[過去ログ] PX-W3U3 Part19【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】 [無断転載禁止]©2ch.net (624レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(83): 2017/01/18(水) 09:52:57.97 ID:LyVI2wBV(1/3)調 AAS
PLEXの USB 3波対応 地上デジタル放送&BS/CSデジタル放送チューナー PX-W3Ux・PX-S3Ux の情報交換スレです。
分配機搭載(W3Ux) USB2.0接続 リモコン付属 4/8チャンネル同時視聴(PX-W3Ux/Q3Ux)、録画可
安易に質問しないで、当スレ内を必ず熟読すること!

■公式サイト
PX-W3U4 外部リンク:www.plex-net.co.jp (3波Wチューナー)
PX-Q3U4 外部リンク:www.plex-net.co.jp (3波クアッドチューナー)(未発売)
PX-W3U3V2 外部リンク:www.plex-net.co.jp (3波Wチューナー)
PX-W3U3 外部リンク[html]:www.plex-net.co.jp
PX-W3U2 外部リンク[zip]:plex-net.co.jp (3波Wチューナー、旧製品)
PX-S3U2 外部リンク[html]:www.plex-net.co.jp (3波シングルチューナー)
PX-S3U 外部リンク[html]:www.plexshop.jp (3波シングルチューナー、旧製品)
プレクスチューナーシリーズ 外部リンク[html]:www.plex-net.co.jp

■次スレについて
次スレは>>950が立てて下さい
スレタイはシンプルに!
PX-W3U3 Part.?? 【W3U2・S3U2・S3U】
950以前に立てたスレ・スレタイの前後に余計な語句がついているスレは
荒らし・転売屋が立てたものとしてスルーしましょう

質問テンプレ等は>>2-3を参照 関連リンクは>>8>>9を参照

■前スレ
PX-W3U3 Part18 【W3U2・S3U2・S3U】
2chスレ:avi
2
(79): 2017/01/18(水) 09:53:16.54 ID:GsYeArtl(1)調 AAS
お前らパッチ3.5来たぞオーディンがいるFF14やろうぜ

FF14へ脱北が止まらない
Twitterリンク:SIA_LoV

大人気生主もFF14へ脱北
401 既にその名前は使われています@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 06:20:50.61 ID:7dyG95hs
PSO2でずっとやってた生主が最近14やってハマりまくってるぞ
PSO2がいかにくそで14が神ゲーかを連日語ってるw

やって来てしまったエオルゼア
外部リンク:jp.finalfantasyxiv.com
>pso2はやってた

復帰しました。
外部リンク:jp.finalfantasyxiv.com
>PSO2を半引退してFF14に復帰しました!

何だかんだで始めました!
外部リンク:jp.finalfantasyxiv.com

年越し、実は圧勝
動画リンク[ニコニコ動画]


3.5パッチノート
外部リンク:jp.finalfantasyxiv.com

動画リンク[YouTube]

3
(79): 2017/01/18(水) 09:53:47.39 ID:aEfq5WP5(1)調 AAS
おる?w
4
(78): 2017/01/18(水) 09:54:26.52 ID:yg4qspIH(1)調 AAS
全ての14プレイヤーが待ち望んだと言ってもいいDC間PT募集

ツイッター上だけで交流のあった別鯖のプレイヤーともPTが組めて一緒に遊べる様になる

間違いなくFF14過去最高のアプデ

交流が活性化して遊びやすい
より良いものになって欲しい
果たしてどんな明日が待っているのだろう
5
(64): 2017/01/18(水) 09:54:42.54 ID:LyVI2wBV(2/3)調 AAS
■関連スレ

【PLEX】PX-S1UD/BCUD Part4 【ドングル】
2chスレ:avi
PX-W3PE・PX-Q3PE Part.40
2chスレ:avi
スカパー! プレミアムをPCで視聴 18
2chスレ:avi (PX-TBSxxxx関連はこちら)
TVTestについて語るスレ Part 82
2chスレ:avi
【TVTest】 TvtPlayについて語るスレ Part 4
2chスレ:avi
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 54
2chスレ:avi
TvRockについて語るスレ 94
2chスレ:avi
Spinelについて語るスレ Part5
2chスレ:avi
地デジのロケフリシステムを作るスレ part9
2chスレ:avi
BonDriver共有ツール総合 その2
2chスレ:avi
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part16
2chスレ:avi
TS初心者勉強会 28頁目
2chスレ:avi
【初心者歓迎】総合質問スレッド-83-【ダウソNG】
2chスレ:avi
6
(78): 2017/01/18(水) 09:55:30.72 ID:S2jiYFAw(1)調 AAS
おらんおらんwwwwww
7
(64): 2017/01/18(水) 09:56:26.53 ID:xNv+3hxH(1)調 AA×

8
(65): 2017/01/18(水) 09:58:39.55 ID:Qbv42MP3(1)調 AAS
ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説11巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期決まって良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる?
表紙絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのルイズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!セ、セイバー!!シャナぁああああああ!!!ヴィルヘルミナぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイズへ届け!!ハルケギニアのルイズへ届け!
9
(79): 2017/01/18(水) 10:02:15.68 ID:8boD5er/(1)調 AAS
はー?新スレとかハラスメントと感じました
ゆるさないですしおすし
10
(78): 2017/01/18(水) 10:14:39.36 ID:UQPwN8bd(1)調 AAS
移民がまた糞スレ立てたんか
マジではよ出て行け
11
(78): 2017/01/18(水) 10:17:20.85 ID:MUi7NU7a(1/4)調 AAS
>>1
糞スレ立てんな
板一覧が汚れるだろ
12: 2017/01/18(水) 10:18:48.70 ID:Q58D/Bro(1)調 AAS
男は黙ってNG
しかしなんなんだ?
13: 2017/01/18(水) 10:32:16.97 ID:K5DWihOK(1)調 AAS
なんやこの移民スレは
14: 2017/01/18(水) 10:33:01.30 ID:6Vc0QQ7D(1)調 AAS
14移民最悪だな
15: 2017/01/18(水) 10:33:19.59 ID:05IxtoCK(1)調 AAS
いくらネ実が何でもありの板だからって限度があるぞ!
16: 2017/01/18(水) 10:33:22.64 ID:vZsf2sf3(1)調 AAS
1乙
17: 2017/01/18(水) 10:34:17.90 ID:TQmagOky(1)調 AAS
せめてちゃんと偽装して立てろよな
18: 2017/01/18(水) 10:36:07.09 ID:KyNUwfb2(1)調 AAS
どこの板の誤爆だよwww
19: 2017/01/18(水) 10:41:45.31 ID:OjljnZQ9(1)調 AA×

20
(1): 2017/01/18(水) 11:30:12.37 ID:EnU78E+f(1)調 AAS
>>1


それにしても今日は荒らしがひどいな
なんだこれ
21: 2017/01/18(水) 11:30:37.93 ID:YKpUfeCq(1)調 AAS
殴られたから殴り返しに来てる
22: 2017/01/18(水) 11:31:26.35 ID:MUi7NU7a(2/4)調 AAS
>>20
君らが荒らしなんやで
23: 2017/01/18(水) 11:31:49.79 ID:uJpMx2IE(1/2)調 AAS
ろだを荒らされたから市況2から攻めてきてるらしいぞ
24: 2017/01/18(水) 11:42:11.00 ID:jN1U4MkA(1/3)調 AAS
攻めてくるてw頭が空っぽなんやな
誰がやったかもわからんのに暇なことや
25: 2017/01/18(水) 11:42:55.48 ID:29lI7hJR(1)調 AAS
せやでw
だから全体責任にするんやwwwwwwwww
26: 2017/01/18(水) 11:57:29.38 ID:jN1U4MkA(2/3)調 AAS
ほんまアホやな
市況とか実況が攻めて来てるていうのもわからんだろ
匿名掲示板だし誰でも使えるしな
27: 2017/01/18(水) 11:58:26.57 ID:2j6PQiPN(1)調 AAS
でたー!何が起点かわかってないくせに話そうとする奴ーwwwwwwwww
28: 2017/01/18(水) 12:36:04.07 ID:dlGU8GEx(1/8)調 AAS
■質問/報告テンプレ
貴方以外の人は貴方の状況を知りません。情報を小出しや後出しせず、ハード環境とソフト環境を必ず記入すること。
関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作、表示されるメッセージなどを具体的に記入しましょう。
2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言(レス)番号」を名前欄に記入すると問題解決が近づきます。
丁寧な言葉を使うと、回答者も快く回答してくれます。
また、こういう現象が起きました、という報告も基本はこれを使ってください。*不具合報告と称した単なるデマ、煽りを避けるためです。

※チャンネル切り替え時のDrop、Error、Scrambling値の検知は仕様です。
 VLC media playerやGOM playerで音声が出ない時はオーディオトラックを変えてみてください。
それでもうまく音が出ないか操作が煩わしい時は、プラグインを使ってTVTestで再生してみてください。

【USBチューナー型番】
【PC機種名またはマザーボード名】
【ドライバ】BDA 1.0.1 / PBDA 1.0.1
【カードリーダ】内蔵/外付
【OS】Win XP/Vista/7 SP
【VGA】
【デコーダ】デフォルト
【レンダラ】デフォルト
【使用ソフト】TVTest ver.0.*.*
【TV受信環境】※地域・CATV・分配機等詳細に
【状況】何をやったらどうなるのか、どういうタイミングで起きるのか、こういう回避策をやってみてどうだった、などできるだけ具体的に
【質問】
29: 2017/01/18(水) 12:36:32.43 ID:dlGU8GEx(2/8)調 AAS
良い質問例
【USBチューナー型番】 PX-W3U3
【PC機種名またはマザーボード名】 ASUS MaximusVGENE
【ドライバ】公式BDAドライバVer.1.0.1
【カードリーダ】SCR3310-NTTCom
【OS】Windows 7 Ultimate 64bit SP1
【VGA】ATI RAGE Mobility 128
【デコーダ】Microsoft DTV-DVD Video Decoder
【レンダラ】EVR
【使用ソフト】TVTest ver.0.7.23
【TV受信環境】CATV・地デジパススルー・2分配
【状況】機種はSONY VAIO EシリーズSVE14A29 です。USB3.0のポートを使っています。
     USB2.0のポートは付いていないのでやっていません。
【質問】
TVTestでエラーが出ます。
1番組リアルタイム視聴時にもう1番組リアルタイム視聴したいとしてTVTest起動すると
BonDriverの初期化ができません。チューナーを開けません。
IBonDriver::OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました。と出ます。
デバイスマネージャではチューナーが2個表示されています。
30: 2017/01/18(水) 12:36:53.58 ID:dlGU8GEx(3/8)調 AAS
■BDAドライバ導入方法
1. 公式より[ドライバ・各種ツール]をダウンロードします。
ただしS3U2の場合、公式から落としたLNA、LNB各ツールの中身はW3U2用なので
エディタで開いて\0B06_0004の所を\0B06_0003に変更してください
2. BDAドライバの Install_Driver.bat を実行します。
3. PX-W3Ux・S3Ux にACアダプタ・アンテナ線・B-CAS・USBケーブルを接続し
  PCとUSB接続します。
4. デバイスマネージャに下記のデバイスが表示されるのを確認します。
 - サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ
   HDTV PX-xxxx USB BDA Driver (W3Uxの場合2個)
 - ヒューマンインタフェイスデバイス
  HDTV PX-xxxx HIDIR USB Remote Control driver for DTV (W3Uxの場合2個)
5. LNB PowerSupply レジストリ設定ツールで、LNB給電の有無を設定します。
  パラボラアンテナはLNB給電しないと受信できません。
  LNB給電の必要可否については環境により変わるため自分で調査してください。
  【LNB給電を有効にする場合】 LNB_ON_PX_xxxx.reg をダブルクリック
  【LNB給電を無効にする場合】 LNB_OFF_PX_xxxx.reg をダブルクリック
ただしVista以降のWindowsではUACの設定によっては、レジストリの変更が管理者権限でなければできない場合があります。
  上記手順が効かない場合は、コマンドプロンプトを管理者権限で開いた上で、各.regファイルをコマンドとして入力してください。
6. 地上波デジタルチューナ用 感度調整ツールを展開し
  ISDB_LNA_Manual_Mode_ByPass.reg をダブルクリックしてください。
 ただし〜以降は5.と同じです。
以上でドライバのインストールおよび設定は完了です。
31: 2017/01/18(水) 12:37:33.26 ID:dlGU8GEx(4/8)調 AAS
■TVTestでのBonDriver導入方法
あらかじめマイクロソフトのサイトから、
Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ (x86) と、Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x86) を導入しておいてください。

1. Axfc Uploader または 2senのミラーサイトより型番に合った「BonDriver_PX_xxxx」を入手します。

2. TVTestのフォルダに、解凍したフォルダの中から以下をコピーします。
 BonDriver_xxxx_S.dll
 BonDriver_xxxx_S.ini
 BonDriver_xxxx_T.dll
 CardReader_PX.dll
 CardReader_PX.ini

3. 内蔵のカードリーダを使用する場合は、下記3-1、3-2のいずれか1つを選んでください。3-2では有料放送が視聴できない代わりに負荷が軽いです。

 3-1. Axfc Uploader または 2senのミラーサイトより、PX_Series用FakeWinSCardをダウンロードし
 解凍した中に入っているFakeWinSCard.dllをwinscard.dllにリネームしてTVTestのフォルダに入れてください。
 TVTestではカードリーダの設定を「スマートカードリーダ」にします。
 【注】PX-W3U3(無印)にはBonDriverに初めからこのwinscard.dllが含まれていますので、この作業は不要です。内蔵リーダーを使わないときは下の6.の通り、これは削除してください。

 3-2. またはBonDriverのiniファイル末尾に
[M2]
M2_Dec=1
 の2行を加えてください。ただしBonDriver_PX_xxxx_T.iniというファイルはないので この2行だけ入れてこの名前のファイルを追加で作成してください。
 TVTestではカードリーダの設定を「なし(スクランブル解除しない)」にしてください。

4 TVTest.exe のショートカットを作成します。

5 TVTestを起動し、BonDriver_PX_xxxx_TとBonDriver_PX_xxxx_Sでチャンネルスキャンをすれば完了です。

6. winscard.dll(3-1のとき) は、外付けカードリーダを使う場合は不要です。むしろTVTestから外付けカードリーダを読めなくなりますので、その場合は削除しておいてください。
32: 2017/01/18(水) 12:37:58.72 ID:uJpMx2IE(2/2)調 AAS
なげえよ移民乙
33: 2017/01/18(水) 12:38:07.67 ID:dlGU8GEx(5/8)調 AAS
■視聴できない・おかしいと質問する前に
・公式ドライバをインストール・アンインストールするときは、必ずドライバに添付の
 Install_Driver.bat / Unstall_Driver.bat を使用すること。

・TVTestのカードリーダ設定は、3-1、3-2それぞれで正しく設定すること。

・PC本体のUSB3.0ポートは、USB2.0との下位互換性に問題がある場合があります。
USB3.0ポートに接続してもうまく認識できなかったり、不定期にブルースクリーンになる等の症状が出る場合は、USB2.0ポートを探して接続し直してみてください。

・チューナーが一個しか使えません。またはハングする場合があります。
 ACアダプタが刺さってないと、チューナー一個分(地デジ1個+BS/CS1個)しか認識せず、動作も不安定になることがあります。ACアダプタをつないだ状態で運用してください。
 USBからACアダプタ入力に変換する一見便利なケーブルも存在しますが、USBの本来の給電能力を超えた運用なので次第に不安定になった事例があり、お勧めしません。
 またUSBポートからの給電が充分でない場合にも同じ症状になる場合があります。(特に録画開始時に不安定になる場合があります。)
 USBハブを使う場合は必ずセルフパワータイプを使う、またPC本体USBポートの給電能力が劣化している場合は逆にセルフパワーUSBハブを経由させることで安定する場合があります。
・Dropだけが増える → USBやCPUなどPCの処理速度の問題
 CMとCM、CMと本編などの切り替わりで上がる場合は、MXの「わかさ問題」の可能性があります。
 SDとHD画質の切り替わり時にどうしても発生してしまうものなので問題ありません。

・Errorが増える → アンテナなど受信環境の問題
 地上波の受信感度が弱い・強いといった場合、ブースタおよびアッテネータが
 内蔵されており調整が可能です。地上波デジタルチューナ用 感度調整ツールの
 ISDB_LNA_Manual_Mode_Amplifier とISDB_LNA_Manual_Mode_Attenuationをそれぞれ
 試してみてください。

・Scrambleだけが増える → B-CASなど暗号化解除の問題
 B-CASカードを裏表逆に入れていたりしませんか?
 抜き挿ししても変わりませんか?
 以前のガイドを見てCardReader_PX.dllを.scardにリネームして使っていませんか?
34: 2017/01/18(水) 12:38:34.15 ID:dlGU8GEx(6/8)調 AAS
関連ファイル置き場
W3U3V2用BonDriver 外部リンク:www1.axfc.net
W3U3用BonDriver up0848.zip 外部リンク:www1.axfc.net
S3U2用BonDriver up0567.zip 外部リンク:www1.axfc.net
W3U2,W3PE,S3U用BonDriver up0625.zip 外部リンク:www1.axfc.net
FakeWinSCard up0800.zip 外部リンク:www1.axfc.net
TvTest 0.7.23(ミラー)
外部リンク:www1.axfc.net
EDCB 10.66 外部リンク:www1.axfc.net
10.69 外部リンク:www1.axfc.net (キー 2sen)
Spinel,BonDriver_Spinel 外部リンク:lapislabs.blog24.fc2.com
TvRock 期限解除パッチ適用済み09u2(ミラー)
外部リンク:www1.axfc.net
TvRockOnTVTest(ミラー)
外部リンク[html]:www35.atwiki.jp
2sen全体のミラー 外部リンク:www3.wazoku.net
35: 2017/01/18(水) 12:39:27.08 ID:WyoHIRTY(1/2)調 AAS
長すぎ
三行でまとめろや
移民はほんま使えねーな
36
(2): 2017/01/18(水) 12:40:39.52 ID:dlGU8GEx(7/8)調 AAS
>>1乙カレーション

欠けているテンプレを補完しました。次スレでは順番直ると僥倖なり。
荒れたとこはそのうちあぼんするでしょ(他力
37: 2017/01/18(水) 12:42:05.39 ID:mk6UrqpK(1)調 AAS
まとめれないとは
38: 2017/01/18(水) 12:42:09.70 ID:qcIjj4D6(1/6)調 AAS
公式の見解

バカにつける薬はない

つまり、DTVは見捨てられました!
39: 2017/01/18(水) 12:43:34.77 ID:WyoHIRTY(2/2)調 AAS
おもちゃは壊れるまで遊ばないと作ってくれた人に失礼だからね
40: 2017/01/18(水) 12:44:28.91 ID:TpcOOzfa(1/2)調 AAS
しかも今回はこちらの板から遊んで遊んで〜、と来られたのだからそりゃあ出向いて来ますとも
41: 2017/01/18(水) 12:47:23.68 ID:vRyp1+db(1)調 AAS

後から来る人のためにとりあえずおかしいのは共有NGにぶちこんでおく
42: 2017/01/18(水) 12:49:06.42 ID:qcIjj4D6(2/6)調 AAS

43: 2017/01/18(水) 12:49:13.02 ID:qcIjj4D6(3/6)調 AAS

44: 2017/01/18(水) 12:49:31.09 ID:UEVq7WLM(1)調 AAS
火をつけといて居直るとはさすが過疎板
45: 2017/01/18(水) 12:49:37.21 ID:qcIjj4D6(4/6)調 AAS

46: 2017/01/18(水) 12:50:24.73 ID:qcIjj4D6(5/6)調 AAS
とりあえず犯罪者は共有NGっすwwwwwwwwwwwww
47
(1): 2017/01/18(水) 12:50:31.92 ID:M0yq5EEY(1/2)調 AAS
この騒動、発端はなんなん?
48: 2017/01/18(水) 12:51:17.56 ID:lgNP0Thb(1)調 AAS
マジかよネット実況板最悪だな
49: 2017/01/18(水) 12:52:14.84 ID:qcIjj4D6(6/6)調 AAS
マジかよスクエニ最低だな
50: 2017/01/18(水) 12:52:23.77 ID:sNN/ELvY(1)調 AAS
ネ実1から応援に来たぞ!ネ実って板最低だな!
51: 2017/01/18(水) 12:52:43.78 ID:BUrucmtd(1)調 AAS
で、でたー共有NGwww
52
(1): 2017/01/18(水) 12:55:45.03 ID:f5Y8mUp0(1)調 AAS
>>47
懐石見て知ったけどほら、あの例のゴニョゴニョのファイル拡散させて在日に金稼げないようにしようとしたろ
あの時使ったロダが昔のVIPや鬼板並にヤバイ板のロダだった
ファイル流そうとして在日がロダ連続投稿荒らししてて、ロダが使えない状態になってるらしくてその初手撃ったから乗り込まれた
素直になんで斧使わなかったのかイミフ
53: 2017/01/18(水) 12:59:50.64 ID:KmgAVaAh(1)調 AAS
マジかよ失望しました、うんこむのファンやめて白井さんのファンになります
54: 2017/01/18(水) 13:01:38.72 ID:M0yq5EEY(2/2)調 AAS
>>52
そういうことか。
上げたアフォなんなんだ。
55
(1): 2017/01/18(水) 13:02:48.71 ID:a9+aO4vZ(1)調 AAS
安全なロダだから上げたとかその時書いてたが
どこが安全なロダだよ
56: 2017/01/18(水) 14:27:57.32 ID:jD535oSC(1/2)調 AAS
>>55
時すでに時間切れっていうwwww
57: 2017/01/18(水) 14:30:04.48 ID:MUi7NU7a(3/4)調 AAS
しかしうんこむスレがあったのは奇跡だったなw
58: 2017/01/18(水) 14:35:33.46 ID:jD535oSC(2/2)調 AAS
>>36
2001年からの化石スレが生き残ってるんだから掃除されるわけないやろw
59
(1): 2017/01/18(水) 15:20:12.22 ID:LyVI2wBV(3/3)調 AAS
>>36


すまぬ
改変済みテンプレが張られてたのでそれだけ貼って
他テンプレの確認を怠ってしまった
60: 2017/01/18(水) 15:25:51.57 ID:Lgv30KdF(1)調 AAS
>>1
糞移民乙
61: 2017/01/18(水) 15:57:27.15 ID:slK6wzNW(1)調 AAS
こんなスレ使うの嫌だから立て直してくれ
62: 2017/01/18(水) 15:58:16.50 ID:MUi7NU7a(4/4)調 AAS
スレ重複とか正気かよ
63: 2017/01/18(水) 15:58:44.11 ID:gW6pixkb(1)調 AAS
立て直しても同じやでw
64: 2017/01/18(水) 15:59:56.87 ID:W+Ok7VGo(1/2)調 AAS
立て直すわ
65: 2017/01/18(水) 16:02:45.86 ID:W+Ok7VGo(2/2)調 AAS

2chスレ:avi
66: 2017/01/18(水) 16:19:24.93 ID:rGBpOK2O(1)調 AAS
スレタイ欠けてる
67: 2017/01/18(水) 16:22:14.96 ID:0ikz7AgV(1)調 AAS
だってねみみが立てた偽装スレやし
テンプレよく見てみ^^^^^^^
68: 2017/01/18(水) 16:24:00.86 ID:+LS3toyR(1/2)調 AAS
原住民がいるスレはことごとくよしひろしろ
69: 2017/01/18(水) 16:25:16.43 ID:NWnHmnmg(1)調 AAS
スレタイの満ち欠けで性能かわるの知らないのかよ
70: 2017/01/18(水) 17:36:48.69 ID:dlGU8GEx(8/8)調 AAS
>>59 どんまいだ。2ちゃんなんぞ荒れてなんぼじゃ
71: 2017/01/18(水) 17:37:09.66 ID:Z9ToYstJ(1)調 AAS
まぁ、淡々とスルーですな
ここまで無関係で意味の無いあらしだとNG面倒だけどスルーは楽でしょ
72: 2017/01/18(水) 18:18:35.23 ID:jN1U4MkA(3/3)調 AAS
風見鶏でw3u4見てたらw3peが入荷してた
73: 2017/01/18(水) 18:19:09.46 ID:3RGDjDCc(1)調 AA×

74: 2017/01/18(水) 18:30:03.55 ID:PbNDm4dQ(1)調 AA×

75: 2017/01/18(水) 18:36:24.18 ID:phlZczXm(1)調 AAS
USB3で出たら本気出す
76: [hage] 2017/01/18(水) 18:41:46.63 ID:DVT0v5KJ(1)調 AAS
USB3はやはりまだ普及しきってないのとパーツが高くなるからコスト的にも無いんじゃないかなぁと思ってる。
けれども、8TSのものはやっぱりUSB3.0の帯域は欲しいところ。2.0でギリOKでもね。
あと8TSのQ3U4に搭載されてるファンの音がどれほどのものか気になる。
とりあえずQ3待ちでW3U3v2使ってるところです。
77: 2017/01/18(水) 18:59:56.90 ID:PHCm8yza(1)調 AAS
おなじく。
78: 2017/01/18(水) 20:08:25.85 ID:TpcOOzfa(2/2)調 AAS
スクリプトのせいで向こうさんますますやる気になってるっていう
79: 2017/01/18(水) 22:09:47.27 ID:TwzKLlXM(1)調 AAS
そんなことよりミスラとマンコしたい
80: 2017/01/18(水) 22:11:28.49 ID:+LS3toyR(2/2)調 AAS
LR議論にのりこめー^^
なんかこの板にしては珍しく今日賑わってるしDTV板のLRを決めようぜ [無断転載禁止]?2ch.net
2chスレ:avi
81: 2017/01/19(木) 09:29:10.21 ID:0XaSq+p6(1)調 AAS
スレが落ち始めたな
正直DTV板ごと攻撃されてもそこまで困らんよな
UFO関連は少し困るけど
気長に待つわ
82: 2017/01/19(木) 09:33:40.65 ID:MkRIA1r9(1/2)調 AAS
ほんとネ実の奴らはくだらねー
もうろくに人も居ない板だと思うけど
83: 2017/01/19(木) 09:35:38.96 ID:UkZqT3FE(1/3)調 AAS
いやいや
別に下ることをしに来て上げてる訳じゃないんで
84: 2017/01/19(木) 09:36:23.04 ID:POBdjmhL(1)調 AAS
お前らパッチ3.5来たぞオーディンがいるFF14やろうぜ

FF14へ脱北が止まらない
Twitterリンク:SIA_LoV

大人気生主もFF14へ脱北
401 既にその名前は使われています@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 06:20:50.61 ID:7dyG95hs
PSO2でずっとやってた生主が最近14やってハマりまくってるぞ
PSO2がいかにくそで14が神ゲーかを連日語ってるw

やって来てしまったエオルゼア
外部リンク:jp.finalfantasyxiv.com
>pso2はやってた

復帰しました。
外部リンク:jp.finalfantasyxiv.com
>PSO2を半引退してFF14に復帰しました!

何だかんだで始めました!
外部リンク:jp.finalfantasyxiv.com

年越し、実は圧勝
動画リンク[ニコニコ動画]


3.5パッチノート
外部リンク:jp.finalfantasyxiv.com

動画リンク[YouTube]

85
(1): 2017/01/19(木) 11:09:21.40 ID:y/WmqelV(1/11)調 AAS
U4の方、まだカードリーダー用のドライバは出てませんか。
86
(1): [hage] 2017/01/19(木) 11:11:10.49 ID:y/WmqelV(2/11)調 AAS
てかこれ荒らしてるのゲーカスか
板自体が廃れて今はニートが大半らしい
そりゃこうなるわな
87: 2017/01/19(木) 11:12:49.01 ID:/K77H3Vz(1)調 AAS
市況2だよ
88: 2017/01/19(木) 11:20:43.21 ID:2chytTpg(1/2)調 AAS
荒らしてるのは業者だよ
89
(2): 2017/01/19(木) 11:21:48.33 ID:GBc8j9+8(1)調 AAS
>>85
違法視聴は出来ねぇっつってんだろ
お前の親もクソだからお前もクソなのか
死ね
90: 2017/01/19(木) 11:23:09.90 ID:UkZqT3FE(2/3)調 AAS
元凶は業者とDTVだな
まぁもうすぐ先住民が板違いの荒らしになるかもな
91
(1): 2017/01/19(木) 11:24:39.10 ID:MkRIA1r9(2/2)調 AAS
>>86
FF11とかいうネトゲ中毒が当時社会問題になったジャンキーの板だから
92
(2): 2017/01/19(木) 11:36:43.16 ID:HKcG95AR(1)調 AAS
>>91
うーん。Aちゃんさあ。ジャンキーじゃ余りに平凡じゃない?
93: 2017/01/19(木) 11:37:39.74 ID:y/WmqelV(3/11)調 AAS
>>89みたいなゲーカスと、純粋にこの手のチューナー使ったことないやつに説明すると、
U3やU4みたいなカードリーダー搭載チューナーにはチューナー用のドライバーとは別にカードリーダー用のドライバーが必要
これがないと搭載されてるカードリーダーが認識しない。当たり前かもしれないが、コレ意外と忘れてる人もいるので
あとドライバ全般、Wクリックから管理者権限OKするより、右クリから管理者権限で実行したほうが、その後のエラーが少ない。
94
(1): 2017/01/19(木) 11:49:24.38 ID:+35z3ppk(1)調 AAS
>>89
完全に狂ってるな
そいつ違法視聴の話なんかしてないだろ

親がクソなのも死ぬのもお前だ
95: 2017/01/19(木) 11:52:21.71 ID:y/WmqelV(4/11)調 AAS
>>94
まぁまぁw
ゲーカスだから親と一緒に暮らしてんだよ
だから親ってワードで罵ったんでしょう
氏ねというのも、親が死んだ後の恐怖があるからだよw
違法視聴というのは、彼らが荒らされた要因だかんね
敵意帰属バイアスの持ち主だよ
可哀そうに
96
(1): 2017/01/19(木) 12:02:28.99 ID:4szhpuLj(1/2)調 AAS
>>92
はい?
97: 2017/01/19(木) 12:03:01.70 ID:WJTx0Jpp(1)調 AAS
いい大人なんでしょ?
こういうスレ立てるのやめてくださいね。
98
(1): 2017/01/19(木) 12:05:14.17 ID:y/WmqelV(5/11)調 AAS
>>96
>>92」はただのコピペで作られたクソレス
元ネタはゲーカス。
99: 2017/01/19(木) 12:10:27.29 ID:rgqGc9gK(1/3)調 AAS
ネ実の連中ってリアルで狂ってるからなあ
半分糖質入ってるでしょ、あれは
100
(1): 2017/01/19(木) 12:12:03.31 ID:y/WmqelV(6/11)調 AAS
糖質なのかもしれんが、
少なくとも社会的逸脱者だろうね。
前科者とか普通に居そう
101: 2017/01/19(木) 12:13:57.50 ID:4szhpuLj(2/2)調 AAS
>>98
えっ…
ならコピペの続きも知ってるでしょ!?www
102: 2017/01/19(木) 12:20:39.29 ID:IjFCJb7K(1/2)調 AAS
>>100
両親殺したコテならおるでw
103: 2017/01/19(木) 12:21:31.77 ID:H+fdzVmQ(1/2)調 AAS
まだブタ箱だろw
104: 2017/01/19(木) 12:23:23.51 ID:UkZqT3FE(3/3)調 AAS
そんな可哀相で社会をドロップアウトした俺らがここのルールになるんだが
本当にそれでいいんかと
105: 2017/01/19(木) 12:25:32.33 ID:+Ff0xeAf(1)調 AAS
人殺しコテはいたが犯罪者は大嫌いかな糖質もいたけど最近は違う種類の基地外が多いよw
106: 2017/01/19(木) 12:25:54.48 ID:rgqGc9gK(2/3)調 AAS
ネ実の人間はこんなノリだよ
現実社会で生きられない日陰者が限界集落で不気味に生きているイメージ
107: 2017/01/19(木) 12:25:59.76 ID:IjFCJb7K(2/2)調 AAS
LR、名無し、1001がネ実色に染められるのか
胸熱
108: 2017/01/19(木) 12:30:33.88 ID:JVcMsGe7(1/2)調 AAS
妄想で相手の社会的地位を低く設定しとかないといかんのかw
辛いこと多そうやけど頑張ってやw
ワイらも現実では比較的真面目にやっとるでw
109: 2017/01/19(木) 12:37:52.76 ID:H+fdzVmQ(2/2)調 AAS
改造してTV見たいとは思わない
見たいなら金払えや
110: 2017/01/19(木) 12:39:18.70 ID:rgqGc9gK(3/3)調 AAS
とにかくネ実は最悪板だからな
111: 2017/01/19(木) 14:08:21.12 ID:2chytTpg(2/2)調 AAS
ネ実だけかな最悪なのはwww
112: 2017/01/19(木) 14:58:14.63 ID:y/WmqelV(7/11)調 AAS
ネ実が最悪というより、
ネ実利用者の中の社会的逸脱者、つまりココに居るゲーカスが最悪
まぁ、ネ実に限らず、この手の社会的逸脱者は最悪なことが殆どだけど
113: 2017/01/19(木) 15:29:56.25 ID:JVcMsGe7(2/2)調 AAS
はえー社会的逸脱者と罵られた過去があるんですかねえ
大丈夫、現実にも居場所は見つかるで
114: 2017/01/19(木) 15:49:49.08 ID:xcoOxony(1)調 AA×

115: 2017/01/19(木) 15:50:50.21 ID:jsZuMGru(1)調 AAS
まだ元気な原住民がおったのかw
116
(3): 2017/01/19(木) 15:50:57.05 ID:ASU1T36C(1/3)調 AAS
Q3のファンて横出しのちっちゃいICFANか何かだと思うけど
画像リンク

この置き方じゃ、ってかW3系の筐体流用だとしたら全く意味ないんだよね。。。
横のスリットはあって無いようなものだし。
ってか下の石なんだろ。
117
(1): 2017/01/19(木) 16:48:19.39 ID:y/WmqelV(8/11)調 AAS
>>116
ファンは、このAB3510シリーズに見える。
外部リンク[html]:wholesaler.alibaba.com

下の石は、配置が換わってなければチューナーモジュールなんだろうけれど、
118: 2017/01/19(木) 16:52:06.94 ID:y/WmqelV(9/11)調 AAS
>>116
下の石は、配置が換わってなければチューナーモジュールなんだろうけれど、
チャンネル数増えた分はどうやって補ってるのか気になるところ。

筐体は完全流用っぽいね。
一応スリットあるのでそこまで悪くないと思う
119
(2): 2017/01/19(木) 16:54:28.44 ID:T7cfGJq+(1/2)調 AAS
風見鶏のU4一気に在庫増えたな
返品かな
120: 2017/01/19(木) 16:55:08.07 ID:y/WmqelV(10/11)調 AAS
>>119
マジか〜
121: 2017/01/19(木) 16:57:50.84 ID:y/WmqelV(11/11)調 AAS
>>119
カードリーダーのドライバが無いとか言われてるけど、
現状USBで衛星波地上波使えるチューナーはこれしかないからなぁ〜
返品勢はW3U3とかの予備があるのかもなぁ
122: 2017/01/19(木) 16:59:49.45 ID:jkN4xcN5(1)調 AAS
カードリーダーのドライバwww
123: 2017/01/19(木) 17:20:17.24 ID:ASU1T36C(2/3)調 AAS
仕入れ分の検収後の追加入庫でしょ。返品じゃ不自然。
124
(1): 2017/01/19(木) 17:29:45.65 ID:NJf0LiN7(1)調 AAS
>>116
吸排気をすると言うより、空気を動かす感じ。
そのファンの基板の裏面にチューナーがある。

右下はITEのUSB周り制御してる奴。
基板のそのものは、WとQで共通よ。
両方の型番が、シルク印刷されてるから。
125: 2017/01/19(木) 17:33:09.00 ID:T7cfGJq+(2/2)調 AAS
昨日まで45個くらいだった気がしてて
今見たら63個だから増えてるなと
まぁ俺は返品したけどね
126: 2017/01/19(木) 17:51:06.88 ID:prg6dXVQ(1)調 AAS
返品なら値下げはよ
127
(1): 2017/01/19(木) 17:54:41.36 ID:ASU1T36C(3/3)調 AAS
>>117
そそ、そういうの。オープンエアでも大して能力ないやつだよな〜なんて。
おまけによく壊れるんだそれ。どうせ制御なしの回しっぱなしで、何年か経ったら回んなくなるか賑やかになるか。
って思ってたら>>124 裏なの?ますますわからん。設計屋さんが冷やさなあかんでって言ってるんだろうけど。
チューナーごとき、放熱なんか筐体設計工夫する程度でいいって認識なんだけどなぁ。

Q3PEは確かファンレスだったっけ。

WとQで共通なら、V2の板の構成と似てるか…あれももう1系統分N/Mで空いてたから。
1-
あと 497 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.396s*