[過去ログ] oppodigital◎Blu-ray再生機スレ3 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13(3): 2012/02/11(土) 13:11:26.04 ID:YesfIBU40(3/3)調 AAS
>11
うざいなら無視してください
今すぐ買えば大丈夫ときいてBDP-95ポチってしまいました。
eSATAのHDD買ってこよっと、これって相性とかありますか?
>11
はレスしないでね、うざいからw
15(3): 2012/02/11(土) 16:45:38.95 ID:3aJTr7Ht0(2/2)調 AAS
>7
5です。ネットには繋げてるんですけどね〜 でLANケーブル外しても駄目。
2回目のユニバの読み込みマーク手前で黒い画面のままフリーズします。
ちなみに輸入版のジュラは3作とも再生できました。
とりあえず再生できないのが初めてでビックリしました。
当然ファームも最新です。
68(3): 2012/02/19(日) 16:43:49.88 ID:5K97v2960(1)調 AAS
>>63
ウチは繋いでるアンプがHDMI非対応だから
同軸とアナログマルチとの比較しか出来ないんだけど
その2種だと音の鳴り方が全く違って驚いた
音質も包囲感も全く違って良し悪し以前に好みの問題
アンプでサラウンドモードを切り替えたくらい違う
感覚的には同軸はクールで広がる音、アナログはウォームな包まれる音
69(3): 2012/02/19(日) 18:25:25.42 ID:RhyfTJkp0(1/3)調 AAS
ウチの95、変な現象。
BD再生中に、一瞬スローモーションになる感じで、
絵が動きが大きいときに良くわかる。
動きの少ないときは、出てない。
メモリが足りない感じ。
音声には問題なし。
ファームは最新(ベータでは無い)。
バッファメモリも初期済み
オレのだけか?
わかる人教えて。
286(3): 2012/03/10(土) 00:07:46.95 ID:tFAxyXtX0(1/3)調 AAS
うん・・・
昨日、あーまた上がったのかーと思ったら、再生できなくなってて・・・
どうにかならんのかなぁ・・・
288(4): 2012/03/10(土) 00:19:52.64 ID:25YQYgQK0(1/4)調 AAS
>>286
ISOか? これかっとけ
外部リンク:www.asus.com
映像周りは93/95と同等。AVSforumでも評判はいいよ。eBayでも買える
794(3): 2012/09/20(木) 09:45:08.16 ID:uYb1Rz9B0(1)調 AAS
外部リンク:www.oppodigital.com
細かいところも結構改良されてる。DMRとSMB(CIFS)対応は93/95の時の要望が
かなった感じ。
特にDMRはこの前出たリモートアプリが対応すればかなり使い勝手がよっくなりそう。
外部リンク:play.google.com
886(5): 2012/11/05(月) 23:25:21.21 ID:Hif/Iv480(2/2)調 AAS
>>885
レスthx
表示デバイスというのは液晶テレビのことですね。
REGZA Z9000ですがググってみましたが
オートリップシンク(これがまだ理解できてない)に
対応してるかどうかはわかりませんでした。
簡単に言えば、オートリップシンク機能付きのアンプを買って
Z9000がそれに対応してればいいってことですね。
902(4): 2012/11/13(火) 16:01:20.48 ID:/KprhINd0(1)調 AAS
>>900
まら、プレリリース版だから買えるのは米国内ユーザだけだよ。
自分は北米在住なんで注文したけど。
952(5): 2012/11/20(火) 00:30:53.15 ID:lijb230o0(1/3)調 AAS
105が無事通関し、輸送中。
有給がとれたので、早ければ午前中にはご対面かと思うとますます待ち遠しい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.281s*