉がお祝いにくれると言っているから良いのだけど
男児なのに「ピンクのランドセルにする!」と言っている…
現在年中だから、購入までもう暫くあるのでその間に説得するつもりだけど
昔のように男の子は黒、女の子は赤にして欲しい…
656(1): 2013/02/26(火) 14:25:29.63 ID:pmnzyjMv(1)調 AAS
皆さんの家は片付いてる?
テレビに出る貧乏な家ってゴチャゴチャした物であふれるのしか見た事ない
うちもかなりゴチャゴチャしてる
数ヶ月前からちょっとずつ片付けし始めた
657: 2013/02/26(火) 15:37:15.31 ID:PXdFFljV(1)調 AAS
>>656
ビンボーゆえ、物が買えませぬ。
ゆえに室内はがらーんとしていて綺麗さっぱりです
658: 2013/02/26(火) 16:50:58.56 ID:y3N0kvz0(1)調 AAS
うちも
タンスすら買えない
659: 2013/02/26(火) 17:39:31.67 ID:QL2gCycn(1)調 AAS
物は買えないけど、幼稚園での手作りの工作や、フリーペーパーやらがあるからごちゃごちゃ見える。
660: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 2013/02/26(火) 20:14:53.92 ID:ZGQO1InO(1)調 AAS
うちは私が物を溜め込んでしまうタチで
ダイレクトメールの封筒やら
また再利用するかもととっておいてしまう
子を産んでましにはなってきたけど
まだまだ片付け苦手
661: 2013/02/26(火) 21:58:41.33 ID:FXwxLsCo(1)調 AAS
花粉症で洗濯物を部屋干ししまくってるから、狭いアパートだと、それだけで家の中がごっちゃごちゃに見える。
662: 2013/02/27(水) 10:23:43.24 ID:CfJ75J0s(1/3)調 AAS
必要経費払って残り食費雑費で2万ほど
やっぱ足りない
あと3万くらいほしい
出産前の会社は保育園決まれば戻って来いと言ってくれているが残業ありのフルタイムパート
延長保育内に帰宅できない時に頼れる人もいないし、0歳児で夜鳴きもあるし、旦那も毎日残業でやっていける自信がない
旦那が休みの土日だけバイトしようか迷っている
愚痴ばかりじゃ前に進まないからとりあえずハロワ逝ってきます
663(1): 2013/02/27(水) 12:45:57.39 ID:+ikq9Cx0(1/3)調 AAS
土日なら、バイトはいっぱいあるよ。
推奨販売とか、試食販売の仕事とか。
立ち仕事が多いけど、3〜4日やれば3万にはなるよ。
大変だけど、旦那さんに協力してもらって、がんがれ。
664(2): 2013/02/27(水) 13:00:15.49 ID:0Wgg7LU7(1)調 AAS
法律が変わって世帯年収500万以下の貧乏主婦は単発バイトができなくなったよね。安定した雇用の促進のためだって。貧乏だから空いた1日にちょっと働きたいのにね。
(ご参考)
日雇派遣→雇用期間が30日以内の労働契約
例外
(ア)60歳以上の人
(イ)雇用保険の適用を受けない学生
(ウ)副業として日雇派遣に従事する人
(エ)主たる生計者でない人
※(ウ)は生業収入が500万円以上、(エ)は世帯収入が500万円以上の場合に限ります。
665: 2013/02/27(水) 13:12:29.14 ID:CfJ75J0s(2/3)調 AAS
>>663
ありがとう
せっかくの土日に子供のお世話頼むのもかわいそうだなあとか
いいよと言ってくれてるけどずっと続くときっと疲れるんじゃないのかなと思ってモヤモヤ
がんばります
>>664
情報ありがとう
単発出来なくなったのは知ってるよ
長期の土日バイト探すよ
666: 2013/02/27(水) 13:15:58.01 ID:zWZ2+Cjj(1)調 AAS
>>664
頭弱いからよくわかんない。。
(エ)は主たる生計者じゃない人
私は母子家庭500万以下なんですけどできるってことの理解でいいですか?
667: 2013/02/27(水) 13:18:36.72 ID:+ikq9Cx0(2/3)調 AAS
推奨販売や試食販売は、日雇派遣禁止の対象外だから
誰でも単発の仕事ができるよ。
668(1): 2013/02/27(水) 13:24:04.55 ID:+ikq9Cx0(3/3)調 AAS
例外業務は、
これを見るとわかりやすいかな、結構ある。
外部リンク[html]:www.elite-staff.com
669: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 2013/02/27(水) 13:33:27.69 ID:wbWRtPyI(1/3)調 AAS
ご主人が土日休みの方うらやましい
うちは、早番遅番のシフト勤務で月7回休みのうち
お店の休み2〜3回(そのうち1回休日出勤あり)と、個人の休み4〜5回
先月転勤した先の店長は一週間ずつしかシフト教えてくれないから
単発バイト入れようにも無理だ
670: 2013/02/27(水) 13:42:22.39 ID:YmbXgFeH(1/2)調 AAS
えっ単発バイトができないですと???
671: 2013/02/27(水) 14:32:56.05 ID:CfJ75J0s(3/3)調 AAS
>>668
ありがとう。参考になりました
よくある軽作業系がだめなのか
672(2): 2013/02/27(水) 15:40:59.04 ID:j5m98dGy(1/2)調 AAS
鶏の胸肉が安かったので買ってきた。
カレーに使ったらおいしくないかな?
いつもバンバンジーにするんだけど
カレー食べたいって言われたので・・・
でもモモが高くて買えなかった・・・
673(1): 2013/02/27(水) 15:44:29.46 ID:Rd2t1VSQ(1/2)調 AAS
>>672
むね肉は砂糖&塩水で漬けておくとしっとりウマウマだよー。詳しくはガッテンのサイトで。
あと私はむねを素揚げか小麦粉付けて揚げてからカレーにするよ。ナゲット入りカレーみたいな。
674(1): 2013/02/27(水) 16:29:03.96 ID:/NSpi3VD(1)調 AAS
うちは鶏むねで作るチキンカツが大好物なのでチキンカツカレーにするかな。
675: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 2013/02/27(水) 16:32:24.87 ID:wbWRtPyI(2/3)調 AAS
>>672
自分ならカレーには入れずにチキンカツを作って
チキンカツカレーにするかな〜
676: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) 2013/02/27(水) 16:34:44.41 ID:wbWRtPyI(3/3)調 AAS
リロードしてなかった
>>674さんとかぶってたね、スマソ
677: 2013/02/27(水) 16:38:18.67 ID:j5m98dGy(2/2)調 AAS
短時間のうちにレスありがとうございます!
半分チキンカツにして半分>>673さんの教えてくれた
ガッテンのサイトでカレーにしてきます。
ありがとうございました。
678: 2013/02/27(水) 17:00:33.58 ID:7PCOGT0o(1)調 AAS
チキンカツカレー食べたくなったw
679: 2013/02/27(水) 17:45:15.91 ID:Rd2t1VSQ(2/2)調 AAS
うちもカレー食べたい…w
680: 2013/02/27(水) 18:37:19.83 ID:JSLe4Hf3(1/2)調 AAS
鶏むね肉はチキン南蛮かな、余裕あれば。今日はクックパッドのあまから煮にしたけど普通。
それより副菜の長芋を短冊切りしてわさび醤油に卵黄と海苔を乗せたのがうまかった。
681: 2013/02/27(水) 18:39:41.41 ID:JSLe4Hf3(2/2)調 AAS
皆お家でカツ揚げるんだ、偉いよー面倒臭いから買うよ
682(1): 2013/02/27(水) 18:51:55.01 ID:qF8pUADs(1/2)調 AAS
育児なんかどうでも良いから外国人様のために働けw
中国人留学生は当たり前の支給と思って 全ての人がもらっているのです。 繰り返し、言います。年に380万円ですよ。
大学に留学する場合です。
1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144万円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+4)+5)=380万円!年に380万円ですよ。
なおかつ全て血税ですよ。
奨学金とはいえ、支援・支給額です。返さなくていい。
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
683: 2013/02/27(水) 18:52:38.08 ID:qF8pUADs(2/2)調 AAS
元NHKの小宮山洋子民主党議員
・外国人が国民健康保険に加入できる条件を大幅に緩和
・2泊3日の観光で来た外国人も加入可能
・その後5年間は、自国での治療も日本の税金から支払われる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
動画リンク[YouTube]
7:20から
684: 2013/02/27(水) 18:54:01.80 ID:YmbXgFeH(2/2)調 AAS
うちは鶏むねはとりあえず塩麹漬けにしておく
から揚げにしても下味いらずで柔らかウマーだ
685: 2013/02/28(木) 17:34:17.00 ID:m7HMBLfU(1)調 AAS
ご飯の流れで、よしのやの牛丼が食べたくて牛皿汁だく大盛りを買ってきた。
これに、灰汁を抜いて短く切った白滝と牛丼の玉ねぎ同様スライスした玉ねぎを
お湯で煮て、牛皿をガバッと入れ、すき焼きの要領で砂糖、醤油を入れる。
と言うのを旦那が作った。「え〜ただのすき焼き味になっただけじゃん」と思ったが
牛皿から良い味が出てコクがあるし、かなり美味しかった。380円+白滝50円で
家族三人、よしのやが食べれた気分に浸れたよwヘルシーだしうしししw
686: 2013/02/28(木) 22:59:52.47 ID:z+X1cxVK(1)調 AAS
クックパッドの吉野家レシピで作るけどね。でも上手く行くときとイマイチな時がある、国産牛だとうまいです。
うーでも本物の吉野家で食べたい。
687(1): 2013/03/01(金) 00:59:57.60 ID:nWqhKjRF(1)調 AAS
ククパドで安い鶏皮つかって北京ダックもどき、という
レシピを提案してるひとのつくれぽに
「たれだけ同じで本物のダックで作りましたおいしかったです」
みたいなレポを投稿してる人がいて、泣いた
688: 2013/03/01(金) 12:01:40.37 ID:qM7+vyyZ(1)調 AAS
>687
ふいた
689: 2013/03/01(金) 17:48:02.59 ID:QOOIZQym(1)調 AAS
今日どうしても吉野家食べたくなって旦那のポケットマネーで並盛持ち帰りで家で食べた。
なかなか昼ご飯にはボリュームありますね、すき家より美味しい。いつも麺類なのでかなり贅沢な気分でした。
690: 2013/03/01(金) 20:55:07.02 ID:qswU9Bdy(1)調 AAS
私は吉野家の牛丼がどうも美味しいと思えない…
松屋かすき家だなあ
691: 2013/03/01(金) 21:05:38.04 ID:K3eQTjA6(1)調 AAS
自分は、半額シールのついた薄切り牛肉買って、
タマネギやしらたきと一緒に、
しょうゆとみりんとで煮てご飯にのせて牛丼にしてる。
お店のよりかなり安くつく。安いから好きだ。
692: 2013/03/01(金) 21:38:44.45 ID:uFv64Z5K(1)調 AAS
>>682
阿部ちゃんに知らせてあげて
693: 2013/03/02(土) 00:51:41.92 ID:P6gDcZ5g(1)調 AAS
トロットロの牛すじ煮込み食べながら、酒飲みたい。
牛なんて久しく食べてないぞー。
694: 2013/03/02(土) 01:09:34.68 ID:bvCfzIVu(1)調 AAS
屠殺場に行けば売ってもらえますか?
695(2): 2013/03/02(土) 06:25:27.65 ID:GUzXbmDr(1/3)調 AAS
近所の品は良いけど安いと評判のスーパーで
極希に「黒毛和牛の脂の塊」が100グラム10円で出る
滅多にならばないし超人気で直ぐに売り切れるんだけど
2ヶ月前に偶然ゲット出来て、6キロ60円で買ってカットして冷凍してる
何の料理しても安い肉も物凄く美味しくなるよ
696: 2013/03/02(土) 08:49:38.57 ID:otjStBnY(1)調 AAS
確かに美味しそうでよだれが出た。
でもそれを続けていたら医療費のほうが肉代よりも高くつくことになりそうだと思った。
697: 695 2013/03/02(土) 10:48:25.17 ID:GUzXbmDr(2/3)調 AAS
大丈夫、大事にちびちびと使ってるからw
698: 695 2013/03/02(土) 10:49:21.57 ID:GUzXbmDr(3/3)調 AAS
あ、ごめん、6キロでなくって、600グラムでした
699: 2013/03/02(土) 13:35:34.80 ID:UtWVkRww(1)調 AAS
ワロスw
6キロはダメだろww
700: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 2013/03/02(土) 15:32:01.00 ID:ghCFilHr(1/2)調 AAS
付き合いで連れて行かれて以来、パチンコにハマった夫から
今朝、お金渡せと言われて、拒否したら突き飛ばされた
先月入った児童手当て、来月と再来月の子どもたちの誕生日のために隠してたんだけど通帳見つかって持って行かれた
パチンコに行ってる間、子ども2人連れて当面の着替えだけ持って実家に逃げてきた
もっと早く離婚するべきだった
仕事も不況のせいで人員削減のため
リストラされたばかりでお金全くないし、この先不安…
701: 2013/03/02(土) 15:43:48.25 ID:XAjIngNi(1)調 AAS
それなんか書き込むスレが違うと思うの
702: 2013/03/02(土) 16:17:46.10 ID:jGaALFGF(1)調 AAS
なんだか絵に書いたような・・・
703: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 2013/03/02(土) 16:20:55.64 ID:ghCFilHr(2/2)調 AAS
ごめんなさい、誤爆した…
スルーしてください
704(2): 2013/03/02(土) 16:50:18.33 ID:bKu6kJGz(1)調 AAS
出産費用がなかなか払えなくてずっと待ってもらってる
来年度すぐに生まれるのに大丈夫だろうか
705: 2013/03/02(土) 23:52:28.60 ID:yhwt7eTK(1)調 AAS
生まれてないのに出産費用待ってもらってるってどういうことだろう
妊婦検診か管理入院なのかな
保険からの出産一時金は直接病院に払うようにできるはずだけど
706(6): 704 2013/03/03(日) 01:09:41.34 ID:AIsfMQoX(1)調 AAS
一時金じゃ足らない病院だから手付け金みたいな感じのがかかるのよ
1ヶ月の手取りが丸々消える額で貯金もリアル0だから待ってもらってる状態
707: 2013/03/03(日) 12:07:22.61 ID:rIngDI/U(1)調 AAS
昨日近所のスーパーで「天然ぶり祭り」ってやってて
夜行くと、ぶりカマが1切れ75円になってた!
本日の目玉品1切れ150円が売れ残って半額になってて、
4切れ買って帰って照り焼きにしたら激旨
食べてる間家族全員無言になったよww
708: 2013/03/03(日) 13:23:59.92 ID:S+SaR2/N(1)調 AAS
>>706
ちなみにいくらかかるの?
709: 2013/03/03(日) 13:52:29.80 ID:BE4q25ed(1)調 AAS
>>704公立の総合病院は出産扱ってないの?
710(1): 706 2013/03/03(日) 13:58:39.23 ID:7i3x3d32(1)調 AAS
補助金と合わせて60ちょい越えくらいだから20くらい手付け金入れとかなきゃなんだよ
711: 2013/03/03(日) 14:38:51.46 ID:e2/jveJK(1)調 AAS
旦那が飲食でブラック。牛肉の切れ端や余りの塊肉は
社長がまかないで食うか持って帰る様に。と言われてて
社員全員が肉に飽きてて旦那が持って帰るんだけど冷凍庫が肉だらけ(´;ω;`)
国産和牛だから誰か現金化に出来ないか思案中。
オフィス街に現れる弁当屋とか販売許可取るのにお金いるのかな。
牛肉弁当にして売りさばきたい。
712: 2013/03/03(日) 15:44:43.19 ID:8+cjklxn(1)調 AAS
>710
60越えて、セレブ過ぎるだろ。
713(1): 706 2013/03/03(日) 15:51:10.26 ID:kFjxqhQm(1)調 AAS
この辺公立病院遠くて交通費がバカにならないから近所の安い方の病院にしたけどそれでも60くらい
もう片方だと80オーバーだからとてもとてもムリ
714: 2013/03/03(日) 16:51:43.75 ID:Ygd4dltX(1)調 AAS
【警告】3月3日のひな祭りに絶対に検索してはいけないキーワード
「愛とお金とバイトと私」
715: 2013/03/03(日) 17:03:09.33 ID:Hn/o6MzN(1)調 AAS
NHKが訪ねてきた。
引っ越してきて数年、運良く?捕まらなかったけど
日曜日に来られちゃしょうがない。
パート始めたのもあって大人しく契約したお。
子供が見るし、払って当然とはいえ地味に痛いな…
716(1): 2013/03/03(日) 22:25:04.92 ID:QbQItB+S(1)調 AAS
>>713
うちは近所で1番安くても50万くらいで退院時に差額精算だからクレカ使うつもり
帝王切開やなにかあった場合は80万くらいになると聞いて今からびびってる
717(1): 2013/03/03(日) 23:20:10.46 ID:NACufcvL(1)調 AAS
704さん、それでよく産むなあ
病気みつかってすぐ手術だったりしたらどうするの?
718: 2013/03/03(日) 23:24:26.91 ID:61+uzLMo(1)調 AAS
>>706
うちも10万手付金て言われたけど払えなくて5万にしてもらったよ。個人の産婦人科だけど。
退院時に精算額が多くなるけど、ボーナスで何とかした。
お金無くて出産しようってんだから自分でもバカだと思うよ。
でも諦めきれなかったんだよ…
719: 2013/03/03(日) 23:40:26.10 ID:WoXe+PS6(1)調 AAS
一人目出産の時に里帰りの実家側の立派なソフロロジー式の産婦人科58万掛かった。そりゃ高ければ設備いいよ、母親よ。
今回は、義実家側の産院は35万だから一時金の範囲内で行けるかも。帝王切開は保険からおりるんじゃなかったっけ?
しかし、今助成券で無料で検診受けられるから有り難い。
720: 706 2013/03/03(日) 23:52:13.49 ID:vmSLmKEW(1)調 AAS
うちのとこはクレカが使えない個人院で次の給料で丸々支払う予定、、
親にも出産費用払えるのか心配されて毎日メールくるよ
自分の病気ならもう諦めるかな 子どものなら入院中の食事代だけだからどうにかなりそう
自分もお金ないのに子どもだなんてバカだと思ってる
でも出来たものは仕方ないよね
上が幼稚園入ったら資格あるしパートでもしようかなって思ってるよ
721: 2013/03/04(月) 01:22:33.35 ID:T1j8qMmZ(1)調 AAS
>>717
産まれてしまえば乳幼児の医療は基本無料だよ。
自治体にもよるんたろうけどうちは中学まで無料。
それより母体に何かあった時のほうが金銭的に大変だろうね
722: 2013/03/04(月) 03:17:54.62 ID:nqXngHvx(1)調 AAS
出産費用が払えないってマジ?
アフリカじゃあるまいし
723: 2013/03/04(月) 07:10:31.27 ID:4z3D/a/C(1)調 AAS
加入してる医療保険が帝王切開対象だから、
帝王切開になればむしろ財布の負担が軽くなる…!
でも何事もなければ通常分娩がいい…。
実際どうなるかわからないのに今からそれで悩んでる。
724: 2013/03/04(月) 08:23:40.11 ID:laRfyQUF(1)調 AAS
出産費用ってそんなにかかるの?!
帝王切開だったけどオーバーした分7万だか払って後日高額医療費として半分以上戻ってきた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 277 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s